2008年3月31日(月)
ポイント 八幡野
天候
気温 11度
水温 15〜16度
透明度 10〜12m
風向
「ダイビング情報」
皆さんこんばんは^^
2008年の3月も今日でラストです!
時間の経過って本当に早いですねぇ。

あいにくの天候ではありましたが、海のコンディションは絶好調です!
黒潮が少し当たっているのか?回遊魚の姿が目立ちます。

今日はボラの大群(通称ボラクーダ)が出現!!
普段は数体で群れている程度ですが、稀に何万匹もの群れになって行動します。
この光景がもの凄い迫力なのです!!
さらに1m級のブリがビーチで回遊!!
中層を浮遊するモモイロサルパをパクパクかじっていました。

オレンジ色の大きなカエルアンコウが最近よく出現中です。
砂地をフラフラ歩いているのですが、行動範囲がとっても広い!!
朝一で発見した場所から、数時間後には10m以上離れた場所で休憩していたり(笑)
ガイド泣かせなカエルアンコウさんです。

バルスイバラモエビは大小2個体元気です。
ただ、ダンゴウオが安定していません。
たまに見つかる程度で、例年のような確実さは、まだない状態です。
これほど、ダンゴウオの発見に手間取う年になるとは予想もしませんでした。
そして今日は発見することができませんでした(泣)

それでもいろんな生物が発見できてた楽しい1日でした。
コメント福田
2008年3月30日
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 12度
水温 15〜16度
透明度 10〜12m
風向 東→北東
「ダイビング情報」
プロカメラマン原田さんのフォトセミナー御参加頂まして誠にありがとうございました!!
2日間は海況にも恵まれ、皆様の素敵な写真を沢山見させていただきました♪
今回のセミナーのログは、また後日にしっかりとした形でアップさせていただきますね。


さーて、本日は透明度が抜群に良く曇りでも明るく感じられるほど!!
とっても青く、太陽が出ていれば〜〜って、無いものねだりをしてしまいます。
うねりも波も無く、水面も湖のようなくらい穏やかでした。

セミナーとは別のファンチームは、リクエストでもあるバスルイバラモエビの撮影大会(笑)
2ダイブじっくりガツっと潜ってきましたぁ〜〜〜♪
静かな海況だったお陰で、2個体ともに大人しく触手に乗って安定していてくれました。
近くでは、キイロウミコチョウ、カノコフシエラガイの幼体、ヤグルマウミウシ、アオボシミドリガイ、オオアリモウミウシ、クロモウミウシ、テントウウミウシ、ミルクオトメウミウシなどなどウミウシ類が充実しています。

撮影者:キャロル。さん
クロモウミウシ

また、安全停止中にオレンジでゴマ粒よりも小さい?オカダウミウシが見つかりました。
八幡野では、あまり見かけないウミウシなので嬉しい発見♪
目を凝らしても、中々触覚にピントが合わず判別には苦労しました(爆)

そして、ダンゴウオの赤ちゃんが見つかったと他のショップさんに情報を頂いて早速と、探しに行きましたが・・・。残念ながら移動してしまっていたようで見ることができませんでした。
これから出現率が高くなってくるので、地道に捜索していきますね♪

また、以前から徘徊をしている全長15cmもあるカエルアンコウはどうやって登ったのか?
かなり大きな岩のトップに、ちょこんと乗っていたそうですよぉ〜!!
撮影者:キャロル。さん
カエルアンコウ

ガイドロープ沿いでは、ムツの幼魚が群れ始め春らしい季節になってきましたね。
丁度、伊豆高原の桜並木がピンクのトンネルになってとっても綺麗です♪
お花見ついでに遊びに来て下さいね!
心よりお待ちいたしております。
コメント川崎

2008年3月28日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 17度
水温 15〜16度
透明度 10〜12m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日も透明度が良く、海中はキラキラと光輝き綺麗でしたぁ〜〜♪
午後から少し白く濁りがありましたがそれでも10m以上は見えています!!
週末もこの調子のコンディションでフォトセミナーが開催できると嬉しいですね^^/

日差しが入り込んで水中が明るかったので、ワイドな撮影もgood♪
ウチワのシルエットがとっても幻想できですね。
撮影者:megumiさん
水中風景

やや深場の砂だまりには、オオバウチワエビが隠れていました♪
抱卵中のようで、覗き込むとオレンジ色のツブツブ卵が観察できましたよぉ〜。
撮影者:megumiさん
ウチワエビ

また、唯一健在のイロカエルアンコウは元気にしていてくれました♪
オレンジ色がまた一段と濃くなったような気がします。
撮影者:みおやちさん
イロカエルアンコウ

そして、うつぼ好きなみおやさんの初ドライ!!
難なくこなして、カメラ撮影まで余裕いっぱい。
おめでとう〜〜〜♪
これで、一年中伊豆の海とウツボちゃん達を楽しめますね(笑)
撮影者:みおや
ウツボ

その他、バルスイバラモエビは2個体とも健在、ベニカエルアンコウ、タツノイトコ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、アカエラミノウミウシ、アリモウミウシ、オオアリモウミウシ、テントウウミウシ、サギリオトメウミウシ、オトメウミウシなどなど観察する事ができました!

明日は、プロカメラマン原田氏によるフォトセミナーの開催日です!!
今から皆様の写真を見せて頂けるのが楽しみで仕方ありません。
楽しくフォトしていきましょうねぇ〜〜〜〜!!
宜しく、お願い申し上げます。
コメント川崎

2008年3月27日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 15度
水温 15〜16度
透明度 10〜12m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日までの白っぽい濁りが消えて透明度がグンと良くなりました。
午後から濁る事が多かったのですが、今日は終日まで最高の透明度!!
中層移動がとっても気持ち良いダイビングでした^^

バルスイバラモエビの赤ちゃんは、何回観ても可愛いですねぇ♪
ホストのスナイソギンチャクが、さらに被写体を浮き立たせている感じです。
撮影される方によって、雰囲気の違う写真になるところが楽しいですよね^^
撮影者:いいのっちさん
バルスイバラモエビyg

もちろんBigバルスイバラモエビも元気です!
ここまで成長すると、どこまで大きくなるのか観察を続けていきたいなぁ^^
撮影者:へなちょこさん
バルスイバラモエビ

木登り中?のサギリオトメウミウシを発見!
よ〜く観ると、すぐ下にシロオビシュスツヅミガイがくっついていました♪
水中では、全く気づかなかった僕でした(汗)
撮影者:いいのっちさん
サギリオトメウミウシ

大きなカエルアンコウも健在です。
とにかく動きます!!毎回必死になって探してしまう状態です。。。
今日も無事見つかって小さくガッツポーズ♪
撮影者:megumiさん
カエルアンコウ

ベニカエルアンコウの個体数が、いきなり増えてビックリしています!
撮り比べてみると楽しいですよ^^
撮影者:megumiさん
ベニカエルアンコウ

八幡野では滅多に見つからないキイロウミコチョウが今年は大当たり!
昨日に引き続き今日も観察することができました。(業務連絡・・・お○○ごめんなさ〜い!!)
その他にも、サガミウミウシ(ペア)、コガネミノウミウシ、テントウウミウシ、アオボシミドリガイ、ヒメクロモウミウシ、コノハミドリガイ、チゴミドリガイなども観察できました。

今シーズンも素敵な生物たちが、八幡野の海域に続々と出現しています!
明日も何が出現するか楽しみです^^
コメント福田

2008年3月26日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 15度
水温 15〜16度
透明度 6〜10m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは♪
午前中はベタ凪状態だったのですが、午後から西風が強く白波が立ちました。
かなり良かった透明度は、同じく午後から下がってしまいました。
それでも天候が良かったので、データーよりも明るく感じましたよ^^

やっとダンゴウオの赤ちゃんが安定してきたかと思われていたのですが・・・
本日は1個体も見つからないという結果でした。
いきなり何処へ消えてしまったのでしょうか(泣)
ダンゴウオygのリクエストがあっただけに、とっても残念です。

それでも他の生物が数多く観察できたのでよかったです^^
15cmを超える大きさのカエルアンコウが出現!!
発見者の《あみちゃん》ありがとうございました(*- -)(*_ _)
鮮やかなオレンジ色で貫禄がありましたぁ♪
撮影者:ピンクマさん
カエルアンコウ

バルスイバラモエビは大小2個体元気です!!
小さい方は意外と同じ場所で安定して生息してくれています^^
真っ赤なグビジニソギンチャクに生息するアカホシカクレエビも可愛いです。

近辺ではウミウシ三昧!!
久しぶりのキイロウミコチョウ出現をはじめ、ニシキウミウシ、ジボガウミウシ、フジエラミノウミウシ、ルンキナウミウシ、サガミウミウシ、アオボシミドリガイなどが観察できました!!
撮影者:ピンクマさん
サガミウミウシ

そして、ログ付の時は記念ダイブの方のお祝いケーキで盛り上がりましたぁ!!
《ダイビングショップ海好き》の二周年記念のお祝いもしてくれて感謝です^^
おめでとー!!

行方不明になってしまったダンゴウオの赤ちゃんは引き続き捜索をしてみます!!
明日は見つかるといいなぁ。。。
コメント福田

2008年3月25日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 15度
水温 15〜16度
透明度 8〜10m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は海況がとっても穏やかで絶好のダイビングコンディションとなりました!
透明度が良くて中層を泳いでいても、とっても気持ちが良かったですよぉ〜〜〜♪

ダンゴウオの赤ちゃんは今日も無事確認できました。
前回と変わらず2個体です。
またまだ、天使の輪がくっきり出ているので観察には、今がチャンスです!
撮影者:megumiさん
ダンゴウオyg

うねりが無くなったお陰か?
バルスイバラモエビは、触手上で安定してくれていましたぁ!!
とっても撮りやすかったです。
ピンクのスナイソギンチャクの女王様も健在です。
撮影者:megumiさん
バルスイバラモエビ

先日、離れて暮らしていたテントウウミウシが仲良くなって交尾中でした。
どんどんと数が増えてくれるのを期待してしまいますね〜。
撮影者:キャロル。さん
テントウウミウシ

残念ながらサギフエは行方不明になってしまいました;;
居場所を求めて移動しているのかも知れないので、再発見が楽しみです!
コメント川崎


2008年3月23日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 16度
水温 15〜16度
透明度 10m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は天気も良く水面も穏やかで、絶好のエントリーコンディションでしたぁ♪
透明度も回復してきて平均で10mはありました。
しかし、海の中は思ったよりも海藻が良く揺れる感じ。。
ダンゴウオの捜索がちょっと大変でしたが・・・
なんとぉ〜〜〜!!
赤ちゃんが新たに見つかりましたぁ。
しかも、くっきり天使の輪がありますよぉ〜〜〜!!
めっちゃ可愛いです♪
撮影者:とむやむ君さん
ダンゴウオyg

昨日に見つかった赤ちゃんも元気です!
少し白い線が薄くなってきて、見比べてみると良く分かりますね。
撮影者:Natsuさん
ダンゴウオyg

人気のバルスイバラモエビの赤ちゃんも元気です!!
やや臆病の為にスナイソギンチャクの裏側に隠れていることが多いです。
撮影者:とむやむ君さん
バルスイバラモエビ

また、テントウウミウシも3個体がそれぞれタマミルの上に1匹ずつ付いていました!
大中小と、それぞれサイズも違って居てくれています。
撮影者:とむやむ君さん
テントウウミウシ

その他のウミウシ類も増えてきています!!
中でも今日はタマゴバロニアの中に隠れていたオオアリモウミウシ!!
透明なシェルターに包まれたような雰囲気がとっても面白いですよねぇ〜♪
その他、セトミノウミウシ、ルンキナウミウシ、コトヒメウミウシ、ジボガウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、サガミウミウシなどなど見ることができました。
撮影者:Natsuさん
オオアリモウミウシ

待ちましたぁ〜〜〜待った待ったの深海からの使者サギフエも見つかりました!
サギフエにしては浅めの水深です。
アントクメ(海藻)に上手に隠れていますが、同じ場所が好きなのか?
逃げてもじーっと待っていれば戻って来てくれます!
あまり深追いせずに、優しく観察してあげてくださいね。
撮影者:Natsuさん
サギフエ

明日以降もダンゴウオ赤ちゃんをさらに数多く見つかってきそうですね。
そして、ナイトで発見された親達の行方もとっても気になりますし、産卵がまだのようなので抱卵シーンの観察のチャンスもありそう(嬉)
ガシガシ捜索していきます!!
コメント川崎

2008年3月22日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 16度
水温 15〜16度
透明度 8〜10m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
ついにダンゴウオの赤ちゃんが見つかりましたぁ^^
いやぁ、今年は出現が遅かったので一安心♪
この数年で、ここまで遅い出現は初めてです。
今日で3個体が確認できたので、これから増えてくれるといいですねぇ!
撮影者:ぺるのさん
ダンゴウオyg

先日見つかったバルスイバラモエビの赤ちゃんも元気です!
黄色のスナイソギンチャクにちょこんの乗っている姿がとっても可愛いですよ。
これで2大スターが揃った感じですね^^
撮影者:ぺるのさん
バルスイバラモエビyg

今日は、今年初となるナイトダイビングの開催日でした。
な、なんとっ!今回のナイトではダンゴウオの成魚が見つかっちゃいましたぁ♪
八幡野でのガイド歴は結構長いのですが、これほど大きいダンゴウオは初めて!
うねりに合わせて泳ぐ泳ぐ!!この泳ぐ姿が本当に可愛いのです♪
他のチームの情報も含めて、合計3個体が見つかったナイトダイビングでした^^
撮影者:takaさん
ダンゴウオ

ベニカエルアンコウがザラカイメンに隠れていました。
オレンジ色の個体も含めて5個体が確認できています^^
撮影者:takaさん
ベニカエルアンコウ

ウミウシ類も充実です!!
ニシキウミウシ、セトミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、クロスジウミウシ、ジボガウミウシ、シラユキモドキ、テントウウミウシ、フウセンウミウシ、ウミフクロウ、アカエラミノウミウシ、マドレラフェルギノーサ、サガミウミウシ、ヨコジマキセワタなどなど盛りだくさんです!!
撮影者:takaさん
ウミフクロウ

その他にもいろんな生物が観察できた、楽しい八幡野でしたぁ!!
明日もがんばりまーす^^
コメント福田


2008年3月21日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 16度
水温 16度
透明度 10m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
今日は八幡野で潜る事ができました♪
波とうねりは感じたものの、透明度は8mまで回復していました。
見れていた生物達が、波にさらわれてしまったのではないかと心配しながらエントリー。
最近見つかった、バルスイバラモエビの赤ちゃんの生息場所へいってみると・・・
撮影者:ナオちゃん
バルスイバラモエビyg
いましたぁ^^
あの高波の中、よくぞご無事で;;
見れた瞬間、嬉しくて拍手をしてしまいました(笑)
黄色のスナイソギンチャクに小さな女王様!!
絵になる被写体ですね^^

小さくても模様は大人同様美しく入っています。
人気者の理由がよく分かりますね♪
撮影者:るーべんさん
バルスイバラモエビyg

そしてBigバルスイバラモエビも健在です!!
うねりの影響なのか?体が少し綺麗になっていたように感じます♪
撮影者:キャロル。さん
バルスイバラモエビyg
その他にも、ベニサンゴガニ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、ナカザワイソバナガニなどなど、甲殻類も充実していました。

今日はウミウシの種類が多く、春を感じる1日でした。
フジエラミノウミウシ、テントウウミウシ、キイロウミコチョウ、シロマツカサウミウシ、クロスジウミウシ、セトミドリガイ、アオボシミドリガイ、ハナミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、ニシキウミウシ、ジボガウミウシ、ハナオトメウミウシなどなど盛りだくさん!
撮影者:キャロル。さん
フジエラミノウミウシ

撮影者:ナオちゃん
テントウウミウシ

明日から海洋状況が回復するとの予報です!!
是非皆さんのお越しをお待ちしています^−^
コメント福田

2008年3月20日
ポイント 黄金崎ビーチ
天候
気温 12度
水温 15度
透明度 10m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今日は猛烈な北東の風で東伊豆全域は高波状態!!
北東に強い八幡野も残念ながらクローズでした。

急遽予定を変更して、西伊豆の安良里まで潜りに行ってきましたぁ^^
安里良の黄金崎ビーチは、シーズン中のような賑わいです!!
波は高かったもののエントリーさえしてしまえば、不思議と水中は穏やかでした♪

久しぶりに潜るポイントだったので僕達スタッフもワクワクです。
いきなり個体数の少ない珍しいコチョウウミウシが出現♪
羽を広げて、今にも飛びそうな姿がとっても可愛い!!
さらに2本目でも、もう1匹発見することができました。
個人的に大好きなウミウシだったので見れて幸せでした^^
撮影者:AYAYA☆さん
コチョウウミウシ

メチャメチャ大きいコウイカを砂地で発見です。
モンゴウイカ(カミナリイカ)かな?とも思いましたが、コウイカのようです。
それにしても大きかったです!!(30cm以上!)
じっとしてくれていたので、ゆっくり撮影することができました♪
撮影者:AYAYA☆さん
コウイカ

黄金崎ビーチといえばニシキツバメガイですよね^^
鮮やかな色彩で見惚れてしまいます。
今日は6個体も見つけることができました。
撮影者:MACHIKOさん
ニシキツバメガイ

ミジンベニハゼが生息中との情報を頂いたので探してみると・・・
いましたいました!!空缶から顔を出してとっても可愛かったです^^
八幡野では遭遇できない生物なので新鮮です。
撮影者:MACHIKOさん
ミジンベニハゼ

さらにサギフエがあちこちで群れています。
浅い水深で深海性の生物が観察できちゃうなんて嬉しいですね^^

その他にも、キンメモドキの群れ、ネンブツダイの群れ、ホソウミヤッコ、ヒメギンポ(産卵中)、ハオコゼ、ミズヒキガニ、ナマコマルガザミ、コワタクズガニ、コノハガニ、ドト・ラケモサ、ミレニアムマツカサウミウシ、ミツイラメリウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、シラユキモドキ、セトミドリガイなども観察できました^^

親切丁寧に生物情報を教えてくれた安里良ダイビングセンターのみなさん。
おかげさまで、とっても充実した楽しい1日になりました。
本当にありがとうございました(*- -)(*_ _)
コメント福田

2008年3月19日(水)
ポイント 八幡野
天候 曇りのち雨
気温 12度
水温 14〜15度
透明度 6〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
八幡野に強い北東の風ではあったのですが、波とうねりを強く感じました。
さらに午後から強い雨まで降ってしまう状態。。。
それでも海の中は素敵な生物で盛り上がっていまーす^^
うねりの影響が強かったので、今日は移動の少ないピンポイントガイドにしました♪

まずは、話題の極小(5ミリ弱)バルスイバラモエビをチェック!!
撮影者:ぱっくんさん
バルスイバラモエビyg
無事に同じ場所で元気にしていました。
極小です!!とても小さいのに存在感抜群です!!
大きさが分かるようにと、スナイソギンチャクも入れて撮影してくれました♪
(このイソギンチャクも普通より小さいんですよ!)

そして我らのBigバルスも健在です!!
「親子?で並んでくれないかなぁっ」
って妄想しちゃいます(笑)
撮影者:ぱっくんさん
バルスイバラモエビ

ビーチではアライソコケギンポがたくさん観察できます。
その中でも、この子は全身真っ赤でとても美しいです^^
表情が豊かで可愛いですよねぇ♪
撮影者:ぱっくんさん
アライソコケギンポ

いきなり個体数が減ってしまったイロカエルアンコウ。
今日は残念ながら1個体しか確認できませんでした。
撮影者:ライさん
イロカエルアンコウ

深場に生息するサガミウミウシですが、八幡野では比較的浅場で出現します。
今日もペアで確認できました!!
金平糖を大きくしたような可愛いウミウシです。
撮影者:ライさん
サガミウミウシ

水深3mで観察できたベニシボリガイです。
かなりのうねりでしたが、根性で撮影していたライさんに拍手です♪
縁取りの蛍光青が綺麗ですね^^
撮影者:ライさん
ベニシボリガイ

明日のコンディションが心配されますが、北東の風と八幡野の強さに期待したいです!
詳しい海洋状況は、是非お問合せくださいね^^
コメント福田

2008年3月18日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 14〜15度
透明度 8〜10m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日はポカポカ陽気で絶好のダイビングコンディションでした!!
まだ、浅場にはうねりが残っておりましたが、透明度が回復して平均で10mほど。
何となく浮遊物が、目に付きます。
そして、深場には冷たくて濁っている潮(透明度で6m前後)が停滞しているので、
上がって来ないことを祈るばかりです。

今日もバルスイバラモエビは2個体とも健在です!!
赤ちゃんの個体もお尻をフリフリと揺する仕草は一丁前(笑)
動きがメッチャ可愛いです♪
撮影者:キャロル。さん
バルスイバラモエビ

浅場では、ベニシボリを今日は2個体のゲット!!
八幡野は今の時期が産卵のピークなんでしょうか?
浅場の砂たまりを探すと卵塊が見つかりますよ。
撮影者:キャロル。さん
ベニシボリ

イイジマフクロウニを探すと、ゼブラガニが良く隠れていますよぉ〜。
棘が刈り取られている箇所があるウニを注意して探してみて下さいね。
撮影者:megumiさん
ゼブラガニ

ベニカエルアンコウも5個体が観察できています。
色も白、黄、オレンシ、黒とバリエーション豊かです。
イロカエルアンコウは、現在1個体が見ることが出来ています。
撮影者:megumiさん
ベニカエルアンコウ

海の中は海藻が芽吹いてきて春らしくなってきましたよぉ〜。
少しずつですが、中層を泳ぐ稚魚達も多くなってきました。
新たな生物の出現に期待が高くなり楽しくなって来ます!
是非、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
コメント川崎


2008年3月17日(月)
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 14度
水温 14度
透明度 8〜10m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日の風で濁りが吹き飛び、透明度は一気に回復しました♪
うねりも穏やかになり絶好のダイビングコンディションです。

そして今日は、嬉しい発見!!
なんとぉ〜〜〜バルスイバラモエビの赤ちゃんの登場です!!
大きさは5mmほどでとっても可愛らしいですよぉ♪
今も元気な5cmバルスイバラモエビの産み落とした卵から孵ったのでしょうか?
小さな黄色のスナイソギンチャクに隠れていて、ピンクとはまた違って雰囲気で
メチャメチャ綺麗です〜〜〜♪
撮影者:川崎
バルスイバラモエビ

浅場では、ベニシボリも見ることができました!!
卵を産んでいる最中だった様で体にくっ付いたまんまでしたぁ。
撮影者:川崎
ベニシボリ

ウミウシ類は今日も絶好調!!
アカボシウミウシ、マドレラフェルギノーサ、ホシジマオトメウミウシ、ヒブサミノウミウシ、ルンキナウミウシ、アカエラミノウミウシ、オオアリモウミウシなどなど観察する事ができました!
撮影者:川崎
アカボシウミウシ

ダンゴウオの赤ちゃんは残念ながら発見できていません;;
もう少しの辛抱と、地道に捜索していきたいと思います。
コメント川崎

2008年3月16日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 19度
水温 14度
透明度 3〜5m
風向 西→南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は、本当に気温が暑く夏が来ちゃったのかと思うほどの陽気でした♪
休憩中は日向ぼっこがしたくなっちゃいますね〜。
上がってから暖かいと、体も楽でいいです。

海況は沖合いには風波が吹いて、南向きのうねりが少し入っていました。
それでも、ガイドロープ沿いは少しだけ揺られるポイントがありますが、水深10mまで出てしまえば、さほど影響を感じませんでした!!
しかし、透明度は昨日よりも濁ってしまって、広範囲で3mでした;;
一番見えているところでも5mぐらいですね。
今回の南西の風で、濁りを運んで行ってくれると嬉しいのですが・・・。

そんな海況ではありましたが、生物がいっぱいで楽しめました!!
バルスイバラモエビは今日も大人気で、たくさんの方が観察しに行かれていました♪
ピンクのイソギンチャクは鮮やかで、暗い中でもとっても目立っていましたよ〜。
肝心のエビ界の女王様は、体にコケ?ゴミ?が付着し始めてちょっと残念でした。
撮影者:はちさん
バルスイバラモエビ

濁ってる時ほど、マクロなウミウシが見つかるものですね!
ルンキナウミウシ、ヤグルマウミウシ、サギリオトメウミウシ、サガミウミウシ、ヒラミルミドリガイ、フトガヤミノウミウシ、テントウウミウシ、コノハミドリガイ、ゴクラクミドリガイ科の一種、アカエラミノウミウシなどなど種類多く観察する事ができました。
撮影者:Natsuさん
ヤグルマウミウシ

また、ソフトコーラル類にはウサギ貝類がつき始めています!
色鮮やかな個体が多いので是非探して見て下さいね♪
今回も、ダンゴウオの発見には至りませんでしたε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノb
明日以降も、頑張って探して行きたいと思います〜。
コメント川崎

2008年3月15日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 16度
水温 14度
透明度 3〜5m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日の心配通りに、雨水が入り込み海中は濁りが入っていました;;
うねりも残りエントリー付近では3mで、泳いでいくと5m程でしたが
それでも、時間の経過と共にコンディションはグングン回復してきていましたよ〜。
自然の循環力って凄いですね!!
明日は、さらに良くなってくれると思います♪

潜水注意のビーチだろうが!うねりだろうが!濁りだろうが!何のその!!
八幡野ビーチを満喫して来ましたぁ(笑)

深場のバルスイバラモエビのポイントはうねりの影響も気ならずじっくり観察♪
近くを捜索すると、ちっこいキイロウミコチョウ、ミルクオトメウミウシ、ハナミドリガイ、ハナヤギウミヒドラなどなど見ることが出来ました!
また、ナマコやアカヒトデなどに付いている橈脚類(カイアシ類)学名の copepoda をカナ読みにしてコペポーダ?いわゆるミジンコ系らしいですが(笑)
気になっていた生物だったので、名前を教えて頂いて新たな世界が・・・(爆)

珍しい黒色を含めベニカエルアンコウは合計3個体、イロカエルアンコウは移動を始めてしまって1個体の観察となりました。
撮影者:半田さん
ベニカエルアンコウ

ニシキウミウシの触覚のアップですが、なんだか寄り添う二人?
とっても可愛らしく感じます〜〜〜♪
撮影者:itoさん
ニシキウミウシ

その他、サガミウミウシ、セトミドリガイ、ヒロウミウシ、ユビウミウシ、アオボシミドリガイ、テンロクケボリ、セトミノウミウシ、テントウウミウシ、ヒメエタウミヒドラ、コマイハナゴケ、アカホシカクレエビ、ムラサキゴカクガニ、ヒメイカなどなど見ることができました。

海況が安定してくる明日は更なる発見に期待大ですね♪
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
コメント川崎

2008年3月14日(金)
ポイント 八幡野
天候
気温 16度
水温 14度
透明度 3〜6m
風向 東→南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は、朝からあいにくの空模様となってしまいました。
早朝の海況チェックでは、穏やかだったコンディションも低気圧の接近に伴い
徐々にうねりが高くなっていています;;
今日は安全を考慮して、朝から早めに2ダイブしてきましたぁ!

バルスイバラモエビは、隠れるようにスナイソギンチャクの根元に潜んでいました。
うねり対策でもしていたのでしょうか?(笑)
じっーっとして居てくれたので、のんびり撮影することができました。
撮影者:AKINOさん
バルスイバラモエビ

また、久しぶりにセトミノカサゴが登場です!!
胸鰭と目がブルーでとっても美しいですよねぇ〜〜〜。
撮影者:AKINOさん
セトミノカサゴ

シビレエイは砂に潜って昼寝の最中を起してしまって、ちょっと電気をビリリ!!
手がちょっと触れていたのでシビレました。ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
撮影者:へなちゃん
シビレエイ

ホワイトカラーが綺麗なジボガウミウシは大きく成長してきています!!
その他にも、サガミウミウシ、コトヒメウミウシ、テントウウミウシ、ニシキウミウシ、セトミドリガイ、アオボシミドリガイ、ハナミドリガイ、ヒブサミノウミウシなども見ることができました。
撮影者:へなちゃん
ジボガウミウシ

今後の低気圧の動きがとっても気になります。
予報を見ると、明日は北東の風向きになってくるので波は落ちついてくれると思います。
しかし、今現在も激しく振っている雨の影響で透明度がやや心配です。
明日朝の海況チェックが今からドキドキです。
コメント川崎

2008年3月13日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 13〜14度
透明度 8〜10m
風向 北東→東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日の期待通りに透明度が回復していました!!
若干、白っぽい濁りは残っていますが、太陽が差し込み海中は明るく見えています。
週末に向けてさらに良くなってくれると嬉しいですね♪

このところコケ?ゴミ?が付着しているバルスイバラモエビですが
少し自分で掃除したようで、体の汚れが綺麗になっていました!
近くに生息するアシボソベニサンゴガニも健在で、ゼブラガニ、ナカザワイソバナガニ、オルトマンワラエビも見ることができています。

そして、お店の前の桜並木は、まだまだ固い蕾に包まれておりますが、花のように美しいヒメエダウミヒドラは今まさに満開中です♪
背景を利用して撮影すると、とっても艶やかですよ〜。

撮影者:川崎
ヒメエダウミヒドラ

ウミウシ類はさらに種類を増やしています!
ヒブサミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、コトヒメウミウシ、ルンキナウミウシ、サガミウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、コガネマツカサウミウシ、オキウミウシ、サギリオトメウミウシ、ミルクオトメウミウシ、テントウウミウシ、ミツイラメリウミウシなどなど見ることが出来ました。

撮影者:川崎
ミルクオトメウミウシ

その他にもサカタザメ、ヒラタエイ、ホウボウ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、ヒメギンポ、ヤマドリ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、クシノハカクレエビ、ザラカイメンカクレエビなどなど見ることができて生物がとっても充実しています!!
是非、皆様のお越し心よりお待ちいたしております。
コメント川崎

2008年3月12日(水)
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 13度
水温 13〜14度
透明度 6m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は、東寄りのうねりが入り込こみエントリー口と浅場に若干の波がありました。
そのため、ガイドロープ沿いの砂が舞い上がって昨日よりも白っぽく感じ、透明度は平均で6m前後となってしまっています。

今日もバスルイバラモエビは元気にしていてくれました!!
中層にはシラコダイが数多くで群れていたので
もかしたらマンボウとかくるかな?…o(;-_-;)oドキドキ♪
なーんて目を凝らしてみましたが、残念ながら不発;;

ベニカエルアンコウは、綺麗で鮮やかなオレンジ系の個体が多く見られています!!
撮影者:ゆみぴさん
ベニカエルアンコウ

ゼブラガニも同エリアに生息するイイジマフクロウニで見ることができました!
棘が短いので、撮影しやすいですよぉ〜〜♪
撮影者:ゆみぴさん
ゼブラガニ

昨日見つかったサガミウミウシも健在!
少し離れてしまっていましたが2個体の観察となりました。
撮影者:ゆみぴさん
サガミウミウシ

また、浅場の海藻に紛れていたヤグルマウミウシも発見!!
オレンジと黒の配色がとっても注意を引くウミウシですね。
撮影者:ゆみぴさん
ヤグルマウミウシ

今回のうねりで、少しでも濁りを運んでいってくれると嬉しいですね。
しかも明日は北東の予報なので、海況も良さそうです!
透明度の回復に期待してしまいます。
コメント川崎

2008年3月11日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 15度
水温 13〜15度
透明度 5〜8m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
何故かサーバーに接続できない状態だったので、更新が遅れてしまいました。
情報が遅くなってしまい申し訳ございません。

「スッキリ」とまではいえませんが、透明度が回復してきました^^
週末に向けて、さらに回復してくれると良いですねぇ♪

さっそく海ログにいきたいとおもいます!!
少しずつ、春らしい生物層に変わってきました^^

久しぶりにバルスイバラモエビの生息する場所へ行ってみると・・・
な、なんと体がコケだらけになっていました;;
エビ界の女王様と呼ばれる存在なだけに、少し可哀想な状況です。

近くを探索すると、ヒラタエイ、イズヒメエイ、ウシエイなどの大物が寝ています。
調子にのってキアンコウ探索もしてみましたが見つかりませんでした。

サガミウミウシのペアが新たに出現しています!
お互いくっつきそうで、くっついていない微妙な位置で並んでいました♪
撮影者:へなちょこさん
サガミウミウシ

さらにサガミアメフラシの幼態まで発見!!
鮮やか赤いボディが綺麗です^^
撮影者:へなちょこさん
サガミアメフラシ

移動中に3ミリ弱の小さなウミウシを見つけました。
「み、見た事がない!」
食いつくように観察していると、ゲストの方がカメラを僕に手渡してくれました。
お言葉に甘えて、一枚パチッ♪
エキジットして、ウミウシに詳しいスタッフに聞いてみるとイボウミウシ系の幼態かも?
という答えが帰ってきました。
もう少し詳しく調べてみたいと思います^^
撮影者:福田
イボウミウシ系の幼態?

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました^^
残念ながらダンゴウオygは発見できず・・・
まだ孵化していないと割り切って、焦らず気長に探してみたいと思います!
コメント福田

2008年3月10日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 15度
水温 13〜15度
透明度 5〜6m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
朝からあいにくの天候となってしまいましたが、気温が高くさほど寒く感じませんでした。
海況は、昨日よりも透明度が回復しています!!
雨が上がり、時間が経つにつれて深場から綺麗な潮がじわじわっと
迫ってくるの目で確認できたほどです!!
水が入れ替わってるなぁ〜〜〜〜って、実感できるたのが何とも嬉しくて
マスク越しに顔が綻んでしまいました(笑)

昨日、発見されたキアンコウを捜索に行ってきましたが残念ながら見つからず・・・。
代わりと、60cmオーバーの大きなイズカサゴがデデェ〜〜〜ンと!!
さすがに大人は、背鰭や胸鰭が立派で迫力がありますね。
撮影者:真っ黒クロスケさん
イズカサゴ

また、緩やかに流れがあったのでソフトコーラル達が華やかにポリプを開いていました!
普段よりとっても大きく感じられましたよぉ♪
ムチカラマツに隠れているガラスハゼも、流れに乗ってるエサを捕食して
「ピョンピョンぴよぉ〜〜〜〜ん!」としきりに飛び跳ねていました!

撮影者:真っ黒クロスケさん
ベニカエルアンコウ
今日のイロカエルアンコウは2個体の観察となりました。
ベニカエルアンコウはまだまだ数多く見られています。

透明度が回復して、水温も上昇の兆しが見えてきています!!
新たな生物の発見がますます期待できますね♪
コメント川崎

2008年3月9日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 12度
水温 13度
透明度 3〜5m
風向 西
「ダイビング情報」
なんとっ!またまたキアンコウが出現しちゃいましたぁ♪
予想外な出来事に一同大興奮!!
かなり大きいです!迫力満点です!そして口も大きいです(笑)
透明度が悪く、ワイドでの撮影が厳しい状況ではありましたが嬉しかったです^^
明日も見れるかなぁ?見れるといいですね!!
撮影者:へなちゃん
キアンコウ

さらに幸運は続きます^^
伊豆での出現は稀!!タツウミヤッコの出現です♪
真っ赤なボディに長く伸びた口。伊豆でも見れちゃうのだから凄いです。
横にいたサカタザメの存在が薄くなっちゃった可哀想な状況でした(笑)
撮影者:Natsuさん
タツウミヤッコ

イロカエルアンコウとベニカエルアンコウもまだまだ健在です。
今年は寒さにも負けず、このまま成長を続けてしまうのでしょうか?
今後の成長が楽しみです^^

ウミウシや甲殻類の種類も多くバラエティに富んでいます。
僕達が予想もしない生物が出現しちゃう素敵な伊豆の海。
この海域を大事にしていきたいと思った1日でした^^
コメント福田

2008年3月8日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 12度
水温 13度
透明度 3〜5m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今日の透明度は3m〜5mです。
かなり濁りが厳しい状態ですが、生物探しに全力投球してきました!!

なるべく明るく感じる砂地を探索すると、いきなりサカタザメが出現です♪
1mを超える大きさで迫力満点でした^^

イロカエルアンコウも元気です^^
どの個体もエスカ(疑似餌)をブンブン振っています。
濁りのある日はエサを捕えやすいのでしょうか?
撮影者:Natsuさん
イロカエルアンコウ

こちらは黄色の個体です。
一時期行方不明でしたが、新たな定位置を見つけたようです^^
撮影者:Natsuさん
イロカエルアンコウ

イイジマフクロウニに生息するゼブラガニも観察できます。
甲羅の模様とウニのトゲの模様がそっくりですね!!

撮影者:Natsuさん
ゼブラガニ

3ミリほどの極小生物が、海草の上で動いているのを発見!!
よ〜く観察してみると・・・シャコの仲間のようです。
ここまで小さいと種類を区別するのは難しいですねぇ(汗)
撮影者:Natsuさん
シャコの仲間?(3mm)

透明度の悪い日は、どうしてもマクロ生物を探してしまいます♪
本日は、シロマツカサウミウシ、アオボシミドリガイ、ハナミドリガイ、テントウウミウシ、サラサウミウシ、ニシキウミウシ、ムカデミノウミウシ、ミツイラメリウミウシなどのウミウシ類も観察できました。
コメント福田

2008年3月7日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 12度
水温 13度
透明度 5〜6m
風向 西→東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
本日は天気が良くポカポカで絶好のダイビングコンディション!
海況も穏やかになっています。
しかし、透明度は「う〜ん」と呻りたくなる感じです。。
昨日よりは、濁りが薄くなって来ているのですが平均で5mでした。

でもでも生物達がいっぱいいてくれるので、1日楽しいダイビングができました。
バルスイバラモエビもゼブラガニもそれぞれの宿主で元気いっぱい♪
イロカエルアンコウは、薄いオレンジ色の個体が2個体行方不明となっておりますが
3個体は定位置で確認できています。

撮影者:へなちゃん
イロカエルアンコウ

ベニカエルアンコウは、数多く全部で4個体の観察となりました。
撮影者:へなちゃん
ベニカエルアンコウ

透明度がイマイチのときほどマクロに集中、集中!!
そんな訳でウミウシ類が沢山見つかりましたよぉ〜(笑)

ぬいぐるみのような質感で「ごまちゃん」の愛称でダイバーの皆様にとっても
親しまれているゴマフビロードウミウシ!!
しかも嬉しい白バージョンの発見でした♪


撮影者:へなちゃん
ゴマフビロードウミウシ

ヤグルマウミウシも触覚と鰓が白いバージョン!
八幡野では珍しい個体ですね。

FUJI FinePix F31fd
撮影者川崎
ヤグルマウミウシ

その他、キイロウミコチョウ、オトメミドリガイ、アオボシミドリガイ、ハナミドリガイ、セトミドリガイ、ホソジマオトメウミウシ、シロマツカサウミウシ、ツノワミノウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、ネアカミノウミウシ、ニシキウミウシ、ジボガウミウシ、ルンキナウミウシなどなど見ることが出来ました。

そして、ビーチポイントでは珍しい大きなヒシガニが砂に隠れていました!!
大きな爪でとっても迫力がありますよぉ〜〜!!


FUJI FinePix F31fd
撮影者川崎
ヒシガニ

残念ながらダンゴウオの赤ちゃんはまだ発見できていません;;
週末も根気良く捜索していきたいと思います!
コメント川崎

2008年3月6日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 11度
水温 13度
透明度 4〜5m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
本日も海の中は、緑の世界です。。
日増しに、色が濃くなっているように感じるのは僕だけでしょうか;;
漁師さん曰く、「この時期には来るよこんな潮が・・・」だそうです。
下田の沖合いでは水温16度と上がってきてる場所もあるとの事なので
春濁りの到来も近いかもしれませんね。

そんな中でも生物達は絶好調!!
人気のバルスイバラモエビは安定して大人しくいてくれています。
近くでは、ゼブラガニ、ナカザワイソバナガニ、アシボソベニサンゴガニなども!!
深場に生息するイズカサゴも見ることが出来ました!!

FUJI FinePix F31fd
撮影者:川崎
イズカサゴ

イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ達もそれぞれの場所で確認できています。
ここ数日いてくれた「ザ・カエルアンコウ」は行方不明になっちゃいました;;
まだ近くにいてくれるといいのですが・・・。


FUJI FinePix F31fd
撮影者川崎
ベニカエルアンコウ

ダンゴウオの赤ちゃんはまだ見つかっていません;;
他のエリアでは発見され始めているので早く出現してほしいのです・・・。
毎年の事ではありますが、「もう少し」の辛抱かと。
明日も張り切って捜索していきます〜〜〜!!
コメント川崎

2008年3月5日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 6度
水温 13度
透明度 5〜6m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんおはようございます(*- -)(*_ _)
昨日は海洋状況を更新しようとパソコンの前に座ったまま寝てしまいました・・・
1日遅れてしまいましたが、3月5日のダイブログを更新しまーす!

まさしく春濁り・・・
海の中は緑の世界です!!
とうとう今年も、この季節がやってきましたねぇ。

でも、春濁りは生物達にとって大事なシーズン!!
簡単に説明すると、春濁りは大量発生したプランクトンによって濁ります。
そのため、春先に孵化した稚魚にとっては大事なエサなのです。
そう考えると、春濁りも何だか幸せな気分になれますよねぇ♪

と、前置きが長くなってしまいましたが、今日のログでーす^^
今日のダイビングはカエルアンコウ三昧!!
人気者があちこちで観察できちゃうなんて、贅沢な1日でした♪

まずは、人気のカエルアンコウ!!(通称、ザ・ケロ)
今日も、昨日と全く変わらない場所で元気にしていました!!
ライトを照らすと、真っ黄色!綺麗ですよぉ^^

撮影者:ライさん
カエルアンコウ

一度行方不明になったイロカエルアンコウが、違う場所で見つかっています。
最初に見れていた場所とは、ものすごく離れた場所での再発見!!
カエルアンコウたちって予想以上に行動範囲が広いのですねぇ。。。

撮影者:ライさん
イロカエルアンコウ

今日のダイビングで新たに発見したカエルアンコウたちも含めると、ビーチだけで・・・
イロカエルアンコウ・・・5個体
ベニカエルアンコウ・・・6個体
カエルアンコウ・・・1個体
探せば、まだまだ見つかりそうです^^

イイジマフクロウニにはゼブラガニが生息中です。
3月に入って、いきなり個体数が増えてきました♪
どれも小さいサイズですが、今後の成長が楽しみです^^

撮影者:キャロル。さん
ゼブラガニ

浅場では、タカノハダイの幼魚が見られます。
成魚とは雰囲気が全く違って可愛いですよ!!
ルアーのように体かキラキラ輝いている不思議な模様です。

撮影者:キャロル。さん
タカノハダイyg

今回一緒に潜ったゲストさんたちは、一緒になって生物探しに協力してくれまいた^^
次回も素敵な生物をたくさん見つけて下さいね(*´ェ`*)・・・他力本願な僕でした^^;
コメント福田

2008年3月4日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 11度
水温 13度
透明度 5m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^/
昨日に引き続き天気はポカポカ!!
海況も申し分なしの絶好調ですが、勇んで水中に顔をつけると・・・
透明度が・・・濁ってます;;
少し早い訪れの春濁り?と思ってしまうほどでした。

そんな中でも生物達は元気一杯!
バルスイバラモエビやイロカエルアンコウたち!
最近、発見された八幡野では珍しい「ザ・カエルアンコウ」も健在でしたぁ。

コケギンポは今が婚姻の時期なのでしょうか?
巣穴から飛び出して、行動している個体が目に付きました。


FUJI FinePixZ100fd
撮影者:川崎
アライソコケギンポ

ウミウシ類も多くなってきています!
ミドリガイ系はメッチャ多いですが、何となくチゴミドリガイが少ない気がします。
なんでだろぉ〜〜〜?

FUJI FinePixZ100fd
撮影者:川崎
ジボガウミウシ

その他、フトガヤミノウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、ジボガウミウシ、ニシキウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、オトメウミウシ、ヤグルマウミウシなどなど見ることが出来ました。


FUJI FinePixZ100fd
撮影者:川崎
フトガヤミノウミウシ

海中は、アントクメ(海藻)が芽生え始めて来て、
ダンゴウオの赤ちゃんの出現が待ち遠しい雰囲気になってきています!
ますます楽しみになってきました。
コメント川崎

2008年3月3日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 13度
透明度 4〜7m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
朝から天気が良くてポカポカの1日でした。
「天気予報が外れたかな?」
と喜んでいると、今になって雨が降り始めてしまいました・・・

今日は面白い出来事がありました(笑)

下の画像は、前から見られていた大きいサイズのイロカエルアンコウです。

FUJI FinePix F31fd
撮影者:福田
イロカエルアンコウ
数週間前から行方不明だったのですが、先日違う場所でめでたく発見!!
そして、そのカエルアンコウを今日もみんなで観察しました。
たっぷり観察して次の目的地に移動中・・・

「!!」

なんと、そっくりさん出現!!
目を疑ってしまうほど、大きさ、色、模様がそっくりです。

FUJI FinePix F31fd
撮影者:福田
イロカエルアンコウ
エキジット後、画像をチェックしてみると、行方不明だったイロケロが後者でした。
そして、復活したと思っていた前者のイロケロは新たに出現した個体だったのです。
・・・それにしても、そっくりですねぇ(笑)

その他にもイロカエルアンコウは3個体見られているので、合計5個体です。
昨年から今年にかけて、イロカエルフィーバーです^^

さらに八幡野の海域では珍しいカエルアンコウが見られています。
区別するため、ダイバーからは、ザ・カエルアンコウとも呼ばれています。
鮮やかな黄色でとっても綺麗です^^

FUJI FinePix F31fd
撮影者:福田
カエルアンコウ

砂地では、春先から見られるようになる、シビレエイ、ウチワエビ、オニオコゼ、コウベダルマガレイ、サカタザメなどがよく見つかっています。
これからのシーズンが本当に楽しみです^^
コメント福田

2008年3月1日)〜2日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 13度
透明度 1日():8〜10m
2日():5〜7m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
ダイビングショップ海好き2周年記念でたくさんの方が遊びに来てくれました!
さらに、お店にはお花やプレゼントもたくさん届きました^^
言葉にできない嬉しさと幸せな気持ちでいっぱいです。
3周年を目指して、これからも全力で頑張っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

土曜日の夜は《頑張る軒》で2周年パーティーです!
いっぱい食べて飲んで1年分笑った気分です(笑)
撮影者:福田
2周年の集合写真です^^

海の中もいろんな生物が観察できてとても楽しかったです!
移動中、1m級のナヌカザメが岩陰に隠れていました。
岩下に頭から顔を突っ込んでいましたが、見事に体が外に出ています。
まさに「頭かくして尻隠さず」状態(笑)
サカタザメ、ウチワエビ、シビレエイ、など砂地も見所いっぱいです。

行方不明だったイロカエルアンコウが、あちこちで再発見!
個体数が減ってきたと思っていただけに嬉しい状況でした。

今週末は、バルスイバラモエビが人気者でした!
順番待ちができるほど!!バルスさん!いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)
ナカザワイソバナガニ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、ウミカラマツエビ、オルトマンワラエビ、アケウスなどなど甲殻類も盛りだくさんです。

ウミウシも多い週末でした。
珍しいハナミノウミウシやイガグリウミウシをはじめ、ゴマフビロードウミウシ、ニシキウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、アオボシミドリガイ、ジボガウミウシ、シラユキモドキ、シロウサギウミウシ、ツノワミノウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、スウィートジェリーミドリガイ、ヨゾラミドリガイ、テントウウミウシ、ミヤコウミウシなどなどマニアック三昧です♪

撮影者:キャロル。さん
イロカエルアンコウ

撮影者:Natsuさん
ヤグルマウミウシ

撮影者:わんこさん
ハナビラミノウミウシ

撮影者:おばばさん
イロカエルアンコウ

撮影者:itouさん
ユビウミウシ

ダンゴウオの発見情報もあったのですが、行方がわからず・・・
他のポイントでも続々出現しているので、そろそろ見つけたいですね^^
コメント福田