|
|
最新の海洋状況、生物情報がご確認頂けます! |
|
|
2007年1月31日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みんさんこんばんは!
昨日は、海洋状況更新が出来ず申し訳ございませんでした。
天気は、ポカポカ陽気なのに、海のコンディションは低気圧の影響で浅場からうねりがはいっていました。
ボートで潜った方も底揺れをしていたそうです。
でも生物が豊富でメチャメチ楽しめましたぁ♪
この所、四天皇にっている4匹のイロカエルアンコウは、全色君臨してます♪
オレンジとグリーンのイロカエルアンコウ特に堂々としていて撮影もしやすいですよ〜。
黒、黄は海藻の陰に隠れることが多いです。
ベニイザリウオの数も増えてきているのでバリエーション豊富です。
また、ダンゴウオもうねりに負けないように吸盤を踏ん張っていましたぁ♪
インターネットウミウシは、1日ごとにかなりの距離を移動していて、探すのに苦労させられましたが、ウミウシの中でも大きくて迫力があります。
チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、アオボシミドリガイ、ミカドウミウシ、ルンキナウミウシ、セトミノウミウシ、セスジミノウミウシ、ミアミラウミウシ、ネアカミノウミウシ、サガミウミウシとウミウシ類も充実!!
その他、ハナタツ、タキゲンロクダイ、ムレハタタテダイ、テンス、ホシテンス、バラヒラベラ、ホソカマス、ミナミハタンポ、ムロアジ、マアジ、ムラクモコダマウサギ、テンロクケボリガイ、シロオビコダマウサギなどなど色々見ることができましたぁ。
明日も少しうねりは残りそうです。
詳しい海洋状況は、当日お電話にて直接お問い合わせくださいませ。
皆様のお越し心よりお待ちいたしております。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
堂々としてます! |
|
ダンゴウオ
少しお腹が膨らんだかな? |
|
|
|
ミカドウミウシ
イチゴ大福柄(笑 |
|
ネアカミノウミウシ
透き通った体の中に模様が入って綺麗です♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
コメント:川崎写真:Natsuさん
|
|
|
|
|
|
|
2007年1月30日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みんさんこんばんは!
天気もよくて最高のコンディションだったのですが、
今日はダイビングをお休みさせて頂きました(*- -)(*_ _)
他のダイバーさんから聞いた情報によると、イロカエルアンコウ4個体(黄色、緑、オレンジ、黒)、ダンゴウオ(赤)、ハナタツ、ベニカエルアンコウ、ミアミラウミウシ、インターネットウミウシなどの話題の生物達は、今日も元気にしてたようです!
明日は潜る予定なので、最新情報が公開できると思います! |
|
|
|
コメント:福田 写真:
|
|
|
|
|
|
2007年1月29日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みんさんこんばんは!
今日は少し肌寒い1日でしたが、海は穏やかで快適でした。
水温が15度まで下がっているので、防寒対策はしっかりしてきてくださいね!
今日も、オレンジ、黄色、黒、緑のイロカエルアンコウは健在でした。
何となく、まだまだ違う色の個体も見つかりそうな雰囲気です。
ダンゴウオは1匹のみですが、無事観察できました。
また、オオウミシダに生息するオオウミシダトウマキクリムシがたくさん見られます♪
セミホウボウ、ホウボウ、ヒラメ、ヤセアマダイ、ムレハタタテダイ、ベニカエルアンコウ、アライソコケギンポ、ハナタツ、ベニツケギンポなども観察できました。
インターネットウミウシ、サガミウミウシ、セトミノウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、イバラウミウシ、セスジミノウミウシ、シロサメハダウミウシ、ミアミラウミウシ、チゴミドリガイ、アオボシミドリガイなど、ウミウシ類も充実です!!
今週の土曜日は、今年第一回となる八幡野ナイトダイビング開催日です!
是非みなさんのお越しをお待ちしていまーす! |
|
|
|
|
@イロカエルアンコウ
オレンジ色健在! |
|
Aベニカエルアンコウ
ザラカイメンの中に隠れていました |
|
|
|
Bイロカエルアンコウ
人気の緑色です!でかいっす! |
|
|
|
|
|
Cアオボシミドリガイ
青い斑点が綺麗ですね! |
|
Dチゴミドリガイ
鮮やかな色彩です! |
|
|
コメント:福田 写真@A:広渡順子さん
写真BCD:福田
|
|
|
|
|
2007年1月28日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
今日のゲストで潜ったゆみぴです!
せっかくなので、今日の海洋状況は私が担当することになりました。
カエルアンコウを4匹見ました。
緑のイロカエルアンコウは隠れるのがとっても上手なんですよ〜(^o^)
みなさんも探してみてね!
↑ゆみぴさんコメントありがとうございました♪
改めて今日の海洋状況です!
昨日に引き続き、絶好のダイビングコンディション!!
波、うねりはほとんどない穏やかな1日でした。
人気のダンゴウオは、何とか1匹だけゲット!!
親指の爪サイズの大きいダンゴウオでした。
イロカエルアンコウは、オレンジ、緑、黒、黄色の4種が見られます。
色が違うだけで、全く別の種類みたいですねぇ♪
撮り比べてみると楽しいですよ!
また、タスジウミシダウバウオは今日も同じニッポンウミシダに隠れていました。
いつも後ろを向いているので、なかなか撮影チャンスがありません;;
付け根には、オオウミシダトウマキクリムシがいっぱい生息しています。
インターネットウミウシは、本当によく動きます!
毎日生息場所が変わっているので、探すのがメチャメチャ大変です(泣)
ですが、ゲストの方達が一緒に探してくれたのですぐに見つかりました。
いつもいつもありがとうございます♪
アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、ヨゾラミドリガイ、コノハミドリガイ、などのミドリガイ系が今年はやたらと数多く見られます!
ミアミラウミウシ、ニシキウミウシ、コガネミノウミウシなども観察できました。
アカカマスに混じって、アオブダイやコブダイも気持ち良さそうに泳いでいました。
明日もコンディションは良さそうです!!
みなさんのお越しをお待ちしていま〜す!
皆さんおまたせしました!
今年の八幡野でのナイトダイビング開催日が決まりました!
第1回開催予定日は、2月3日(土)です。
なお、第2回は3月3日(土)で、なんとUMISUKIオープン一周年記念日です!
みんなで楽しいイベントができればいいなと考えてまーす! |
|
|
|
|
@イロカエルアンコウ
オレンジバージョン健在! |
|
Aイロカエルアンコウ
エスカが白くて目立ちます! |
|
|
|
Bイロカエルアンコウ
人気の緑色です!でかいっす! |
|
Cイロカエルアンコウ
黄色バージョン!綺麗ですよね♪ |
|
|
|
Dダンゴウオ
とうとう1匹になってしまいました;; |
|
Eインターネットウミウシ
何気に移動速度はやいです! |
|
|
|
Fアオボシミドリガイ
今年は出現時期が早いですね! |
|
|
|
|
コメント:福田 写真@A:キャロル。さん
写真B:ゆみぴさん
写真CDEF:福田
|
|
|
|
|
2007年1月27日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは!
西風の影響で水面はザワザワしていますが海の中は穏やかです。
透明度は平均8〜15m、水温は16度です。
ダンゴウオは1匹だけ確認ができていますが、もう少し個体数が増えるといいですね。
本日は、黒、オレンジ、緑の3種類のイロカエルアンコウが見られています。
ベニカエルアンコウは、オレンジ、ピンクが確認できました。
その他にも、インターネットウミウシのペア、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、イガグリウミウシ、ミアミラウミウシ、ニシキウミウシ、サキシマミノウミウシ、セスジミノウミウシなどのウミウシ類が多く見られます。
ナカザワイソバナガニ、ナカソネカニダマシ、アカホシカクレエビ、ヒトデヤドリエビ、ナマコマルガザミ、コノハガニ、コワタクズガニなどの甲殻類も元気です!
2日間連続で画像がなくて本当に申し訳ありません;;
皆さんおまたせしました!
今年の八幡野でのナイトダイビング開催日が決まりました!
第1回開催予定日は、2月3日(土)です。
なお、第2回は3月3日(土)で、なんとUMISUKIオープン一周年記念日です!
みんなで楽しいイベントができればいいなと考えてまーす! |
|
|
|
コメント:福田 写真:
|
|
|
|
|
2007年1月26日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
水面に白波が立ちましたが、エントリーには問題ありませんでした。
うねりはほとんど発生しなかったので、水中は快適です。
今日もダンゴウオは健在です!
お腹の卵が成長しているようで体がどんどん丸くなっています(笑)
コロコロしていてメチャメチャ可愛いですよ♪
そろそろ産卵が始まる季節ですね!
今年も天使の輪(ダンゴウオの赤ちゃん)がたくさん観察できるといいですね。
オオウミシダにタスジウミシダウバウオが生息中です。
黒に黄色のラインと斑点がとても綺麗な生物です。
ほとんど動かないので、とっても観察しやすくて嬉しいです!
オオウミシダトウマキクリムシ、コマチイバラモエビ、コマチガニなども隠れています。
人気のイロカエルアンコウ(イロイザリウオ)も元気です。
緑、黄色、オレンジ、黒の4個体が観察できます。
それにしても、カエルアンコウって呼びにくいですよねぇ;;
今後僕たちは、カエルアンコウを略してケロって呼んでいると思います(笑)
今日は画像がなくてごめんなさい!!
明日はばっちし撮影してきまーす♪
皆さんおまたせしました!
今年の八幡野でのナイトダイビング開催日が決まりました!
第1回開催予定日は、2月3日(土)です。
なお、第2回は3月3日(土)で、なんとUMISUKIオープン一周年記念日です!
みんなで楽しいイベントができればいいなと考えてまーす! |
|
|
|
コメント:福田 写真:
|
|
|
|
|
2007年1月25日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日も絶好のダイビングコンディションです!!
昨日以上の透明度にメンバー全員大興奮!!
「ここは伊豆ですか?」
と思わせるほどの澄んだ青い世界が何処までも続いていました。
特に朝一番の透明度が最高でした。
平均でも25m〜30m以上は見えていたと思います♪
今後も期待できそうですね!
人気のダンゴウオが1匹行方不明になってしまいました;;
現在1匹だけ確認できます。
違う場所でも発見できればいいのですが、なかなか新たな個体が見つかりません。。。
みなさん早めに観察しにきて下さいね♪
昨日は1匹だったインターネットウミウシが、今日は2匹になっていました♪
水深も比較的浅いので、撮影も楽ですね!
近くのトゲトサカにミルクオトメウミウシがペアでくっついていました。
トゲトサカの上にも乗るんですねぇ。。。(笑)
タスジウミシダウバウオは今日も健在です!
ほぼ80%は後ろを向いています・・・なかなかこちらを向いていません。
ミアミラウミウシがいつの間にかミャ〜ミャ〜ウミウシと呼ばれるように!!(爆)
同じ場所から全く動いていません!
イロカエルアンコウは、緑、オレンジ、黒、黄色の4色が見られています。
特に、握り拳ほどの大きさはある緑色がオススメです!
緑の個体は滅多に観察できないレア物ですね♪
明日もコンディションは良さそうです!
今週末は予約が少ないので、みなさん是非是非遊びに来てくださ〜い♪ |
|
|
|
|
ダンゴウオ
八幡野のアイドルです♪ |
|
ミアミラウミウシ
ちっこいです!でも綺麗ですね。 |
|
|
|
イロカエルアンコウ
今日も同じ場所で元気でした |
|
インターネットウミウシ
今日は2個体みつかりました |
|
|
|
ミルクオトメウミウシ
トゲトサカの上にいるなんて珍しい! |
|
タスジウミシダウバウオ
背中の斑点が可愛いですねぇ♪ |
|
|
|
|
|
コメント:福田 写真:いいのっちさん
|
|
|
|
|
2007年1月24日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日は天気が良くて予想よりも暖かい1日でした。
陸上同様水中も暖かく、平均でも17度以上ありました!
やっぱり暖かいと嬉しいですねぇ♪
さらに透明度も絶好調!10〜15mは見えています。
中層には、カマスやイサキがたくさん群れています!
透明度抜群の海の中を、群れに囲まれて泳げるなんて最高に幸せですよね。
今日もダンゴウオは大人気です!!
たくさんのダイバーたちに囲まれていました。
それでも同じ場所でじっとしているダンゴウオは凄い!(笑)
現在2匹観察できています。
また、久しぶりにトラフカラッパに出会うことができました。
見た感じは動きが鈍そうですが、動き始めると速い速い!!
追いつくのに精一杯です・・・
イロカエルアンコウは、オレンジ、黒、緑が観察できました。
黄色は必死に探したのですが見つかりませんでした;;
それにしても緑色のイロカエルアンコウは大きくてカッコイイ!!
擬態が上手すぎてオオパンカイメンにしか見えません・・・(笑)
イロカエルアンコウだと分かるように撮影するのがとっても難しいんです。
是非みなさんもチャレンジしてみてください♪
先日フォーシーズンダイバーズの佐藤さんにタスジウミシダウバウオを教えてもらいました♪
あまり見かけない珍しいウバウオです♪今日も健在でした!可愛いっす!
その他にも、タキゲンロクダイ、ミゾレチョウチョウウオ、タイワンイカナゴ、ハナアナゴ、タツノオトシゴ、ベニイザリウオ、ホオジロゴマウミヘビ、ムレハタタテダイ、ヒラメ、インターネットウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、ミルクオトメウミウシ、ヒブサミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、メリベウミウシ、フウセンウミウシ、サキシマミノウミウシなども観察できました。 |
|
|
|
|
@ダンゴウオ
八幡野のアイドル♪ |
|
Aトラフカラッパ
久しぶりに見つけました! |
|
|
|
Bイロカエルアンコウ
海で見ると目立たないんですよねぇ。。。 |
|
Cモンハナシャコ
クリクリの目がカメレオンみたいです |
|
|
コメント:福田 写真@A:キャロル。さん
写真BC:へなちゃん
|
|
|
|
|
2007年1月23日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは
昨日は、伊東市漁協のダイビングサービス様主催の懇親会に出席してきましたぁ
ログの更新をしていなかったので、皆様にご迷惑をお掛けいたしました。
申し訳ございません。
しかし、先輩ガイドの皆様から勉強になるお話をたくさん頂きました。
とても有意義な会に参加できましたぁ
さてさて、今日も張り切って八幡野の海を潜ってきました〜♪
浅場にややうねりがあったものの、透明度は抜群です!!
今日は、太陽も差込み光のカーテンがメチャメチャ綺麗でしたぁ。
水温は、暖かい層とつめたい層が、入り混じって交互に感じる場所もありました。
気になるグリーンのイロカエルアンコウは無事同じポーズで、いてくれています。
いつも下を見いてるけど、頭に血が上らないのか心配(笑
オレンジ、黄、黒も可愛い姿を見せてくれています。
安定して、4匹が観察できるチャンスを逃さないようにしてくださいね〜♪
ダンゴウオも2匹は相変わらずの場所で見れています。
近場のダンゴウオは、巣穴を探しているのか同じ岩をグルグル回っていて今日は黒のカエルアンコウのすぐ近くをフラフラ・・・食べられないようにしてほしいものです。。(汗
ウミウシリクエストもあったので、のんびり小物探しもたくさん見つかり充実していましたぁ
ヒロウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、ミアミラウミウシ、クロスジウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ルンキナウミウシ、エムラミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、セトミノウミウシ、ハナビラミノウミウシ、カトリオーナ属の一種、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、アオボシミドリガイ、インターネットウミウシ、ヒブサミノウミウシなど見つかりましたぁ
その他、中層には、イサキ、ムロアジ、ホソカマス、アカカマス、マアジ、アオリイカが群れていて、1m級の立派なコブを持つコブダイも泳いできて、ビックリしましたぁ。
ヤマドリ、ベニイザリウオ、ハナタツ、タキゲンロクダイ、タイワンイカナゴ、トシテンス、テンスyg、ムレハタタテダイ、巨大ヒラメ、オルトマンワラエビ、ゼブラガニ、テンロクケボリ、ムラkモコダマウサギ、シロオビコダマウサギなどなどたくさんみれました!!
透明度が抜群なので、中層をゆっくり泳いで地形を楽しむのも面白いですよ♪
皆様のお越しお待ちいたしております♪ |
|
|
|
|
@イロカエルアンコウ
踏ん張ってます(笑 |
|
Aインターネットウミウシ
やや深い水深でみられました♪ |
|
|
|
Bハナビラミノウミウシ
八幡野では、初めての発見です。 |
|
Cチゴミドリガイ
数が増えてきました。 |
|
|
|
Dイロカエルアンコウオ
今日も元気でしたぁ |
|
Eシマウミスズメ
グリーンの目がキュート♪ |
|
|
|
|
|
コメント:川崎 写真@ABC:えりさん
写真DE:Natsuさん
|
|
|
|
|
2007年1月21日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは
昨日に引き続き、絶好のダイビングコンディションです。
透明度も安定して良く、浅場から澄んでいて綺麗♪
今日の八幡野は、たくさんのダイバーの皆さんで賑わっていましたぁ
水温は、中層は16度ありますが、深場は15度と下がり始めています。
今日もイロカエルアンコウとダンゴウオは、大人気でダイバーの注目集めていました!
黒、オレンジ、黄、緑とバリエーションが多いので、撮影も楽しいですね♪
ダンゴウオも2匹観察できています。
カミソリウオも同じ位置にいてくれました。
透明度がいいので、是非ともワイドでも狙ってみたいですね♪
ヤグルマウミウシ、イナバミノウミウシ、シロミノウミウシ、ミルクオトメウミウシ、ヒラミルミドリガイ、サメジマオトメウミウシ、ミアミラウミウシ、ルンキナウミウシ、ミドリアマモウミウシなど、変わったウミウシ類も今日は何故か多く見る事ができました!
その他、ハナタツ、ベニイザリウオ、ムレハタタテダイ、コガネスズメダイ、タキゲンロクダイ、ヒラメ、ヤマドリ、アカホシカクレエビ、モンハナシャコ、イソギンチャクモエビ、イソゴンチャクエビなどなど観察できましたぁ。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
隠れ上手です。 |
|
ヒトデヤドリエビ
オオアカヒトデについていました♪ |
|
|
|
ヤグルマウミウシ
触覚が可愛いです♪ |
|
イソコンペイトウガニ
小さなソフトコーラルに隠れてましたぁ |
|
|
|
カミソリウオ
今日も元気でしたぁ |
|
ツツボヤの仲間
模様が顔みたい(笑 |
|
|
|
|
|
コメント:川崎 写真:Natsuさん
|
|
|
|
|
2007年1月20日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
本日は、朝から小雨が振っていて雪に変わりそうな空模様でした。
海は、絶好のダイビングコンディション!!
透明度も良く、天候のわりに海中は明るく綺麗でしたぁ。
エントリーしてすぐに、海鵜が目の前を横切りびっくり!!
小魚を狙って何もダイブしていましたぁ。
上手い事、羽を使って泳ぐものです。
今日も、イロカエルアンコウは健在!!
黒、オレンジ、黄、緑と見られました。
特に緑のイロカエルアンコウは、握り拳の大きさがありワイドでも楽しめそうです♪
さらに、季節外れのカミソリウオも登場です。
真っ赤な色の綺麗な個体ですよぉ〜。
インターネットウミウシが2匹(白、黄)が観察できています。
セトミドリガイ、チゴミドリガイ、アズキウミウシ、コノハミドリガイ、ルンキナウミウシ、シラユキウミウシ、ミアミラウミウシ、シロサメハダウミウシ、クロスジウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ハクセンミノウミウシ、ミズタマイボウミウシ、ジボガウミウシなど種類が豊富です。
その他、セミホウボウ、ハナタツ、ベニイザリウオ、ムレハタタテダイ、コガネスズメダイ、ヒメギンポ、シビレエイ、ヒラタエイ、コウワンテグリ、アンコウバウオ、アカホシカクレエビ、クシノハカクレエビ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、モンハナシャコ、アカシマホンヤドカリ、ヤマトホンヤドカリなど見ることができました。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
今日も元気でした |
|
イロイザリウオ
貫禄ある顔ですね♪ |
|
|
|
カミソリウオ
真っ赤で綺麗♪ |
|
クロスジウミウシ
増えてきましたぁ |
|
|
|
ダンゴウオ
固定位置で2個体観察! |
|
ボウシュボラ
産卵中でしたぁ |
|
|
|
|
|
コメント:川崎 写真:Natsuさん
|
|
|
|
|
2007年1月19日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
またまた新しいイロカエルアンコウが見つけることができました!
なんと!握り拳ほどの大きさです!
しかもイロカエルアンコウには珍しい緑色です♪
今日は「芋ようかん」と呼ばれて人気者でした。(笑)
昨年から恐ろしいほど、イロカエルアンコウが立て続けに見つかっています。
水玉は行方不明中ですが、現在は、黄色、オレンジ、黒、緑が見られています。
いろんな色が見れて楽しいです!!
ダンゴウオは2匹発見できました。
安定した水深に生息しているので、観察しやすくて嬉しいです。
また、中層を大きなブリが優雅に泳いでいました。
あまりの大きさに、ちょっとビックリしてしまいました!!
ブリに狙われるはずのないキタマクラまで逃げていたのがとっても笑えます♪
インターネットウミウシは、白と黄色の2個体が観察できます。
アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、オトメミドリガイ、コガネミノウミウシ、ミアミラウミウシ、ニシキウミウシ、サガミウミウシ、シロミノウミウシなど種類も豊富です。
その他にも、タキゲンロクダイ、ミゾレチョウチョウウオ、ムレハタタテダイ、アカカマス、マアジ、ハナタツ、ベニカエルアンコウ、クマノミなども観察する事ができました。 |
|
|
|
|
@イロカエルアンコウ
今日も元気でした |
|
Aオオウミシダトオマキクリムシ
フォト派に人気の綺麗な貝です |
|
|
|
Bシロミノウミウシ
独特な動き方をします |
|
Cミアミラウミウシ
全長1cm弱!小さいですよぉ♪ |
|
|
|
Dイロカエルアンコウ
何処に隠れているか分かりますか? |
|
Eダンゴウオ
今日も2匹発見できました |
|
|
|
|
|
コメント:福田 写真@ABC:Natsuさん 写真DE:福田
|
|
|
|
|
2007年1月18日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
本日も絶好のダイビングコンディション!!
エントリーして水温が暖く感じで、確認して見ると16〜17℃ありましたぁ。
−20m付近からは15度でした。
イロカエルアンコウ(イロイザリウオ)は今日も、黒、オレンジ、黄と三色揃って見れましたぁ
オレンジの個体は少し移動してましたが、同じ岩をグルグル回っているようです。
また、ボートポイント「青根」では、オオバウチワエビやサカタザメが高確率で出現中!!
透明度もいい時期なので、ワイド狙いでボートもオススメです♪
ビーチでもオオバウチワエビが見られました。
そろそろ産卵期に入るので、抱卵も見れる時期に来ましたね。
ダンゴウオも赤いが2匹観察できています。
同じ場所に居てくれて、のんびり撮影できます♪
インターネットウミウシは、今日も健在で、撮影中に横を見ると一匹登場でビックリ!
白と黄バージョンの2匹が同時に観察できるのは、中々無いですねぇ。
もしかして交接するのかも!?明日のダイビングに期待ですねぇ。
その他、ホソカマス、ミナミハタンポ、、ネンブツダイ、メジナ、マアジ、アオリイカが中層をのんびり遊泳、テンスyg、バラヒラベラ、ムレハハタテダイ、カスザメ、セミホウボウ、ハナタツ、ベニイザリウオ、巨大ヒラメ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソガインチャクエビ、ミアミラウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、ヒロウミウシ、ジボガウミウシ、コトヒメウミウシ、セトミドリガイ、チゴミドリガイ、アオボシミドリガイ、シロイバラウミウシなども見ることが出来きました。
防寒対策をしっかりして遊びにいらしてください。
お待ちいたしております。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
今日もいてくれましたぁ |
|
イロカエルアンコウ
くぼみにハマってます♪ |
|
|
|
イロカエルアンコウ
メチャ可愛い♪ |
|
インターネットウミウシ
白、黄揃って登場です! |
|
|
|
オオバウチワエビ
ワイド派にオススメです! |
|
ダンゴウオ
定位置でいてくれてます。 |
|
|
|
|
|
コメント:川崎 写真:オカニワさん
|
|
|
|
|
2007年1月17日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日は50本記念のゲストさんとのんびりダイビング。
目標の100本目指して頑張ってくださいね!!
今年はイロカエルアンコウ(イロイザリウオ)の当たり年ですね!!
なんと、今年2匹目となるオレンジバージョンが新たに見つかっちゃいました!
以前見つかったオレンジと雰囲気が似ていますがちょっと小さいです。
カイメンの上にちょこんと乗っていて、撮影しやすくて可愛いです♪
その他にも、黒イロ、黄色イロが見れています!
水玉イロはやはり行方不明のまま・・・
まだまだ諦めずに引き続き捜索します!!
ダンゴウオは赤が2匹観察できました。
どちらも安定した水深で見られているので、観察しやすくて嬉しいです。
次は緑を発見したいのですが、なかなか現れてくれません(泣)
さらにインターネットウミウシも見つかっています。
岩の上でリラックスモードでした!(笑)
ピカチュウは動き回っていますが、今日も何とか発見できました。
その他にも、ヒラタエイ、ベニカエルアンコウ、ルリハタ、テンスyg、ヤセアマダイ、ベンケイハゼ、セミホウボウ、ゼブラガニyg、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ミアミラウミウシyg、コトヒメウミウシ、チゴミドリガイ、ツルガチゴミノウミウシなども観察できました。
明日もコンディションは良さそうです♪
のんびりとしたダイビングを是非堪能してください! |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
新たに見つかりました! |
|
イロカエルアンコウ
昨日と全く同じ体勢でした(笑) |
|
|
|
イロカエルアンコウ
可愛いっすねぇ(*´ェ`*) |
|
ダンゴウオ
今日は2匹見つかりました! |
|
|
|
インターネットウミウシ
フォト派ダイバーの人気者! |
|
ウデフリツノザヤウミウシ
ピカチュー |
|
|
|
|
|
コメント:福田 写真:川崎
|
|
|
|
|
2007年1月16日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは!
本日は、天気も良くポカポカと暖かい1日となりましたぁ。
海は穏やかで、絶好のダイビングコンディションです♪
昨日よりも透明度は良くなり、水面からは光が幻想的に入り込んでいました。
中層と、水底では、水温に差が出来ています。
漁師さんの話では、沖には18度と暖かい潮があるそうですよ!!(驚)
黒潮支流が入ってきているのかも?またまた、生物捜索が楽しくなりそうですね♪
今日もダンゴウオは定位置に居てくれて、元気にしていてくれましたぁ。
真っ赤な体がとても鮮やかな個体です♪
連日、捜索をしている水玉、オレンジのイロカエルアンコウは現在も行方不明中・・・;;
翌日に居なくなってしまう黄色のイロカエルアンコウは、好きな岩を見つけたようです。
蛍光黄色が、とても目立つ場所なのにとても上手く隠れるんですよねぇ。
黒の個体も健在でした。
やや深目の砂地では、セミホウボウの親子が並んで移動をしています。
大きいお母さんに離されない様、後ろを付いて歩いていて、メッチャ可愛いです♪
その他、ホソカマス、アカカマス、ベニイザリウオ、ハナタツ、テンスyg、コロダイyg、ハオコゼ、ヤセアマダイ、ヤマドリ、コケギンポ、イソコンペイトウガニ、ゼブラガニ、ナカソネニダマシ、アカホシカクレエビ、ザラカイメンカクレエビ、アオボシミドリガイ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、マダラウミウシ、、セトモノウミウシ、ジボガウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ユビウミウシ、コガネミノウミウシ、サキシマミノウミウシなどなど見ることができました!! |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
久々に復活です♪ |
|
イロカエルアンコウ
白いエスカが印象でき! |
|
|
|
ダンゴウオ
真っ赤で鮮やか♪ |
|
セミホウボウ
仲の良い親子♪ |
|
|
|
|
|
コメント:川崎 写真:川崎
|
|
|
|
|
2007年1月15日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは!
本日も絶好のダイビングコンディションです!
浅場も青く澄んでいて綺麗です。
沖の透明度はすこし白っぽいですが、10m以上は見えていました。
昨日見つかったダンゴウオは健在でした!
親の個体で、サイズも大きく。目に赤みがあるのが特徴です。
オレンジのイロカエルアンコウが行方不明になってしまっています。
良く動いて、隠れる個体なので、まだ近くにいると思われます。
明日以降も、捜索をしていきます。
そのかわりに?黄色い個体が復活です!!
前回のそばで、探していた場所なのですが、何処にいたのか、とても隠れ上手です。
継続して観察していきますね。
黒のイロカエルアンコウも元気にしていますよ〜。
イイジマフクロウニが良く目に付く水深まで上がってきているので、ゼブラガニが見られています。子供のサイズが多いですが、フォト派にはオススメの被写体です♪
また、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、アオボシミドリガイ、ヨゾラミドリガイ、ミヤミラウミウシコガネミノウミウシ、セスジミノウミウシ、ルンキナウミウシ、クロスジウミウシ、ジボガウミウシ、インターネットウミウシとウミウシ類も増えてきています。
その他、ホソカマス、ムロアジ、ヒメギンポ、ハナタツ、ヤセアマダイ、コロダイyg、テンスyg、ベニイザリウオ、キツネベラyg、イソコンペイトウガニ、ナカザワイソバナガニ、アカホシカクレエビ、モンハナシャコ、オオウミシダトウマキクリムシ、コダマウダギガイ、ムラクモコダマウサギなどなど見る事ができました。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
久々に復活です♪ |
|
|
|
|
コメント:川崎 写真:川崎
|
|
|
|
|
2007年1月14日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは!
昨日に引き続き、絶好のダイビングコンディション♪
浅場に、少しうねりを感じますが、講習でも問題ないほどです。
透明度はすこし白っぽいですが、平均10m以上!!
天気が良く光が差し込み綺麗です。
年末から一番人気の水玉のイロカエルアンコウが行方不明になってしまいました;;
ウロウロと移動していて心配が的中してしまいましたぁ。
明日以降も、捜索していきます!
黒、オレンジのイロカエルアンコウは元気な姿を見せてくれました。
ベニカエルアンコウも個体数が増えて観察できています。
昨日に発見された2匹のダンゴウオは、これまた行方不明に・・・
新たな場所で一個体見つけることが、出来たので一安心です。
中層では、マツバスズメダイ、ネンブツダイ、ホソカマス、マアジが群れています。
やや深場では、ムレハタタテダイの群れも元気に泳いでいました。
その他、ヒメギンポ、テンスyg、ハナタツ、セミホウボウ、コロダイyg、マダイ、ヤマドリ、シュツヅツミガイ、ムラクモコダマウサギ、シロオビコダマウサギ、オオウミシダトウマキクリムシ、イソコンペイトウガニ、ザラカイメンカクレエビ、クシノハカクレエビ、ミアミラウミウシ、ミカドウミウシ、サキシマミノウミウシ、セスジミノウミウシ、イバラウミウシ、チゴミドリガイ、ヒロウミウシ、ルンキナウミウシなどなども観察できています。 |
|
|
|
|
@ダンゴウオ
鮮やかな赤色です! |
|
Aオオウミシダトウマキクリムシ
とても美しい巻貝です♪ |
|
|
|
Bイロカエルアンコウ
日々場所を移動してます。 |
|
Cベニカエルアンコウ
ピンクの個体は、久々です! |
|
|
|
Dチゴミドリガイ
草原を散歩してるみたいですね♪ |
|
Eセミホウボウ
翼を優雅に広げて泳いでいます! |
|
|
|
Fイロカエルアンコウ |
|
Gイロカエルアンコウ |
|
|
コメント:川崎 写真@ABCDE:へなちょこさん 写真FG:プリさん
|
|
|
|
|
2007年1月13日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは!
今日も絶好のダイビングコンディション♪
透明度が若干下がっていましたが、それでも平均8〜12mは見えます。
天気が良いので、データーよりも明るく綺麗でした。
今日は朝からアオウミガメが出現!!
水玉イロイザリウオを夢中で撮影している、みんなの頭上を回遊していました(笑)
今日のアオウミガメはサービス精神旺盛でした!
ゆっくり泳いでくれていたので、じっくり観察することができました♪
さらに、安定した水深でダンゴウオが2匹出現です!!
とっても撮影しやすい場所なので、是非見に来てくださいね♪
黒、水玉、オレンジのイロカエルアンコウたちも元気です。
水玉模様がウロウロと歩いていたので、今後の動きがちょっと心配です!!
ナヌカザメは今日も同じ場所で隠れていました。
今日はしっかり隠れていたので顔は見えませんでした・・・(笑)
その他にも、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、ムレハタタテダイ、ヤセアマダイ、セレベスゴチ、アブラヤッコ、ナマコマルガザミ、ナカザワイソバナガニ、アカホシカクレエビ、ヒトデヤドリエビ、ミアミラウミウシ、ニシキウミウシ、セスジミノウミウシ、ヒロウミウシなども観察できました。 |
|
|
|
|
ダンゴウオ
鮮やかな赤色です! |
|
イロカエルアンコウ
相変わらず真っ黒。。。(笑) |
|
|
|
アオウミガメ
激写!!気持ちよさそうに泳いでいました! |
|
アカホシカクレエビ
イソギンチャクから少し離れています |
|
|
|
イロカエルアンコウ
今日はウロウロ歩いていました |
|
ナマコマルガザミ
でかかったです!! |
|
|
コメント:福田 写真@A:ギンポさん 写真BCDE:ぺるのさん
|
|
|
|
|
2007年1月12日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは!
今日も最高の天気に恵まれました。
海のコンディションも問題なしです♪
透明度も良くて、気持ち良かったです!!
八幡野の1番人気の水玉イロカエルアンコウは今日も元気でした。
これほど長い期間、同じ場所に滞在してくれるとは思いませんでした!
少しずつですが成長が感じられて嬉しくなります。
また、オレンジ色のイロカエルアンコウはちょっと移動していました。
水玉と見比べてみると、同じ種類とは思えないですよねぇ!(笑)
新たに見つかった真っ黒イロカエルアンコウも元気です。
それにしても黒すぎ・・・頭部の白いエスカ(疑似餌)が目立ちます。
行方不明だった黄色イロカエルアンコウが復活です!
現在イロカエルアンコウは4個体見つかっています!
色が全く違うので見比べてみるとおもしろいですよぉ♪
少し深場ではイズカサゴがいました。
顔の大きいカサゴよりも、さらに顔が大きいんですよぉ!(笑)
ダイビングではあまり見かけない珍種ですね♪
ナヌカザメが岩下から顔を出して隠れていました。
場所が悪くて撮影が困難。。。
顔のアップが精一杯です(泣)
今日は残念ながらダンゴウオは観察できませんでした。
出続けていただけに残念です・・・
その他にも、ベニカエルアンコウ(たくさん)、ハナタツ、タツノイトコ、ムレハタタテダイ、アブラヤッコ、タテジマヤッコ、タキゲンロクダイ、ミナミハコフグ、セミホウボウ、ホウボウ、テンス、ハナアナゴ、ニシキウミウシ、ミヤコウミウシ、ホウズキフシエラガイ、ミアミラウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、サキシマミノウミウシ、フジエラミノウミウシ、アカホシカクレエビ、ナカザワイソバナガニ、マルガザミ、オルトマンワラエビなども観察する事ができました。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
八幡野の1番人気です! |
|
イロカエルアンコウ
オレンジバージョン健在 |
|
|
|
イロカエルアンコウ
真っ黒!!エスカが目立ちますね(笑) |
|
イズカサゴ
堂々としていてカッコイイ!! |
|
|
|
ナヌカザメ
岩の隙間から顔だけ出して隠れていました |
|
ホウズキフシエラガイ
鮮やかなオレンジ色が綺麗ですよぉ |
|
|
コメント:福田 写真:福田
|
|
|
|
|
2007年1月11日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは!
今日も爽快なダイビング日和♪
少し水面がザワザワ小波がありましたが、絶好のダイビングコンディションとなりました!
水玉、オレンジ、真っ黒バージョンは、元気にしていてくれました。
オレンジのイロカエルアンコウは、お腹が空いていたのか?
しきりにエスカ(疑似餌)を振ってくれました。
中層には、ホソカマス、アカカマス、マアジ、ムロアジ、キビナゴ、アオヤガラ、アオリイカが群れています。なかでも、今年はアオヤガラの数が多いですよ!!
群れで、小魚を狙っていて迫力がありますよぉ♪
以前、八幡野のナイトダイビングで観察できた、マドレラ・フェルギノーサが見つかり、その他にもハナミドリガイ、チゴミドリガイ、アオボシミドリガイ、ホオズキフシエラガイ、セトミノウミウシ、ルンキナウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ツマグロモウミウシ、シラユキウミウシ、ニシキウミウシ、ミアミラウミウシなども見られています。
少し深場のイイジマフクロウニには、1cm程ののゼブラガニが付き始めています。
小さい個体は、艶やかな感じで綺麗です♪
また、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、コウベダルマガレイ、ダテハゼ、オニハゼ、タキゲンロクダイ、ヤマドリ、タツノイトコ、コクテンベンケイハゼ、テンスyg、コロダイyg、ヤセアマダイなども観察できました。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
エスカ(疑似餌)ビンビン振ってました♪ |
|
マドレラ・フェルギノーサ
毛むくじゃらなウミウシ |
|
|
|
イロカエルアンコウ
同じ場所で見れてます! |
|
セトミノウミウシ
薄紫で綺麗です |
|
|
|
ゼブラガニ
食欲旺盛でウニのトゲを半分は食べてました。 |
|
ナマコマルガサミ
模様が顔に見えます (笑 |
|
|
コメント:川崎 写真:Natsuさん
|
|
|
|
|
2007年1月10日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは!
今日は朝から絶好のダイビング日和♪
晴天に恵まれた素晴らしい1日になりました。
水玉、オレンジ、黄色のイロカエルアンコウに続き、真っ黒バージョンが見つかりました!
海の中で見ると本当に真っ黒です!!見つけた下さん凄いっす♪
昨年からイロカエルアンコウの当たり年ですね。
色んなバージョンを見ることができて嬉しいです。
岩の下に大きなナヌカザメがペアで隠れていました!!
ビーチでナヌカザメの出現は久しぶりです。
二匹並んで撮影できればよかったのですが、お互い反対方向を向いていました(笑)
また、ウミウシの種類が増えてきています。
今日は、フジエラミノウミウシ、ニシキウミウシ、ミアミラウミウシ、オトメミドリガイ、オトメウミウシ、クロスジウミウシ、コガネミノウミウシ、ルンキナウミウシが見つかりました。
砂地では、セミホウボウやホウボウが元気に泳いでいます。
とくに、全長5cm弱のセミホウボウygがメッチャ可愛かったです♪
その他にも、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、タツノイトコ、ヒラメ、ムレハタタテダイ、キビレスズメダイ、アブラヤッコ、トゲダルマガレイ、シビレエイ、テンスyg、アカカマス、キビナゴ、アオリイカ、ヤセアマダイなども観察できました。 |
|
|
|
|
八幡野風景
晴天に恵まれた1日でした |
|
ナヌカザメ
2匹並んでいてビックリしました |
|
|
|
イロカエルアンコウ
オレンジバージョン復活です♪ |
|
水中風景
今日も最高の透明度でした! |
|
|
|
イロカエルアンコウ
新たに黒バージョンが見つかりました♪ |
|
オトメミドリガイ
浅場のゴロタ岩の上を移動中 |
|
|
|
セミホウボウ
全長5cm!ちっちゃ〜い! |
|
チゴミドリガイ
緑のじゅうたんを歩いているようですね |
|
|
コメント:福田 写真@ABC:キャロル。さん 写真DEFG:Natsuさん
|
|
|
|
|
2007年1月9日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは!
本日は、気温が低く海の中のほうが暖かく感じられました。
天候は、雲が多く光を遮ることが多かったですが、透明度が良く明るかったですよ♪
午前中は特に太陽が出ていて、キビナゴ、アマジ、ホソカマスが逆光でシルエットになり
綺麗でしたぁ。
今回は、オレンジ色のイロカエルアンコウも行方不明になってしまっています。
またひょっこりと出てくれるのを期待して、探していきますね♪
水玉のイロカエルアンコウは元気にカイメンの周りを移動していましたぁ。
成長して見やすくなってます。
ベニカエルアンコウもも色々な場所で発見できています。
水温が下がり、いなくなっていたと思っていたヤセアマダイも大きくなって育ってに泳ぎ回っていました。
昨日発見したミアミラウミウシも見られました。
居つくと同じ場所で、見られるので綺麗な色彩を見に来て下さいね。
その他、テンス、ムロアジ、ホソカマス、ハナタツ、ヤマドリ、コクテンベンケイハゼ、ミナニゴンベ、サラサゴンベ、キビレススメダイ、ルリハタ、ユビウミウシ、ルンキナウミウシ、ヒトエガイ、チゴミドリガイ、ニシキウミウシ、セトミノウミウシ、ツルガミノウミウシ、イソコンペイトウガニ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビなども見ることができました。
浅場のダンゴウオは、本日は1個体(赤)の観察となりましたぁ。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
少し大きくなりましたぁ |
|
ボウズコウイカ
オカニワさん一押し♪ |
|
|
|
ダンゴウオ
動き回るので撮影が大変でしたぁ |
|
ヤマドリ
水玉模様が綺麗です♪ |
|
|
|
ミヤミラウミウシ
カイメンを食べてる様です |
|
チゴミドリガイ
爆発的に増えてきましたぁ |
|
|
コメント:川崎写真:オカニワさん
|
|
|
|
|
2007年1月8日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
最高な青空で気持ちの良い1日となりました!!
低気圧の影響も過ぎ去って、海も穏やかになっています♪
海中は、光が差し込みとっても明るくてキビナゴの群れが多くとても幻想的でしたぁ
中層ではその他にも、マアジ、ホソカマス、アカカマス、アオリイカ、ネンブツダイが群れていて、キビナゴ群れを追いかけるカンパチやワラサもも見ることが出来ました。
黄色のイロカエルアンコウは今日も行方不明中ですが、オレンジ、水玉は健在です!
今回も、うねりに飛ばされることなく、可愛い姿を見せてくれていますよ。
久々のミアミラウミウシの発見で大興奮!
小さく色合いがうすく、やわらかくて、何度もてもうっとりしちゃいます(笑
一度いつくと、同じ場所で見れるので、明日以降も観察していきますね♪
やや深場のイイジマフクロウニには、ゼブラガニが付き始めています。
まだ、小さい個体が多いですね。
その他、ハナタツ、ムレハタタテダイ、タキゲンロクダイ、テンス、コウベダルマガレイ、タイワンイカナゴ、アオサハギ、ヤマドリ、キビレスズメダイ、ユビウミウシ、ルンキナウミウシ、チゴミドリガイ、シロウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、サメジマオトメウミウシ、ムラクモコダマウサギ、テンロクケボリ、シロオビコダマウサギなどなど、見ることができましたぁ。
浅場のダンゴウオも健在で、今日は2個体(紫、赤)の観察になりましたぁ。
午後から干潮なので、捜索も撮影も苦労しちゃいます。
足がうきうきになっちゃいます(笑
少し固定した場所で見つかるといいですねぇ。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
撮影しにくい場所に隠れてましたぁ |
|
ミアミラウミウシ
ウミウシの中でもピカ一な色彩! |
|
|
|
ゼブラガニ
小さくてもカッコイイです♪ |
|
ベニカエルアンコウ
擬態上手! |
|
|
|
|
|
コメント:川崎写真:Natsuさん
|
|
|
|
|
2007年1月7日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
低気圧の影響で物凄い強い風が吹きました!!
これほど強い風は本当に久しぶりです。
今日は潜れないと諦めていましたが、海を見に行くと意外に穏やかでビックリ!!
強い西風がうねりを抑えてくれたようですね♪
予想通り、海の中はうねりも弱く透明度も良かったです。
風波の下で優雅に泳ぐアオリイカたちを見ていると何だか不思議な気分になりました(笑)
黄色のイロカエルアンコウは行方不明でしたが、オレンジ、水玉は健在です!
ベニカエルアンコウは個体数が多くあちこちで観察できます。
また、久しぶりにウミテングの出現でメンバー一同盛り上がりました♪
八幡野でウミテングは滅多に出現しないため、本当に貴重なんです。。。(泣)
オビテンスモドキの幼魚がフラフラと漂っていました。
皮弁のあるカミソリウオも健在です。
さらに、ハナタツ大フィーバー中!!
今日は合計6個体も観察する事ができました。
探せばまだまだいっぱい隠れてそうですね。
その他にも、ムレハタタテダイ、セミホウボウ、タキゲンロクダイ、ノコギリハギ、タイワンイカナゴ、ミサキウバウオ、ベニツケギンポ、アライソコケギンポ、イサキ、キビナゴ、カタクチイワシ、シュンカンハゼ、ベンケイハゼ、アブラヤッコなども観察する事ができました。
アデヤカミノウミウシ、シロウサギウミウシ、コガネミノウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、イガグリウミウシなども観察できています。
そうそう、ダンゴウオも観察できました!!(しかも紫と赤の2個体でした)
浅場だったので、撮影は一苦労・・・(笑)
もう少し観察しやすい場所で見られるといいのですが。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
堂々としていますね! |
|
イロカエルアンコウyg
水玉バージョン健在! |
|
|
|
オビテンスモドキyg
フラフラと漂っていました! |
|
ウミテング
久しぶりの発見です♪ |
|
|
|
セミホウボウ
ちっちゃくて可愛かったですよぉ |
|
カミソリウオ
どんどん水深が深くなっています。。。(泣) |
|
|
|
ハナタツ
あちこちにハナタツ!今日は合計6個体 |
|
ベニカエルアンコウ
岩陰に隠れていました |
|
|
|
ムレハタタテダイ
今日はバラバラに泳いでいました |
|
ベニカエルアンコウ
上目使いが可愛いですねぇ♪ |
|
|
コメント:福田
写真@ABCDE:Natsuさん
写真FGHI:うたさん
|
|
|
|
|
2007年1月6日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
午前中は予想以上に穏やかでビックリ!!
浅場のダンゴウオ探しが出来るほど、波、うねりはありませんでした。
透明度は平均8〜12m、なんと水温は18度!1月とは思えない暖かさです♪
しかし、残念ながら午後から急にコンディションが悪化・・・
クローズにはなりませんでしたが、エントリーとエキジットが少し大変でした。
先日見つかったオレンジ色のカエルアンコウ(イザリウオ)はイロカエルアンコウ(イロイザリウオ)という事で話が落ち着きました。体の一部から「もしかしたらオオモンカエルアンコウ(オオモンイザリウオ)ではないか?」という予想は残念ながら違ったようです。間違った情報を流してしまい申し訳ありませんでした。それにしても美しすぎて目立ち過ぎです(笑)
人気の水玉イロカエルアンコウ(イロイザリウオ)は今日も健在です!
少しずつ成長しているのがよく分かり、嬉しくなってしまいます♪
また、行方不明中だった黄色のイロカエルアンコウ(イロイザリウオ)が復活です。
年末から怖くなってしまうほど、珍しい生物が立て続けに出現していますね!
外見がニシキフウライウオに何処となく似ているカミソリウオが大移動!!
これほど別の場所に移動してしまうなんてビックリです。。。
浅場ではダンゴウオも観察する事ができて嬉しい1日になりました♪
その他にも、アブラヤッコ、タキゲンロクダイ、ムレハタタテダイ、フライチョウチョウウオ、ミゾレチョウチョウウオ、ノコギリハギ、ミサキウバウオ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、ウミウシカクレエビ、アケウス、アデヤカミノウミウシ、チゴミドリガイ、コガネミノウミウシ、ニシキウミウシなども観察する事ができました。
年末から生物豊富で絶好調です!!
低気圧にも負けず、明日も潜れるといいのですが・・・ |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
ウロウロとよく動きます |
|
カミソリウオ
ちょっとニシキフウライウオちっくですね♪ |
|
|
|
イロカエルアンコウ
姿を消していましたが別の場所で復活です |
|
ダンゴウオ
浅場のダンゴウオは見るのが大変;; |
|
|
|
チゴミドリガイ
仲良しです |
|
ヒメギンポ
オレンジ色が鮮やかですね! |
|
|
|
|
|
コメント:福田
写真@A:うたさん
写真BC:キャロル。さん
写真DE:Natsuさん
|
|
|
|
|
2007年1月5日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^/
昨日に引き続き、絶好のコンディションとなりました。
水温も18℃と暖かいです♪
お昼過ぎからは、少し下がり始めましたがそれでも17℃はありました。
低気圧の影響で夕方から少しうねりが入ってきています。
明日の海況が少し心配されますね。
行方不明になってるダンゴウオは、今日も見ることが出来ていませんが、
エントリー口浅場に生息しているナメダンゴは、見ることが出来ています。
うねりがくるのを予測しているのか?1個体のみの観察となっています。
水玉のイロカエルアンコウは、今日もダイバーに大人気♪
可愛いポーズを見せてくれています。
近くでは、イボベッコウタマガイを宿主にしているウミウシカクレエビや、アカホシカクレエビ、
ノコギリハギ、ベニイザリウオと近い場所で被写体が豊富です。
今週末の天気の荒れ模様がかなり心配です・・・。
また、イロカエルアンコウもまたまた、場所を移動して海藻の陰に隠れてていました。
顔の皮弁が発達したカミソリウオも見つかり、少し深場では、モンハナシャコも巣穴から
ひょっこりと目を覗かせています。
また、臆病なのでそっと近づいて見てくださいね。
隠れてしまっても、待っていればすぐに出てきてくれますよ♪
中層では、アカカマス、ホソカマス、マアジ、ムロアジキビナゴ、アオリイカ、キビナゴ、アオヤガラなどが群れ群れ♪
コロダイ、セジロノドグロベラ、クロフチススキベラ、テンスの幼魚、ハナタツ、アブラヤッコ、ヤマドリ、コガネミノウミウシ、イナバミノウミウシ、コトヒメウミウシ、チゴミドリガイ、ルンキナウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ヒブサミノウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、ニシキウミウシ、キイボキヌハダウミウシなど見ることができましたぁ。
画像は、本日のゲストの方にお借りして後ほどアップさせて頂きます。 |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
迫力満点ですね♪ |
|
カミソリウオ
体が透けてます♪ |
|
|
|
ダンゴウオ
流されないようにお腹の吸盤でくっ付いてます |
|
セミホウボウ
大きく広げた翼が綺麗 |
|
|
|
ウミウシカクレエビ
バルタン星人(笑 |
|
ハナミドリガイ
色鮮やかなウミウシです |
|
|
|
|
|
コメント:川崎写真:Natsuさん
|
|
|
|
|
2007年1月4日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは。
今日は、エントリーして、水が暖かいなぁ〜なんて思ってエントリー付近での
水温をチェックしてみると17℃!!
移動すると、さらに上がって19℃を示してとっても暖か♪
深場は、陽炎のようなサーモクラインが・・・それでも17℃もありました!
水温の影響で、少し沖に流れる潮がありました。
明日も深場への移動は注意して下てくださいね。
海況は良好で、午後に少しうねり出ましたが問題ないほどです。
水玉のイロカエルアンコウは今日も可愛いポーズで出迎えてくれました。
近くでは、ベニカエルアンコウやノコギリハギも見れてます♪
やや深めの水深で見られていたダンゴウオですが、、行方不明になってしまいました。
明日も探して行きますね。
浅場のナメダンゴは見れています♪
また、イロカエルアンコウも健在ですが、やはり少し移動していました。
中層では、アカカマス、ホソカマス、ムロアジ、マアジ、キビナゴ、アオリイカが群れ♪
少し沖では、ムレハタタテダイの群れが水温が上がったので、元気に泳いでいましたぁ
その他、カミソリウオ、コロダイ、イソギンポ、コケギンポ、ハナタツ、アブラヤッコ、ユビウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、ルンキナウミウシ、ツマグロモウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、ニシキウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、モンハナシャコ、クシノハカクレエビ、コノハガニ、などなど色々と見ることが出来ました。
今回の潮の影響で、まだまだ何かが出現しそうで、とても楽しみですね〜♪ |
|
|
|
|
イロカエルアンコウ
隠れるのが上手いです! |
|
ベニカエルアンコウ
可愛い顔してます♪ |
|
|
|
カミソリウオ
一瞬、ニシキフウラウオと間違えそうな体です。 |
|
ノコギリハギ
同じ岩で見られています。 |
|
|
コメント:川崎写真:へなちょこさん
|
|
|
|
|
2007年1月3日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日は北東の風が強く吹いたため八幡野はダイバーでいっぱいでした♪
透明度が平均8〜15mと安定しているので気持ちよく潜ることができます。
水玉のイロカエルアンコウとダンゴウオが観察できる場所は大賑わい!
みんなで譲り合いながら観察する事ができたのでとても嬉しかったです。
僕たちグループも、水玉とダンゴウオをじっくり撮影してきました!!
ダンゴウオはなかなかじっとしてくれず、あちこち移動しています。
昨日発見されたイロカエルアンコウは少し移動していましたが元気です。
オレンジ色がとても美しく可愛いので、是非観察して頂きたいです♪
また、ニシキフウライウオの目撃情報が午前中にありましたが、その後姿を消してしまったようで確認する事ができませんでした(泣)引き続き捜索してみたいと思います!
ハナタツやベニカエルアンコウは個体数が多くあちこちで観察できます。
伊豆では珍しいノコギリハギの成魚も見られています。
その他にも、アカカマス、マアジ、カタクチイワシ、ネンブツダイ、マトウダイ、コケギンポ、巨大ヒラメ、キイボキヌハダウミウシ、イソコンペイトウガニ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビなども観察できました。
一緒に潜ったみなさん今日はお疲れ様でした!
生物画像のメール楽しみにしていますね♪ |
|
|
|
|
@イロカエルアンコウ
綺麗なオレンジ色です! |
|
A イロカエルアンコウ
今日も大人気でした! |
|
|
|
Bダンゴウオ
今日は落ち着きがなかったなぁ・・・(笑) |
|
Cキイボキヌハダウミウシ
ウミウシを食べちゃうウミウシです |
|
|
|
Dイソコンペイトウガニ
小さい個体でしたぁ |
|
Eベニイザリウオ
涙を流しているみたいですねぇ。 |
|
|
コメント:福田
写真@ABC:クリッパーさん
写真DE:HARA_seamanさん
|
|
|
|
|
2007年1月1日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさん、明けましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願い申し上げます。
早朝は、天気も良く初日の出も見れるほどでしたが、徐々に曇りがちになり時折、小雨も降る安定しない天気となりました。
海況は良好、透明度も全的に白っぱさはありましたが10m以上は見えていて、最高の潜り初めができましたぁ。
今日は、ボートが新年のお祝いで出航しないため普段潜れない港が開放して、
港にも範囲を広げて、浅場でダンゴウオ捜索!!
狭い範囲で2個体観察できました。
ダンゴウオとナメダンゴ?!体がザラザラしていて、ナメフウセンとダンゴウオが混じったハイブリットのようです♪
港の開放期間は、2日までなので早めにって、言うか明日?見に来てくださいね。
また、違う場所も探して行きますね♪
オレンジ水玉模様のイロイザリウオも健在!
また、少し成長している様で、育ってきて見やすくなって来ました。
さらに!黄色のイロイザリオも発見されて楽しみが、またまた増えました♪
大きさは、4cmと大きく撮影しやすい場所にくっついています。
さらに、さらに!季節外れのニシキフウライウオが中層をふら〜っと目の前を通過・・・
うほぉ〜〜と乱れまくり(笑
近くで潜っていたショップさんも呼びまくってしまいました。
NEW生物出現で、海からの素敵なお年玉を貰った気分です♪
その他、ベニイザリウオ、カミソリウオ、ハナタツ、ホソカマス、アカカマス、シマキンチャクフグ、ホシテンス、シビレエイ、アライソコケギンポ、モンハナシャコ、アカホシカクレエビ、セスジミノウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、シロウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシなども見れましたぁ |
|
|
|
|
@ナメフウセン
何見てるだよぉ〜って言ってそう(笑 |
|
Aイロイザリオウオ
ちょと大きめなのに色が綺麗ですよ♪ |
|
|
|
Bアカホシカクレエビ
こんなところで、発見です♪ |
|
Cセスジミノウミウシ
舐めると美味しな色かな?(笑 |
|
|
|
Dダンゴウオ
か・顔が(爆 |
|
Eカミソリウオ
ヒゲがたくさんの珍しい個体です |
|
|
|
Fニシキフライウオ
お年玉♪ |
|
Gハナタツ
小さい個体です♪ |
|
|
コメント:川崎
写真@ABC:川崎
写真DEFG:キャロルさん。
|
|
|
|