2007年7月31日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 25度
水温 20〜23度
透明度 8〜15m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは!!
昨日の雷雨もウソのような晴天に恵まれました!!
青い空がとっても気持ちの良い絶好のコンディションです♪
透明度も回復して浅場から澄み渡り、群れがのんびり観察できましたよぉ♪

今日は、リクエストもあってセミホウボウの幼魚を求めて捜索!!
探せど探せど何処の行ってしまったのか?(汗)
そんな時ほど、見つからず・・・。
かな〜り探し回りましたが、目撃情報もなく残念でした。(泣)

黒のカミソリウオは、健在で同じ色の黒い葉っぱに隠れていましたよぉ。
今回の個体は、擬態が上手なので見つけるのに一苦労です。

いつも浅場の砂に住んでいるコケギンポが全身を出してると思ったら
違う個体が、巣穴を狙って攻撃している真最中!
何度も何度も顔を突っ込んで、引っ張りだそうしているじゃありませんかぁ
あまりの激しさに手に汗握って観戦しちゃいましたぁ。

人気のバルスイバラモエビも元気にしていてくれたようですよ!!
また、中層にはマアジ、ゴマサバ、ウルメイワシ、イサキが群れ群れ♪
それを追いかけてきた、ヒラマサやワラサなどの大物も見れるようになって来ていますよぉ。

その他、テンスモドキ、ミノカサゴの幼魚、コウベダルマガレイの交尾、、パクパク、ヒラタエイ、タイワンイカナゴ、ノコギリヨウジ、ベンケイハゼ、ムレハタタテダイなどなど海の中はとっても華やかになっていていますよ〜。


「お知らせです」
デジカメフォトセミナーでお世話になっている、水中カメラマン原田雅章さん(はらだま)の水中写真コラムが、UMISUKIのホームページで連載される事になりました!
プロが撮影する八幡野の水中風景を是非楽しんで下さいね♪
連載スタート→→→
「水中カメラマンはらだま、八幡野の海へ」
コメント:川崎 写真:--
2007年7月30日(月)
ポイント 八幡野
天候 雷雨だと思ったら、いきなり晴れたり・・・
気温 26度
水温 19〜23度
透明度 6〜15m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは!!
今日は物凄い雷雨だったので、早々と午前中に2本ガイドして終了しました!
2度ほど近くの山に雷が落ちてビックリ!!
海の中でもピカピカ光って怖いダイビングでしたぁ!!

今日のリクエストはバルスイバラモエビでした♪
台風5号で行方不明になる前に、おもいっきり観察してきました!
それにしても日々近づいてる台風が心配ですねぇ;;

バルスイバラモエビを撮影されている間に近辺を探索していると・・・
昨日見つかったドリース科の一種SP4がペアになっているではありませんか!!
これから交接をしようとしているのか?もしくは終わった後なのか??
珍しいウミウシが2匹並ぶと嬉しいですねぇ♪
なんだかオセロみたいな模様ですね(笑)

クロスジウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、アカボシミノウミウシ、ニシキウミウシ、シロサメハダウミウシ、フタスジミノウミウシ、ムラサキミノウミウシなどのウミウシ類も充実です!

いきなりベニカエルアンコウも個体数が増えています。
普段はカイメンに隠れていたりするのですが、今日は岩下に身を潜めていました。
台風対策をしているのでしょうか??

昨日見つかったカミソリウオは今日も無事発見できました。
擬態の達人です!!ガイド泣かせな生物です!!!

今日はじっくりとバルスイバラもエビの撮影に挑んで頂けて良かったです♪

川崎グループは砂地へチャレンジです!!
最近よく見つかっているサカタザメも無事にゲット。
24mで観察できていたセミホウボウが、今日は16mで観察できました。
ムレハタタテダイ、テンスモドキ、クロエリギンポ、シビレエイ、ヒラタエイ、ヒラメ、コウベダルマガレイ、ハナタツ、テンクロスジギンポなども見られた楽しい1日になりました!!

「お知らせです」
デジカメフォトセミナーでお世話になっている、水中カメラマン原田雅章さん(はらだま)の水中写真コラムが、UMISUKIのホームページで連載される事になりました!
プロが撮影する八幡野の水中風景を是非楽しんで下さいね♪
連載スタート→→→
「水中カメラマンはらだま、八幡野の海へ」
ドリース科の一種SP4
なんと!!ペアで発見です!
アカボシミノウミウシ
エントリーしてすぐの場所で見つかりました。
カミソリウオ
擬態上手です!見つけるまで一苦労・・・
シロサメハダウミウシ
ザラカイメンの外にくっついていました。
@バルスイバラモエビ
美しい被写体です!見惚れてしまいます。
Aバルスイバラモエビ
砂地を徘徊中のバルス。何気に好きな1枚♪
コメント:福田 写真:福田 写真@A:ジャスミン・ガレさん
2007年7月29日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 18〜22度
透明度 6〜15m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日に引き続き絶好のダイビングコンディション!!
今週末は最高にダイビング日和になりました♪
海も穏やかで、まさにベタ凪とは今日のような日を言うのでしょうね!

海の中も大フィーバーです!
大物から小物までいろんな生物を観察する事ができました!!

昨日見つかったソウシカエルアンコウの行方を調べに行ってみたのですが・・・
何処を探しても見つからない;;
たった1日で行方不明になるなんて!!!
ショックでしたが、引き続き今後も捜索してみたいと思います!!

しかし!その近くでとっても珍しいドリース科の一種SP4が見つかりました!
黒いぶち模様がとても可愛い小さなウミウシです。
八幡野で見ることができたのは今日で3回目です。
また、大きなキイボキヌハダウミウシも観察できました。

さらに今日は今年3個体目となるカミソリウオが見つかりました。
今回のカミソリウオは擬態が上手すぎます!!
見つけだすまでが本当に一苦労でした・・・(笑)

また、ネコザメ、サカタザメ、ヒラタエイ、アカエイ、イズヒメエイ、シビレエイなどのりサメ・エイ類が豊富です!サカタザメの出現率が高くオススメです!!

その他にも、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、チカメキントキ、ノコギリヨウジyg、ウバウオ、ヒラメ、クロエリギンポ、コケギンポ、ミノカサゴ、コウベダルマガレイ、アジアコショウダイygなども観察する事ができた楽しい1日になりました!!
@サカタザメ
最近よく見れています!
Aネコザメの赤ちゃん
可愛いです!人気者♪
Bカミソリウオ
今年3個体目です!
Cドリース科の一種SP4
とても珍しいウミウシ出現!
キイボキヌハダウミウシ
模様が美しいですね!
アオリイカ捕食!
決定的瞬間ですね!
コメント:福田 写真@A:AYAYA☆さん 写真BC:ゆみさん
2007年7月28日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 32度
水温 18〜22度
透明度 6〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
海況状況の更新が遅くなってしまってごめんなさい。
昨日に引き続き海のコンディションは絶好調!!
水面は湖みたいに、静かで穏やかでしたぁ。
海の中は水温の差が激しく濁った層と、綺麗な層がしっかりと分かれていて
流れも潮目を境にして違っていたりと変化にに飛んで面白かったですよぉ。

今日も、沢山の生物達が出迎えてくれましたぁ♪
バルスイバラモエビも人気で、沢山のダイバーの方に愛嬌を振りまいていました!
やや深場では、な!なんと!ソウシカエルアンコウの登場にビックリ!!
人の顔ほどもある大きさで、迫力満点。
八幡野では珍しい生物だけに、見つけた福田チームは興奮状態でしたよぉ♪

また、ベニカエルアンコウも数多く観察でき、ペアの個体はメスのお腹がパンパンで
もうすぐ産卵の近い感じですでした。

そうそう、今日も大きさ3cmほどのセミホウボウの赤ちゃんも見つかっています♪
ブリキの玩具のような動きが何ともメチャメチャ可愛いですよ〜。

その他、ムレハタタテダイ、モンツキハギyg、サカタザメ、ハナタツ、ミノカサゴyg、ハナミノカサゴ、アミメハギyg、マアジの大群、アカホシカクレエビ、イボイソバナガニ、ミズヒキガニ、アプリリシア・ギガンテア、シロマツカサウミウシ、マドレラ・フェルギノーサ、ホソジマオトメウミウシ、ジボガウミウシなどなど観察する事が出来きました。

今日は、ナイトダイビングの開催で色々な生物達が見れていたようです!
画像ともに、後日アップさせていただきますねぇ。
@ソウシカエルアンコウ Aチカメキントキ
Bキタンヒメセミエビ? Cマドレラフェルギノーサ
コメント:川崎 写真@A:ゆみさん 写真BC:キャロル。さん
2007年7月27日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 19〜22度
透明度 6〜12m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
本日も一日中、昨日に引き続きベタ凪です!!
午前中に最干潮のために濁りが20m付近まで入っていましたが
潮が上がり始めるとドンドンと透明度が良くなってきますよぉ♪

人気のバルスイバラモエビは健在!!
ここ最近、スナイソギンチャクから離れ気味で心配させていますが
今日はしっかりと、根元付近に隠れていてくれましたよぉ♪
大きなミズヒキガニがいるので、牽制しあっているのでしょうか?
さらに周りを見渡すと、ソフトコーラルにチカメキントキ、マトウダイの成魚も付いていて
迫力満点でしたぁ。

浅場には幼魚系が沢山集まり始め、華やかになって来ています。
ちょっと、深場にはムレハタタテダイも登場です♪
海の中は一気に南国ムードになってきましたよぉ〜!

ベニカエルアンコウも数が増えてきて、黄色、オレンジ、ピンク、黒とバリエーション豊かに
見ることが出来ました。

その他、ヤマドリ、テンスygミノカサゴyg、セミホウボウyg、ヨメゴチ、マダイyg、ヒラタエイ、クロフチススキベラ、マドレラ・フェルギノーサなどなど色々見つかりました。
明日も海は穏やかな予報です!何が見れるか楽しみですねぇ。
サカタザメ
昨日に引き続き観察できました!
マトウダイ
模様がとっっても美しい個体でですね♪
コメント:川崎 写真:真っ黒クロスケ
2007年7月26日(木)
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 28度
水温 19〜22度
透明度 6〜8m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
マッコウクジラが今日も現れないかと、時間があれば沖ばかり見ていました(笑)
残念ながら、本日の目撃情報はありませんでした。
まだ諦めずに明日もキョロキョロしていたいと思います♪

昨日に引き続きベタ凪です!!
水面が湖のように静かな1日でした!

今日は甲殻類に恵まれました^^
バルスイバラモエビ、ミズヒキガニ、アケウス、アカホシカクレエビ、ウミカラマツエビ、ヒメセミエビ、コワタクズガニ、オルトマンワラエビなどなど盛りだくさんです!
今年はゼブラガニの個体数が少ないように感じます。
住処となるイイジマフクロウニはあっちこっちで見かけるのに不思議ですねぇ。。。
バルスイバラモエビはやはりスナイソギンチャクから離れ気味です。

帰り際に1m級のサカタザメが出現しました!
矢印マーク(→)そっくりでとっても可愛いですよ♪

パイプの中に生息するクロアナゴも元気です。
目の前で、ちぎれた海草をフリフリすると奥から少しずつ出てきます!
真正面の顔は笑っているようでとっても可愛いです♪

透明度がイマイチなので、週末にはスッキリ回復してくれるといいのですが…
@サカタザメ
1m級です!浅い水深で出現しました!
Aゼブラガニ
美しい縞模様ですね♪
Bバルスイバラモエビ
スナイソギンチャクから離れ気味かな??
Cイボイソバナガニ
がっちりしがみついています!
コメント:福田
写真@A
:あつさん
写真BC:ヒロさん
2007年7月21日()〜22日(
ポイント 八幡野
天候 曇りのち晴れ
気温 25度
水温 19〜21度
透明度 6〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」
今週末は、原田雅章氏のフォトセミナー開催日でした!
八幡野の海洋状況も予想以上に良い最高の2日間でした♪

今回のテーマは「伊豆の普通種」です!
普段見過ごしてる生物達を美しく魅せるかがポイントでした。

セミナーで教えてもらった内容を中心に撮影大会です。
いやぁ皆さん本当に熱心に撮影されていました!!

皆さんの画像を見せてもらいましたが、本当に綺麗な写真ばかりでビックリでした!
原田氏の説明も楽しく、2日間充実したフォトセミナーになりました♪

参加された皆さんの写真をここで公開させて頂きます。

撮影者:きはらっちさん

撮影者:キャロル。さん

撮影者:hanaちゃん

撮影者:グロ子さん

撮影者:ぺるのさん

撮影者:鰭夫さん

撮影者:さくさん

撮影者:クリッパーさん

本当に楽しく勉強になった2日間でした!!
参加頂いた皆さん、本当にありがとうございました!
講師の原田さんありがとうございました!

コメント:福田 
写真
:原田組一同
2007年7月20日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 25度
水温 19〜21度
透明度 3〜4m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
本日は、絶好のダイビング日和となりました!
久しぶりに、海も穏やかでポカポカ陽気でなんだかそれだけで楽しくなってしまいますね♪
海況は、うねりも波も無く静かですが、透明度がガクッと下がってしまいました。
なんだか春濁りが戻って来てしまったようです。
深場の冷たい潮のエリアでは6m前後と余り変わらなかったです。
明日が、潮が入れ替わってくれているのを期待したいですねぇ。

しかし、生物は日々増え始めていますよぉ!!
中層にはマアジ、タカベ、イサキやキビナゴを追いかけるマダイの群れも見れました♪
今日も人気のバルスイバラモエビは、元気いっぱいに動き回っています。
同じスナイソギンチャクに、同居しているミズヒキガニもガヤをフリフリ威嚇しまくり♪
また、海の中が暗いお陰か?ハナタツが隠れずに堂々としてました。(笑)
数多く見つける事が出来ました。

ウミウシ類もまだまだいっぱいで、コトヒメウミウシ、コガネマツカサウミウシ、サガミウミウシ、スミゾメミノウミウシ、イナバミノウミウシ、ウスイロウミウシ、セトミノウミウシ、セトミドリガイ、ルンキナウミウシ、ジボガウミウシなどなど見ることが出来ていますよぉ〜。

また、ガイドロープ沿いのホンダワラにはアミメハギの赤ちゃんが擬態をして隠れています。
小さいですがメッチャ可愛いので是非探して見て下さいね♪

今末は原田雅章デジカメフォトセミナーの開催です!!
参加予定の皆さんたくさん素敵な写真を撮ってくださいねぇ♪
Umisukiスタッフも全力でサポート致しま〜す。
宜しくお願いします!!
@バルスイバラモエビ
岩場でも絵になりますね♪
Aコケギンポ
台風でも埋もれなかったんだねぇ(驚)
Bハナタツ
ニュッと正面顔が可愛いですね♪
Cベニカエルアンコウ
シュワッチ!って言ってそう(笑)
コメント:川崎 
写真:@Aみっちゃん

写真:BCまちこちゃん
2007年7月19日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 24度
水温 20〜23度
透明度 5〜12m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
本日はダイビングのお仕事をお休みして、今週末に開催予定の原田雅章デジカメフォトセミナーの準備をしました!!
参加予定の皆さん宜しくお願いします!!
週末には海洋状況も落ち着くようなので今からとっても楽しみです♪

また、7月28日(土)はナイトダイビング開催日です!!
まだまだご予約承らせて頂いています!!
是非皆さんのお越しをお待ちしています。
コメント:福田 写真
2007年7月18日(
ポイント 八幡野
天候 曇り時々
気温 23度
水温 19〜21度
透明度 5〜12m
風向 東北
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
本日は、北東の風向きで海況を期待していたのですが、まだちょっとですが
うねりが残っていました。
透明度は、昨日よりかいくらか浅場も回復していましたよぉ〜!

今日もバルスイバラモエビはダイバーに大人気!!
イソギンチャクの周りをクルクルと動き回り愛嬌を振りましていましたぁ。
その近くにある土管中には、メーター級のクロアナゴの愛称「イクラ」も元気いっぱい♪
にゅーっと顔を覗かせ、アップで撮って欲しそうでしたぁ(笑)

うねりに負けず頑張っていたイロカエルアンコウが行方不明になっています。
何回か移動しては帰って来ているので、期待してちょくちょくチェックしてみますねぇ。
ベニカエルアンコウは、色々な場所で数多く見ることが出来ています。
ちょっと前までは、ペアで観察できていたのですが、ここ最近はオスの個体のみ。。
メスは産卵の為に移動してしまっているのでしょうか?
産卵シーンを見てみたいですね。

また、真っ赤で綺麗なハナタツや、ヒラタエイ、ハナアナゴ、縄張り争い中のヤマドリ、イボイソバナガニ、アカホシカクレエビ、ミズヒキガニ、テンロクケボリ、トラフケボリなども見ることが出来ました♪
@バルスイバラモエビ
美しいものには毒がある!刺されると痛いっす。
Bヤマドリ
闘争中!!
Aテンロクケボリ
ソフトコーラルについています♪
Cクロアナゴ
なんだか笑ってるみたいですねぇ
コメント:川崎 写真@A:へなちゃん 写真BC:キャロル。さん
2007年7月17日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 23度
水温 19〜21度
透明度 5〜12m
風向 東〜西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
本日は待ちにまっていた4日ぶりの八幡野オープン♪
天気がイマイチだったんで、海の中はうす暗く感じられて、浅場には、
まだ濁りが残っていましたが沖は青く澄んでいて綺麗でした!

早速、気なるバルスイバラモエビをチェックしにレッツゴ〜〜〜〜♪
中層には、カタクチイワシ、キビナゴ、マアジ、イサキの群れ!
大きなマダイも何匹も泳いでしました。
到着すると、前にはなかった石が点在、あーヤバイいないかなぁ?
なんて、そっとスナイソギンチャクを探ってみると・・・。

いましたぁ!!ヽ(^◇^*)/ ワーイやったぁ〜〜〜!
とっても元気に姿を見せてくれましたよぉ。
見ない間に一段と成長したような気がします♪

そうそう八幡野では、余り見ない大きなハナガサクラゲも見れました!
蛍光紫の触手がとっても綺麗ですねぇ。
また、台風で一番諦めていたイロカエルアンコウも同じ場所でいてくれました。
今回の波の中で良く頑張ったと褒めたい気分♪(笑)
ベニカエルアンコウも色のバリエーション豊富に見ることができました。

明日は、北東の予報なの海況も回復してくると思われます。
海の中も落ち着いて、色々な生物が現れてくれるといいですね。
@ハナガサクラゲウ
美しいものには毒がある!刺されると痛いっす。
Aスジコウイカ
威嚇のポーズ!!
Bバルスイバラモエビ
台風に負けずに無事にいてくれました♪
Cベニカエルアンコウ
数多く見ることが出来ました。
コメント:川崎 写真@A:真っ黒クロスケさん 写真BC:川崎
2007年7月16日(
ポイント 富戸
天候 曇り
気温 24度
水温
透明度 8〜10m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
本日も八幡野は、台風の余波の影響と濁りでクローズになってしまいました。
急遽、オープンしている富戸にポイントを変更してのダイビングとなりましたぁ♪

一本目はアオリイカの産卵を期待しての脇の浜へ!
エントリー口はやや、東からのうねり入っていましたが潜ってしまえは、問題なし!!
移動中には、八幡野には少ないミノカサゴygやヘベラギンポ、中層にはカタクチイワシが
踊るように乱舞してましたよぉ〜。

目的の産卵床では、最初数が少ないなぁ〜なんて思っていたら
どんどんと、集まってきて20パイ以上♪
かなりのそばで見ることが出来て迫力満点!!
アオリイカの透明感のある体がとっても幻想的で感動でしたぁ。

午後からは、うねりが強く入ってきてしまって安全を考えてもう1つのビーチのヨコバへ!
オレンジ色の可愛いベニカエルアンコウやマアジの大群、東伊豆では珍しい
カナメイロウミウシも見ることが出来ましたぁ♪

台風明けの海でコンディション予想よりもイマイチでしたが
色々な生物を見れて楽しく1日潜る事が出来ました♪
ご参加して頂いた皆様ありがとうございましたぁ♪
@ベニカエルアンコウ
石の隙間に隠れていました!
Aサツマカサゴ
顔の大きいカサゴです。真っ白でした。
Bカナメイロウミウシ
久しぶりに伊豆で観察しました!綺麗です!
Cベニカエルアンコウ
2個体目です!こちらもオレンジ色。
Dミノカサゴyg
エントリーしてすぐの場所でじっとしていました。
Eアオリイカ
産卵床にはアオリイカがたくさん!
コメント:川崎 写真@AB:ロングさん 写真CDE:ゆみぴさんさん
2007年7月15日(
ポイント 八幡野
天候
気温 24度
水温
透明度
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
台風4号の影響でツアーを中止にさせて頂きました。
ご予約を頂いていたみなさん、大変申し訳ございませんでした。
海洋状況が回復したら遊びに来て下さいね!!

明日は富戸が潜れそうなので移動したいと思っています!
コンディションが良いといいのですが。。。
コメント:福田 写真
2007年7月14日(
ポイント 八幡野
天候
気温 24度
水温
透明度
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
今日は台風の影響で八幡野はクローズでした!
移動も検討したのですが、無理せず全てのダイビングを中止にしました。

明日はさらに海洋状況が悪くなる予報です!
UMISUKIの明日のダイビングは安全を考えて中止にさせて頂きました。
16日の海洋状況に期待したいと思います!!
また、今日はゲストのyokoさんが誕生日です!
ダイビングを中止したにも関わらず、皆さんが遠くからお祝いに駆けつけてくれました!
わざわざ集まってくれたみなさん!本当にありがとうございました!!
yokoさんお誕生日おめでとうございました!!
コンディションの良い日にみんなでリベンジしましょうね♪
コメント:福田 写真
2007年7月13日(
ポイント 八幡野
天候 曇りのち
気温 25度
水温 19〜22度
透明度 3〜12m
風向 南西
「ダイビング情報」
みんさんこんにちは^^
台風の影響が心配されましたが、ビーチはオープンです!
浅場の濁りがウソのように、深場の透明度は12m以上見えていました!
予想以上に水温も安定しています。平均水温は20度でした♪

今日は月刊マリンダイビングの取材でした!
パラオでガイドをされているクマさんも一緒です♪
普段の美しい八幡野の海を案内できなくてとても残念でしたが、海洋状況の悪さを忘れさせてくれるほどの生物達が続々出現してくれて本当に良かったです♪
潜りに来てくれたキャロルさんいいのっちさんも一緒に生物探しに協力してくれました。
みなさん本当にありがとうございましたぁ^^

海洋状況の問題もあり少し深場を中心にガイドしました。
まず最初はエビ界の女王様バルスイバラモエビに逢ってきました。
相変わらず美しいエビです。ずっと観察していても飽きないですねぇ♪
今回の台風で姿が消えないかと心配で心配で・・・;;
週明けも無事に観察できるといいですね!!

今日は甲殻類が充実です!!
バルスイバラモエビ以外にもイボイソバナガニ、ミズヒキガニ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、チュウコシオリエビ、アカホシカクレエビなども観察できました。
クマさんは何気にサラサエビに夢中でした!(笑)

移動中に1.5m以上の巨大ネコザメに遭遇です!!
僕達の周りをグルグル泳いで遊んでくれました♪
いやぁ本当に大きかったです!!!
顔が大きすぎて泳ぐのがとっても大変そうでした(笑)

大きなパイプに隠れている巨大クロアナゴも元気です。

その他にも、ハナタツ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ヒラタエイ、アカエイ、アライソコケギンポ、ヒラメ、コウベダルマガレイ、ノコギリヨウジ、ハナアナゴ、タイワンイカナゴ、カンパチの群れ、マアジの群れ、キビナゴの群れ、イサキの群れ、ネンブツダイの群れ、ニシキウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、トラフケボリなども観察する事ができました。

今後の台風の進路がとても心配されます。
詳しい海洋状況は直接お問い合わせ下さい!!
最後にみんなで記念撮影です!今度は僕達がパラオに遊びに行きますね♪
バルスイバラモエビ
今後の行方がとっても心配です;;
キイボキヌハダウミウシ
ニシキウミウシを捕まえて食事中です!
ベニカエルアンコウ
画像に2個体隠れているのが分かりますか?
ノコギリヨウジ
尾鰭が鮮やかで綺麗ですね!
コメント:福田 写真:いいのっちさん
2007年7月12日(
ポイント 八幡野
天候 曇りのち
気温 26度
水温 18〜20度
透明度 5〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」
みんさんこんにちは^^
昨日の大雨による濁りも軽くなって今日は予定通りオープンです!
浅場のエントリー口付近は茶色の濁りを感じましたが、少し深場へ移動すると水が青くてビックリしました!!水中のコンディションが良いだけに雨が残念です;;
心配される台風の影響は今現在まだありません!

話題のカミソリウオは残念ながら緑色の1匹だけ確認できました。
中層をフラフラ漂う姿は、まさにちぎれた海草です!!
本当に擬態上手な魚ですよねぇ!!

バルスイバラモエビもまだまだ健在です!
最近になって成長が著しく、全長2cmほどにまで大きくなっています。
今回の台風で行方不明にならない事をみんなで祈りましょう!!

中層をゴマサバ、マアジ、シマアジ、イサキ、キビナゴが群れています!
特に浅場で見られるゴマサバの群れがとても綺麗です。

その他にも、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、タツノイトコ、ヒラタエイ、ウシエイ、イトヒキベラ、セトミノウミウシ、ウスイロウミウシ、ヒラミルミドリガイ、フジエラミノウミウシ、ニシキウミウシ、スナモグリなども観察することができました。
ハナタツ
子持ちでお腹がパンパンです!
バルスイバラモエビ
今日も元気な姿を披露してくれました!
イロカエルアンコウ
この季節でも見られるなんて嬉しいです!
カミソリウオ(緑ver)
流れに合わせて漂っています
コメント:福田 写真:いいのっちさん
2007年7月11日(
ポイント 八幡野
天候
気温 26度
水温 -度
透明度 -m
風向 南西
「ダイビング情報」
みんさんこんにちは^^
本日は、低気圧の通過の影響で、それほど、強くはないのですがうねりが入っています。
今回は、ドシャブリの雨で泥水が流れ込み、透明度が望めない為に、八幡野はクローズとなっています。

台風の進路が心配ですねぇ。
3連休のダイビングに影響がないといいでが。
午後より雨足も弱くなってる感じなので、明日は潜れると思いますよぉ〜♪

コメント:川崎 写真:-
2007年7月10日(
ポイント 八幡野
天候
気温 21度
水温 18〜21度
透明度 6m〜12m
風向
「ダイビング情報」
みんさんこんにちは^^
台風が出現してしまいましたねぇ!!
3連休のダイビングに影響が出ないといいですが。
今後の進路が心配されますね!!

今日の八幡野は1日雨降りでした。
しかしコンディションは絶好調です。
水中が少し暗いので透明度は平均6〜12mです。

夜は堂々としているハナタツ達ですが昼間は海藻の陰に隠れてじっとしています。
怪しい海藻をライトを使って探すとお腹の大きいハナタツが隠れています。
この季節に見られるハナタツのオスは皆お腹がパンパンです!!
お腹が破けてしまいそうな勢いで見ているだけで痛そう・・・
動きが鈍いので、普段難しい撮影が結構楽だったりします♪

バルスイバラモエビはまだまだ健在。
近くで見られるトラフケボリのトリオも可愛いくてオススメです。
イボシソバナガニ、ゼブラガニ、ナカザワイソバナガニ、アカホシカクレエビ、ウミカラマツエビなどの甲殻類も充実しています!!

また、中層を群れるイサキやキビナゴの群れを狙うワラサの群れも迫力満点です。

その他にも、カミソリウオ(黒ver、緑ver)、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、シビレエイ、オニオコゼ、アライソコケギンポ、ハナアナゴ、ヒラメ、コウベダルマガレイ、ナカハラタナバタウオ、ミノカサゴyg、テンロクケボリ、シロオビコダマウサギ、シュスツヅミガイ、ニシキウミウシ、ウスイロウミウシ、コモンウミウシ、コガネミノウミウシなども観察できます。
ハナタツ
お腹パンパンです!
ハナタツ
こっちもパンパン!

コメント:福田 写真:福田
2007年7月9日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 22度
水温 18〜21度
透明度 8m〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」
みんさんこんにちは♪
昨日に引き続き、絶好のダイビング日和でしたぁ。
海況も穏やかで、魚達ものんびりといった雰囲気です♪
透明度もやや回復して浅場から青く、8m以上は見えていました。

さてさて今日もカミソリウオは元気にしていてくれました。
緑色のカミソリウオは、どうやらお気に入りの海藻を見つけたようで
動き回らずじーっとしていてくれていますよぉ〜。
黒のカミソリウオは、不在となっていましたがまたひょっこりと現れてくれるといいですね。

昨日は行方不明にイロカエルアンコウですが、定位置をキープして再度復活です。
居なくなって戻ってくると、決まってお腹がプックリとしています。
良い漁場があるのでしょうかねぇ??(謎)

人気のバルスイバラモエビも健在で、ピンクのスナイソギンチャクについています。
その他、コトヒメウミウシ、コモンウミウシ、ニシキウミウシ、ウスイロウミウシ、フタスジミノウミウシ、ルンキナウミウシ、チゴミノウミウシ、アカホシミノウミウシ、スミゾメミノウミウシなどなども見ることが出来ています!

シーズンの到来を感じる海になってきましたねぇ。
明日も何が見れるかワクワク、ドキドキですよぉ〜!!
イロカエルアンコウ
貫禄がでてきましたね!
カミソリウオ
綺麗な緑色です♪

コメント:川崎 写真:川崎
2007年7月8日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 18〜21度
透明度 8m〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」
みんさんこんにちは♪
今日も絶好のダイビングコンディション!!
浅場の水温が高くなってきているため季節来遊魚が続々出現中です。

特に今年はカミソリウオの出現がとても早いです!
今日は緑色と黒の2種類のカミソリウオを観察することができました。
2個体とも動きが鈍いので撮影が比較的楽で助かります♪
今年はニシキフライウオも期待できそうですねぇ^^

バルスイバラモエビもまだまだ元気です!
その近辺を探索していると、ゼブラガニ、イボイソバナガニ、アカホシカクレエビ、アケウス、オルトマンワラエビなどの甲殻類も見つかりました。

その他にもハナタツ、ベニカエルアンコウ、シビレエイ、コウベダルマガレイ、クロエリギンポ、コケギンポ、マアジの群れ、イサキの群れ、フジエラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、ニシキウミウシなども観察する事ができました。
@バルスイバラモエビ Aアカホシカクレエビ
Bゼブラガニ Cカミソリウオ(黒ver)
コメント:川崎 写真@A:がーべらさん 写真BC:Natsuさん
2007年7月7日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 24度
水温 17〜21度
透明度 5m〜15m
風向
「ダイビング情報」
みんさんこんばんは^^
7月7日は七夕ですね!!
今日のダイビングはたなばたならぬたなぼた!!
予想していなかった生物達に出逢う事ができた1日でした♪

緑色のカミソリウオを観察していると、その横から握りこぶしサイズの大きなカエルアンコウがいきなり目の前に現れました!!
八幡野では、ベニカエルアンコウやイロカエルアンコウはよく出現するのですが、砂地で観察できる普通のカエルアンコウの出現はとっても珍しいのです!
このエリアでは見慣れない生物の出現に一同唖然・・・
エスカをブンブン振り回して歩いていました!!

さらに黒のカミソリウオまでゲット!!
今年はカミソリウオの出現がとっても早いですねぇ♪
シーズンに向けてこれから期待できそうです^^

バルスイバラモエビもまだまだ元気です。
4月から観察できているので、本当に長い期間見られています。
時期的にそろそろ消えてしまいそうな予感がします。
まだ観察していない方は早めに遊びに来て下さいね!!

中層にはタカベ、マアジ、ゴマサバ、キビナゴが群れ群れです!!
見ているだけでお腹が空いてしまう美味しそうな群れでした(笑)

そうそう、1m級のサカタザメも観察する事ができました。

また、本日はナイトダイビング開催日
昼間のダイビングで珍しい生物が観察できたので期待してエントリー!!
やっぱりナイトダイビングは楽しいですねぇ♪
昼間では観察できない生物達をいっぱい見つける事ができましたぁ♪

砂地では手のひらサイズの大きいアサヒガニが出現です。
物凄い勢いで砂の中に潜ってしまいましたが、久しぶりに観察できてラッキーでした!
さらに個体数の少ないオオセ(サメの仲間)も出現です!!
手足のないオオサンショウウオみたいな姿がとっても可愛いかったですよ!

ガイドープにはハナタツが鈴なり状態!!
「昼間はどこに隠れているの?」
と思ってしまうほど、たくさん観察する事ができました♪

ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ハナミノカサゴ、クロエリギンポ、タツノイトコ、ヨウジウオ、ボラダイルツノガニ、アケウス、コモンウミウシ、スミゾメミノウミウシ、トラフケボリ、テンロクケボリ、シロオビコダマウサギなども観察できた楽しい1日になりました♪

某伊藤さん、1200ダイブおめでとうございました!!
次回はちゃんと潜る前に告知してください!!!!!(笑)
@オオセ
ナイトダイビングで出現です!
Aハナタツ
これぞ鈴なり状態!!
Bカエルアンコウ
八幡野での出現は稀!
Cボラダイルツノガニ
夜になると現れます
コメント:福田 写真@A:しまさん 写真BC:福田
2007年7月6日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 26度
水温 19〜21度
透明度 5m〜10m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは!
昨日のうねりも回復して絶好のダイビングコンディションとなりました。
透明度は、相変わらず水温差で視界のが違ってきますが、浅場も今日は綺麗でした。
ここ最近、沖へ流れる潮も小潮になったお陰で幾分緩やかでしたぁ。

リクエストもありバルスイバラモエビを見に行ってきました。
今日もスナイソギンチャクの周りを動き回って元気いっぱい♪
撮影中に何だか暗くなったなぁ〜なんて後ろを見ると(驚)
ワラサの大群が僕らの周りをグルグル!!!
迫力満点な数に大興奮でしたぁ。

近くにはキイボキヌハダウミウシ、ツリフネキヌヅツミガイ、イサキの群れ、オルトマンワラエビ、セトミノウミウシなんかも見れました。
緑色の綺麗なカミソリウオも昨日のうねりに負けずにいてくれました。
ちぎれた海藻があるので一苦労ですが、無事に見ることが出来ています。

ガイドロープ沿いのホンダワラには、シロマツカサウミウシが多くなってきましたよぉ〜。
その他、イロカエルアンコウ、ハナタツ、コケギンポ、ホシエイ、アカエイ、ヒラタエイ、オルトマンワラエビ、ヒメギンポの子供、浅場のヘビギンポは求愛行動を始めています。
また中層にはマアジ、マサバ、ムツ、イサキ、シマアジ、キビナゴも群れ群れ♪
海の中がとっても賑わって来ていましたぁ〜〜〜♪

明日はナイトダイビングの開催日です。
まだまだご予約受付中です。
皆様のお越し心よりお待ちいたしております。
ワラサの大群
僕らの泡をグルグル回ってましたぁ!
キイボキヌハダウミウシ
綺麗ですが他のウミウシを襲って食べます!
コメント:川崎 写真:川崎 
2007年7月5日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 19〜21度
透明度 5m〜10m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは!
昨日とは逆転して、天候は絶好のダイビング日和となりましたが、
海のコンディションは、うねりが入り込んでいたため、潜水注意でのオープンとなりました。

海の中は、昨日の雨の影響も無く沖合いは澄んでいて綺麗でした♪
透明度は、時間帯で変化するサーモクラインの位置によって変わります。

今日は、のんびりと浅場を散策をしてきましたぁ。
移動中に、堂々と泳ぐハナミノカサゴの成魚を発見!!
八幡野では、少ない生物だけに大興奮♪
近くでは、1m級のアオブダイが気持ち良さそうにクリーニングを受けていました。

また、タイミング良くヤマドリの闘争シーンにバッタリ♪
背鰭をバンバン立ててお互いを威嚇してました。
見惚れて、撮影が遅れてしまいました(笑

うねりの中でもうまく海藻に化けているカミソリウオも無事観察できています。
その他、ハナタツ、イロカエルアンコウ、ヘラヤガラ、ウシエイ、アカエイ、ヒラタエイなども
見ることが出来ています。

今回は行かなかったのですが、人気のバルスイバラモエビも元気にしていたそうです♪

また、今週の土曜日は八幡野ナイトダイビング開催日です!
話題のオキノスジエビを観察する事ができるでしょうか?
今からワクワクドキドキしています♪
ナイトダイビングのご予約はまだまだ募集中です!!
是非皆様のお越しをお待ち申し上げております。
ハナミノカサゴ
迫力のあるサイズでした♪
ヤマドリ
元気に闘争中です!
コメント:川崎 写真:川崎 
2007年7月4日(
ポイント 八幡野
天候 曇りのち
気温 26度
水温 19〜21度
透明度 6m〜8m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは!
あいにくの天気でしたが、海のコンディションは絶好調!!
波、うねりのほとんど感じない穏やかな1日でした♪

本日のリクエストはバルスイバラモエビです!
エビ界の女王様は今日も元気な姿を披露してくれましたぁ^^

その近辺で探索中、クロアナゴ、ヒラタエイ、トラフケボリガイ、テンロクケボリガイ、イガグリウミウシ、クロスジウミウシ、コガネミノウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、イボイソバナガニ、オルトマンワラエビ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ミズヒキガニなども観察できました。
そうそう、マアジ、キビナゴ、イサキが群れ群れで迫力満点です!!
伊豆では普通に見られるニザダイも玉になって泳いでいたりして楽しかったです♪

先週見つかった緑色のカミソリウオも無事発見です!
ガイドロープ付近で観察できているイロカエルアンコウも元気でした^^

水深によって水温の差が激しく変化します。
ウエットスーツの方は念のためにフードベストをお持ち頂く事をオススメします。
(レンタルもあるので安心してくださ〜い!!)

また、今週の土曜日は八幡野ナイトダイビング開催日です!
話題のオキノスジエビを観察する事ができるでしょうか?
今からワクワクドキドキしています♪
ナイトダイビングのご予約はまだまだ募集中です!!
是非皆様のお越しをお待ち申し上げております。
@バルスイバラモエビ
柔らかい雰囲気で綺麗ですねぇ♪
Aカミソリウオ
今日も元気でしたぁ♪
Bキイボキヌハダウミウシ
今年は個体数が多く良く見つかります!
Cキビナゴ
群れ群れで気持ちいい!!
コメント:福田 写真@:K.Tさん 写真A:キャロル。さん
2007年7月3日(
ポイント 八幡野
天候 雨のち曇り
気温 26度
水温 19〜21度
透明度 6m〜8m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは!
すっきりしない天気でしたが海の中は絶好調!!
うねりがほとんどないベストコンディションでした。

移動中にキビナゴが物凄い勢いで通過!!
見惚れていると、な、なんと後方からブリの群れが出現です!!
物凄い数のブリがミサイルの様に次から次へと通過!!!
もうブリブリパニックです!!(笑)
一同唖然!これほどの群れに遭遇したのは本当に久しぶりです♪
いやぁ潜って良かった(*´ェ`*)

気を引き締めなおしてカミソリウオを探してみると・・・
相変わらず擬態が上手で探すのに一苦労;;
時間がかかってしまいましたが無事確認できましたぁ♪
(カミソリウオの最新画像はTOPページへ掲載しました)

また、ず〜っと観察できていたミアミラウミウシを久しぶりに別の場所で偶然発見!
元気に暮らしているようでホッとしました♪
別の場所ではキイボキヌハダウミウシも観察できました。
オレンジ色の模様がとっても綺麗な人気のウミウシです。

バルスイバラモエビはピンクのスナイソギンチャクで元気に生活中です。
人気のイロカエルアンコウも同じ場所で元気でした♪

帰り際に砂に埋まったギンポを観察です。
相変わらず砂に埋まっていました(笑)
砂ギンポ君は1日1回は観察しないと物足りない気持ちです(≧∀≦*)

その他にもベニカエルアンコウ、ハナタツ、タツノイトコ、メイタガレイ、オニオコゼ、サツマカサゴ、ミズヒキガニ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ウスイロウミウシ、ヒラミルミドリガイ、スミゾメミノウミウシ、ニシキウミウシなども観察できた楽しい1日でした♪
@キイボキヌハダウミウシ
オレンジ色の斑点がとっても綺麗
Aミアミラウミウシ
通称みゃ〜みゃ〜です
コメント:福田 写真@:川崎 写真A:福田
2007年7月2日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 24度
水温 17〜21度
透明度 6m〜10m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは!
本日は雨が降ったり止んだり、タマに晴れたりと妙な天気。
お陰でなんだかもわっと、蒸し暑い陽気となりました。
水温は相変わらず激しい温度差で、データーよりも体が冷えてしまう気がします。

今日も八幡野ビーチはいっぱいの生物達がお出迎えしてくれましたぁ。
半透明の緑色のカミソリウオは元気いっぱいに海藻に擬態をしていてくれています。
キタマクラにちょっかいを出されて瞬間移動!?
1mはダッシュしていて見失いそうになりました(汗)

少し水深を下げた場所ではカスザメも発見!
大アクビをして、迫力のある表情をみせてくれました♪

また、ハナタツのペアも見つかり、ピンクと赤の個体でコントラストが綺麗ですよぉ♪
見ていると頭の皮弁にもう一匹シッポを巻きつけて休憩。
海藻の変わりにされたハナタツは、何だか迷惑そうでしたよぉ(笑)

オレンジ色のイロカエルアンコウもまだまだ健在です。
近くには、透明感のあるミノカサゴの子供も見ることが出来ていますよ♪

また、エントリー口付近には、ソラスズメダイ、ススメダイの子供も増えてきて賑やか!
テングハギの幼魚なんかも現れ始めていますよぉ♪
キタマクラyg
マメマクラ増えてきましたぁ♪
フジエラミノウミウシ
蛍光水色のミノが鮮やかですよ〜♪
コメント:川崎 写真:川崎
2007年7月1日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 24度
水温 17〜20度
透明度 6m〜12m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日の暑さがウソのような涼しい1日になりました。
気温が低いと同じ水温でも肌寒く感じてしまいますね!

昨日に引き続き、八幡野ビーチは見所いっぱいです!!
半透明の緑色カミソリウオは今日も無事に発見する事ができましたぁ♪
いやぁメチャメチャ可愛いです!!
例年よりもかなり早い出現に僕は若干興奮気味です。(笑)
カミソリウオをライトで照らしている顔がニヤニヤしてると突っ込まれてしまいました・・・

少し水深を下げた場所でカスザメの子供発見です!!
普段は可愛い顔をしたサメですが、アクビをすると物凄い恐い表情に変身!
そのギャップの差がまた大好きだったりします♪

オレンジ色のイロカエルアンコウもまだまだ健在です。
この季節になるとほとんど姿を消してしまうので貴重な存在です。
ベニカエルアンコウは今週に入って急に数が増えています。
今年は何故かオレンジ色の個体が目立ちます。

また、ガイドロープ付近に群れるソラスズメダイがいきなり増えました!
マアジ、ムツ、シマアジ、キビナゴもいきなり群れ群れです。
海の生物はいきなり出現するので本当に不思議ですよね〜

さらに今日はボートダイビングにも挑戦です!
ビーチでは味わえない群れ群れ状態を期待してエントリー♪
イサキ、タカベ、マアジ、キンギョハナダイ、メジナ、イスズミ、ニザダイ、イトヒキベラ、シラコダイ、ネンブツダイなどが根の周辺にた〜くさん群れていました!
透明度はイマイチでしたが、期待を裏切らない嬉しい結果になりました♪
イロカエルアンコウ
堂々とした雰囲気がカッコイイ!
ハナタツ
撮影の難しいハナタツのベストショット!
カミソリウオ
例年より早い出現で人気者!
モンガラキセワタ
全長3ミリ!小さい生物です
コメント福田 
写真
:Natsuさん