2006年8月31日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 29度
水温 22〜25度
透明度 6〜12m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今日は八幡野のボートチームとビーチチームに分かれて潜りました♪
ビーチチームは、雑誌の取材をお手伝いしてきました。

ガイドロープ付近は、マアジ、シマアジ、ゴマサバ、ネンブツダイ、ソラスズメダイ、アオリイカがたくさん群れています!特にゴマサバの群れ方がカッコイイ♪

少し移動した場所で、ミナミハコフグyg、ハナタツ、ヒメギンポ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、シロオビコダマウサギガイ、ジボガウミウシ、クロスジウミウシが見つかりました。
ゼブラガニはイイジマフクロウニに生息していました。
また、今年八幡野初登場!クビアカハゼも発見!ラッキー♪
黄色の綺麗なコシジロテッポウエビ×2匹と共生中です!
コノハガニがザラカイメンの側面でポーズをとっていました(笑)
なぜかベニイザリウオが全て行方不明中(泣)
みんな散歩中なのかなぁ???

ボートグループは「さざえ根」と「カニの爪」で潜ってきました!
今日は嬉しいことに大物DAY♪
ネコザメ×2匹、ドチザメ、テングダイ×3匹と遭遇できました。
また、深場で見られるツルグエも観察できたラッキーなダイビングでした。

明日は、西伊豆と東伊豆に分かれて潜る予定です。
楽しいダイビングになるように、全力で頑張りま〜す!!

【イベント情報】
9月2日()・3日()に海洋公園にてデジカメフォトコンテストが開催されます!
UMISUKIも参加予定です。みなさんも一緒に参加しませんか?
詳細はこちらを御覧下さ〜い!
コノハガニ
頭に海草をつけて擬態します
クビアカハゼ
コシジロテッポウエビと共生中!
ミナミハコフグ(幼魚)
体の横の黒い斑点が少ないため
ミナミハコフグだと思われます。
ジボガウミウシ
真っ白の美しいウミウシです
コメント:福田  写真:福田
2006年8月30日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 20〜24度
透明度 6〜15m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は講習で八幡野の海に潜ってきました。
生物情報はあまりお伝えできませんが、海洋状況を中心にお知らせします。
透明度は平均6〜15m。
浅場は白い濁りを感じますが、少し移動すると青い綺麗な潮に変わります。
水温は濁った場所で25度、綺麗な場所だと20度です。
ガイドロープ沿いは、タカベ、マアジ、ムツ、キビナゴ、イワシ、ゴマサバが群れています。
トンネル岩といわれる場所では、ウスイロウミウシやミチヨミノウミウシが見つかりました。
ハナタツもまだまだ健在です。
特に白いタツは講習の方達にも喜んでもらえました^^

さぁ!今週末はデジカメフィールドフォトコンテストですね。
みんなで豪華賞品をゲットしましょうね!!

【イベント情報】
9月2日()・3日()に海洋公園にてデジカメフォトコンテストが開催されます!
UMISUKIも参加予定です。みなさんも一緒に参加しませんか?
詳細はこちらを御覧下さ〜い!
コメント:川崎  写真
2006年8月29日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 22〜25度
透明度 4〜7m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日も絶好のダイビングコンディション!!
海の中は少し濁りを感じますが、天気が良いので海の中が明るく感じました。

浅場の中層には、マアジとゴマサバがたくさん群れていて迫力満点!
今日は、群れを追いかけるカンパチの出現も報告されています。

今日は岩の亀裂にミナミハコフグが2匹ならんで隠れていました。
1匹でも可愛いのに、2匹が同じように並ぶとメチャメチャ可愛いですね♪
小さい亀裂なのでデジカメでもじっくり撮影可能ですよぉ!

最近見つかった3cmの黄色ベニイザリウオも元気でした。
観察するたびにベニイザリウオの方向が変わっているのでおもしろいです。
オレンジ色のベニイザリウオも健在でした!
人気の白いタツノオトシゴはなかなか前を向いてくれません(泣)
じっくり粘れば何とかなるかな??

砂地ではホオジロゴマウミヘビ(通称パクパク)が顔を出しています。
トラギスが寄り添っているときは、なかなか隠れないのでシャッターチャンスです♪

その他にも、ギンガメアジの幼魚、ノコギリヨウジ、マツカサウオ、アカハタ、キンギョハナダイ、ヒラメ、コケギンポ、クマノミの幼魚、ヒラミルミドリガイ、ウスイロウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、ヤハズアナエビ、コノハガニ、アケウス、ビシャモンエビ、イボイソバナガニ、アオリイカなども観察できました。

今日の画像は、一緒に潜ったゲストさんが後日送ってくれる予定です♪

【イベント情報】
9月2日()・3日()に海洋公園にてデジカメフォトコンテストが開催されます!
UMISUKIも参加予定です。みなさんも一緒に参加しませんか?
詳細はこちらを御覧下さ〜い!
コメント:福田  写真
2006年8月28日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 29度
水温 21〜25度
透明度 6〜10m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
予報がはずれて、絶好のダイビングコンディション!!!
特に午後からセミが鳴くほどの暑さでした。

エントリーしてすぐにミナミハコフグの幼魚を発見!
岩下でクルクル動き回ってとっても可愛かったです。
ガイドロープ沿いは、相変わらずマアジ、ゴマサバ、ムツ、ネンブツダイ、アカカマス、アオリイカ、イワシ、クロホシイシモチが群れ群れです!!
これでもう少し透明度が良ければ文句ナシなのですが・・・

少し深場へ移動すると透明度が8〜10mまで回復します。
黄色のベニイザリウオが少しクリーム色っぽく変化していました。
白いタツノオトシゴも元気です。

砂地では、昼間はあまり観察できないハチが出現!!
カメラを向けると逃げる逃げる・・・(泣)
少し移動すると1m級のコブダイが出現!!
ゆっくりと観察はできませんでしたが、迫力満点でした!
その近くでは、タイワンイカナゴやクロエリギンポが元気に泳いでいます。
メイタガレイがイワシの稚魚を狙ってウロウロしていました。

明日はも八幡野で潜る予定です!
そろそろ夏〜秋にかけて見られる生物が出現するかもしれませんね♪

【イベント情報】
9月2日()・3日()に海洋公園にてデジカメフォトコンテストが開催されます!
UMISUKIも参加予定です。みなさんも一緒に参加しませんか?
詳細はこちらを御覧下さ〜い!
ベニイザリウオ タツノオトシゴ
ハチ ベニイザリウオ
コメント:福田  写真:のりらん
2006年8月27日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 18〜25度
透明度 6〜12m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは。
今日はスタッフの川崎が誕生日でした!
みんなに心暖まるサプライズなお祝いをしてもらっちゃいました・・・(泣)
本当に本当にありがとうございました!!!
みなさんの期待に応えられるお店を目指して頑張っていきたいと思います!

海の生物達もお祝いにかけつけてくれたのか続々と生物達が出現!!
中層には、マアジ、アカカマス、ゴマサバ、ムツ、アオリイカ、キビナゴが群れ群れ。
さらにイワシの子供を追いかけるカンパチの群れにも遭遇する事ができました。

また、今年はハナタツフィーバー!!
いろんな場所で、白、赤、ピンク、茶色などのハナタツを発見♪
最近同じ場所で見られている白いタツが大人気です。
新たに黄色のベニイザリウオも見つけることができました。

少し深場では、ビシャモンエビ、ドフライニアシュリンプ、イボイソバナガニ、ミズヒキガニ、コノハガニなどの甲殻類も観察する事ができました。
特にビックリしたのが、イボイソバナガニの脱皮シーンです。
イボイソバナガニの脱皮をする瞬間は初めて見たので大感動;;

ミナミハコフグも合計3個体見つかっています。
岩の亀裂に隠れているので、じっくり探してみてくださいね♪

その他にも、ハナアナゴ、クロエリギンポ、ヒラメ、ホタテウミヘビ、オキナワベニハゼ、ヤマドリの喧嘩シーン、イレズミハゼ、コブダイの幼魚、タカサゴの仲間?(しっかり観察できなかったので不明・・・)などなど盛りだくさんでした!

【イベント情報】
9月2日()・3日()に海洋公園にてデジカメフォトコンテストが開催されます!
UMISUKIも参加予定です。みなさんも一緒に参加しませんか?
詳細はこちらを御覧下さ〜い!
@ビシャモンエビ Aベニイザリウオ
Bカンパチ Cミズヒキガニ
Dニシキハゼ Eヤマドリ
Fベニイザリウオ
コメント:福田  写真@AB:あゆみちゃん 写真CD:クリッパーさん
写真EF
:なおちゃん
2006年8月26日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 26度
水温 18〜25度
透明度 6〜20m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは。
今日は、雨の予報ではありましたが、天気は持ちこたえて絶好のコンデションでした!!
朝一番の透明度が、20m以上と青く澄んましたが、水温が18度
変な潮流で、干満に関係なく下がり潮;;
深場の移動を避けて、浅場でまったり潜ってきました。

今日のヒットは、何と言っても3cm程の黄色のベニイザリウオ!!
目の前にフラフラと泳いできて、ラッキーな発見でした♪
2本目も確認しに行くと、海草の裏側に上手くハマってました(笑)
また、人気の白いタツノオトシゴと横に真っ赤なハナタツも健在!
ミナミハコフグyg、コブダイygも増えてきましたよー。

また、キイボキヌハダウミウシ、ムラサキミノウミウシ、コモンウミウシ、ヒロウミウシ、セトミドリガイ、シロマツカサウミウシ、ヒライルミドリガイ、アカホシカクレエビ、シロオビコダマウサギ、中層には、キビナゴ、ゴマサバ、マアジの群れがいっぱい♪
ウミタナゴに混じってカスミアジも泳いでいました。

昼間以上にナイトダイビングでは、ウミウシ絶好調!!
ユメウミウシ、マンリョウウミウシ、サンカクウミウシ、ニシキリュウグウウミウシの一種、カイメンウミウシ、イソウミウシの一種、オブラートウミウシ、ユビウミウシ、コヤナギウミウシの一種などなどたくさん見ることができました!!
ナイトの恒例になっている、ロープ沿いのハナタツパレードも見れましたよぉ〜。
次回のナイトは9月9日の開催が、楽しみですねぇ〜。
ベニイザリウオ タツノオトシゴ
キイボキヌハダウミウシ ミナミハコフグyg
ニシキリュウグウウミウシの一種 イセエビ
コメント:川崎  写真:だてさん
2006年8月26日(
ポイント 雲見
天候 晴れ
気温 30度
水温 21〜25度
透明度 6〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは。
今日は予定通り、西伊豆の雲見へ潜ってきました!
若干白い濁りを感じましたが、天気が良かったので明るく綺麗でした。
牛着岩はダイバーで大賑わい!
洞窟近辺に集中していたので、少し離れた砂地を中心に潜ってきました♪

砂地では大きなウチワザメを発見!
ウチワザメは背中の白い十字の斑点が特徴です♪
その他にも、紅白模様のタツノオトシゴ、真っ赤なハナタツ、赤いベニイザリウオ、マルタマオウギガニ、スベスベマンジュウガニ、ドト・ラケモサ、ホタテウミヘビ、アライソコケギンポ、ベニキヌヅツミガイ、ホソテンロクケボリガイなども観察できました。

中層には、ネンブツダイ、タカベ、大きなイシダイなどが群れて迫力満点♪
とても充実した楽しいダイビングになりました!

またみんなで企画して潜りにいきましょうね!
ウチワザメ タツノオトシゴ
コメント:福田  写真
2006年8月25日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 30度
水温 21〜24度
透明度 5〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは。
すっきりした天気とはいえませんでしたが、雨は降りませんでした。
今年はなかなか予報が当たらないので困ってしまいますね・・・

今日は浅場を中心にのんびりと楽しく潜ってきました!
それにしてもガイドロープ沿いの魚影が濃いですね!!
ムツ、タカベ、マアジ、ゴマサバ、アオリイカ、ネンブツダイがぐっちゃい群れています。
目的の生物に指を指して伝えたいのに、他の魚達に邪魔されて説明できない・・・
そんな文句をいったらバチがあたっちゃうような事で悩んでしまいます(笑)
そうそう、ギンガメアジとカスミアジの子供も元気に泳いでいました。

また岩下をじっくり探すと、ミナミハコフグygやハコフグygが隠れています。
たまにナカハラタナバタウオが岩下から顔を出していることも!
ハナタツは今日も同じ場所で元気でした。

そのほかにも、ベニイザリウオ、アライソコケギンポ、ワニゴチ、ノコギリヨウジ、ハナアナゴ、クロエリギンポ、タイワンイカナゴ、ヒラメ、キビナゴ、カタクチイワシなども観察できます。

明日は八幡野にてナイトダイビングを開催します!
まだポイントを決めていない方は是非ご連絡くださ〜い!

本日は画像がなくてごめんなさい・・・
コメント:川崎  写真
2006年8月24日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 22〜25度
透明度 浅場3〜8m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
今日も水温が高い快適なダイビングでした♪

ガイドロープ周辺の中層を見上げると、マアジ、タカベ、ムツ、ゴマサバ、ネンブツダイ、アオリイカがぐっちゃり群れています!今日はギンガメアジの群れも観察できました♪

今年はハナタツの当り年です!!
今日は合計4匹見つけることができました。
撮影には根気が必要ですが、じっくり粘って撮影してくださいね♪

砂地ではカスザメの子供が見つかりました。
近くにはタツノイトコがペアで生息しています。
また、中層に大きなヒラマサが出現!!!
優雅に泳ぐ姿は迫力満点ですよぉ♪

人気のベニイザリウオも元気にしていました。
残念ながら、ちびベニイザリウオは行方不明中です;;

ちっちゃいアカホシカクレエビは少し成長して大きくなっているような気がします。
帰る途中に八幡野では珍しいキヌバリを発見!
普段は泳いでいるのに、今日はジャリ場の上で休憩中でした(笑)

低気圧の影響でうねりは多少ありますが、明日もエントリーできそうです!
週末にダイビングを計画されている皆さん!
8月26日()は八幡野でナイトダイビングも開催予定です。
是非是非おまちしていまーす♪
@キヌバリ Aカスザメ
Bベニイザリウオ Cタツノイトコ
コメント:福田  写真@:福田 写真ABC:コウさん
2006年8月23日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 22〜25度
透明度 浅場4〜7m / 深場8〜12m
風向 東〜北東
「ダイビング情報」
本日も残念ながら、カミソリウオは行方不明になっています;;
もしかしたら、少し深場に移動したのかなぁ?と探してみましたが、うーん残念ハズレ・・・
またひょっこりと見つかるのを期待して、捜索していきますねぇ。

さてさて、今日のビーチでは、ロープ沿いにマアジ、ゴマサバ、タカベの群れがいっぱい。
もう少し透明度が良いと綺麗なんですけどねぇ。
暖かい水と冷たい水が交互に入り混じって、潮流も変化が激しかったです。
深場では冷たいが澄んでいて、中層を見上げると、うっすらと濁った水が天井みたいになっていて、幻想的でしたぁ♪

人気のハナタツ、白いタツノオトシゴも健在で観察できています。
また、ヒラミルミドリガイ、コモンウミウシ、ルンキナウミウシ、ヒロウミウシ、コガネミノウミウシ
八幡野では珍しいアカネコモンウミウシも見る事ができました!!
やや浅場のホンダワラには、シロマツカサウミウシが産卵中♪
ウスイロウミウシもメチャメチャ増えていてごっちり観察できますよー。

その他、サカタザメ、ベニイザリウオ、ノコギリヨウジyg、ケンサキイカの卵(ハッチアウト寸前)、コブダイyg、アライソコケギンポ、アカホシカクレエビ、モクズショイなどなど見ることができました♪
ベニザリウオ アカネコモンウミウシ
コメント:川崎  写真:川崎 
2006年8月22日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 19〜25度
透明度 浅場4〜7m / 深場8〜12m
風向
「ダイビング情報」

8月もいよいよ後半突入です!
水温が安定しているため、季節来遊魚が続々姿を現しています♪
特に今年はコブダイの幼魚が多い多い!!
この幼魚達がスクスク成長すれば、八幡野の海域はコブダイだらけですね(笑)

残念ながらカミソリウオが行方不明です・・・
もしかしたら、ひょこっと姿を現してくれるかもしれないので引き続き捜索します!
少し深場では、イボイソバナガニ、ビシャモンエビ、ムチカラマツエビなどが見られます。
スナイソギンチャクには、ドフライニアシュリンプ、ミズヒキガニなども見れました。
ハナタツ、タツノオトシゴは同じ場所で元気です!
特に真っ白のタツノオトシゴが大人気♪
とても可愛いので是非見に来てくださいねぇ。
トゲトサカをじっくり調べると、シロオビコダマウサギガイやテンロクケボリガイが見つかります。
今年はシロオビコダマウサギガイが異常に多く見られるような気がします。

また、アントクメをじっくり調べるとアカエラミノウミウシが隠れています。
赤色のミノが鮮やかで美しいウミウシです。
ウバウオの幼魚も、た〜くさんアントクメに隠れていますよ♪

@イボイソバナガニ
ムチヤギにがっちりしがみついていました!
Aシロオビコダマウサギガイ
大きい!後ろのトゲトサカと比較してみてね!
Bベニイザリウオ
通年見られる伊豆のアイドルです♪
Cビシャモンエビ
バックを黒くすると幻想的な画像ですね♪
コメント:福田  写真@AB:福田 写真C:キャロル。さん
2006年8月21日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 21〜25度
透明度 5〜10m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは
今日も暖かい快適なダイビングになりました。
透明度はイマイチですが、天気が良いので明るくて気持ちが良いです^^

砂地ではカスザメ出現です!
じ〜っと観察していると急に大きな口を開けてアクビをしていました。
1回だけではなく何度も大アクビ(笑)
歯がむき出しになって少し表情が怖いです。。。

また、ムスメウシノシタと思われる稚魚が見つかりました。
よく見ると骨まで透けて見えてますね!!

枯葉と同じ色をしたカミソリウオが見られています。
あまりにも似ているので探すのが一苦労です(泣)
赤色や緑色だと分かりやすくて嬉しいのにね♪
でも、今年初出現のカミソリウオ!文句言ってはいけませんね!

浅場では、ソラスズメダイ、ギンガメアジyg、カスミアジyg、クマノミyg、アオヤガラ、ムツ、マアジ、ツノダシ、トゲチョウチョウウオなどが見られます。
中層を漂いながらのんびりと群れを観察しても楽しいですよぉ。

さらに、八幡野では珍しいキヌハダモドキも観察できました。
白い体に黄色い斑点がとても可愛いウミウシです。
最近話題の白いタツノオトシゴも同じ場所で元気です!!
ベニイザリウオも最近よく移動していますが、観察できています。

@カスザメ
今日もカスザメ出現♪観察していると・・・→
Aカスザメ
大きな口をあけてアクビをしました!
Bムスメウシノシタ??
幼魚は透き通って骨まで見えますね!
Cカミソリウオ
同じ色の枯葉と一緒に漂ってます
Dソラスズメダイ
浅場に増えてきました♪
Eクマノミ
クマノミの幼魚も辿りついています!
Fタツノオトシゴ
真っ白でとても可愛いです!
Gベニイザリウオ
岩の上をノソノソと歩いていました
コメント:福田  写真@A:aiaiさん 写真BCDE:キャロル。さん
写真FG:へなちょこさん
2006年8月20日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 31度
水温 21〜25度
透明度 6〜15m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは
本日も日差しが強く、暑い1日となりましたぁ
海の中は、午前中暖かく快適でしたが、午後に沖から冷たい潮が入ってきて、
見る見るうちに水が青く澄んで綺麗でした!

昨日発見されたカミソリウオも無事に観察で来ています♪
一個体見つかると、続々と見つかりそうな予感がして楽しみですねぇ。
大人気の真っ白のタツノオトシゴも健在で綺麗な巣姿を見せてくれています。
中層には、アオリイカ、マアジ、ムツ、ギンガメアジ、ゴマサバも群れていて、
ヒレナガカンパチの子供も泳いでいましたぁ!!
アカホシカクレエビやヨコシマエビ、トゲトサカテッポウエビ、クシノハカクレエビ等の
甲殻類も増えてきてます♪

その他にも、ベニイザリウオ、ハナタツ、ノコギリヨウジyg、ワニゴチ、アライソコケギンポ、シュンカンハゼ、クマノミyg、コブダイyg、キボキヌハダウミウシ、ネズミウミウシ、ニシキウミウシ、ミヤコウミウシ、ウスイロウミウシなども観察できました。

画像は、後日公開させていただきます。

ベニイザリウオ タツノオトシゴ
ヨコシマエビ ハナアナゴ
コメント:川崎  写真:ビーバーさん
2006年8月19日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 31度
水温 20〜25度
透明度 6〜12m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんわ^^
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ワ〜イ♪
とうとうカミソリウオが出現しました!!
カミソリウオが見つかると「夏」モード全快です♪
色が黒なので探すのがとても大変(泣)
しかも同じ色の枯葉と一緒に漂っています・・・
昨年はカミソリウオが2個体しか見つからなかったので今年は期待しちゃいます!

アントクメの付根を探すと、フタスジミノウミウシやアカエラミノウミウシが隠れています。
もう少しすればウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ)も見つかるようになるかな?

さらに今年は、ハナタツ、タツノオトシゴ大フィーバー!!!
特に真っ白のタツノオトシゴが大人気!
真っ赤なイソバナが白いタツノオトシゴを美しく魅せてくれます♪
※タツノオトシゴとしましたが、ちょっと頭部の盛り上がりが低く感じます。

さらに同じ岩にベニイザリウオが3匹、浅場ではギンガメアジの子供が群れ、コブダイの幼魚もあちこちで見られ、クマノミの幼魚も見られるようになってきました!!

これからどんどん季節来遊魚が到来しそうな予感♪
期待がいっぱい膨らみます!!

その他にも、チカメキントキ、ワニゴチ、ヒラタエイ、シュンカンハゼ、コケギンポ、ヒラメ、キビナゴ、ゴマサバ、カタクチイワシ、マアジ、シワガザミ、コノハガニ、ヨツハモドキ、サメジマオトメウミウシ、ウスイロウミウシ、ニシキウミウシ、スポンジウミウシなども観察できました。

@フタスジミノウミウシ
アントクメの付根に隠れています
Aカミソリウオ
今年初出現です!
Bタツノオトシゴ
ハナタツにも見えなくはないのですが…
口としっぽがハナタツに比べて長いので微妙です
Cハナタツ
今年はたくさん観察できた嬉しいですね♪
Dベニイザリウオ
両手をいっぱい広げてしがみついています
Eコブダイ(幼魚)
8月に入ってあちこちで見つかっています!
Fキイボキヌハダウミウシ
今日は1個体だけ確認できました
Gサツマカサゴ
上を向いて考え込むような姿が可愛い♪
Hワカウツボ
黄色の斑点がとっても綺麗なウツボです
Iオオナガレハナカンザシ
とても絵になる美しい生物です
コメント:福田  写真@A:ぺるのさん 写真BCDEF:セトさん
写真GHI:いがさん
2006年8月18日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 31度
水温 23〜24度
透明度 6〜10m
風向
「ダイビング情報」

台風の影響はほぼ消え、うねりは浅場に残る程度まで回復しました♪
それにしても水温が高いです!!
水深に関係なく、平均23度〜24度!
これならウエットスーツでも問題なくダイビングが楽しめますねぇ。

先日確認されて話題になったダイオウタテジマウミウシが今日も出現!
昼間から砂の上を散歩ですか?
体が大きいだけあって、堂々としている雰囲気ですねぇ♪
近くでは、サカタザメも見つかりました。
キイボキヌハダウミウシは微妙な距離を保って並んでいます。
関係も微妙なんですかねぇ(笑)
ベニイザリウオは台風のうねりに耐えたようで同じ場所で見られます。

そのほかにも、ギンガメアジの幼魚、ウバウオの幼魚、ハナタツ、真っ白のタツノオトシゴ、タツノイトコ、マアジの群れ、サバの群れ、ムツの群れ、アライソコケギンポ、イガグリウミウシ、クロスジウミウシ、ウスイロウミウシなどなど盛りだくさんです!

ダイオウタテジマウミウシ
昼間から砂の上を散歩していました
キイボキヌハダウミウシ
微妙な距離で2匹並んでますね♪
ベニイザリウオ
台風にも負けず同じ場所で元気です
サカタザメ
今年は頻繁に見つかっています
タツノイトコ
「う〜っ」って口が可愛い(*´ェ`*)
イガグリウミウシ
鮮やかな色彩ですねぇ。
コメント:福田  写真:ぺるのさん
2006年8月17日(
ポイント 八幡野
天候 晴れのち曇り
気温 30度
水温 24度
透明度 4〜8m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんわ!
台風の影響が続いていましたが少しずつコンディションが回復しています。
波、うねりはまだ残っていますが、本日の夕方には浅場の濁りもほぼ消えていました。

今日は潜りませんでしたが、明日はエントリー予定です。
最新の海洋状況と生物情報は明日更新しま〜す♪

コメント:福田  写真
2006年8月15日(
ポイント 黄金崎
天候 晴れ
気温 30度
水温 20〜23度
透明度 6〜10m
風向
「ダイビング情報」

今日の八幡野は台風の影響で予想通り大荒れ・・・
急遽、コンディションの良い西伊豆の黄金崎で潜る事にしました!!

エントリーして、少し移動した場所でネジリンボウを観察する事ができました。
ここまで大きいネジリンボウは、八幡野では滅多に出現しないので新鮮です♪

現地のスタッフの方に教えてもらったオレンジ色のイザリウオも観察できました!
その近くでは、ヨゾラミドリガイ、ドト・ラケモサ、ミツイラメリウミウシ(白・黄色)、ヨツハモドキ、コノハガニ、スベスベマンジュウガニ、マスダオコゼ、イシヨウジなども観察できました。

サカタザメ、トビエイ、キビレミシマなども出現!
東伊豆とはまた違った楽しいダイビングになりました♪

画像は後日公開させてもらいま〜す!

@トビエイ
優雅な泳ぎ方ですね
Aサカタザメ
手のひらサイズ♪
Bイザリウオ
オレンジ色がとっても可愛い
Cマスダオコゼ
頭部から背鰭が続いているのが特徴です
コメント:福田  写真@AB:キャロさん 写真C:ぺるのさん
2006年8月14日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 29度
水温 18〜24度
透明度 3〜10m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんばんわ!!
更新が遅れてしまい申し訳ございません。

台風の影響で波、うねりが強く、潜水注意でオープンです。
そんな残念な海洋状況でしたが、海の中は生物が豊富で楽しかったです!

浅場はうねりが強く、少し深場を中心にダイビング。
ベニイザリウオ達は、うねりの中を必死になってしがみついていました。
また、真っ白で綺麗なタツノオトシゴも同じ場所で元気でした。
うねりを避けていたのか、ギンガメアジやカスミアジの幼魚達は少し深場へ移動。
ムツ、サバ、マアジも元気に泳ぎ回っています。

キイボキヌハダウミウシは毎日少しずつ移動中。
近くにアオウミウシがいたので狙っていたのでしょうか?

そのほかにも、ミナミハコフグの幼魚、マツカサウオ、ハナタツ、アライソコケギンポ、ベンケイハゼ、クロエリギンポ、テンス、クロスジウミウシ、ミズヒキガニ、アケウス、シロオビコダマウサギガイ、テンロクケボリガイなども観察できました。

今日は八幡野の花火大会開催日!
目の前の防波堤から打上げる花火は迫力満点でした!!!
そして、な・なんと!!
本日潜りに来てくれたゲストの皆さんたちが、UMISUKIオープン記念としてお祝い打上げ花火を申し込んでくれていました(泣)
まったく知らなかった出来事にビックリ仰天です!
嬉しさと感動で言葉がでませんでした。
みなさん、本当に本当にありがとうございました!
来年も、みんなと一緒に花火大会が見れますように☆

花火大会の画像は、後日公開させて頂きますねー!

@花火大会
た〜ま〜や〜♪
A花火大会
ド〜ン!
Bタツノオトシゴ
真っ白で綺麗でした
コメント:福田  写真@A:ぺるのさん 写真B:伊藤さん
2006年8月13日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 29度
水温 18〜24度
透明度 3〜10m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんわ^^
いよいよ明日は八幡野の花火大会です!
港から打上げる花火は本当に迫力満点!!!
台風10号が接近中ですが、明日はまだ大丈夫そうですね♪
花火大会は予定通り開催されると思います。

今日は残念なお知らせがあります。
みんなで大事に見守っていたナヌカザメの卵が行方不明になってしまいました。
卵の中で活発に赤ちゃんが動いている姿を見ていただけにとても残念です。

今日は久しぶりにアカホシカクレエビが観察できました。
例年なら普通に見られるカクレエビですが今年に関しては希少です。
これから少しずつ個体数も増えてくるといいですね。

また、真っ白でとっても綺麗なタツノオトシゴが見つかりました。
ハナタツはよく見つかりますが、タツノオトシゴはなかなか見られません。
明日も観察できるといいですね♪

砂地では、カスザメの子供を発見できました。
大きな口を開けてアクビをする姿がとても可愛かったです。

8月にしては、ウミウシの種類も豊富です。
クロスジウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、アカボシミノウミウシ、サギリオトメウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ウスイロウミウシ、ニシキウミウシ、ハナミドリガイ、ヒラミルミドリガイ、アカエラミノウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシなどが観察できました。

さらに、カギテリョウマエビに似るエビが見つかりました。
雰囲気は似ているのですが、微妙に違う。。。
もう少し調べてみまーす!

@アカホシカクレエビ
今年はアカホシカクレエビ希少です・・・
Aキイボキヌハダウミウシ
鮮やかで美しいですねぇ♪
Bニシキハゼ
メチャメチャ綺麗ですよぉ!
Cカスザメ
あくびをする瞬間です!
Dハナタツ
ガイドロープに隠れています
Eアカボシミノウミウシ
ミノに赤い斑点がとても綺麗でした
コメント:福田  写真@A:Natsuさん 写真BC:わんこさん 写真DE:おばばさん
2006年8月12日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 18〜24度
透明度 3〜10m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんわ^^
午前中のコンディションが良かっただけに、午後からの激しい雷雨にビックリ!!
ナイトダイビングまでには天候も回復して一安心でした♪
本日は、ナイトダイビングの開催日!
ネコザメ、ナヌカザメが出現してみんなで撮影大会!!
また、珍しいマルコブカラッパも観察できました。
オキノスジエビも出現したようですが、水深がかなり深かったようで諦めました。
水深20m付近でも観察できることがあるので、次回に期待します。

ガイドロープには、ハナタツがびっしり!!!
1ダイビングで15〜20匹は観察できますよぉ♪

昼間のダイビングでは、伊豆では珍しいカギテリョウマエビが出現!!
僕が一番見れて喜んでいたらしです・・・(笑)
その近くでは、キイボキヌハダウミウシのペアも観察できました。

少し深場では、チカメキントキが見つかりました。
雰囲気は深海性の生物!って感じがします。

また、ベニイザリウオがペアに戻っています。

@ベニイザリウオ
台風後もあちこちで観察できています!
Aチカメキントキ
今日も観察できました♪
Bサカタザメ
ビーチのサカタザメは模様が綺麗ですよぉ♪
Cネコザメ
この後すぐにナヌカザメも出現!
Dキイボキヌハダウミウシ
ウミウシを食べちゃう怖いウミウシです
コメント:福田  写真@A:kimikoさん 写真BCD:シッタカさん
2006年8月11日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 17〜23度
透明度 3〜10m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは♪
海洋状況は今週末に向けてどんどん回復しています!
浅場(エントリー口付近)の濁りがなくなれば、ほぼ全快です。
水深5mより深場の透明度は10m以上!
午後からさらに綺麗な潮が入り、15m以上は見えていました。
ただ、夏とは思えない冷たい潮が時折深場から押し寄せます・・・
ウエットの方でフードを持っている人は、忘れないように持ってきて下さいね!

砂地では、カスザメとサカタザメを発見!!
大物が見られると嬉しいですねぇ♪
さらに巨大チカメキントキが優雅に泳いでいました!
今日のチカメキントキは全く逃げなかったので撮影がとっても楽です。

八幡野では珍しいハナイロウミウシも出現!
今年は水温が低いので、季節はずれの珍しいウミウシも期待できます。

ナヌカザメの卵もスクスク成長中!
卵の中が透けて見えるので、じっくり観察すると楽しいですよぉ♪

そうそう!ギンガメアジの幼魚とカスミアジの幼魚が浅場に群れていました。
ちょっとリゾート気分が味わえた嬉しいダイビングでした^^

その他にも、マアジ、ムツ、サバ、アオリイカ、ワラサ、ベニイザリウオ、タツノイトコ、ベンケイハゼ、コマチイバラモエビ、コマチガニ、テンス、オヤビッチャ、アライソコケギンポ、ミツイラメリウミウシ、ヒラミルミドリガイ、クロスジウミウシなども観察できました。

カスザメの子供
子供でも大人と同じ形で可愛い♪
チカメキントキ
ライトを照らすと目がギラギラ光ります!
ハナイロウミウシ
八幡野での出現は珍しいですね
ベニイザリウオ
真っ赤で綺麗な色をしています!
コメント:福田  写真:福田
2006年8月10日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 31度
水温 19〜22度
透明度 3〜10m
風向
「ダイビング情報」

更新が遅くなってしまい本当にごめんなさい。
海洋状況お待たせしました!!
昨日の雷の影響なのか、お店のモデムが故障;;
自宅に戻って海洋状況の更新をしています・・・

今日は八幡野で潜ってきました。
正直、エントリー口付近はまだ茶色く濁りが残っています。
少し移動すれば10m以上の透明度です!
明日には浅場の濁りも落ちつきそうですよ♪

台風で心配されたナヌカザメの卵は無事でした♪
卵の中で活発に動く赤ちゃんを見ていただけに良かったです^^
ベニイザリウオも同じ場所で元気です。
特にオレンジと赤のペアがとっても可愛いです。

人気のハナタツ、タツノイトコ、ホソウミヤッコ等も観察できました。
そうそう、コブダイの幼魚があちこちでウロウロ・・・
今年はコブダイフィーバーになるかなぁ?(笑)

コモンウミウシ、ハナオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、ジボガウミウシ、ウスイロウミウシ、ミチヨミノウミウシ、コガネミノウミウシ、ミヤコウミウシ等のウミウシ類も観察できました。

これから海洋状況が落ち着けば、色んな生物達が姿を現してくれるはずです!

【予約状況】
8月14日(月)のガイド予約は募集終了致しました。
いつもご予約ありがとうございます!!

ベニイザリウオ(赤)
2cm弱の小さなオスです
ベニイザリウオ(オレンジ)
産卵前でお腹がパンパン!
ホシエイ
大きいエイなので迫力あります!
コモンウミウシ
黄色の斑点が綺麗なウミウシです
コメント:福田  写真:福田
2006年8月9日(水)
ポイント 八幡野
天候
気温 26度
水温 −度
透明度 −m
風向 南西
「ダイビング情報」

台風7号の影響で本日も八幡野はクローズです。
朝に比べて、波も少しずつ落ちてきています。
明日以降、潜れるようになりそうですね。
詳しい情報は、UMISUKIまでお問い合わせ下さい。

【イベント情報】
9月2日()・3日()に海洋公園にてデジカメフォトコンテストが開催されます!
UMISUKIも参加予定です。みなさんも一緒に参加しませんか?
詳細はこちらを御覧下さ〜い!

コメント:川崎  写真
2006年8月8日(火)
ポイント 八幡野
天候
気温 28度
水温 −度
透明度 −m
風向 南西
「ダイビング情報」

台風7号の影響で本日の八幡野はクローズです。
引き続き明日も、波、うねりが発生すると思われます。
詳しい情報は、UMISUKIまでお問い合わせ下さい。
なお、8号、9号は西に向かって進みそうです。

【イベント情報】
9月2日()・3日()に海洋公園にてデジカメフォトコンテストが開催されます!
UMISUKIも参加予定です。みなさんも一緒に参加しませんか?
詳細はこちらを御覧下さ〜い!

コメント:福田  写真
2006年8月7日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 31度
水温 19〜22度
透明度 2〜8m
風向 南西
「ダイビング情報」

立て続けに台風が出現してしまいましたねぇ。。。
現在、7号8号9号が3つ並んで発生中(泣)
その影響で、本日は波とうねりの高い1日になってしまいました。
本日は無事エントリーできましたが、明日からが心配です・・・
引き続き台風の進路に注目です。

エントリー、エキジットさえ気をつけてば海の中は青く綺麗です。
中層には、マアジ、タカベ、サバなどがたくさん群れて迫力満点でした。

さらに少し深場でネコザメに遭遇!
エントリー前に話題にでていたので嬉しい瞬間でした♪
昨日は1匹だったベニイザリウオがペアになっています。
左のオレンジ色がメスで、右の小さい赤色がオスのようです。
昨日見られたウミウシは、フチベニイロウミウシ?アカメイロウミウシ?
どちらなのか悩んでいましたが、鑑定によりアカメイロウミウシで落ち着きました。

それにしても暑い暑い1日でした・・・
せっかくの良い天気なだけに、海洋状況が残念です(泣)

ネコザメ
今日もネコザメゲット♪最近確率良いです!
ベニイザリウオ
隣に小さなオスも一緒に隠れています
アカメイロウミウシ
鑑定によりアカメイロウミウシで落ち着きました
フリエリイボウミウシ
ず〜っと同じ場所に生息しています
コメント:福田  写真:ビーバーさん
2006年8月6日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 20〜23度
透明度 5〜10m
風向
「ダイビング情報」

今日はエントリーしてビックリです!!
昨日までの茶色い濁りが全て消え、いつもの青い海に復活です(喜)
たったの1日で潮が入れ替わってしまう伊豆の海…あなどれませんねぇ!

人気者のダンゴウオですが、とうとう全て姿を消してしまいました・・・(泣)
今年は8月になっても姿を見せてくれていただけに、とっても残念。。。
八幡野のダンゴウオ生存記録更新中だったんですけどねぇ。
もしかしたら、またひょこっと現れるかもしれないので捜索してみま〜す♪

それにしても水温急上昇中です!
エントリー口付近は23度を記録しました♪
暖かい海って嬉しいですねぇ!

水温が上がると同時に色んな生物達が姿を見せてくれるようになります!
今日は、エントリーしてすぐの場所でギンガメアジの幼魚が群れていました。
キンメモドキやミナミハタンポ達も元気です♪
ソラスズメダイの幼魚もいっきに数が増えて賑やかな海になってきましたぁ♪
まさに「プチリゾート八幡野」って感じですね!(笑)

浅場の中層は、サバ、マアジ、ムツ、ネンブツダイ、イワシなどが群れ群れです!
スクールの方達もたくさん魚を見れたようで喜んでいました♪

移動中にオレンジで縁取られた綺麗なウミウシを発見!
フチベニイロウミウシ?アカメイロウミウシ?
( ̄-  ̄ ) ンー微妙です。。。
後日、ちゃんと調べて名前差し替えます。

その他にも、ベニイザリウオ、ハナタツ、アライソコケギンポ、ワニゴチ、セレベスゴチ、コガネスズメダイ、ヒラメ、ホオジロゴマウミヘビ、ホタテウミヘビ、ナヌカザメの卵、テンロクケボリガイ、シロオビコダマウサギガイ、ウスイロウミウシ、ミチヨミノウミウシなどが見られます。

残念ながら昨日見られたネコザメの赤ちゃん達は発見できませんでした・・・
明日は見つかるといいですね♪

アカメイロウミウシ?
鑑定結果、アカメイロウミウシに落ち着きました
イチモンジハゼ
岩影に普通に見られるハゼですが、
よく見るとカッコイイ顔をしています♪
ベニイザリウオ
カイメンに埋まっていました・・・
ハナタツ
不動の人気者ですよねぇ!
ミズヒキガニ
今年はよく見られる年でした!
ナヌカザメの卵
台風8号が心配です;;
コメント:福田  写真:Natsuさん
2006年8月5日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 31度
水温 19〜22度
透明度 ビーチ 3〜5m / ボート 3〜5m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんわ!今日も暑い1日でしたねぇ♪
お客さんから差し入れで頂いた冷えたスイカを汗をかきながら食べました。
メチャメチャ美味しかったです♪ありがとうございました。

昨日から続いている茶色く濁った潮は本日も健在;;
特に深場の透明度が悪く、2〜3mしか見えない場所もありました。
魚達も夜だと思い込んでいるようで、体の色彩も夜バージョン(笑)
その濁った潮を避けながら、なるべく視界の良い場所で潜りました。

ウロウロしていると、ネコザメの赤ちゃん2匹に遭遇!
近くでは、ワニゴチ、ウシエイ、ミズヒキガニ、ダンゴウオ、ハナタツなども観察できました。
少し深場では、キイボキヌハダウミウシ2個体出現!
白地にオレンジの模様がとっても綺麗なウミウシです。

ガイドロープ近辺には、サバが大群で群れています!
マアジとは違った迫力でかっこよかったですよ。

その他にも、ウスイロウミウシ、ミチヨミノウミウシ、マメダコ、シロオビコダマウサギガイ、アライソコケギンポ、名前が分からない不思議な形をしたヒラムシ、スジコウイカ、ベニイザリウオ、キビナゴの群れ、イワシの群れなどが観察できました。

明日は少しでも透明度が回復してくれるといいですねぇ。。。

@マメダコ
手のひらサイズの小さなタコ
Aウスイロウミウシ
なぜだかうねりの強い場所を好みます
Bナヌカザメの卵
元気に動いてますよぉ♪
Cキイボキヌハダウミウシ
ウミウシを食べちゃう恐ろしいウミウシです
Dネコザメ
ビーチで2匹見つかりました!
コメント:福田  写真@A:Natsuさん 写真BCD:伊藤さん
2006年8月4日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 31度
水温 19〜22度
透明度 ビーチ 5〜8m / ボート 3〜5m
風向 西→南
「ダイビング情報」

本日も絶好のダイビング日和♪
今日1日でメチャメチャ日焼けしちゃいました・・・(笑)
日焼け止めクリームが必需品になりそうですねぇ♪(僕は必要ありませんが・・・)

コンディションが良かったので、ボートポイントの「さざえ根」で潜りました。
平均水温が20〜22度と暖かく快適だったのですが、透明度がイマイチ(泣)
イサキ、タカベ、ニザダイ、メジナが群れていたのにシルエットしか見えません…
生物達も透明度が悪くて僕達が分からないのか、近づいてもあまり逃げません♪
1m級のアオブダイやコブダイに大接近する事ができました^^

気を取り直して2本目はボートポイントの「あお根」へエントリーです。
さざえ根に比べると若干視界が良かったと思います。
こちらでは、ネコザメyg、サカタザメ×3、大きなヒシガニ、シビレエイいっぱい、巨大ヒラメ、ケンサキイカの卵(ハッチアウト寸前)などが観察できました。
中層に群れるイワシも迫力満点でかっこよかったです。

3本目のビーチでも、ネコザメygん、サカタザメが立て続けに出現しちゃいました♪
僕は確認しませんでしたが、ダンゴウオも1匹だけ健在のようです。

@ウミフクロウ
八幡野では珍しいんですよぉ♪
Aヒシガニ
手がメチャメチャ大きい!
Bネコザメ
幼魚は縞模様が可愛いですよね
Cサカタザメ
矢印マーク(↑)そっくりです
Dハナタツ
真っ赤で綺麗なハナタツでした
コケギンポ
大きな口を開けて威嚇します!
コメント:福田  写真@:たくお 写真ABCDE:福田
2006年8月3日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 29度
水温 19〜22度
透明度 6〜12m
風向
「ダイビング情報」

8月14日(月)に八幡野港にて花火大会が開催されます。
この期間前後は、宿の手配が厳しい状態です。
宿泊をご希望される方は、お早めにご連絡下さいね!
また、ガイドをご希望される方もお早めにご連絡頂ければ助かります。

みなさんこんばんわ^^
八幡野の海の中が暖かくなってきましたぁ!!
このまま水温が低いまま来年になってしまうのではと心配だったので一安心♪

この数日で、ツノダシ、ミナミハコフグyg、オヤビッチャ、チョウチョウウオ、アオヤガラなどの暖かい海水を好む魚達が数多く観察できるようになってきました!
ソラスズメダイの幼魚も急激に増えて嬉しいですね♪

そろそろ、カミソリウオやテンスygなどの出現が期待できそうですね。
イトヒキアジを観察したという報告聞いています。
これからのシーズン、中層も見逃せません!!

また、ムツ、マアジ、ゴマサバ、ミナミハタンポがたくさん群れています!!
特にムツがメチャメチャ群れて迫力満点。
水深の浅い場所に群れているので、体験ダイビングの人達は大喜びです♪

さらに8月になった本日もダンゴウオが観察できます!
水温も安定してきたため、そろそろ行方不明になってしまうかもしれませんね。

ソラスズメダイ
エントリー口付近に群れています
ミナミハタンポ
存在感のある泳ぎ方が特徴的
コメント:福田  写真:福田 
2006年8月2日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 17〜21度
透明度 8〜12m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは!
本日は、絶好の天気で海の中も明るく感じられましたぁ♪
コンディションも穏やかで、エントリー口の潮も引き過ぎず楽にエントリーが出来ています。
午前中は透明度が良かったのですが、午後より若干濁りが入って来ました。

今日のビーチでは、真っ赤なハナタツのペアを含め3個体見ることが出来ています。
どの個体も色鮮やかで綺麗ですよ!
浅場では、大きくて綺麗な背鰭を広げて競い合うヤマドリの闘争シーンにも遭遇!!
中々見ることが出来ないので、じっくり観察しちゃいました♪
また、ミナミハコフグ、マダイ、ネンブツダイ、スズメダイなどの幼魚も増えて、中層には、ムツ、マアジ、ゴマサバ、シラスなんかも多く群れていました♪
その他、ベニイザリウオ、アカエイyg、チカメキントキ、ヒラメ、ヨコシマエビ、ミツイラメリウミウシ、クロスジウミウシ、ムカデミノウミウシ、ウスイロウミウシなどなど見れました!
ナヌカザメの幼魚も元気に成長中♪
どんどん大きくなってきているので、是非見に来て下さいね♪

ハナタツのペア ベニイザリウオ
         ダンゴウオ ダンゴウオ
コメント:川崎  写真:へなちょこさん 
2006年8月1日(
ポイント 八幡野
天候 曇りれ
気温 24度
水温 18〜21度
透明度 8〜12m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは!
昨日に引き続き絶好のコンディションとなっています。
ガイドロープ付近は、透明度がいいのですが、少し移動すると白っぽく感じられました。
深場は安定して水温が少し下がりますが、12m以上見えて青く澄んで綺麗です♪
ウエットスーツの方は、なるべくフードなどで、防寒対策をしてくださいね。
中層には、シラスの群れを捕食するムツ、マアジ、イサキ、マダイが見れています。

今日のビーチでは、お腹をパンパンに膨らませたベニイザリオウオが観察できました。
何だか食べ過ぎて胃もたれしたみたいな表情♪
水温が低いお陰で、ウミウシ類も多く、フジエラミノウミウシ、イバラウミウシ、クロスジウミウシ、マンリョウウミウシ、ウスイロウミウシ、ハナミドリガイ、シラユキモドキと豊富です♪
その他、ハナタツ、ダンゴウオ、ナヌカザメの卵、マツカサウオ、クロアナゴ、ホタテウミヘビ、シビレエイ、アライソコケギンポなどなど見る事がで来ています。

チカメキントキは、数匹になってしまいましたが、やはり存在感ありますよ!!
是非、見に来て下さいね♪

ベニイザリウオ
コメント:川崎  写真:川崎