ダイビングショップ海好き トップページへもどる
2009年3月30日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 12度
水温 15〜16度
透明度 8〜10m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日も天気は快晴でした!
窓際に居ると日差しが暖かく気持ち良かったですが
屋外は北風が吹いていたので風に当たると結構寒かったです。
こんな日は、エキジット後のお風呂がとっても嬉しく感じますね。

今日の海中は昨日よりも透明度が良く、しかもあまり寒さも感じない!?
水温計を見るとなんと16度の表示が!!
一晩で2度以上も水温が上がってくれるとはビックリです。
お陰でいつもよりも長い時間潜っちゃいました(笑)

昨日に発見されたダンゴウオの赤ちゃんは行方不明になっちゃいました。
浅場にすこしうねりがある影響もあると思いますが天使の輪のダンゴウオは
なかなか安定してくれません。
今後も捜索を続けていきたいと思います。

ベニカエルアンコウは相変わらず多く観察できています。
今日も合計7匹を見ることができました。
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ

トラフケボリも同じヤギ類にくっつています!
今日は、トラフケボリがくっついているヤギ類が元気に
ポリプを咲かせていました。
そういえば、お店の前の桜並木は2〜3分咲きほどになってきました。
今週末からが見ごろでしょうかねぇ。
撮影者:川崎
トラフケボリ

また、スミゾメミノウミウシが元気に食事中!!
オオギウミヒドラの枝をぽっきっと折って美味しそうに頬張っていました。
撮影者:川崎
スミゾメミノウミウシ

その他にもボラの大群、アライソコケギンポ、サクラダイ、キンギョハナダイ、アカホシカクレエビ、コガネマツカサウミウシ、ホシアカリミノウミウシ、ヒロウミウシ、ネアカミノウミウシ、コガネミノウミウシ、テンロクケボリなどなどたくさんの生物が見えて楽しい一日となりました。
コメント川崎

2009年3月29日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 11度
水温 13度
透明度 5〜6m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
本日も天気が良く絶好のダイビング日和となりました。
太陽が出てるのでポカポカ♪
屋外で休憩していていも気持ちが良かったです!

海況はやや浅場にうねりがあり今週は干潮時間帯が
お昼頃なのでエントリー&エキジットの出入りが
波も入りこんでくるのでちょっと大変でした。
透明度は昨日よりも回復していて平均5〜6mと
少しずつ良くなってきていますよぉ〜。
明日はさらに倍と綺麗になってくれていると嬉しいですね。

さー今日は諦めずに探し続けていたゴウオの赤ちゃんが再登場です!
生まれたてっぽくとってもちっちゃな個体で
くっきり天使の輪がメチャメチャ可愛いかったですよぉ♪
撮影者:ぺるのさん
ダンゴウオ(幼魚)

真っ赤でとっても綺麗なアライソコケゲンポは
以前に観察していた場所からかなり離れた別の岩で見つかりました♪
ギンポの移動範囲って意外と広いんですねぇ。
撮影者:Natsuさん
アライソコケギンポ

また、巣穴探しでうろうろとしていた別個体も発見です!
気に入った穴がどうやら浅く隠れられないみたいで
穴に頭を突っ込んでは止めてを繰り返てました(笑)
撮影者:いーるさん
アライソコケギンポ

ヤギ類に生息しているトラケボリも健在です!
トラ模様がとっても綺麗ですね。
撮影者:ゆうたんさん
トラフケボリ

そして、ウミウシ類は絶好調ですよぉ〜〜〜♪
ガヤ類に4匹も集まってホシアカリミノウミウシが産卵!!
さらにすぐそばのガヤ類には7〜8匹のコガネマツカサウミウシが
やはり産卵中でした。
しかもなぜだか卵の色が黄と白の2タイプ!
同じ種類なのにどうして色が違うのでしょうか?
不思議ですねぇ。
撮影者:うたさん
ホシアカリミノウミウシ
その他、ヤグルマウミウシ、ミツイラメリウミウシ、セスジミノウミウシ、ジョオウミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、テントウウミウシ、ヒロウミウシ、サラサウミウシ、シロマツカサウミウシ、マツカサウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、オショロウミウシの一種、スイートジェリーミドリガイなどなどたくさん観察する事ができました。

明日もダンゴウオの赤ちゃんを含めて色々捜索していきたいと思います。
みなさま是非遊びにいらして下さいね♪
コメント川崎

2009年3月28日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 15度
水温 13度
透明度 3〜5m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは。
今日は、お花見&バーベキュー大会でした^^
しかし、予想よりも桜並木には桜が咲いてなくてガッカリ;;
それでもバーベキューが始まったら、誰も桜は関係なく大盛り上がりでした(笑)
花より団子とはこのことだったのですねぇ。

海の中での団子といえば、ダンゴウオですが今日は発見できませんでした。
水温も透明度的にも、これから続々出現すると思われるので、諦めずに捜索を続けたいと思います!!

それでも、水中は生物が多くて楽しいダイビングができました。
やっぱり、今日の一番人気はアライソコケギンポ達でした。
特に今年は、いろんな色の子が見つかっているので嬉しいです。
砂に隠れるスナギンポもまだまだ健在ですよ〜
撮影者:キャロル。さん
アライソコケギンポ

トゲトサカに生息するテンロクケボリガイです。
紫色が綺麗ですね!!
撮影者:MIKIさん
テンロクケボリガイ

アカホシカクレエビの個体数も増えてきました!!
真っ赤なグビジンイソギンチャクに生息する子も可愛くてお勧めです。
撮影者:MIKIさん
アカホシカクレエビ

ムスメウシノシタが3匹並んでいました。
あまり見かけない光景ですねぇ(笑)
撮影者:とりぞうさん
ムスメウシノシタ

ハナカンザシの抜け穴にニジギンポが生息中です。
コケギンポみたいで可愛いです。
撮影者:とりぞうさん
ニジギンポ

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日でした。

お花見&バーベキュー

お花見&バーベキュー

明日のダイビングも宜しくおねがいしまーす!!
コメント福田

2009年3月27日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 16度
水温 13度
透明度 5〜8m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今日は久しぶりのダイビング日和♪
ポカポカした暖かい1日でした。

やっと伊豆高原の桜並木に桜が咲き始めてきました。
満開はもう少し先になりそうですが、これからが楽しみです^^

昨日までの濁りが回復していたのにはビックリです!!
水底まで日差しが差し込むほどにまで良くなっています。
このまま、さらに回復へ向かってくれると嬉しいですね!!

ダンゴウオの赤ちゃんは残念ながら確認できませんでした。
しかし、コケギンポが予想以上に人気者!!
今年に入って「コケギンポを見たい」というリクエストが多いです。

撮影者:MIKIさん
アライソコケギンポ

特に、砂の中から顔を出している通称「すなギンポ」がアイドル状態。
みなさんにも是非一度見て頂きたいっす!!
本当に可愛いですよぉ♪

FinePix F50fd
撮影者:福田
コケギンポ

今日もウミウシのオンパレードでした!!
ヨツスジミノウミウシ、イナバミノウミウシ、マツカサウミウシ、クロモウミウシ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、ニシキウミウシ、ミノウミウシの一種、ミドリアマモウミウシ、アカエラミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、アオウミウシなどか観察できました。

撮影者:MIKIさん
ミノウミウシの一種

撮影者:なべさん
ヨツスジミノウミウシ

撮影者:なべさん
イナバミノウミウシ

FinePix F50fd
撮影者:福田
マツカサウミウシ

明日のダイビングも楽しみです!!
コメント福田

2009年3月26日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 13度
透明度 3〜5m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今日も春濁りが強くて、海の中は薄暗い状態でした。
キビナゴやイワシの群れが、いきなり目の前に現れたりするのでビックリ!
相手もこちらが見えてないのか、物凄い大接近してきます。

今日は、コケギンポをじっくり観察したいというリクエストを頂きました。
個体によって表情が全く違うので、撮り比べてみると楽しいです^^

特に、砂の中から顔を出しているコケギンポが大人気でした!!
かれこれ3年は観察できているので、友達気分です(笑)

撮影者:キャロル。さん
コケギンポ

こちらが真っ赤なアライソコケギンポです。
指をギンポの近くまで持っていくと威嚇します。

撮影者:ぎんりゅうさん
アライソコケギンポ

そして、4月頃から個体数の増えるクロモウミウシです。
海藻に隠れていることが多いのですが、今日はあちこちで歩き回っていました。
ツートンカラーで綺麗です。

撮影者:なべさん
クロモウミウシ

マツカサウミウシが集団で産卵中でした。
黄色の粒々がマツカサウミウシの卵です。
その他にも、マドレラフェルギノーサ、ノトアリモウミウシ、セトミノウミウシ、ニシキウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、アオボシミドリガイなども観察できました。

撮影者:なべさん
マツカサウミウシ

通年観察できるベニカエルアンコウも八幡野の人気生物!!
個体数が多く、いろんな場所で観察できます。

撮影者:キャロル。さん
ベニカエルアンコウ

帰り道に見つけたスナモグリです。
普段は砂の中で生活しているので滅多に見かけません。
ラッキーでした♪

撮影者:ぎんりゅうさん
スナモグリ

明日は八幡野に強い風向きなので、問題なくもぐれそうですね!!
コメント福田

2009年3月25日(
ポイント 八幡野
天候
気温 14度
水温 13度
透明度 4〜6m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
残念ながら春濁りを感じる透明度!!
あいにくの天候ということもあって、海の中は薄暗い雰囲気でした。
波とウネリはほとんど感じませんでした。

砂から顔を出している雰囲気のコケギンポが生息中です。
みんなからはスナギンポと呼ばれて可愛がられています。
こんな感じです(笑)可愛いでしょ♪

撮影者:福田
コケギンポ

近づくと、巣穴から体を出して威嚇します。
背鰭の斑点が綺麗ですね!!

撮影者:福田
コケギンポ

バルスイバラモエビが消えて少しガッカリだけど、生物は豊富です^^
特にウミウシの種類が多くて楽しいです!!

今日は、アオボシミドリガイ、ホソジマオトメウミウシ、イナバミノウミウシ、クロモウミウシ、テントウウミウシ、ニシキウミウシ、セトミノウミウシ、シロミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ホウズキフシエラガイなどが見つかりました!!

撮影者:福田
アオボシミドリガイ

相変わらずベニカエルアンコウはいっぱい生息中です!!
今日は岩の上をのそのそと歩いている個体も見かけました。

ゼブラガニ、ビシャモンエビ、アカホシカクレエビ、季節はずれのオシャレカクレエビ、ナマコマルガザミなども観察できた楽しい1日になりました!!
コメント福田

2009年3月24日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 13度
透明度 4〜6m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日のうねりも穏やかになり絶好のダイビング日和となりました!
しかし透明度が春濁っぽく緑色になってしまいました;;

今日は、リクエストも頂いていたバルスイバラモエビへ
到着してびっくりスナイソギンチャクが無い??
どうやら砂の中に隠れてしまったようで、肝心のエビも見当たらず;;
スナイソギンチャクと一緒に隠れていてくれるといいのですが・・・。
以前に、同じ事がありましたが次の日には戻って来てくれた事もあるので
明日もチェックしてみます。

気を取り直してウミウシ探し!!
久しぶりにミスガイが見つかりました。
サイズも大きくとっても撮影しやすかったです。
撮影者:キャロル。さん
ミスガイ

またホソジマオトメウミウシ、テントウウミウシ、アオボシミドリガイ、スイートジェーリーミドリガイ、ノトアリモウミウシ、サキシマミノウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、ホリミノウミウシ科SP6、コガネミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、アデヤカミノウミウシなどなどたくさん見つかりました。
撮影者:キャロル。さん
ホソジマオトメウミウシ

ベニカエルアンコウは相変わらずいっぱいです♪
撮影者:キャロル。さん
ホソジマオトメウミウシ

ダンゴウオも残念ながら発見ならず。
明日以降も頑張って捜索していきますね。
撮影者:キャロル。さん
ウミサボテン

コメント川崎

2009年3月23日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 16度
水温 −度
透明度 −m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
波とうねりの影響で八幡野はクローズでした。
夕方には、海洋状況が落ち着いてきたので、明日は大丈夫だと思われます。
コメント福田

2009年3月22日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 16度
水温 13度
透明度 6〜10m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
朝の穏やかな海況から一転、午後からは大きな波とうねりになりました。
なので、今日は早めの2ダイブ!!
穏やかな時間帯に潜っちゃいました!!

昨日よりも透明度が回復していたので安心しました!

浅場はうねりが強かったので、少し深場を中心に捜索してきました。
マツバスズメダイ、キビナゴ、ネンブツダイ、キンギョハナダイが群れて綺麗です。
群れを狙っているのか?最近はヒラメが岩の上で待機しています。

撮影者:あだ〜ちょさん
マツバスズメダイ

そして、1m級のネコザメが出現!!
さらに大きなコブダイまで見ることができました^^

人気のバルスイバラモエビも健在でした!!
このイソギンチャクは岩に囲まれているので、なかなかウネリには強いようです。
今回の低気圧にも負けず頑張ってほしいですねぇ^^

撮影者:witchさんさん
バルスイバラモエビ

そして、今年はホソジマオトメウミウシを多く見るような気がします。
今日は4個体も確認できました。

撮影者:あだ〜ちょさん
ホソジマオトメウミウシ

ウミウシが豊富です!!
フジエラミノウミウシ、テントウウミウシ、ハナショウジョウウミウシ、コガネミノウミウシ、セスジミノウミウシ、アオウミウシ、シモダイロウミウシ、ルージュミノウミウシ、ハナオトメウミウシ、ニシキウミウシ、などなど盛りだくさん!!

撮影者:キャロル。さん
シモダイロウミウシ


撮影者:witchさん
フジエラミノウミウシ

今回のうねりが落ち着いたら、ダンゴウオの赤ちゃん捜索の仕切りなおしですね!
見つかり次第、こちらで報告させてもらいます^^

撮影者:キャロル。さん
ウミシダ
コメント福田

2009年3月21日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 17度
水温 13度
透明度 6〜8m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは!!
天気の良いポカポカ日和でした^^

3連休2日目ということもあって、八幡野はダイバーで大賑わいでした!
午前中は緑色に濁っていたので、このまま春濁りに突入かな?
と思ったのですが、午後から潮が入れかわって綺麗になりました。

何となく気配を感じたので振り向くと大きなコブダイの顔が目の前に!!
コブダイも僕のビックリした姿を見てビックリしたと思います(笑)

今日はいつも以上にバルスイバラモエビが大人気!!
たくさんの方が撮影に挑まれていました。

撮影者:itouさん
バルスイバラモエビ

残念な事に昨日まで観察できていたダンゴウオの赤ちゃんが行方不明に;;
他の場所でも捜索してみたのですが、残念ながら確認はできませんでした。
明日からまた引き続き捜索を続けてみたいと思います!!

最近になってテントウウミウシが見つかるようになってきました。
名前の通り、テントウムシに雰囲気がそっくりの可愛いウミウシです。

撮影者:ぺるのさん
テントウウミウシ

今日のダイビングで何気に大人気だったのがテズルモズルでした(笑)
クモヒトデの仲間で、腕がたくさんある不思議な生物です。
テズルモズルにもカクレエビが生息しているようなので、見つけてみたいですねぇ!!

撮影者:ジョニーさん
テヅルモヅル

その他にも、タテジマヤッコyg、マツカサウオ、ベニカエルアンコウ、シビレエイ、アライソコケギンポ、ヒメギンポ、キンギョハナダイ、サクラダイ、ウシエイ、ヒラタエイ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、アオボシミドリガイ、ヒラミルミドリガイ、ホソジマオトメウミウシ、コガネミノウミウシ、ホソウミヤッコなどが観察できました。

撮影者:witchさん
ホソウミヤッコ
コメント福田

2009年3月20日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 17度
水温 13度
透明度 6〜8m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今日から3連休のスタートですね!!
あいにくの天候でしたが、午後から天気も回復して暖かくなりました^^

福田チームは、バルスイバラモエビとダンゴウオをじっくりと見る計画でエントリー!

話題のバルスイバラモエビは今日も健在でした!!
ピンクのスナイソギンチャクに寄り添ってじっとしています。
時期的にも、そろそろバルスイバラモエビの幼体が見つかるかもしれないですね。

撮影者:itouさん
バルスイバラモエビ

リクエストの多いダンゴウオは、まだ個体数が少ないようで厳しい状態が続いています。
今日は、先日から見られている1個体だけが何とか見つかりました。
たったの1日で、背中の模様が消え始めているのにはビックリです。

撮影者:ぺるのさん
ダンゴウオyg

じっくり観察できた楽しいダイビングになりましたぁ^^


そして、川崎チームのゲストたちからのリクエストは、
「ウミウシをいっぱい見たい」
という素晴らしいリクエスト(笑)
「よし、頑張ってみましょう!!」
ということで、ウミウシオンリーのダイビングにチャレンジです!

ルージュミノウミウシ、コガネミノウミウシ、コマユミノウミウシ、セスジミノウミウシ、アオミノウミウシ科の一種4、フトガヤミノウミウシ、フタスジミノウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、ミツイラメリウミウシ、テントウウミウシ、アオボシミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、セトミドリガイ、ミドリアマモウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、ニシキウミウシ、シラユキモドキ、ヒロウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、ユビウミウシ、コチョウウミウシなどなど、みんな一緒に探しくれたのでたくさん観察する事ができました。

撮影者まちこちゃん
フトガヤミノウミウシ

撮影者:itouさん
フタスジミノウミウシ

撮影者:ぺるのさん
ミツイラメリウミウシ

撮影者:まちこちゃん
ミレニアムマツカサウミウシ

明日は天候が良さそうなので楽しみです!!
コメント福田

2009年3月19日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 21度
水温 14度
透明度 6〜8m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
昨日に引き続き西風が吹いて沖合いは白波がありましたが、
浅場から海の中は穏やかでしたよぉ♪
エントリー口付近の水は青く澄んでいてとっても綺麗ですが
沖に移動していくと、全体的に少し白っぽい浮遊物が多くなって
うっすらと緑がかった場所あり透明度は平均6〜8mです。
そろそろ春濁りが始まって来たのでしょうか?

話題のダンゴウオの赤ちゃんは元気でした。
海藻の根元付近に隠れていたので撮影するのに苦戦です。
撮影者:キャロル。さん
ダンゴウオ(幼魚)

バルスイバラモエビも元気いっぱい♪
今日は機嫌良くおとなしくしていてくれました。
撮影者:キャロル。さん
バルスイバラモエビ

また、ピンクのスナイソギンチャクの周辺のイイジマフクロウニには
ゼブラガニが隠れていましたよぉ〜。
今日は大小3個体観察できました。
撮影者:キャロル。さん
ゼブラガニ

先日に発見されたベニカエルアンコウです。
とっても表情があって可愛い個体ですよぉ♪
撮影者:キャロル。さん
ベニカエルアンコウ

そして種類が増えてきたウミウシを探し回ってみました!
まずは、そろそろ見れなくなるころだろうと思っていたので
嬉しい発見のキイロウミコチョウ♪
撮影者:まちこちゃん
キイロウミコチョウ
※おばばさんごめんね。かわっき〜より

春先になると浅場のホンダワラ類に産卵をするフジエラミノウミウシ
今日は深場のヒドラ類を食べていました。
撮影者:まちこちゃん
フジエラミノウミウシ

配色がとっても美しいミチヨミノウミウシや
撮影者:まちこちゃん
ミチヨミノウミウシ

ぱっと見ためゴミと勘違いしそうな形の
名称がとってもセレブなジョウオウミノウミウシ!
撮影者:まちこちゃん
ジョウオウミノウミウシ

その他にもジボガウミウシ、ホゾジマオトメウミウシ、フトガヤミノウミウシ、コマユミノウミウシ、ツツイシミノウミウシ、ミノウミウシ亜目の一種4、ホシアカリミノウミウシ、イナバミノウミウシ、アオミノウミウシ科の一種4、マツカサウミウシ、シロマツカサウミウシ、ミツイラメリウミウシなどなど合計24種以上を観察する事ができました♪
これでますますウミウシ探しの熱が上がりそうです(笑)
コメント川崎

2009年3月18日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 21度
水温 14度
透明度 5〜8m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
今日は強い西風でした!!
水面は白波が立ちましたが、海の中は予想外にも穏やか♪
平日という事もあって、のんびりと潜ることができました。

中層にはキビナゴがたくさん群れています!!
何かに追いかけられているかのように物凄いスピードで泳ぎ回っていました。

話題の中心となっているダンゴウオの赤ちゃんも元気です。
「天使の輪」と呼ばれている模様もしっかり分かりますね!!
とっても可愛かったです^^

撮影者:ダースベイビイ☆さん
ダンゴウオ(幼魚)

バルスイバラモエビも健在です!!
今日は機嫌が悪かったのか?ちょろちょろと動き回っていました。
安定して見つかっているので、しばらく観察できそうですね!!

撮影者:すみえちゃん
バルスイバラモエビ

砂地ではウチワエビが見つかりました。
カブトガニみたいな形をしています。

撮影者:トコ井さん
ウチワエビ

移動中に大きなカスザメを発見!!
じっとしているおとなしい平べったいサメです。

撮影者:みわちゃん
カスザメ

通称「おっさん」と呼ばれるオニオコゼです。
普段は砂の中に隠れているので探すのが大変・・・
大きなあくびを何度もしていました。

撮影者:すみえちゃん
オニオコゼ

ウミウシ類も充実しています。
今日は、ジボガウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、コロモウミウシ、ニシキウミウシ、テントウウミウシ、サキシマミノウミウシ、キイロイボウミウシ、アオボシミドリガイが観察できました。

撮影者:トコ井さん
ジボガウミウシ

イイジマフクロウニにはゼブラガニが多く生息しています。
今の季節は、体が大きくカッコイイです^^

撮影者:ダースベイビイ☆さん
ゼブラガニ

その他にも、ベニカエルアンコウ、アライソコケギンポ、キンギョハナダイ、ウシエイ、ヒラタエイ、マダイ、ホウボウ、メイタガレイ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビなども観察できた楽しい1日になりました!!

撮影者:みわちゃん
ベニカエルアンコウ

その他にも、ベニカエルアンコウ、アライソコケギンポ、ヒラメ、キビナゴの大群、キンギョハナダイ、サクラダイ、ホウズキフシエラガイ、ジボガウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビなどが観察できた楽しい1日になりました。
コメント福田

2009年3月17日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 18度
水温 14度
透明度 10m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
今日は南西の風が強くて、立っているだけで飛ばされそうな状態でした。
海は予想外にも穏やかでした。
水底もウネリをほとんど感じないベストコンディション!!
白っぽい濁りを感じますが、天候が良いため水中は明るく綺麗でした。

いきなりダンゴウオの親が行方不明になってしまいました。
産卵の為に場所を移動したのでしょうか??
元気な赤ちゃんをたくさん産んでくれるといいですね^^

そして、ダンゴウオの赤ちゃんは今日も見つかりました。
2個体とも孵化したばかりの可愛い子です。

撮影者:川崎
ダンゴウオ(幼魚)

今日はバルスイバラモエビのリクエストでした。
ピンクのスナイソギンチャクが被写体をさらに美しく魅せます。
まだまだ観察できそうな雰囲気です。
1ダイブ、この子だけをじっくり観察して頂きました。

撮影者:キャロル。さん
バルスイバラモエビ

その他にも、ベニカエルアンコウ、アライソコケギンポ、ヒラメ、キビナゴの大群、キンギョハナダイ、サクラダイ、ホウズキフシエラガイ、ジボガウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビなどが観察できた楽しい1日になりました。

明日も天候は良さそうですね!!
コメント福田

2009年3月16日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 16度
水温 14度
透明度 10m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日までのうねりも落ち着いて
ポカポカ陽気で絶好のダイビング日和となりました!!
透明度もとっても青く澄んでいて澄んでいました。

本日もバルスイバラモエビは無事でした^^
同居しているエダツノガニとも仲良く住み分けを
してくれているようです。
撮影者:いいのっちさん
バルスイバラモエビ

ダンゴウオも元気にしていてくれました。
親はますますお腹が、大きくなってきていますよぉ〜。
そろそろ、産卵準備になるのでしょうか?
楽しみですね。
撮影者:いいのっちさん
ダンゴウオ(成魚)

ダンゴウオの赤ちゃんもまだ新芽のアントクメ(海藻)の上で
チョコチョコと元気に動きまわっていました♪
「天使の輪」と呼ばれる背中の丸い模様がくっきりと出ていて
メチャメチャ可愛いですよぉ^^
これから増えてくれると嬉しいですね。
今後も捜索を続けていきます。

撮影者:いいのっちさん
ダンゴウオ(幼魚)

また、移動中のカスザメが突如現れてビックリ!!
僕らと並走してゆっくりと泳いでくれたのでじっくり観察できました。
撮影者:いいのっちさん
カスザメ

うねりで避難していたベニカエルアンコウが続々と
元の場所に戻ってきています!
その他、オニオコゼ、アライソコケギンポ、キンギョハナダイ、サクラダイ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オオバウチワエビ、コガネミノウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、アオボシミドリガイ、オトメミドイリガイ、サギリオトメウミウシ、ジョウオウミノウミウシ、テントウウミウシ、ルンキナウミウシなどなどだくさんの生物に出会うことができました。
コメント川崎

2009年3月15日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 14度
透明度 5〜8m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^

昨日の八幡野は、防波堤を越える大きな波とうねりで海は大荒れ。
今日の海洋状況も心配でしたが、予想以上の回復力!!
うねりは感じるものの、透明度もある程度にまで回復していました^^

話題の生物達の消息が心配でしたが、みんな元気で一安心!!
海の生物って本当に強いですね。
ガイドロープが切れるほどのうねりだったのに同じ場所で耐えていられるなんて尊敬!

先日見つかったばかりのバルスイバラモエビは無事でした^^
これから卵を持ち始めそうな雰囲気です。
産卵のシーズンになると浅場のスナイソギンチャクに移動してくるのでしょうか??
バルスイバラモエビにしては水深が浅くて助かります!!
今後の経過を見守っていきたいです^^

撮影者:さとーさん
バルスイバラモエビ

そして、水深10mで観察できていたダンゴウオが無事でした!
この状況にはスタッフ一同ビックリでした。
お腹の吸盤って本当に強い力を持ってるのですねぇ!

撮影者:みつさん
ダンゴウオ(成魚)

さらにダンゴウオの赤ちゃんが見つかりました!!
成魚の出現が遅かったので、もう赤ちゃんが見つかるなんて予想外です。
「天使の輪」と呼ばれる背中の丸い模様がとっても可愛いです^^
引き続き捜索を続けてみたいと思います!!

撮影者:takaさん
ダンゴウオ(幼魚)

移動中に見つかった1m級の巨大ナヌカザメです!
岩の顔を入れて寝ているようでした。

撮影者:とりぞうさん
ナヌカザメ

今日はイイジマフクロウニを多く見かけました。
じっくり探してみるとゼブラガニが生息しています。
イイジマフクロウニは猛毒なので観察の時は注意してくださいね!!

撮影者:ぺるのさん
ゼブラガニ

昨年から人気の真っ赤なアライソコケギンポが住家を変えて元気にしています。
穴から顔を出して威嚇する表情がとっても可愛いです。
今日もダイバーのみなさんに大人気でした^^

撮影者:9さん
アライソコケギンポ

クローズの後は個体数が激減するベニカエルアンコウです。
しかし、2〜3日経つと、同じ場所に戻ってきます。
どこか安全な場所で避難しているのでしょうか?
今日は2個体だけでしたが観察できました。

撮影者:9さん
アライソコケギンポ

まだ海洋状況が少し悪かったものの、生物が豊富で楽しい八幡野でした!!
明日からのダイビングも楽しみです^^

画:えみちゃん
お店のホワイトボードにイラストを描いてくれました。
可愛かったので公開しちゃいます!!

コメント福田
2009年3月14日(
ポイント 八幡野
天候
気温 10度
水温 −度
透明度 −m
風向 南西
「ダイビング情報」
低気圧の影響で、波、うねり共に高く八幡野はクローズでした。
明日には天候も回復して潜れるようになりそうです!!
コメント福田

2009年3月13日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 12度
水温 14度
透明度 8m
風向 東→南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
午前中は穏やかだった海況ですが正午過ぎには
南西の風が吹き始め水面が少し波立っています。
透明度は全体的に白っぽく平均で8m前後でした。

そして生物達は!!
昨日発見されたバルスイバラモエビは今日も居てくれました♪
一緒に大きいエダツノガニもスナイソギンチャクの根元に隠れていて
少し居心地が悪そうな感じ・・・。
仲良く住み分けしてくれると良いですね。
撮影者:川崎
バルスイバラモエビ

また、近くではオルトマンワラエビも観察できました。
八幡野のビーチでは、個体数が少ないので
見つけたときは、必ずといって良いほど撮影してしまいます。
撮影者:川崎
オルトマンワラエビ

人気のダンゴウオも健在!!
卵を抱えたお腹が成長してきています。
真上から観察するとお腹の膨らみがさらに良く見えて
とっても可愛いですよぉ〜。
撮影者:川崎
ダンゴウオ

そしてボートポイントのアンカーロープの整備とチェックの為
「さざえ根」に行ってきました。
ロープの擦れなどの具合を確認して
ついでにぐるっとポイントの下調べ♪
ソフトコーラルが増えていて色とりどりで元気に咲いてました。
周りにはサクラダイ、スジハナダイ、キンギョハンダイがぐっちゃり♪
その他にもレンテンヤッコ、イットウダイ、ツマグロハタンポなどなど
移動中には1m級の大きなネコザメも泳いでいましたよぉ〜。

そして、根回りにはウミウシ類が豊富でした!
ビーチで一度だけ見た事のあるアオミノウミウシ科の一種3、ニシキウミウシ、ジボガウミウシ、クロスジウミウシ、シラユキモドキ、コトヒメウミウシ、ガーベラミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、ビブサミノウミウシ、ハナミドリガイ、セトミドリガイ、コイボウミウシなどなど観察できました。
撮影者:川崎
アオミノウミウシ科の一種3

明日は、低気圧の影響で南西の風が強い予報で
朝方の大雨での濁りも心配です。
詳しい海洋状況は明日朝にお問い合わせください。
コメント川崎

2009年3月12日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 13度
水温 14度
透明度 10m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
嬉しいニュ〜スです!
久しぶりにスナイソギンチャクを見に行くと
岩陰から細くて白くて艶かしい足が、チラチラと?!
そっと覗き込むと、スナイソギンチャクと岩陰にひっそり隠れてましたぁぁ。
エビ界の女王の異名を持つ人気の高いバルスイバラモエビ!!
あまりの嬉しさと驚きで騒ぎすぎって言うかパニック寸前。
エアー吸いすぎて頭がくらくらしちゃいました(笑)
撮影者:megumiさん
バルスイバラモエビ

人気のダンゴウオも元気にしていてくれました!
目の周りが真っ赤で可愛い個体ですよぉ〜。
そろそろ、産卵時期が近くなってきているので
居なくなる前に見に来て下さいね。
撮影者:megumiさん
ダンゴウオ

そしてベニカエルアンコウはたくさん見れてます!
その他、サクラダイ、アライソコケギンポ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、コトヒメウミウシ、ルンキナウミウシ、ヒロウミウシ、フトガヤミノウミウシなどなど観察することができました。
新たな生物の出現でますます潜るのが楽しくなってきましたねぇ〜。
明日も色々捜索していきたいと思います。
コメント川崎

2009年3月11日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 12度
水温 14度
透明度 10m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は風が穏やかで陸上にいても暖かく感じました。
海況も浅場に若干の揺れはありましたが透明度は良くて
10m以上見えている所もありました。

さーて今日もダンゴウオのチェック♪チェック♪
無事に同じ場所にいてくれました。
以前の個体よりも赤色で綺麗な個体ですぉ。
撮影者:川崎
ダンゴウオ

そしてアカオニナマコにはナマコマルガザミが隠れていました♪
久しぶりに見る立派な大きさでした。
トラフナマコにいる個体よりも撮影がしやすいので
嬉しい発見です。
撮影者:川崎
ナマコマルガザミ

相変わらずベニカエルアンコウは豊富です!
少し深場の水深では、オトメウミウシ類が多く見られるようになってます。
ホソジマオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、サギリオトメウミウシ、ミルクオトメウミウシ、ハナオトメウミウシなど、その他、ルージュミノウミウシ、テントウウミウシ、ハクセンミノウミウシ、セスジミノウミウシ、カンザシウミウシ、ネアカミノウミウシも観察することができました。
コメント川崎

2009年3月10日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 12度
水温 14度
透明度 8〜10m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
安良里ダイビングセンターの中野さんと、シーエアー柏島の前田さんが、
今日はプライベートで八幡野の海に遊びに来てくれました^^

目指す生物は、只今話題中のダンゴウオです♪
遥々遠くからお越し頂いたので、是非見て頂きたいです^^
写真左:安良里ダイビングセンターの中野さん
写真右:シーエアー柏島の前田さん

と、予想外にも先日まで定着していた赤茶色のダンゴウオが行方不明に!!
まさかの出来事に驚きましたが、運よく別の個体を発見することができました^^
お腹の大きい真っ赤なダンゴウオです。

撮影者:中野さん
ダンゴウオ

そして1mを超える大きなナヌカザメが出現!!
穴に隠れているつもりなのでしょうがバレバレです(笑)

撮影者:前田さん
ナヌカザメ

今年のベニカエルアンコウは、色鮮やかで綺麗な子が多いような気がします。

撮影者:前田さん
ベニカエルアンコウ

その他にも…
シモダイロウミウシ、ハクセンミノウミウシ、カンザシウミウシ、ホウズキフシエラガイ、スミゾメミノウミウシ、ニシキウミウシ、ヒロウミウシ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、アライソコケギンポ、シビレエイ、オビアナハゼ、ベニカエルアンコウなどが観察できました。

撮影者:中野さん
ホウズキフシエラガイ

次回は、僕がプライベートで遊びに行きますね!!
その時は是非ガイドをお願いしまーす(*- -)(*_ _)
コメント福田

2009年3月9日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 11度
水温 14度
透明度 8〜12m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は浅場にはややうねりは残ってしましたが
移動するにも気にならない程度でした。
透明度は回復して冬らしいクリアな海が広がっています。

今日のビーチでは、大物続出!!
1mオーバーのナヌカザメは頭もお腹も大きな個体で迫力満点♪
さらに大きなトビエイも優雅な泳ぎを見せてくれました。
人気のダンゴウオもうねりに負けずに頑張ってくれていて
無事に観察することができました。
撮影者:川崎
ダンゴウオ

ウミウシ類も数多く発見できています!
今回はサラサウミウシ、アオウミウシ、ヒロウミウシ、不明なウミウシ、アオボシミドリガイ、アカエラミノウミウシ、カンザシウミウシ、テントウウミウシなどなど観察できました。
撮影者:川崎
カンザシウミウシ

相変わらずベニアエルアンコウは数多く観察できていますよぉ〜。
是非、皆さん遊びにいらしてくださいね。
コメント川崎

2009年3月7日()〜8日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 10度
水温 13度
透明度 5〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
2週に渡って開催させて頂いた海好き3周年記念イベント!!
本当にたくさんのダイバー仲間に祝って頂くことができましたぁ^^
4周年に向けて、これからも全力で頑張っていきたいと思います。
これからも宜しくお願いします!!!

土曜日の夜は、3周年パーティーを開催しました。
今回のパーティーで料理を作ってくれたうみのわっかさんです。
パーティーのオードブルを作ってくれた《うみのわっか》さん

うみのわっかさんは、お昼のお弁当でもお世話になっています^^
ボリューム満点で本当に美味しかったですよー!!
豪華な料理!!
おなかいっぱいになりました^^

そして、お祝いメッセージが描かれた杏仁豆腐まで準備してくれました。
本当に嬉しかったです☆☆☆☆☆
大きな杏仁豆腐にお祝いメッセージ♪
ありがとうございます!!

そして、2週に渡って料理長を務めてくれたスーさん!!
本当に美味しかったです。
ありがとうございましたぁ^^


それでは今週末のダイビング情報です!!
波にもウネリにも負けず、ダンゴウオは同じ場所で元気でした^^
お腹は卵でパンパン状態です!!
そろそろ産卵の準備に入ると思います。
まだ観察していない方は早く見に来てね^^

撮影者:よこせきさん
ダンゴウオ

そして、フォト派に人気のトラフケボリガイが綺麗です!!
半年近く同じ場所で観察できています♪
撮影者:まゆ丼
トラフケボリガイ

ウミウシの種類も豊富です^^
この2日間で、ミノウミウシ亜目の一種4、不明なミノウミウシ、チゴミノウミウシ、ニシキウミウシ、カンザシウミウシ、マンリョウウミウシ、シロサメハダウミウシなども観察できました。
そうそう、手のひらサイズのミカドウミウシ出現にはビックリしました!!
撮影者:よこせきさん
不明なウミウシ

また、ナマコにいないナマコマルガザミを発見(笑)
ナマコからナマコへの移動中だったのかな???
撮影者:キャロル。さん
ナマコマルガザミ

その他にも色んな生物が観察できた楽しい2日間でした。

本日100dive達成のJ.J.さん!!
おめでとうございましたぁ^^
これからも楽しいダイビングを続けてくださいね♪
J.J.さん100本おめでとうございましたぁ!!

明日もガイドでダンゴウオを捜索予定です!!
新しい個体が見つかるといいな♪♪
コメント福田

2009年3月6日(
ポイント 八幡野
天候
気温 11度
水温 14度
透明度 5〜10m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日はあいにくの雨模様・・・。
低気圧の影響でうねりもあり、降り続いている雨の影響で
港内に濁り水も浸入中です。
表層が茶色くなってしまっていました;;
これから雨は止む予報なので、明日までには回復しそうですが。

海中の透明度は、濁りは本当に表層だけの問題で
潜ってしまえは、浅場でも5〜8m前後、沖合いでは8〜10mは
見えていました。

そんな海況の中でも吸盤でがっちり吸着中のダンゴウオ!!
微動だにせず定位置にて観察できてました。
卵を抱えているお腹はさらに大きく成長してきている気がします。
撮影者:川崎
ダンゴウオ

相変わらずベニアエルアンコウは数多く観察できています。
それぞれ顔の表情や色彩のバランスが違ってるので
撮り比べてみるのも面白いです!
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ

新たに微妙に日焼けしてるっぽい?
面白い配色のベニカエルアンコウも見つかりました。
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ

そして移動中には大きなナヌカザメが現れてびっくり!!
追いかけてみたのですが、止まることなく泳ぎ去ってしまいました;;

明日は天気は晴れ予報!!
少しでもうねりが収まってくれると嬉しいですね。
コメント川崎

2009年3月5日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 11度
水温 14度
透明度 10〜12m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
陸で作業をしていると、汗ばむほど暖かい陽気でしたね。
海のコンディションはややうねりがあり、浅場は少し揺れていますが
透明度は回復してとっても綺麗です!

メスのダンゴウオは本日も定位置に健在です。
口元をじっくり観察していると大きく膨らんだお腹のためでしょうか?
ハフハフと何度も何度も呼吸していてなんだか苦しそう;;
心配ではありますが産卵までもう一息!!
頑張って貰いたいです。
撮影者:川崎
ダンゴウオ

巨大なゼブラガニも発見することができました。
宿主のイイジマフクロウニの棘が半分以上刈り取られていました!
体が大きい分だけ食べる量も多いのでしょうねぇ。
撮影者:川崎
ゼブラガニ

そして、緑のタマミルの上にメチャメチャ小さなテントウウミウシ!
もともと判りにくい触角をしててカメラを構えたものの正面ってどっち??
そう思わず悩んでしまったほどのサイズ(笑)
撮影者:川崎
テントウウミウシ

以前に見られた場所にも戻ってきた個体もいて
ベニカエルアンコウはさらに多くなっています。

その他にも、アライソコケギンポ、アカホシカクレエビ、ビシャモンエビ、アヤトリカクレエビ、トラフケボリガイ、クロスジウミウシ、ジボガウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、コマユミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、セスジミノウミウシ、アオボシミドリガイ、ハナミドリガイなどが観察できました!!
コメント川崎

2009年3月4日(
ポイント 八幡野
天候
気温 5度
水温 14度
透明度 6〜10m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日の夜は久しぶりに雪が積もりました。
交通に影響ができるか心配でしたが、朝には溶けてなくなっていました^^
電車でお越しになったゲストさんも、無事到着できて一安心です♪

2日前から行方不明になってしまったオスのダンゴウオは見つかりません。
相手を見つけて旅立っちゃったのかなぁ??
無事に産卵が始まっているといいですね^^

そして、メスの赤茶色ダンゴウオはまだ定位置に健在です。
かなりお腹が大きく膨らんできました。
そろそろ産卵を迎えるかもしれないですねぇ!!
今年もたくさんの赤ちゃんが見られるといいですね^^
撮影者:いいのっちさん
ダンゴウオ

移動中に1cm弱の小さなホソジマオトメウミウシを見つけました。
小さくても大人と同じ形で、と〜っても可愛かったですよ!!
撮影者:いいのっちさん
ホソジマオトメウミウシ

そして、いきなり目の前を大きなカスザメが泳いでいました。
まさかの出来事にビックリです!!
その後、砂地に着定してくれたのでゆっくり撮影できました^^
さらに、20cmの子供カスザメまで発見!!
今日はカスザメフィーバーな1日でした。
撮影者:キャロル。さん
カスザメyg

相変わらずベニカエルアンコウは多いです!!
新たな個体も見つかって賑やかです^^
今日はなぜか、真正面を向いている子が多く感じました。
撮影者:キャロル。さん
ベニカエルアンコウ

その他にも、ナヌカザメ、アライソコケギンポ、エダツノガニ、ゼブラガニ、ビシャモンエビ、アヤトリカクレエビ、トラフケボリガイ、ニシキウミウシ、ミカドウミウシなどが観察できました!!
コメント福田

2009年3月2日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 12度
水温 14度
透明度 6〜10m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日もうねりが入っていて浅場の移動が少し大変でした。
砂が舞い上がってエリアの透明度はイマイチ;;
しかし、波が落ち着いいてくる沖では10m以上と見えています。

今日もダンゴウオは大人気!!
メスの個体は元気でした。
しかし、オスが朝から行方不明になっています。
うねりを避けて、隠れていてくれれば嬉しいのですが・・・。
明日以降もチェックしていきますね。
撮影者:わんこさん
ダンゴウオ

また、セスジミノウミウシが産卵中でした!
揺れるヤギ類にがっちり絡まっています。
撮影者:わんこさん
セスジミノウミウシ

ベニカエルアンコウは数多く観察できていますよぉ〜。
オレンジとピンク系が良く見られています。
撮影者:おばばさん
ベニカエルアンコウ

そして、真っ赤なアライソコケギンポ♪
表情がとメチャメチャ可愛いですね。
撮影者:おばばさん
アライソコケギンポ

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日でした^^
コメント川崎

2009年3月1日(
ポイント 八幡野
天候
気温 7度
水温 13.8度
透明度 8〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
海好き3周年記念に遊びに来てくれて本当にありがとうございます!
みなさんと楽しい時間を共有できて本当に楽しかったです。
今後も、皆さんに楽しんで頂けるガイドを目指して全力で頑張らせて頂きます。
これからも宜しくお願いします!!

ダンゴウオフィーバーと、他エリアの海洋状況が悪かったことが重なって、
八幡野はダイバーで大賑わいでした!!
水中では、シーズン中のようにダンゴウオ行列ができていました。

そんな中でも、同じ場所で愛嬌をふりまいてくれるダンゴウオに感謝です♪
何度も見ても、この可愛さは飽きませんね!!

背鰭の大きいオスのダンゴウオです。
いやぁ、真っ赤っ赤で本当に可愛いです!!
撮影者:よこせきさん
ダンゴウオ

そして、こちらは赤茶色のメスのダンゴウオです。
あまり見ることができない色です。
撮影&観察は今がチャンスです!!
撮影者:さとーさん
ダンゴウオ

1ダイブで観察した生物はダンゴウオのオスとメスだけ!!
じっくりダイビングも楽しいですねぇ^^

そして、水深8mでサクラダイが観察できます!!
岩下の狭い場所から全く動かないので、撮影が楽しくなります♪
撮影者:もんさん
サクラダイ

そして、ベニカエルアンコウフィーバーは今日も続きます!!
移動中、いろんな場所で観察できるので嬉しいです^^
撮影者:Natsuさん
ベニカエルアンコウ

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日でした^^
明日もダンゴウオのリクエストが入ってるので、じっくり観察したいと思います!!
コメント福田


ダイビングショップ海好き トップページへもどる
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1282-81-102
TEL / FAX 0557-54-3057

ダイビングショップ海好き