|
|
2007年5月1日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日も八幡野のコンディションはバッチリです!!
ただ、天候がイマイチだったのでウエットスーツの方が少し辛そうでした;;
今日も人気のバルスイバラモエビの観察からスタートです♪
終日まで元気な姿を披露してくれました!
激写している時の皆さんの真剣な表情と撮り終えた後の笑顔が印象的です^^
ずっとずっと観察できるといいですねぇ♪
運よく天使の輪が付いたダンゴウオの赤ちゃんを発見できました!!
観察できたのは1ダイブのみ!!
初めて観察できたゲストさんもいらっしゃったので水中で盛り上がりました♪
赤色の赤ちゃん(2個体)はずっと観察できています。
その他の、イソコンペイトウガニ、マルタマオウギガニ、アカホシカクレエビ、ナカザワイソバナガニ、イボイソバナガニなどの甲殻類も充実していました。
また、中層を大群で群れるキビナゴは圧巻です!!
物凄い勢いで泳いでいるので、じ〜っと観察していると目が回ってしまいます(笑)
5月3日からゴールデンウィーク後半スタートですね!!
みなさん宜しくお願い致しま〜す!! |
|
|
|
コメント:川崎写真:
|
|
|
|
|
2006年5月31日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんこんにちわ。
今日も絶好のダイビング日和です♪
海の中もコンディションが良くて気持ちいいですよ!!
今日は、モンガラキセワタという極小生物が見つかりました!
サイズは5ミリ弱!!!メチャメチャちっこいです♪
少し深い場所では、ミズヒキガニやビシャモンエビなども観察できました。
また、ガラスハゼやサギフエも見つかっています。
さらに、サカタザメやカスザメなどの大物が頻繁に出現中!
優しい顔のカスザメですが、あくびをすると歯が剥き出しになって怖い怖い;;
やっぱりカスザメもサメの仲間なんだなぁ?って実感してしまいます。
その他にも、ベニイザリウオ、ハナタツ、タツノイトコ、マツカサウオ、ウバウオ、ヒラメ、メイタガレイ、ノコギリヨウジ、キンメモドキ、コノハガニ、ゼブラガニ、ヨツハモドキ、ヒラミルミドリガイ、ハナオトメウミウシ、コモンウミウシなども観察する事ができました。 |
|
|
|
|
モンガラキセワタ |
ビシャモンエビ |
|
|
コメント:福田 写真:川崎 |
|
|
|
|
|
2006年5月30日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんこんにちわ!
今日は、絶好のダイビング日和!
天気も良く海中は、とても明るく感じられました。♪
本日は、サカタザメが2個体見れています。
普段は、すぐに深場に逃げてしまうのに、同じ場所をグルグル回ってくれて観察していると、深場から澄んだ潮が入ってきて、透明度15m以上とメチャメチャ綺麗♪
ガイドロープ沿いではスナビクニンが観察できましたが、今年は海藻が少ないので、
なかなかじっとしてくれません;;
その他、アワシマオトメウミウシ、アズキウミウシ、コモンウミウシ、コガネミノウミウシ、クロスジウミウシ、オトメウミウシ、ホゾジマオトメウミウシ、ジョーフィッシュ、ゼブラガニ、シビレエイ、ホウボウygなどなどたくさん見れました!!
人気のダンゴウオとナヌカザメの卵は今日も健在でした!! |
|
|
|
|
ダンゴウオ |
ゼブラガニ |
|
|
|
|
|
|
|
|
コメント:川崎 写真:川崎 |
|
|
|
|
2006年5月29日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんこんにちわ!
天気はポカポカと暖かく、気持ちの良い1日でした♪
昨日に引き続きうねりが入り込み今日はビーチのみのエントリーとなっています。
透明度は、海藻が舞って濁りがありましたが5〜10mと回復してます!
最近カスザメ、サカタザメ、シビレエイ、ヒラタエイなど大物が見つかっています。
きっと餌となる甲殻類が、多くなってきている証拠なんでしょうねぇ
次回の6月10日のナイトダイビングは、甲殻類もたくさん見れそうで期待できますね!!
またナヌカザメの卵も良い感じに、フジツボが付いて、ますます存在感が出てきましたぁ。
ウミウシ類もまだまだ多く観察出来ています!
ホソジマオトメウミウシ、インターネットウミウシ、サガミウミウシ、アリモウミウシ、ミドリアマモウミウシ、コモンウミウシ、シロイバラウミウシ、ヒラミルミドリガイ、コガネミノウミウシ、クロスジウミウシ、ニシキウミウシなどなどたくさん見つかっています。
また一番大きなダンゴウオは、食いしん坊なのか?いつもお腹をプックリさせています(笑)
是非会いに来て下さいね〜。 |
|
|
|
|
サガミウミウシ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コメント:川崎 写真:川崎 |
|
|
|
|
2006年5月28日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんこんばんわ!
早朝に八幡野の海を見に行ってみると、ものすごい波とうねりでビックリ!!
残念ながら本日はクローズになってしまいました;;
ダイビングを予定していた皆さん、本当にすいませんでしたぁ。
来週一緒に潜りましょうね!
という事で、急遽居残りメンバーで西伊豆の大瀬崎へ移動決定です♪
大瀬崎に到着してダイバーさんの多さにビックリ!!
ダイバーズデイと他のポイントがクローズという事も重なったようですね。
そうそう、仲間がミスコンテストのグランプリになっちゃいました!!
ほんとうにおめでとうございます(*´ェ`*)ポッ
最近大瀬崎ではマンボウがかなりの確率で出現しています。
僕達のグループもマンボウを狙って潜ってみましたが残念な結果でした;;
それでも、メガネウオ、マトウダイ、ミジンベニハゼ、イシヨウジ、ヨウジウオ、アカオビハナダイ、イトヒキベラ、ミノカサゴ、ガーベラミノウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ハナオトメウミウシ、コモンウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ホリキヌヅツミ、ツリフネキヌヅツミ、シュツヅツミガイなどなど色んな生物を観察する事ができました。 |
|
|
|
|
アワシマオトメウミウシ |
ガーベラミノウミウシ |
|
|
|
ホリキヌヅツミ |
|
メガネウオ |
|
|
コメント:福田 写真:キャロルさん |
|
|
|
|
2006年5月27日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
透明度 |
: |
午前中:5〜8m、午後:8m〜30m↑ |
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんこんばんわ!
今日は午後からうねりが強くなり、残念ながらナイトダイビングは中止です;;
楽しみにしていたみなさん、本当にごめんなさい…
次回は6月10日(土)がナイトダイビング開催予定日です!
今日は午後から急激に透明度が良くなりビックリでした!
控えめのデーターでも30m以上は見えています!
ビーチ全体が見渡せる透明度って本当に感動ですねぇ。
明日も物凄い綺麗な透明度だと嬉しいな♪
うねりに耐えながら、ダンゴウオの子供達は同じ場所でじっとしていました。
本日は合計6個体のダンゴウオを確認できていまーす!
また、人気のサガミウミウシとインターネットウミウシもまだまだ健在!!
インターネットウミウシは大移動をしたのか?違う場所で発見できました。
ナヌカザメの卵も無事に成長中です♪
さらに、カスザメとサカタザメにも遭遇する事ができました。
八幡野ビーチで見られるサカタザメは綺麗な模様があるんですよぉ♪
とっても可愛いので是非見に来て下さいね。
その他にも、ベニイザリウオ、ジョーフィッシュ、シビレエイ、サギフエ、ウチワエビ、ハナハゼ、ノコギリヨウジ、ベンケイハゼ、オオウミシダトオマキクリムシ、アリモウミウシ、コガネミノウミウシ、コモンウミウシ、ハナオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシなども観察できています。 |
|
|
|
|
@アリモウミウシ |
Aサガミウミウシ |
|
|
|
Bベニイザリウオ |
|
Cサカタザメ |
|
|
コメント:福田 写真@A:Natsuさん 写真BC:キャロルさん |
|
|
|
|
2006年5月26日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんこんばんわ♪
残念ながら昨日に比べると透明度が少し下がっています。
天気が良かっただけに少し残念でした;;
しかし!海の中は素敵な生物達がたくさん見つかり絶好調!!
本日のダイビングは大物が続々と出現する嬉しいダイビングでした!!
砂地では、カスザメの子供と1m級のサカタザメが出現!!
さらに水深10mの浅い所では、大きなネコザメに遭遇する事ができました♪
珍しいヤグルマウミウシ、サガミウミウシ、シロウサギウミウシ、スミゾメミノウミウシ、アリモウミウシなどのウミウシ類や、人気のダンゴウオもまだまだ健在♪
サギフエは1匹だけになっていましたが、まだ観察可能です。
タツノイトコ、カナド、ジョーフィッシュ、アオブダイ、アライソコケギンポなども見つかりました。
明日はナイトダイビング開催日です!!
珍しい生物に出逢えると思うと今からドキドキしてしまいます♪
明日ご一緒する皆さん、宜しくお願いします!!
また、これからポイントを決める方も是非ご予約お待ちしています。 |
|
|
|
|
カスザメの子供 |
巨大ネコザメ出現! |
|
|
|
ヤグルマウミウシ |
|
サカタザメ |
|
|
コメント:福田 写真:キャロルさん |
|
|
|
|
2006年5月25日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんこんばんは♪
本日も絶好のダイビング日和!
風もほとんどなく快適なダイビングが楽しめました。
今日はボートポイントのおとじろう視察ダイビング!
前回は透明度が悪く、作業が進まなかったので2回目の視察になりました。
ブイを取り付ける場所を決めて、次回の作業で完成予定です♪
オープン予定日からかなり伸びていますが、もうしばらくお待ちくださいね!
エントリーしてすぐに、タカベやキビナゴの大群に遭遇♪
透明度も良かったので迫力満点な光景でした。
少し移動すると、1.5mを超える大きなナヌカザメやネコザメが岩地で寝ていました!
また、テングダイのペアも見ることができて大満足♪
その他にも、キンギョハナダイ、スジハナダイ、サクラダイが群れ、レンテンヤッコやサザナミヤッコもあちこちで観察する事ができました。
ビーチでは、成長して大きくなったダンゴウオがあちこちで観察できます!
ここ数日での急成長ぶりには、本当にビックリです!!
でも、小さいダンゴウオも健在ですよ♪ |
|
|
|
|
ネコザメ |
ナヌカザメ |
|
|
コメント:福田 写真:福田 |
|
|
|
|
2006年5月24日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんこんばんは♪
天気がよくコンディションも絶好調です!
透明度は平均8〜10m、深場は15mとこの季節にしては明るく綺麗です。
水温も平均17度と安定しています。
気温が高くなってきているので、ウエットスーツで潜られる方が増えてきました。
水中はまだ水温が低いので、フードベストを着用して防寒対策をしっかりして下さいね。
今週の土曜日(5月27日)は八幡野のナイトダイビング開催日です!
ハナタツ、ミミイカ、ナイトならではのウミウシ類や甲殻類が見られるチャンスです。 また、夜行性のネコザメやドチザメ達が姿を現す確率がかなり高くなります。
初めての方でも是非チャレンジしてみてくださいね!!
みなさんのご予約心よりお待ちしています。 |
|
|
|
|
コモンウミウシ |
ハナオトメウミウシ |
|
|
コメント:福田 写真:福田 |
|
|
|
|
2006年5月23日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんヽ( ´ ∇ ` )ノこんにちはぁ♪
予報では雨が降る予定だったのですが、天気が良くてラッキーでした!
やっぱり天気が良いと気分も違いますよね♪
エントリーしてすぐにウルメイワシが大群で出迎えてくれました!
何かに追いかけられていたのでしょうか?
かなり慌てて泳いでいたので、はがれたウロコが中層一面にキラキラ輝いていました。
マアジやネンブツダイの群れも多く、魚影が濃く気持ち良いです。
まずは人気のインターネットウミウシを発見!
移動範囲が広く、毎回探すのがとっても大変(泣)
無事見つかってガッツポーズです♪
近辺を探索すると、サガミウミウシ、ハナオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、シロウサギウミウシ、コモンウミウシ、アオボシミドリガイ、ハナミドリガイ、シラユキモドキなどが見つかりました。この季節はウミウシの種類が多くて嬉しいですね。
砂地では、1mを超える大きなカスザメに遭遇!!
ローラーでぺっちゃんこにされたような平べったい可愛い形をしています。(笑)
サギフエのペア、タツノイトコのペアも相変わらず元気でした。
さらに1m近い大きさのウシエイも見ることができました。
また、嬉しいことにダンゴウオの子供が急成長中!!
大人と同じくらいのダンゴウオが現在4箇所で見られています。
小さいダンゴウオもまだまだ見られてます♪
その他にも、アライソコケギンポ、巨大ヒラメ、ホウボウの子供、アカハタ、イシダイの群れ、ウバウオ、コノハガニ、アリモウミウシ、ニシキウミウシなどが観察された1日でした。
今日一緒に潜ったみなさん、ありがとうございました! |
|
|
|
|
インターネットウミウシ |
アライソコケギンポ |
|
|
|
ナヌカザメの卵 |
|
サガミウミウシ |
|
|
コメント:福田 写真:キャロルさん |
|
|
|
|
2006年5月22日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんこんにちわ♪
本日も、絶好のコンデションとなりました。
深場に移動すると、透明度がぐっと上がって20m以上!!
とても澄んできて綺麗でした。
今日のビーチでは、1m級のアオブダイが寝そべって、ムスメベラにクリーニングされてる
シーンに遭遇しました!!
とても気持ちよさそうな表情を浮かべてうっとり♪
見ている僕らもうっとりして、撮影を忘れてしまいました。(笑)
ちょっと深場のサギフエのペアも元気で、同じ岩にはタツノイトコもいっぱい。
1m級のカスザメやシビレエイ、ウシエイなども見ることができました♪
また人気の黄色いインターネットウミウシも健在!!
ダンゴウオも色々な場所で観察できていて、大きい個体は、1cmに成長してます!!
その他、アライソコケギンポ、クロエリギンポ、テンスモドキ、タイワンイカナゴ、ウバウオ、スミゾメミノウミウシ、シロウミウシ、ユビウミウシ、シラユキウミウシ、オキウミウシなどなど、中層にはマアジやメバルの幼魚がたくさん群れていました♪
ベニイザリウオのホワイティーは行方不明に、明日もまた付近を捜索してみます! |
|
|
|
|
目の可愛いシビレエイ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
コメント:川崎 写真:川崎 |
|
|
|
|
2006年5月21日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんヽ( ´ ∇ ` )ノ こんにちはぁ♪
昨日に引き続き絶好のダイビングコンディション!!
気温が高いとダイビングが本当に快適ですね♪
昨日はサカタザメが2個体もいたのに今日は不発;;
深場に逃げちゃったのでしょうか。。。
(その代わり?なのかカスザメの子供が見つかっています♪)
今日は真っ白のメチャメチャ綺麗なベニイザリウオが登場!!
漂白剤がかかっちゃったのかと心配になってしまうほど鮮やかでした♪
名前は「ホワイティ」に決定(笑)
明日も見られるといいですねぇ。
ダンゴウオは大人も子供も元気いっぱいです!!
新たな場所でも見つかり色んな場所で観察できています。
また、普段は水深40〜50mに生息しているサガミウミウシが20m付近で発見!
不思議な形ですが、黄色の突起が美しいウミウシでした♪
インターネットウミウシ(黄色バージョン)も健在です。
昨日と全く同じ場所でリラックスモード(笑)
居心地のよい場所なのかもしれませんね♪
その他にも、ハナタツ、ホウボウ、タツノイトコ、ヒラメの稚魚、アライソコケギンポ、ウバウオ、マアジの群れ、メバルの群れ、コブダイ、タイワンイカナゴ、テンスモドキ、サギフエのペア、ヨツハモドキ、コノハガニ、ムカデメリベ、シラユキモドキ、オトメウミウシ、シロウミウシ、ベッコウヒカリウミウシ、アリモウミウシ、セトミノウミウシなどなど盛りだくさんな1日でした!
ナヌカザメの卵も健在で〜す!! |
|
|
|
|
@ベニイザリウオ(ホワイティー♪) |
A大人ダンゴウオ |
|
|
|
B浅場では珍しいサガミウミウシ |
|
|
|
|
コメント:福田 写真@:ハカさん 写真AB:クリッパーさん |
|
|
|
|
2006年5月20日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
最終エントリーがPM15:30です♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめます!!
みなさんヽ( ´ ∇ ` )ノ こんにちはぁ♪
早朝は土砂降りだった雨がウソのように日中は快晴!!!
晴れたと同時に、海には大きな虹が浮かび上がりとっても綺麗でした。
なんと!浅場の水温が20度をマーク!!
しかし少し深場では18度前後と少し冷たくなっています。
さらに、透明度も8〜10mと安定していました。
低気圧の影響で少し波はありましたが、エントリーには問題ありません。
今日はサカタザメを2匹ゲットです!
矢印マーク(↑)そっくりの可愛い形をした人気の生物です。
幸せな気分で移動中、さらにダンゴウオの成魚を発見する事ができました。
(3本目では、さらにもう1匹のダンゴウオの成魚をゲットできました♪)
また、ムラクモコダマウサギが3匹並んでくっついていました。
一番下の個体はありえない大きさに成長していてビックリ!!
個体によって若干模様が違っていておもしろいですねぇ。
サギフエは今日もペアで元気です。
その下の海藻にずっと住み着いているタツノイトコも観察できました。
ナヌカザメの卵は少しずつフジツボが付着しはじめて貫禄がでてきています。
孵化まではまだまだ先の話だけど、今から楽しみです。
その近くでは、通称ごまちゃんと呼ばれているゴマフビロードウミウシが見つかりました。
ずっと行方不明だったインターネットウミウシ(黄色バージョン)も復活です♪
その他にも、ベニイザリウオ、アライソコケギンポ、ホウボウの子供、大きなヒラメ、ヒラタエイ、モンガラドオシ、ウミフクロウ、センヒメウミウシ、オオウミシダトオマキクリムシ、コマチガ二などなどその他たくさんの生物を観察する事ができました!
明日も期待できそうで〜す♪ |
|
|
|
|
@サカタザメ2個体ゲット! |
Aムラクモコダマウサギ(写真には3個体) |
|
|
|
B大人ダンゴウオを2匹発見♪ |
|
Cゴマフビロードウミウシ(通称ごまちゃん) |
|
|
コメント:福田 写真@:みつさん 写真ABC:なおちゃん |
|
|
|
|
2006年5月19日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
今までの最終エントリー時間はPM14:00でしたが、
今日からの最終エントリー時間がPM15:30になります♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめますね!!
みなさんヽ( ´ ∇ ` )ノ こんにちはぁ♪
低気圧の影響が少し心配されますが、本日のコンディションは問題ありません♪
水温が少しずつ上がり始めているため、そろそろ本格的に暖かくなるかな?
と、期待でいっぱいです!!
最近はキビナゴ、マアジの子供、キンメモドキ、ネンブツダイ、メバルなどが中層にたくさん群れてとっても綺麗です!ここ数日でさらに数が増えてきている感じですねぇ♪
少し深場で見られているナヌカザメの卵は健在です!!
その近くでは、マダラフサカサゴの子供らしき魚がいたのですがイマイチ断言できません・・・
体が真っ白で美しく、顔の部分だけが赤くて可愛いです♪
スナビクニンもよく見つかっているのですが、今年は水深が浅くて大変(泣)
見つけたと喜んでいる最中にうねりと一緒に何処かへ隠れてしまいます。。。
もう少し深い所に出現してくれるとゆっくり観察できるのですが・・・
また、カスザメの子供やサカタザメが最近は出現率が高くて嬉しいですねぇ。
サギフエのペアも健在です!!
週末お越しの皆さんお待ちしていおります!
また、これからポイントを決める方も是非是非お待ちしていま〜す♪ |
|
|
|
|
オレンジ色のベニイザリウオ |
マダラフサカサゴかな? |
|
|
コメント:福田 写真:福田 |
|
|
|
|
2006年5月18日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
今までの最終エントリー時間はPM14:00でしたが、
今日からの最終エントリー時間がPM15:30になります♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめますね!!
みなさんヽ( ´ ∇ ` )ノ こんにちわぁ♪
今日はビーチポイントでまったりガイド!
ダイバーの数が少なくてのんびりと潜る事ができました。
水温が17.5度まであがっています!!
18度になる日もそろそろ近いかな?←期待でいっぱいです(笑)
ナヌカザメの卵は今日も元気でした。
卵の表面に小さなフジツボが付着しはじめています。
場所がしっかりと固定されている証拠ですね♪
今後の成長がとっても楽しみです!!
また、稀種のコチョウウミウシを発見!!
大きく翼を広げているような姿がとてもカッコイイんです。
蛍光色で青色の斑点が綺麗でした。
さらにゴマフビロードウミウシ(通称ごまちゃん)も見つける事ができました。
今年は伊豆全域でごまちゃんフィーバーですねぇ♪
その他にも、カスザメの子供、シビレエイ、ヒラメ、サギフエのペア、タツノイトコ、ベニイザリウオ、テンスモドキ、タイワンイカナゴ、ニシキハゼ、コモンウミウシ、オトメウミウシ、アリモウミウシなども観察する事ができました。
|
|
|
|
|
珍しいコチョウウミウシ |
ゴマフビロードウミウシ |
|
|
|
ナヌカザメの卵 |
カスザメの子供 |
|
|
コメント:福田 写真:あっちゃん |
|
|
|
|
2006年5月17日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
八幡野の潜水時間が長くなりました!
今までの最終エントリー時間はPM14:00でしたが、
今日からの最終エントリー時間がPM15:30になります♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめますね!!
今日は、ボートポイントの「あお根」へアオリイカの産卵床を入れにいきました!
今年もたくさんのアオリイカ達が卵を産みにやって来てくれるといいですね♪
なんと、作業中にニタリ出現!!!!
しかも全長2mは超える、どでかサイズでした!
予想もしていなかった出来事だったので、かなりビックリしちゃいました(笑)
また、カスザメやメガネウオ、シビレエイやウチワエビなども観察する事ができました。
作業のためゆっくり観察できませんでしたが、「あお根」今後も期待できそうです♪
ビーチでは、人気のナヌカザメの卵が見られています。
人魚の財布ともいわれるほど、美しい形をした卵です。
ダンゴウオの赤ちゃんも健在でした!!
その他にも、ベニイザリウオ、ハナタツ、カスザメの子供、スナビクニン、サギフエ、アリモウミウシ、コモンウミウシ、ジボガウミウシ、ハナオトメウミウシなども観察できました。 |
|
|
|
コメント:福田 写真:福田 |
|
|
|
|
2006年5月16日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
本日より八幡野の潜水時間が長くなりました!
今までの最終エントリー時間はPM14:00でしたが、
今日からの最終エントリー時間がPM15:30になります♪
1日3本潜る方でも、ゆっくりダイビングが楽しめますね!!
今日は、1年に1度行われる八幡野港の工事の日です。
僕達スタッフは水中作業として海に入りました。
あ!でも皆さんご安心下さいね!
ビーチが濁ってしまうような作業はなかったので、従来の透明度のままですよ♪
生物情報を更新できなくてすいません!
明日はアオリイカの産卵床をボートポイントに入れてきます。
今年もたくさんのアオリイカが訪れてくれるといいですねぇ♪ |
|
|
|
コメント:福田 写真:− |
|
|
|
|
2006年5月15日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちわ。
本日は、天気が良くポカポカ陽気で絶好のダイビング日和となりました♪
海中は日差しが入り込み、明るく感じましたが透明度としては全体的に
白っぽく感じられました。
今日もナヌカザメの卵は元気にしています。
毎回のチェックに行くのが楽しみですね♪
少し深場のサギフエもペアで観察できて、さらに抱卵中のウチワエビも発見!!
砂地から、ちょびっと触覚を出して上手く隠れているので、ビーチで見れてラッキーでした。
やはり今年は、ダンゴウオの赤ちゃんは多いですね♪ 成長をして撮影しやすい大きさになってきています。
その他にも、大きなニシキウミウシ、アカエラミノウミウシ、アオボシミドリガイ、アリモウミウシ、コガネマツカサウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ヒロウミウシ、オトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、ミルクオトメウミウシなどウミウシ類がたくさん見れました♪
シビレエイ、タツノイトコ、メイタガレイ、ジョーフィッシュ、ベニイザリオウオ、ホウボウygなども見れています♪ |
|
|
|
|
お腹に卵を持つオオバウチワエビ |
ダンゴウオの赤ちゃん |
|
|
|
|
アカエラミノウミウシ |
|
|
|
|
コメント:川崎 写真:川崎 |
|
|
|
|
2006年5月14日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
ヽ( ´ ∇ ` )ノ みなさんこんにちわぁ♪
今日は、八幡野と田子の2グループに分かれてのダイビングです!
僕は八幡野でのダイビングを担当してきました♪
田子のダイビングログは、後ほど川崎が書き込みする予定です。
あいにくの天候でしたが、海の中は生物が多く絶好調!!
偶然ですが、ミミイカの子供を昼間に発見する事ができました。
ミミイカは夜行性なので、昼間のダイビングでは滅多に観察できません!
とってもお得な嬉しい気分になりました♪
その近くでは、メイタガレイの幼魚も発見!
体が真っ白でとっても綺麗♪小さくても形はメイタガレイでした(笑)
ナヌカザメの卵も元気です。
孵化はまだまだ先の話ですが、暖かく見守っていきたいです。
さらに30cm弱の小さいカスザメの子供も発見!
大人と違って上手に隠れるので、見つけることができてとてもラッキーでした♪
少し深場では、サギフエがペアになっています。
オレンジ色の体色が美しくて、見ているだけでうっとりしてしまいます。
その下の海藻には、赤と茶色のタツノイトコがペアになっていました。
また、今年はダンゴウオの赤ちゃんが本当に多いですねぇ!
少しずつ成長して観察しやすい大きさになってきています。
その他にも、赤い大きなハナタツ、ベニイザリウオ、巨大ヒラメ、シビレエイ、ワニゴチ、ホウボウの子供、アカマンジュウガニ、ネズミウミウシ、ハナオトメウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ヒラミルミドリガイ、白いムカデミノウミウシ、テンロクケボリガイなどが観察できました!
中層に群れるキビナゴ、ネンブツダイ、キンメモドキ、マアジ、ウルメイワシも必見です♪ |
|
|
|
|
ベニイザリウオ |
昼間は珍しいミミイカ |
|
|
|
|
ダンゴウオの赤ちゃん |
|
|
|
|
コメント:福田 写真@:キャロル 写真AB:Natsu |
|
|
|
|
2006年5月14日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちわ。
本日は、西伊豆の田子に移動をして潜ってきました♪
朝から西風が吹いていたため、残念ながら外海には出れませんでしたが、
コンディションの良い内海のポイントを選んで潜って来ました♪
今日の白崎では大・大・大ヒット!!
なんと鮮やかなオレンジ色のスナビクニンが見られました。
これまで田子の海では、発見例がなかったらしく、話を聞いてゲストの方と大興奮♪
どんどん見つかって来ると良いですねぇ〜。
また、中層では大きなトビエイとも遭遇!!
ネンブツダイを狙う大きなマトウダイも観察する事ができました。
カッコいい背びれを立てて泳ぐ姿は、迫力満点。
その他、図鑑ではDORIDIDAE sp.4と載っているウミウシや、イボイソバナガニ、トラフケボリタカラガイ、ホソテンロクケボリガイ、ヒロウミウシ、クリヤイロウミウシ、アワシマオトウミウシ、コモンウミウシなどなどたくさん観察できました。 |
|
|
|
|
@田子初!スナビクニン |
Aマトウダイ |
|
|
|
|
Bイボイソバナガニ |
|
CDORIDIDAE sp.4 |
|
|
コメント:川崎 写真:@Aシッタカ 写真:MAYU |
|
|
|
|
2006年5月13日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちわ。
あいにくの雨となってしまいましたが、昨日まで入っていたうねりも穏やかで、海のコンディションは良かったですよ♪
天気の割りに視界は明るく見えていてムツの群れやクロホシイシモチ、キンメモドキなどの群れも綺麗に見れました。
今日は、中層を移動して深場に生物捜索しをしながら色々と見てきました♪
アカホシカクレエビ、ミズヒキガニ、チュウコシオリエビやセトミノウミウシ、アカメイロウミウシ、クロスジウミウシ、セトミドリガイ、ホソジマオトメウミウシを見ることが出来ています。
ダンゴウオもたくさんの個体数が見れていますよ。
目の上に白いラインや、点が入っていたりして何匹見ても表情が違った感じがしますよ♪
また、うねりにも負けずにナヌカザメの卵も健在です♪
早く成長してくれるといいですねぇ〜。 |
|
|
|
|
アカメイロウミウシ |
クロスジウミウシ |
|
|
コメント:川崎 写真:Natsu |
|
|
|
|
2006年5月12日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちわ。
本日は、東の風が朝から吹いていたため、エントリー口にうねりが入っていました。
浅場の透明度は、海藻が舞っていて濁っていました(泣)
少し深めに、移動すれば少しずつ回復して見えます。
今日は、昨日見つけたナヌカザメの卵を撮影しに行ってきました♪
無事観察できて画像もアップできました♪
ありがとうございます。
中層には、クロホシイシモチ混じってキンメモドキが群れています。
また、マアジの子供が密集して泳いでいて綺麗でした。
あーー太陽が出ていればもっと良かったのにと残念。
今日もダンゴウオはたくさん見つかっています。
合計で5匹に逢えました。
そのうちの一個体は、目の横に白いラインが入っていて可愛いですよ♪
ウミウシ類も色々発見できて、アカネミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、ハナオトメウミウシ、オトメウミウシ、シラユキウミウシ、セトミドリガイ、スミゾメミノウミウシ、アオボシミドリガイなど観察できました。
また、ホウボウyg、サギフエ、タツノイトコ、ジョーフィッシュ、ベニイザリウオも見れました。
週末のポイントを決めていない方は、是非遊びにいらしてくださいね♪
皆様のお越しお待ちいたしております。 |
|
|
|
|
ホウボウ |
ナヌカザメの卵 |
|
|
コメント:川崎 写真:へなちょこ |
|
|
|
|
2006年5月11日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちわ。
今日はあいにくの天候で海の中も暗い状態・・・
雨水で浅場は少し濁っていました。
水中の透明度は平均4〜7mです。
今日はダンゴウオがた〜くさん!!
1ダイブで合計6匹のダンゴウオの赤ちゃんに逢えました。
ダンゴウオの赤ちゃんを探していると、「ん?」
なんとナヌカザメの卵を発見!!
まさかあるとは思わなかったのでビックリしちゃいました!!
(画像なくてごめんなさい)
ウミウシの種類も多く、5ミリ弱のメチャメチャ小さいシロイバラウミウシ、ジボガウミウシ、シラユキモドキ、イガグリウミウシ、クロスジウミウシなども観察できました。
その他にも、ベニイザリウオ、ハナタツ、ホウボウの幼魚、キンメモドキ、ウイゴンベ、キンギョハナダイの群れも見られています。 |
|
|
|
|
シロイバラウミウシ |
ジボガウミウシ |
|
|
コメント:福田 写真:福田 |
|
|
|
|
2006年5月10日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちわ。
エントリー口の2m付近までは、緑っぽい濁りの層がありましたが、ほんの浅場だけで
少し進むと8m以上は見えていました。
本日も中層では、ネンブツダイに混じってキンメモドキ群れてキビナゴやムツ、マアジの幼魚もたくさん見れました♪
少し深場では、色鮮やかなホソジマオトウミウシやインターネットウミウシ、サガミウミウシ、クロスジウミウシ等のウミウシ類が豊富です。ダンゴウオも成長が早く大きい個体は、8o以上でコロコロとしていて、メチャメチャ可愛い。
その他にも、真っ赤なハナタツ、サギフエ、ベニイザリウオ、ジョーフィッシュ、シビレエイ、ヒラタエイ、スナビクニン、ホウボウygなども観察できました。
ゴールデンウィークが開けて、今週末は、まだまだ空いてます。
のんびりと生物観察しましょう!!是非、遊びに来て下さいね♪
スタッフ一同心よりお待ちいたしております。 |
|
|
|
|
ホソジマオトメウミウシ |
|
|
|
コメント:川崎 写真:川崎 |
|
|
|
|
2006年5月9日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
ヽ( ´ ∇ ` )ノみなさんこんにちわ〜♪
今日は体調が絶好調なせいか、いつもより水温が低く感じませんでした!
しかし、エキジットして水温を確かめると16度でした。(笑)
本日は中層に群れる魚達が元気いっぱいでした!
キンメモドキの群れが成長して大きくなっているのが嬉しいですね♪
さらに、キビナゴ、ネンブツダイ、ムツ、マアジなども群れていました。
少し深場では、インターネットウミウシが2個体見つかりました。
黄色バージョンと白色バージョンの2種類を見ることができました!
黄色バージョンは、比較的観察しやすい水深なので安心して撮影できますよぉ♪
その後、何気なく岩下を覗いてみると大きなネコザメを発見!!
写真を撮る度にビクビク動いていたので眩しかったのでしょうね・・・ゴメンナサイ!
また、サガミウミウシを3箇所で発見!普段は見つからないのに不思議ですね!?
その他にも、ハナタツ、ベニイザリウオ、ジョーフィッシュ、アライソコケギンポ、クマノミのペア、ホウボウの幼魚、セミホウボウ、ヒラメ、タキゲンロクダイ、タイワンイカナゴの群れ、ハリセンボン、イシガキフグ、スナビクニンなども観察する事ができました。
ニシキウミウシ、シロイバラウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ヒラミルミドリガイ、イガグリウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ムカデミノウミウシなども観察する事ができました。 |
|
|
|
|
キンメモドキの群れ |
大きいネコザメに興奮! |
|
|
|
|
インターネットウミウシ
(黄色バージョン) |
|
インターネットウミウシ
(白色バージョン) |
|
|
コメント:福田 写真:福田 |
|
|
|
|
2006年5月8日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんわ!
本日は、どんよりとした曇り空で雨降ったり止んだりとイマイチな天気でした。
ビーチでは、昨日に引き続き少しうねりが入っていました。深場に移動すると、14度と水温は低いですが、青く抜けていて綺麗でした。
中層では、イサキの群れがダンスをする様に小魚の群れを捕食しているシーンや、キビナゴの大群にアタックをする大きなヒラマサにも出会え大興奮でしたぁ♪
今日も深場では、サカタザメやサギフエのペアも元気な姿を見せてくれました♪
ニシキハゼ、マツカサウオ、ベニイザリウオ、セトミノウミウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ニシキウミウシ、アオボシミドリガイ、ツヅレウミウシ、オトメウミウシなどウミウシ類も豊富です。
人気のダンゴウオも健在で、大きな個体も観察でき始めていますよ!!
今日は、3個体の観察できています。 |
|
|
|
|
サギフエのペア |
ニシキウミウシ |
|
|
コメント:川崎 写真:ヒロ |
|
|
|
|
2006年5月7日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんんちわ!
ゴールデンウイーク期間中に、お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
海の中は、薄暗く感じられてうねりも少し入っていましたが、色々な生物が見つかり、
最終日も充実したダイビングができました♪
深場では、矢印の形をしたサカタザメを発見!!
写真を撮ろうと近づいたら、頭を上げて沖へに泳ぎ去ってしまいました;;
この時期は、浅い水深へ移動してくるので、発見例も多なってきますよ。
また、頭部の皮弁がとても立派なハナタツや、シロオビコダマウサギガイ、ムラクモコダマウサギガイ、セトミノウミウシ、ヨゾラミドリガイ、ミチヨミノウミウシ、ジョーフィッシュ、アケウスなども観察できました♪
ダンゴウオも元気で、エツキイワノカワ(海藻)の上で観察できるようになってきました。
大きくなってきているので見やすくなってます♪ |
|
|
|
|
サカタザメ |
|
|
|
コメント:川崎 写真:福田 |
|
|
|
|
2006年5月6日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんわ!
本日は、天気が良く気持ちのいい陽気でした♪
南西の風の影響で浅場は少しうねりが入っていましたが、深場は問題なし!
透明度は、昨日よりも若干濁っていましたが、日差しが入り込んでいたため
データーよりも明るかったですよ〜。
今日も深場のサギフエを見に行こう!という事になりエントリー♪
入ってすぐにネンブツダイやクロホシイシモチが、ぎゅっと固まって群れて綺麗です。
あーもう少し透明度が良ければ;;
泳ぎ回っていましたが、サギフエのペアは元気でした♪
その他、シビレエイ、ヒラタエイ、ウチワエビ(抱卵中)、タツノイトコは同じ海藻に4匹!
真っ赤なハナタツ、ハナオトメミウシ、セトミドリガイ、コノハミドリガイ、セトミノウミウシ、ホリミノウミウシの仲間などたくさんも見ることができました。
浅場ではスナビクニンも見つかり始めて、2個体発見することができました。
ダンゴウオの個体数も多く、色々な表情を見せてく可愛いですよ♪ |
|
|
|
|
@真っ赤なハナタツ |
Aオトメウミウシ |
|
|
コメント:川崎 写真@:クリッパー 写真A:きはらっち |
|
|
|
|
2006年5月6日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんわ!ゴールデンウィークもいよいよ後半です。
今日もゲストの方達に協力してもらいながら色んな生物を見つける事ができました。
中層に群れるキビナゴの数が多く迫力満点です!
その群れを狙ってヒラメやアカエソ達が浅場で待機しています。
ネンブツダイ、メバルの幼魚、マアジの幼魚、ムツの幼魚もたくさん生息しています♪
少し深場では、サギフエがペアで元気です。
オレンジのイソバナに住んでいるため、体色もオレンジ色でとても綺麗です♪
さらにイソバナの根元にはタツノイトコが3匹生息しています。
また、普段は砂の中で生息しているヨコシマキセワタガイも発見!!
のろのろと砂の上を移動していました。
1mを超える大きなアオブダイが、ニザダイの群れと一緒にホンソメワケベラにクリーニングされている光景もおもしろかったです!!
ダンゴウオの赤ちゃんは相変わらずいっぱい見られています。
どんどん成長して、形が大人そっくりになってきています♪
その他にも、ベニイザリウオ、ハナタツ、シビレエイ、マツカサウオ、タイワンイカナゴ、テンスモドキ、ヒメセミエビ、アオリイカ、スジコウイカ、ヤリイカ、ホウボウの幼魚、ジボガウミウシ、アオボシミドリガイ、アカエラミノウミウシ、ヒラミルミドリガイ、メリベウミウシ、ヤマトウミウシなども観察する事ができました。 |
|
|
|
|
@砂に埋まっているキュウセン |
Aサギフエのペア |
|
|
コメント:福田 写真@:クリッパー 写真A:ヨコちゃん |
|
|
|
|
2006年5月4日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
大瀬崎ツアーのグループただいま戻ってきました!
2ダイブ先端とナイトダイビングの合計3ダイブにチャレンジしてきました。
アカオビハナダイ、サクラダイ、ナガハナダイ、キンギョハナダイ、ミナミハンダイなどのハナダイ系が充実した、とても楽しいダイビングでした!
中層は、キビナゴ、タカベ、ネンブツダイがぐっちゃり群れて迫力満点!!
マトウダイ、巨大ヒラメ、メジナの群れ、イトヒキベラ、ホウボウ、ミノカサゴ、ゴマフビロードウミウシ(通称ゴマちゃん)、マンリョウウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ホタテウミヘビ、ハクセンアカホシカクレエビなども観察できました♪
ナイトダイビングでは、深海魚のミズウオに遭遇する事ができてビックリ!!
長い体をくねくねさせながら、ゆっくり沖へ向かって泳いでいきましたた。
生きたミズウオを見たのは、2年前の八幡野以来!僕が一番大興奮でした(笑)
さらに、1cm弱の小さなイザリウオも観察する事ができました。
明日は八幡野でナヌカザメの卵を観察してくる予定です♪
少しは成長しているかな?とっても楽しみです。
それではおやすみなさ〜い! |
|
|
|
|
@深海魚のミズウオに遭遇! |
Aイザリウオの赤ちゃん♪ |
|
|
|
|
B美しいナガハナダイ |
|
C大瀬崎のゴマちゃんは大きい! |
|
|
コメント:福田 写真@A:キャロル 写真BC:みほ |
|
|
|
|
2006年5月4日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんわ!
今日も天気が良く絶好のダイビング日和となりました♪
透明度は、回復してきて深場では8m以上!!
水温も上がって暖かくなってきました♪
本日もサギフエのペアも健在ですが、少しずつ移動しますが、同じ場所で見れています。
近くに、タツノイトコもたくさん見ることが出来ました。
砂地にうまく隠れるウチワエビも観察できました。
相変わらずダンゴウオの赤ちゃんはいっぱいで、新しい場所でも見つける事が出来ました。その他にもジョーフィッシュ、ハナタツ、ウバウオ、マツカサウオ、ベニイザリウオ、ホウボウの赤ちゃん、テンスモドキ、サガミコネコウミウシなど、沢山の生物が観察できました。
先ほど、大瀬崎チームの情報では、ミズウオを見ることが出来たとのこと!!
深海の生物で珍しいですねぇ〜。 |
|
|
|
|
ハナタツ |
可愛いウバウオ |
|
|
コメント:川崎 写真:がーべら |
|
|
|
|
2006年5月3日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちわ!
今日はポカポカの陽気で気持ちよい1日♪
うねりは感じられましたが、深場はほとんど問題ありませんでした。
中層に群れるキビナゴが迫力満点です。
サギフエのペアは、今日も同じ場所で元気でした!
オレンジのイソバナに寄り添っているので、体の模様もオレンジ色になっています。
イソバナの根元には、タツノイトコがペアでくっついていました。
砂地では、シロギスやタイワンイカナゴが群れています。
相変わらずダンゴウオの赤ちゃんはいっぱいです!
今日は同じ場所に3匹で並んでいて、とっても可愛かったです。
その他にもジョーフィッシュ、ハナタツ、ベニイザリウオ、ホウボウの赤ちゃん、ニシキハゼの群れ、ウチワエビ、サガミミノウミウシ、マツカサウオなども見られています。 |
|
|
|
|
@サガミミノウミウシ |
Aウチワエビ |
|
|
コメント:福田 写真@:ヒロ 写真A:ゆみぴ |
|
|
|
|
2006年5月2日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちわ!
朝一番の出航で、ボートポイントの「さざえ根」へ潜りに行って来ました。
透明度の回復を期待していたのですが、残念ながら4〜7mとイマイチでした(泣)
なんと!エントリーしてすぐにナヌカザメの卵が見つかっちゃいました!!
「なんでこんな目立つところに産んであるんだろ?」
と思うような場所に産みつけられていたので本当にビックリでした!
少し移動した場所では、キンギョハナダイに混じってスジハナダイが泳いでいます。
さらに、大きなチカメキントキとも遭遇する事ができました!
その他にも、キビナゴの群れ、ゼブラガニ、マンリョウウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、トラフケボリダカラガイなども見られています。
ビーチでは、ダンゴウオの赤ちゃんがたくさん見つかっています。
今年のダンゴウオの赤ちゃんは、目が黒くてとっても写真栄えするんです♪
少し深場では、インターネットウミウシのペアを見つけることができました。
その他にも、ハナオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、クロスジウミウシ、サガミミノウミウシ、ツノヒダミノウミウシ、コモンウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ニシキウミウシなどのウミウシがいっぱい見つかっています!
そうそう、サギフエもペアで元気でした♪ |
|
|
|
|
@色鮮やかなハナオトメウミウシ |
A可愛いダンゴウオの赤ちゃん |
|
|
|
コメント:福田 写真:うっち〜@A |
|
|
|
|
2006年5月1日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんわ!
「もう季節は夏ですか?」
と思ってしまうほど、気温の高い絶好のダイビング日和でした。
今日のダイビングでは大物が続々出現!!
小さな生物が大好きな川崎が、カスザメとネコザメを見つける大金星!
その情報を聞いて、僕達のグループも観察してきました♪
カスザメは大きく、ネコザメは手のひらサイズで本当に可愛かったです。
さらに戻る途中にサカタザメまで出現してビックリ!
今日は大物がたくさん見られた素敵な1日になりました。
また、八幡野ではとても珍しいコミドリリュウグウウミウシが見つかりました!
セトミドリガイ、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、ホリミノウミウシの一種、クロモウミウシ、オトメウミウシなども観察できています。
ダンゴウオの赤ちゃんは数が多く、今ならほぼ確実に観察できると思います。
その他にも、ジョーフィッシュ、ベニイザリウオ、ヒラタエイ、シビレエイ、ホウボウの幼魚、テンスモドキ、タツノイトコなども観察する事ができました!
明日はボートダイビングにもチャレンジ予定です♪
波が落ち着いてくれるといいですねぇ。。。 |
|
|
|
|
@久しぶりにカスザメ出現! |
A形が矢印(↑)そっくりのサカタザメ |
|
|
|
|
B手のひらサイズのネコザメ! |
|
|
|
|
コメント:福田 写真:たくお@A 写真:akagiB |
|
|
|