2006年7月31日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 24度
水温 18〜21度
透明度 8〜12m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは
本日は絶好のダイビング日和!!
梅雨明けもしてカラッと気持ちのいい一日でしたぁ。

今日は、ガイドロープ沿いのムツの群れが多くて綺麗でしたぁ
チカメキントキの群れを見ようと、移動したのですが残念ながら、数匹だけ・・・
変わり、中層が見えなくなるくらいに、密集したシラスの大群に感動♪

ダンゴウオは元気いっぱい!!大きさはすでに1.5cm!
今年のは本当に何時までいてくれるんでしょうねぇ
また、ナヌカザメの卵の中の子供も、昨日よりもさらに元気に動いていましたぁ
ハッチアウトが楽しみです。

ボートポイントの青根では、久しぶりにトラフかラッパが登場!
体に見合わず小さい足で、チョコチョコと歩いて可愛いいです。
しかも良くお腹の辺りを見てみると、オレンジ色の卵をビッシリ抱卵していました。
また、中層では、タカベ、シラス、マアジが群れれていて迫力満点♪
大きなサカタザメ、ヒラタエイ、シビレエイ、テンス、巨大アオブダイなども観察できました。

トラフカラッパ
コメント:川崎  写真:川崎 
2006年7月30日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 27度
水温 18〜21度
透明度 8〜12m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは!
昨日は海洋状況の更新ができなくて本当にごめんなさい(泣)
本日2日分まとめてUPさせて頂きま〜す!!

なんとっ!!チカメキントキの大群が出現中!
200〜300匹というものすごい数が中層を漂っています!
流石に臆病で群れの写真は撮影できませんでしたが、是非見て頂きたい光景です。
これほどの群れに遭遇するのは、僕も初めてだったのでビックリ!!
明日も見られると嬉しいですね。

さらに新たにダンゴウオが1匹見つかりました!
これで確認できるダンゴウオは2匹になりました♪

また、昨日のナイトダイビングで出現したダイオウタテジマウミウシが今日も見つかりました!
昼間に見られるなんて、超ラッキーです。

ナヌカザメの卵から赤ちゃんが動く姿がはっきり分かるようになりました!!
画像に写っているシッポが分かりますか?
このしっぽがチョロチョロと動いてメチャメチャ可愛い♪
ハッチアウトが本当に楽しみです。

ハナタツもた〜くさん観察できた楽しいダイビングになりました。

@ハナタツ Aダンゴウオ
Bアライソコケギンポ Cダイオウタテジマウミウシ
Dマトウダイ Eノコギリガニ
Fナヌカザメの卵 Gチカメキントキ
Hダイオウタテジマウミウシ
コメント:福田  写真@ABMAYUさん 写真CDシッタカさん
写真EF青田さん 写真GHぺるのさん
2006年7月29日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 31度
水温 18〜21度
透明度 8〜12m
風向
「ダイビング情報」
@ダイオウタテジマウミウシ Aフトミゾエビ
Bゼブラガニ Cネコザメ
コメント:福田  写真@Aくるみちゃん 写真BCあゆみちゃん
2006年7月28日(
ポイント 八幡野
天候 晴れのち曇り
気温 26度
水温 18〜21度
透明度 7〜12m
風向
「ダイビング情報」

本日は、うねりも無く絶好のダイビング日和となりました!!
気温が上がるにつれて、海面では霧が発生して、一面真っ白になるほど!
こんな景色久しぶりに見ましたぁ
透明度も安定して良くなり、水温も上がって来てります♪

エントリー付近では、チョウチョウウオ、スズメダイなどの可愛い幼魚が見られ
ムツ、アジ、ツマグロハタンポの群の数も多くなってきてきました。

また、普段は深い水深に生息するチカメキントキが浅場で観察でき、立派な胸鰭を広げて綺麗な姿を見せてくれましたぁ
ダンゴウオもまだまだ健在で、いつまでいてくれるのか見守りたいですね。
最近、卵の中で活発に動初めたナヌカザメの幼魚も元気に成長中です。

その他、ミツイラメリウミウシ、アカエラミノウミウシ、クロスジウミウシ、ウスイロウミウシ、ヒロウミウシ、ヒラミルミドリガイ、ハナタツ、シビレエイ、タイワンイカナゴの群れ、クロエリギンポ、タツノイトコ、マダイygなど観察する事ができました!!

明日は、八幡野のナイトダイビング開催日です。
ナイトならではの生物達を見に来て下さいね♪
是非、皆様のお越しお待ちいたしております。

チカメキントキ ダンゴウオ
クロスジウウミウシ シロオビコダマウサギ
コメント:川崎  写真金沢さん
2006年7月27日(
ポイント 雲見
天候 晴れ
気温 30度
水温 17〜21度
透明度 4〜8m
風向 西
「ダイビング情報」

今日は絶好のダイビング日和!
真夏の暑さがとても心地良い1日でした♪

本日は、西伊豆・雲見へ潜ってきました!
ダイナミックな地形で有名なポイント牛着岩でのんびり2ダイブ。
若干白く濁っていましたが、天気がよく洞窟や水路に日差しが入り込み、データよりも透明度は綺麗に感じられましたぁ!

エントリーしてすぐにベニイザリウオを発見して期待大のダイビングの始まり♪
洞窟の中では、マツカサウオやヒメセミエビ、ツマグロハタンポがぐっちゃり!
八幡野ではみることが出来ない、アカネテンジクダも見られました。

中層には、イサキ、タカベ、マジ、カタクチイワシなどが群れていたり、洞窟を抜けたとたんに、イシダイの群れや、巨大なマダイが突然現れてびっくり!!

その他にも、ドト・ラケモサ、イガグリウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ウスイロロウミウシ、スベスベマンジュウガニ、ハオコゼがいっぱいなどなどみることができました。

群れも小物も豊富で、地形も楽しめていつもとは違った雰囲気を味わえました♪
これかもドンドンリクエストにお応えして、潜りに行きますよぉ〜。

@雲見の水中風景 A雲見の水中風景
Bベニイザリウオ
いっぱい観察できました!
Cドト・ラケモサ
東伊豆ではほとんど見ませんね・・・
Dマツカサウオ
暗闇に身を潜めていました。
Eイガグリウミウシ
交接中です。
コメント:福田  写真@ABC:キャロさん 写真DE:ケンタさん
2006年7月26日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 16〜21度
透明度 8〜25m
風向 北東〜西
「ダイビング情報」

本日は、久しぶりに晴れで、暖かく絶好のダイビング日和となりました!
透明度も浅場でも8mで、少し移動していくと20m以上です。
ブルーに澄んでいて、泳いでいても気持ちがいいですよぉ♪
中層には、アジ、ムツ、タカベ、キビナゴが群れていて華になってきました。

今日のビーチでは、オオバウチワエビが見つかっています。
名前の通りうちわの様な平たい形で、砂に隠れていて砂から出そうとすると
尾を使って後ろにロケットのように飛んでいきますよぉ。
また、ひとつの岩にタツノイトコが4匹がついていて、中でも2個体が鮮やかな赤!
とても綺麗です♪

ナヌカザメの卵も健在で、中を覗くと動いているのが確認できました!!
まだまだ小さいですが、卵の中で体をフリフリしていて元気に成長中です。

その他、ダンゴウオ、ミナミハコフグyg、チョウチョウウオyg、クロアナゴ、ハナタツ、クロウシノシタ、マダイyg、カメキオトメウミウシ、サメジマオトメウミウシ、ウスイロウミウシ、ヒラミルミドリガイ、クロスジウミウシ、ニシキウミウシ、ミズヒキガニ、ヨツハモガニ、アケウスなどなど見ることができました。
これからますます、色々生物が出てきそうで、楽しくなりそうですねぇ〜♪
皆様のお越し心よりお待ちいたしております。

アケウス ミナミハコフグ
コメント:川崎  写真:へなちょこさん
2006年7月25日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 30度
水温 17〜21度
透明度 5〜15m
風向 西
「ダイビング情報」

八幡野の海には不思議な生物がたくさん生息しています。
毎日見つかる顔なじみの生物、稀にしか観察できない珍しい生物・・・
潜るたびに見つかる、新しい発見にワクワクします♪

モノクロの縞模様がカッコイイ、シマウシノシタという生物が見つかりました。
見た目はヒラメそっくりですが、ウシノシタは体を波立たせながら前へ移動します!
また、全身真っ黒のクロウシノシタにも遭遇!
シマウシノシタに比べると臆病な気がします。
ヒラメ、メイタガレイ、セイテンビラメ、コウベダルマガレイなども観察できました。

八幡野といえばベニイザリウオ♪
今日も、オレンジと茶色とピンクの3匹が見つかっています。

ハナタツ、タツノイトコ、ナマコマルガザミ、ミナミハコフグなども見られます。

シマウシノシタ ベニイザリウオ
コメント:川崎  写真:川崎
2006年7月24日(
ポイント 八幡野
天候 曇りのち
気温 27度
水温 17〜21度
透明度 6〜20m
風向 南西〜西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちわ!
雨の影響で、エントリー口付近には、濁りが入っていましたが、少し移動すると
青く澄んで、20m以上の透明度がありました!
午後より深場から冷たいけども、透明度抜群の潮が入ってきました。
天気が良ければ、どのくらい見えるんだ?というほど!
水温が低くなるためウエットスーツの方はフードベストを着用して、是非この青さを見に来て下さい!!

中層には、タカベ、アジ、キビナゴが群れていて、昨日はアオウミガメ遭遇できたので、
頭上注意で泳いでいたのですが、残念ながら発見ならず、代わりにのマダイがゆったりと泳いでいました。

少しずつですが、季節来遊魚達があちらこちらで見ることが出来始めました♪
今日は、ミナミハコフが亀裂の奥に隠れていましたぁ!
小さい胸鰭を頑張って動かして、とっても可愛いですよ。
巨大イズカサゴが浅場めがけて猛ダッシュで泳いできましたぁ
しかもビックリ僕の目の前に止まって、はい!ポーズ(笑)

ダンゴウオもまだまだ健在です!
サガミウミウシ、キャラメルウミウシ、ウスイロウミウシ、クロスジウミウシ、ハナオトメウミウシ、ホゾジマオトメウミウシ、ベニイザリウオ、ハナタツ、シビレエイ、マダイyg、シマウシノシタ、ウシノシタ、カナド、タツノイトコなども見ることが出来ています。

イズカサゴ ミナミハコフグyg
コメント:川崎  写真:川崎
2006年7月23日(
ポイント 八幡野
天候 のち曇り
気温 26度
水温 17〜21度
透明度 6〜25m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちわ!
雨の影響が心配されましたが、ほとんど問題なく絶好のダイビングコンディション♪
エントリー口は若干濁っていましたが、少し移動すれば25m以上の透明度!!
7月後半とは思えない視界の良さに感動です。
深場の水温が低いため、ウエットスーツの方はフードベストを着用してくださいね。

な・なんと今日は、かわっき〜グループがアオウミガに遭遇!!
少し深場の中層を優雅に泳いる姿を観察する事ができたそうです!
すぐに僕達のグループも情報を聞いて潜りましたが発見できず・・・(泣)
しかし!ビックリするほどのイサキの群れ群れ群れ群れ!!!
僕達を取り囲むように一緒に遊んでくれました♪
さらに、タカベやキビナゴの大群にも遭遇できた迫力のダイビングでした。

ダンゴウオもまだまだ健在です!
ウエットスーツでじっくりと観察したい方は今がチャンスです!!

人気のベニイザリウオはオレンジ色が2個体見られました。
ハナタツも今年は数が多く高確率で観察できます。
また、真っ黒のタツノイトコ(幼魚)がとっても可愛いかったです♪

びっくりするのが、アケウスの多さ!!!
ウミトサカの下に7〜8匹が固まって群れているんです!
しかも1箇所だけではなく、あちこちで群れ群れ(笑)
何気に皆さんに見てもらいたい光景です♪

その他にも色んな生物が観察できた嬉しい1日になりました。
みなさんのお越しを心よりお待ちしています!

オルトマンワラエビ ベニイザリウオ
コブダイの幼魚 アケウス
コメント:福田  写真@:まゆさん 写真AB:クリッパーさん 写真C:王子
2006年7月22日(
ポイント 八幡野
天候 曇りときどき晴れ
気温 27度
水温 16〜21度
透明度 10〜25m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちわ!
昨日に引き続き抜群の透明度!!
水深−15mを超えれば、25m以上は確実に見えています♪
海が青いって嬉しいですねぇ。。。

昨日見つかったネコザメの赤ちゃんを捜索してみましたが、本日は行方不明(泣)
気まぐれに現れるかもしれないので、引き続き探してみます!
ネコザメは見れませんでしたが、他の生物は盛りだくさんです!!

抜群の透明度に群れるキビナゴマアジの群れには圧巻でした!
ずっと眺めていたくなる光景です。
また、7月中旬にもかかわらずダンゴウオは健在です!
全長2cmの赤色で、ダンゴウオにしては大きいサイズですよぉ♪
昨日見つかったピンク色のベニイザリウオは残念ながら行方不明でしたが、綺麗なオレンジ色の個体は、今日も同じ場所で元気にしていました!
人気のハナタツも安定して見られています。
また、全身真っ赤でメチャメチャ綺麗なアライソコケギンポもオススメです。
写真に撮ると凄く綺麗なんです!!
その他にも、サガミウミウシキャラメルウミウシウスイロウミウシクロスジウミウシニシキウミウシなどのウミウシ類も元気でした。
エントリー口付近で見られるチョウチョウウオの赤ちゃんも可愛いです♪

午後からは、ボートポイントの「おとじろう」へチャレンジ!!
やはり透明度は抜群です♪
少し深い場所では、テングダイが岩下でひっそりと身を隠していました。
また、すぐに隠れてしまいましたが珍しいアカネキンチャクダイも出現!
ヤセエビスレンテンヤッコゼブラガニメートル級のアオブダイオキタナゴの群れマアジの群れキビナゴの群れカタクチイワシの群れアオリイカの群れゼブラガニトウヨウコシオリエビテンロクケボリガイなど、色んな生物に遭遇できました!
残念ながらサメ系には遭遇できず・・・次回に期待っす!!

画像は後ほどUPしまーす。

ミナミハコフグの幼魚 オニオコゼ
サガミウミウシ ダンゴウオ
コメント:福田  写真@A:伊藤宏さん 写真BC:つばきさん
2006年7月21日(金)
ポイント 八幡野
天候
気温 22度
水温 16〜21度
透明度 10〜20m
風向
「ダイビング情報」

今日は最高のコンディションにビックリ!
透明度は平均10〜20m、深場は25m以上見えるほど綺麗です!
天気が悪かったので期待していなかった分さらに感動でした♪

砂地をのんびり泳いでいるとネコザメの赤ちゃんを発見!!
全長15cmの小さな可愛い赤ちゃんでした。
明日も同じ場所で見られるといいのですが。。。期待しましょう♪

この数日でベニイザリウオが増えているので嬉しいです。
オレンジ、茶色、ピンクといろんな色が見つかっています。
特にピンク色の個体が鮮やかで綺麗でした♪

浅場ではツノダシを発見!
普通種ではありますが、見られると何だか嬉しい魚です。(笑)
その他にも、真っ黒タツノイトコ(赤ちゃん)、ノコギリヨウジ、マトウダイ、ハナタツ、セイテンビラメ、ヒメ、ヒメサツマカサゴ、クロウシノシタ、アライソコケギンポ、ゴマサバの群れ、タカベの群れなども観察できました。

また、例年よりも水温が低いためウミウシ類がまだまだ豊富です!
今日はハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、コモンウミウシ、ニシキウミウシ、コガネミノウミウシ、シラユキモドキなどが見られました。

皆さんお待ちしていま〜す!

ネコザメの赤ちゃん
透明度良いでしょぉ♪
ベニイザリウオ
このベニイザリウオは手(胸鰭)が太いですね(笑)
コメント:福田  写真:川崎
2006年7月20日(木)
ポイント 八幡野
天候 曇り〜雨
気温 22度
水温 16〜21度
透明度 8〜15m
風向
「ダイビング情報」

午前中は太陽も差込み、天気予報もはずれかなぁ〜なんて話していたのですが・・・
しっかりと雨が降り始め、少し肌寒い陽気となりました。
コンディションは穏やかで、透明度も昨日の雨の影響が心配されましたが、浅場から8m以上見えていて綺麗です。

ガイドロープ付近では、ムツ、ネンブツダイ、ツマグロハタンポが群れていて、
岩の隙間を探すと、ミナミハコフグ、トゲチョウチョウウオ、チョウチョウウオ、スズメダイなどの幼魚が見られ始めています♪

今日は、中層を移動にキビナゴが進路を塞ぐくらいの群れに遭遇して迫力満点♪
また、海草に上手く隠れていた真っ赤なマスダオコゼが見られました。
平べったい体を、左右に揺らしながら移動する姿が、メチャメチャ可愛い!!
少し深場に移動しましたが、ダンゴウオもまだまだ健在です。
何時までいてくれるのか楽しみですね。

その他、ヨコシマエビ、ミズヒキガニ、ハクセンアカホシカクレエビ、クロスジウミウシ、フジエラミノウミウシ、ニシキウミウシ、ツヅレウミウシ、オレンジウミウシ、クロスジウミウシ、ベニイザリウオ、ハナタツなど見ることができました。

マスダオコゼ ハクセンアカホシカクレエビ
コメント:川崎  写真:川崎
2006年7月18日(火)
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 27度
水温 17〜21度
透明度 8〜20m
風向 西
「ダイビング情報」

連休が終わってから天候が崩れてしまいました。
透明度には影響がでていませんが、エキジット後に少し肌寒さを感じます。
浅場の水温が21度まであがっているため、ミナミハコフグ、コブダイ、チョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、スズメダイなどの幼魚の個体数が増えてきています。

ガイドロープ付近の海草の裏側を丹念に探してみると、ハナタツがたくさん隠れています。
なかなか発見するのが難しいのですが、ライトを照らしながら探してみて下さいね!
深場で見られるハナタツとは違った色彩で(茶色、オレンジ、白など)楽しいです。

これからトップシーズンに向けて、季節来遊魚の姿も見られるようになると思います!

三連休の画像は過去ログに公開しました。
送ってくれた皆さん、ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

コメント:福田  写真
2006年7月17日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 29度
水温 18〜20度
透明度 8〜20m
風向 西
「ダイビング情報」

3連休にご一緒した皆さん、本当にありがとうございました!
天候にも恵まれて幸せな3日間でした。
いろんな方達と楽しくダイビングができて僕達スタッフも本当に楽しかったです♪

それにしてもこの3日間はメチャメチャ暑かったですねぇ!
これで水温が通常通り高ければ文句の付け所がない状態でした。
しかし深場の30m以上見える抜群の透明度にはビックリさせられました。
この透明度、しばらく続きそうなので今後も期待できそうです♪

水温が低い影響もあり、ウミウシの種類が豊富です。
今日は、コモンウミウシのペア、イガグリウミウシ、ハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、コガネミノウミウシ、サガミウミウシ、キャラメルウミウシ、ウスイロウミウシ、フジエラミノウミウシ、タマゴイロイボウミウシ、ジボガウミウシなどなど盛りだくさん!

また、カスザメの子供が何度も大きな口を開けてあくびをしてくれました♪
その近くでは、ホシエイ、ヒラタエイ、シビレエイなども見られています。

また、モクズショイ、アケウス、ミズヒキガニ、コノハガニ、ヨツハモガニ、ノコギリが二、コマチガニなどの甲殻類も観察する事ができました。
ベニイザリウオも一時期に比べると数が増えて嬉しい限りです。
移動距離が短い場所で見られると嬉しいですね!

カスザメ
大きな口をあけてあくびするとサメですね!
コメント:福田  写真:みつさん
2006年7月16日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 17〜20度
透明度 8〜20m
風向 西
「ダイビング情報」

皆さんこんばんわ!
昨日、今日と更新が遅くなってしまい本当にごめんなさい;;

昨日に引き続き今日も抜群の透明度!
波、うりねのほとんどない最高のコンディションでした!
特に、ボートポイントの「おとじろう」の透明度が30m以上!!
はるか遠くの景色がしっかり見える程、明るく綺麗な潮が入っていました。

ただ、大潮周りのため時間帯によってはかなりのスピードで流れています!
深場で潜られる方は注意が必要です!!
人気のボートポイント「おとじろう」では、1mを超える大きなナヌカザメに遭遇!
じっとしていたので、ゆっくり撮影する事ができました。
近辺では、タカベ、イサキ、キビナゴがたくさん群れて綺麗です。
さらに、普段は深場に生息するキツネダイが見つかりました!
黄色に体に赤く斑点の入った綺麗な魚です。

ビーチでも1m級のネコザメが出現しています。
ネコザメが見つかった時間帯は流れが強く、ゆっくり観察するのが困難でした;;
また、1つの穴からアライソコケギンポが3個体顔を出していてとても可愛かったです。
人気の、ハナタツ、ベニイザリウオ、コブダイの幼魚、シュンカンハゼ、セボシサンカクハゼ、クロアナゴ、マトウダイなのも観察する事ができました。

皆さん、いつも潜りに来てくれて本当にありがとうございます。
明日もマッタリダイビングで宜しくお願いいたします。

@ナヌカザメ
ボートポイント「おとじろう」で見つかりました
Aシロオビコダマウサギガイ
右の個体の色が左右反転してますね!
Bコケギンポ
ベッカム!!(笑)
Cダンゴウオ
今年はまだ観察できます!
Dアライソコケギンポ
同じ穴から顔だして可愛い♪
Eハナタツ
今年はあちこちで観察できま〜す!
Fベニイザリウオ
綺麗なオレンジ色ですね♪
Gダンゴウオ
現在観察できるのはこの1匹だけ;;
Hキャラメルウミウシ
鮮やかな色彩にうっとりです。
Iナヌカザメ
1.5m級のBIGサイズでした!
コメント:福田  写真@AB:green turtleさん 写真CDE:k-suzukiさん
写真FGHI:まえむきさん
2006年7月15日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 32度
水温 16〜20度
透明度 8〜20m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんわ!
今日も絶好のダイビング日和になりました♪
それにしても、毎日が本当に暑いですね!!
ウエットスーツを着て陸上を歩くだけで、汗が滝のように噴き出ます。

今日はナイトダイビングの開催日でした。
昼間のダイビングでは観察する事ができない珍しい生物達が続々出現!
特にビックリしたのが、ガイドーロープに集まるハナタツの群れです。
1ヶ所に20匹近いハナタツがウジャウジャ集まっていてビックリでした!!
このハナタツの群れ!必見です♪

また、タカベやムツの群れも圧巻です!
水面下を物凄い勢いで泳ぎ回っているのですが、昼間ではまず見る事ができない面白い泳ぎ方をしていました。カスザメや巨大ヒラメをはじめ、珍しいツメウミウシ、やユビウミウシなども観察する事ができました。

その他にも、メジロダコ、ヨコシマエビ、イズカサゴ、クロエリギンポ、をあじめ、、ムカデミノウミウシやウスイロウミウシなども観察する事ができました。
画像はまとめて明日公開します。
それでは明日ご一緒になるみなさん宜しくおねがいしま〜す!

ツメウミウシ
珍しいウミウシですね!
ユビウミウシ
ナイトで見つかる個体は大きい!!
コメント:福田  写真:みつさん
2006年7月14日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 32度
水温 17〜19度
透明度 3〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちわ!
今日はメチャメチャ暑い1日でしたねぇ・・・
本日、あまりの暑さに2回もアイスを食べちゃいました(笑)

今日はウエットスーツ日和ですね!
しかし今年は水温がまだ上がりきっていないので、ドライスーツとウエットスーツを両方お持ちのお客様へのアドバイスがとっても難しいです。
ドライスーツだと陸上が暑いし、ウエットスーツだと水温が少し低めといった状態です。

八幡野ビーチの浅場は、うねりが少し残っています。
沖へでてしまえば透明度は8〜12mほど見えています。

水温がまだ低い影響もあり、ウミウシがまだまだたくさん見られています!
特に画像左上の黒い斑点があるウミウシは珍しいと思います!!
移動速度が速いウミウシでした。
また、普段は深場に生息するイズカサゴが20mラインで観察できます。
普通のカサゴに比べるとトゲトゲ感が強くてカッコイイです。

また、ガイドロープから少し移動した場所でコブダイの幼魚が見られます。
成魚とは似ても似つかない可愛い姿が印象的でした。
その他にも、カスザメ、イレズミハゼ、シュンカンハゼ、ワニゴチ、カタクチイワシの群れ、ノコギリヨウジ、ベニイザリウオ、シビレエイ、タツノイトコ、ハナタツ、アライソコケギンポ、ウチワエビ、コノハガニ、アケウスなども見られます。
週末ご一緒する皆さん、宜しくお願いしま〜す!

和名のない珍しいウミウシ イズカサゴ
ジボガウミウシ アワシマオトメウミウシ
コメント:福田  写真:福田
2006年7月13日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 31度
水温 16〜19度
透明度 3〜8m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんわ
本日の八幡野は、台風の影響なのか、うねりが強く入っていました。
とりあえず、潜って様子みようという事になりビーチにダイブ!!
浅場は、濁っていましたが、少し泳いでいくと思ったよりも見えてます。
お腹の大きなハナタツも健在で、うねりに負けまいと海藻にくっついています。
また、マツカサウオや、ダンゴウオ、お腹の大きなベニイザリオウオも元気でした。

うねりが強くなってきていたので、アオリイカの産卵を見に行こうと、八幡野をから移動して、
午後からは、富戸の脇の浜へGO!!
エントリーしてゆっくりと移動するとヒラタエイがいっぱい♪
中層には、ウミタナゴやスズメダイの群れ、イワシの大群などもいて、綺麗でした♪
お目当ての産卵床では、アオリイカの数が多くて、かなり近くまで寄れて、迫力満点!!
メスを守ってオスが寄り添って泳ぐ姿は、感動でしましたぁ

その他、お腹がパンパンのベニイザリウオとオスのペア、ジョーフィッシュ、メガネウオ、ホソテンロクケボリガイ、ヒメイカ、などなど見ることが出来ましたぁ♪

ベニイザリウオ
お腹パンパン〜♪
コメント:川崎  写真:ムラカミさん
2006年7月12日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 29度
水温 16〜19度
透明度 6〜15m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちわ
本日は、浅場のガイドロープ沿いでは少しうねりが入っていましたが、
沖へ移動していくと、それほど影響はありません。
深場へ移動していくと途中から水温が急に下がって16度!!
透明度が抜群に良くてワイド撮影もバッチリです♪

本日は、少し大きめなソフトコーラルにマトウダイが、漂っていました!
模様がくっきりと出ていて立派でした。
その他、人気のハナタツのペアも健在、まだまだダンゴウも元気ですよ♪

その他、ハクセンアカホシカクレエビ、ミズヒキガニ、インターネットウミウシ、ヨコシマエビ、ウシエイ、スジコウイカ、タツノイトコ、オキゴンベ、ベニイザリウオ、アライソコケギンポ、マダイyg、コブダイyg、ウバウオ、シビレエイなど見れました。

ダンゴウオ
まだまだ元気にしてますよ♪
コメント:川崎  写真:-
2006年7月11日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 29度
水温 14〜19度
透明度 6〜20m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんわ!
昨日までのうねりは回復して、絶好のダイビング日和となりました!
透明度も深場では、20m以上見えていそうなほど澄んでいました。

今日は、少し深場でインターネットウミウシが見つかりました!
パイプに住み着いている巨大クロアナゴも元気いっぱいで、ひょうきん顔をしていて覗き込んでにらめっこしてきました。(笑)
また、昨日発見されたウチワザメも健在で、近くでは、ウチワエビ、シビレエイ、ミズヒキガニ、クロエリギンポ、タイワンイカナゴの群れ、カタクチイワシの大群も観察できました。
マダイygが増えてきています。ヒレがブルーに輝いてメチャメチャ綺麗ですよ♪

ガイドロープ沿いでは、海藻に隠れるハナタツのペアを発見!
色は地味でしたが中々可愛い顔をしていますよ。

その他、ゼブラガニ、アケウスいっぱい、オルトマンワラエビ、コノハガニ、ハクセンアカホシカクレエビ、ヨコシマエビ、ベニイザリウオ、ミナミハコフグyg、真っ赤なハナタツ、サガミウミウシ、ヒラミルミドリガイ、クロスジウミウシ、ウスイロウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、ハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ジボガウミウシなども見ることができました。

インターネットウミウシ
久しぶりの登場♪
ウチワザメ
昨日に引き続き観察できました
クロアナゴ
土管の中からにらめっこ♪
ハナタツ
海藻にペアで隠れていました♪
コメント:川崎  写真:キャロルさん
2006年7月10日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 16〜19度
透明度 6〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちわ!
本日も浅場のうねりはなかなかおさまりませんが、透明度は抜群です♪
少し深場へ移動すれば15m〜20m以上見え青くて綺麗ですよぉ。

今日は、久しぶりにウチワザメが観察できましたぁ。
砂から、目だけをキョロキョロ出して隠れていました!
名前の通り団扇ぽい形で、背中中央の黄色のイボ状のトゲが印象的です。
また、中層ではカタクチイワシ、マアジ、タカベが群れていて、移動中には目の前が壁になるほどの群れに遭遇して迫力満点でした♪

ハナタツやタツノイトコのお腹がパンパンで、今にもハッチアウトしそうな勢いですよぉ〜
その他シビレエイいっぱい、ベニイザリウオ、ダンゴウオ、コブダイyg、アライソコケギンポ、イボイソバナガニ、オルトマンワラエビ、ヨコシマエビ、アケウス、ミズヒキガニ、ゴマフビロードウミウシ、アワシマオトメウミウシ、サメジマオトメウミウシ、コガネミノウミウシ、キャラメルウミウシ、サガミイロウミウシ、ウスイロウミウシ、コガネマツカサウミウシなど見ることができました。

ウチワザメ
砂地に隠れてました!
ゴマフビロードウミウシ
モコモコしてて可愛い♪
タツノイトコ
お腹パンパン♪
コメント:川崎  写真:キャロルさん
2006年7月9日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 26度
水温 16〜19度
透明度 5〜15m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちわ!
なかなかうねりはおさまりませんが、透明度に関しては絶好調!
少し深場へ移動すれば15m〜20m以上見える青くて綺麗な潮が入っています♪
透明度の良い時に出現する魚の群れは、見ているだけで気持ちがいいですねぇ。

残念ながら、話題のアカグツは本日も観察できませんでした。
もしかしたら、またひょっこり現れてくれるかもしれないので諦めずに捜索を続けます!

この数日で激減しているダンゴウオですが、本日も何とか1個体が観察できています!
普段は後ろを向いている事が多いのですが、今日は真正面を向いていました。

オレンジ、ピンク、黄色など、さまざまな色のベニイザリウオが見られています!
また、ヒラマサ、シビレエイ、イズカサゴ、ハナタツのペア、タツノイトコのペア、マツカサウオ、ヒメサツマカサゴ、アライソコケギンポ、サガミウミウシ、キャラメルウミウシ、ハナオトメウミウシ、クロスジウミウシ、ジボガウミウシ、ハクセンアカホシカクレエビ、ハクセンエビ、ヨコシマエビのペア、アケウス、ミズヒキガニ、コノハガニも元気です。

さらに、ネコザメやサカタザメなどの大物にも遭遇♪
水温が例年よりも低いからなのか、サメ、エイ類がよく見られて嬉しいですね!

ネコザメ
岩地で寝ていました!
ベニイザリウオ
カイメンの隙間から覗き見?
ダンゴウオ
今週末も観察できました♪
ベニイザリウオ
鮮やかなオレンジ色です
コメント:福田  写真:松島さん
2006年7月8日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 27度
水温 16〜19度
透明度 8〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんわ!
本日は、浅場に若干のうねりがありましたが、心配されたほどの波は発生していません。
透明度は曇っていたので、海中はうす暗く感じましたが、午後より澄んだ潮が
入り込んで、12m以上見えて綺麗でした♪

今日もアカグツの捜索をしてきました!
ゲストの方に協力していただき、探していきましたが、残念ながら発見ならず・・・(泣)
何処に行ってしまったのか?
また、ひょっこりと現れてくれるかも知れないので、引き続き探して行きますねぇ。

気持ちを切り替えて、別の生物探しでは、赤ちゃんネコザメを発見♪
手のひらサイズの可愛いですよぉ♪

その他にも、マトウダイ、イズカサゴ、ハナタツ、ベニイザリウオ、ダンゴウオ、ミナミハコフグ、ツマグロハタンポ、キャラメルウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、ミズヒキガニ、アケウスいっぱい!コノハガニ、ツノヒダミノウミウシ、コガネマツカサウミウシ(産卵中)、ムラサキミノウミウシ、キャラメルウミウシなども観察できました!

チカメキントキ
胸鰭が大きくて立派!
ベニイザリウオ
オレンジ色が鮮やか♪
ベニイザリウオ
背鰭を立ててカッコイイ
コメント:川崎  写真:suisuiさん
2006年7月7日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 23度
水温 17〜19度
透明度 8〜12m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちわ!
昨日に比べて海洋状況は少し落ち着いた感じです。
ただ、午後から波が上がり浅場はうねりが強くなってしまいました。
明日のコンディションが少し心配ですが、エントリーは可能だと思います!
詳しい情報は直接「海好き」までご連絡下さい♪

今日もアカグツの捜索をしてきました!
昨日見れた場所を探してもいない・・・(泣)
範囲を広げて探してみると、やっと見つける事ができました!!
残念ながら、ペアだったアカグツは1匹だけになっていました。
明日も無事観察できるといいのですが・・・

近くではハクセンエビも観察できました。
透き通った体に白いラインが美しいエビです。

その他にも、ハナタツ、イズカサゴ、マトウダイ、巨大マダイ、アオブダイ、マアジの大群、ツマグロハタンポ、ミナミハタンポ、ハナアナゴ、ベニイザリウオ、アワシマオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、巨大ヒラミルミドリガイ、キャラメルウミウシ、アケウスいっぱい!、コノハガニ、テヅルモヅルなども観察できました!
アカグツ
残念ながら今日は1匹でした・・・
ハクセンエビ
白いラインの美しいエビです♪
コメント:福田  写真:福田
2006年7月6日(
ポイント 八幡野
天候
気温 23度
水温 16〜19度
透明度 5〜12m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちわ!
台風3号の影響が心配されますが、本日は潜水注意でエントリー可能でした。
浅場はうねりがありましたが、少し深場へ移動すれば大丈夫でした♪

今日は行方不明になって半分諦めていたアカグツが再び出現しましたぁ!!
アカグツって行動範囲が広いのですねぇ・・・
今回は最初に見つかった場所から、かなり離れた所で見つかりました。
それにしてもヘンテコな形ですね。。。
赤い円盤が赤い靴履いて歩いている感じ?です(笑)

再び出現したのに台風3号接近中;;
頑張って滞在していてくれるといいですねぇ!

近くではシモダイロウミウシがペアで観察できました。
色彩が美しく、ずっと眺めていても飽きません♪

その他にも、ネコザメ、マトウダイ、巨大イシダイ、ハナタツ、ベニイザリウオ、アライソコケギンポ、アケウス、モクズショイ、コノハガニ、イボイソバナガニ、ミズヒキガニ、サガミウミウシ、ハナオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、コモンウミウシなども観察できました。
エントリー口に群れるキンメモドキとネンブツダイも綺麗でした!!
シモダイロウミウシ
綺麗な色にうっとりしちゃいます・・・
アカグツ
再び出現!しかもペアですよ!!
コメント:福田  写真:福田
2006年7月5日(
ポイント 八幡野
天候
気温 25度
水温 16〜20度
透明度 8〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちわ!
本日、朝から雨が降り続いて濁るかなぁと心配しましたが、
エントリー口でも透明度8m以上は見えていて、海況も絶好に穏やかでした。
水温は、暖かい場所と冷たい場所で差が4度以上!!
水深に関係なく変化するので、不思議な感じでしたぁ

昨日見つかった、ベニイザリウオの赤ちゃんが見たいって事で、
ザラカイメンの中に入っているベニイザリウオの近くを捜索していると、発見したのは
ほぼ同じ色合をした7ミリじゃなくて、7cmの濃いオレンジ色のベニイザリウオ!!
急成長したのか?(笑)
さらに観察するとヒブサミノウミウシが、のそのそとベニイザリウオの上を這っていました!
中々見れない面白シーンだけに大興奮でしたぁ♪

中層には、カタクチイワシ、キビナゴ、スズメダイが群れて綺麗です。
エントリー口付近にはキンメモドキも見られてますよぉ。
その他ミナミハコフグyg、トゲチョウチョウウオyg、イズカサゴ、メイタガレイ、ハナタツ、キイボキヌハダウミウシ、コトヒメウミウシ、イナバミノウミウシ、クロスジウミウシ、シラユキモドキ、ヒラミルミドリガイ、シモダイロウミウシなどウミウシ類も多く見つかりました!

人気のダンゴウオ、キャラメルウミウシは今日も無事に観察できていますー!
残念ながらアカグツは発見ならずでした・・・(泣)
諦めずに探し続けてみま〜す♪
キイボキヌハダウミウシ
オレンジの水玉模様が可愛い
ベニイザリウオ
良く見るとウミウシが這ってます
コメント:川崎  写真:キャロル
2006年7月4日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 16〜20度
透明度 8〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちわ!
昨日に比べて海は穏やかです♪
ボートポイントの「おとじろう」も潜水可能だったほどですよぉ!

昨日見つかったアカグツのペアですが・・・
残念ながら今日は発見する事ができませんでした(泣)
悔しい気持ちでいっぱいでしたが、気持ちを切り替えて別の生物探しです。
ザラカイメンの中にすっぽり入って可愛いベニイザリウオを観察していると、何やら小さい生物が横でモソモソと動く姿が目に入りました。
ライトを照らして観察してみると全長7ミリ程の真っ赤なベニイザリウオ!!!
ゲストの方と「ちっちゃぁああぁああぁい!」と海で会話しちゃいました(笑)
このベニイザリウオ歩く歩く!(笑)観察している間にカイメン一周していました。

7月に入って、ダンゴウオが急激に減りました;;
現在見られるダンゴウオは1個体のみ・・・早く見に来て下さいね!
近くではお腹の大きいハナタツが隠れていました。
お腹が重たくて身動きがとれない状態でなんだか少し可哀想でした。

中層には、カタクチイワシ、タカベ、スズメダイ、キンメモドキがたくさん群れて綺麗でした。
また、前の島の奥にある岩の亀裂には、ゾウリエビがた〜くさん隠れていました!!

その他にも、マツカサウオ、巨大ヒラメ、ノコギリヨウジ、ワニゴチ、クマノミのペア、アカネキンチャクダイ、レンテンヤッコ、トゲチョウチョウウオ、シュンカンハゼ、ウスイロウミウシ、コモンウミウシ、ニシキウミウシ、キャラメルウミウシ、ムカデミノウミウシなどが見られました。

アカグツは明日リベンジです!!
頑張って探してきま〜す♪
ベニイザリウオ(成魚)
カイメンに入って可愛い♪
ベニイザリウオ(幼魚)
全長7ミリ!小さいです!
ハナタツ
お腹が破裂しそう・・・
ダンゴウオ
現在この1匹だけ観察できます
キャラメルウミウシ
伊豆では珍しいですよ
ワニゴチ
うけ口がメチャメチャ可愛いです
コメント:福田  写真:福田
2006年7月3日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ〜曇り
気温 28度
水温 16〜20度
透明度 8〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちわ!
本日は沖合いに風波がありましたが問題なく、絶好のダイビング日和でした!
透明度は、良いところで15m以上と青く澄んで、中層を移動しても気持ちが良く
途中で、キビナゴの大群にも見れて綺麗したぁ♪

ガイドロープ沿いにアカイカが数匹いるのですが、発見されるとロケットのように、
ピューっと逃げられてしまうので、ちょいと残念。
また、ネンブツダイの群れに混じってキンメモドキも見られています。

今日の一押しは、なんといってもアカグツ!!
八幡野では、滅多に目撃出来ないので、ゲストの方と大・大・大興奮♪
それにしてもひょうきんな顔をしていますよね。
フライパンに赤足をくっつけたみたい(笑)

人気のダンゴウオ、キャラメルウミウシも健在で、可愛い姿を見せてくれています。
また、ハナタツも確実に観察できているので被写体にはもってこいですよ♪
その他、ウスイロウミウシ、フジエラミノウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、ジボガウミウシ、シモダイロウミウシ、ミズヒキガニ、マトウダイ、ベニイザリオウオ、ヒラタエイ、マツカサウオ、エゾイソアイナメ、ミナミハコフグygなどなど観察する事が出来ました。
宇宙人ぽいアカグツ ベニイザリウオ
コメント:川崎  写真:川崎
2006年7月2日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 29度
水温 17〜20度
透明度 8〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちわ!
ボートポイントの「おとじろう」へ行く予定でしたが西風が強く断念です(泣)
海洋状況の穏やかなビーチへ変更しました。

それにしてもヒラメがメチャメチャ多いですねぇ!
砂地を移動中、あちこちで大きなヒラメが見られました
人気のキャラメルウミウシはまだまだ健在です!
普段は後ろ向きでくっついている事が多いのですが、今回は真正面を向いていたので
撮影がかなり楽々でした。。
近くで見られる黄色のベニイザリウオは、引越しして他の場所へ移動しています。

また、僕の人差し指より大きなこヒラミルミドリガイも見つかりました。
画像Bにヒラミルミドリガイの画像を貼りましたが、2匹隠れているのが分かりますか?

さらに少し深場へ移動すると、八幡野では珍しい、、マハタ発見(!!)
優雅に泳いでいる姿がとっても印象的でした。

その他にも、マツカサウオ、クロエリギンポ、巨大ヒラメ、シビレエイ、シシイカ、ナヌカザメの卵、ミズヒキガニ、ミナミハコフグ、スベスベマンジュウガニ、サガミイロウミウシ、シラユキモドキなども観察する事ができました。
人気のキャラメルウミウシ ずっと見られているベニイザリウオ
ヒラミルミドリガイ
※この画像に2個体います!
さて何処に隠れているかな?
八幡野では珍しいマハタ
コメント:福田  写真@A:クリッパー 写真BC:ビーバー
2006年7月1日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 26度
水温 17〜20度
透明度 8〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんわ!
海洋状況の更新が遅くなってしまいごめんなさい;;

今日はデジカメフィールドフォトコンテストでした。
天気にも恵まれ、最高のダイビングコンディションで挑むことができました。
結果、入賞者続出状態で大盛り上がり♪
とっても有意義な1日でした。

明日はボートポイントのおとじろうにチャレンジ予定です。
この数日間、透明度が良いので期待できそうです♪
明日一緒に潜るみなさん、宜しくお願いしまーす!
コメント:川崎  写真:-