|
|
|
2008年7月31日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
本日も絶好のダイビングコンデションです!!
浅場からとっても綺麗に澄んでいました。
エントリー口にはソラスズメダイの幼魚たちがたくさん現れ始めて
海の中が華やかになってきましたよぉ〜♪
毎年、観察していますが相変わらずメチャメチャ可愛いですねぇ♪
ベニカエルアンコウは数多く観察できています。
2匹が一緒にいてさらに1つのカイメンになんと4個体!!
今日は、合計7個体を確認することができました。
|
撮影者:hirameさん
ベニカエルアンコウ |
また中層はとにかく群れ群れです!!
マアジ、ムツ、ネンブツダイ、アカカマス、タカベがぐっちゃり♪
お腹いっぱいになるほど、じっくり堪能させていただきましたぁ〜。
|
撮影者:hirameさん
タカベの群れ |
マクロな生物も充実しています。
ミナミハコフグyg、コブダイyg、ワニゴチyg、ヒメテグリのペア、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、カザリイソギンチャクエビ、アカエビの一種、オルトマンワラエビ、コミドリリュウグウウミウシ、ガーベラミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、ウスイロウミウシ、ムカデミノウミウシ、ニシキウミウシなどなど見る事ができました。
|
撮影者:megumiさん
サキシマミノウミウシ |
そして、今日一番は何といってもワカシの群れ!!
50匹以上が僕らの周りを回る!回る!!(嬉)
時間にして、10分以上も観察する事ができましたぁ〜〜♪
気がつくと感動のあまり、ずーっと叫んでました(爆)
|
撮影者:megumiさん
ワカシの群れ |
ガイドロープ沿いも群れが多くてとっても賑やかです。
明日もじっくりと、生物観察していきますね。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
|
2008年7月30日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
今日も水温がメチャメチャ高くかったです!!
5mmワンピースのウエットスーツでも十分でしたぁ〜。
そして海況も天気も絶好のダイビングコンデションです!!
本日は、中層に群れるマアジが元気でした!
群れが正面から突進してきて迫力満点で最高♪
ガイドロープ沿いには、アカカマスがいきなり群れ始めましたよぉ〜。
昨日に引き続きベニカエルアンコウは数多く観察できています。
お腹の大きなメスの個体がよく観察できています。
↓は、カイメンにピッタリと寄り添って隠れていた黄色の個体です。
|
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ |
やや深場のムチカラマツにはイボイソバナガニやガラスハゼが付いていました!
イイジマフクロウニにはゼブラガニも生息しています。
また、アントクメにはホソクサコケムシが付き始めています。
少し早いですがウデフリツノザヤウミウシの出現も期待できそうですねぇ〜。
エントリー口のヒメテグリは求愛の真っ最中!!
近くでは、ソラスズメダイが巣作りを始め、威嚇をされては
迷惑そうに、逃げ回る日々のようです;;
しかし、上手く場所を確保ができれば恋の季節を逃すまいとメスに猛アピール♪
綺麗な背鰭をしきりに広げていましたぁ。
|
撮影者:川崎
ヒメテグリ |
明日も海況は穏やかそうですよぉ〜。
皆様、是非遊びにいらしてくださいね。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月29日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
今日は水温がと〜っても高かったです!!
な、なんと浅場の水温は26.5度!!!
両面スキンで潜っている僕にとっては、暑すぎて湯だってしまいそうな状態でした(笑)
とにかく嬉しい悲鳴ですよねぇ^^
中層に群れる回遊魚達が元気全快です!
マアジ、タカベ、イサキ、ムツが、ぐっちゃりと群れています。
そしてチカメキントキの群れに遭遇しちゃいましたぁ♪
|
撮影者:hanaちゃん
チカメキントキ |
すごい迫力です!!
1匹40cmはあるので、普通の群れとは違った迫力感!!
そして目がキラキラ光っています。
この光景がさらに迫力を増していました(笑)
中層に玉のようになって群れるチカメキントキ。
一見の価値有です!!
イイジマフクロウニにはゼブラガニが生息していました。
縞模様が可愛くて、特にフォト派ダイバーの人気者です。
今日は3個体見つかりました。
|
撮影者:hanaちゃん
ゼブラガニ |
クマノミのペアが抱卵中です。
子育て中は気が荒いので、噛まれないように気をつけて下さいね。
ベニカエルアンコウもあちこちで見つかるようになってきました。
今日は合計7個体ゲットです。
そろそろイロカエルアンコウも見つけておきたいシーズンですね^^
水温が高く、生物の種類が多い最高の海洋状況です!!
是非みなさんも八幡野の海域に遊びに来て下さいね^^ |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月28日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
本日は週末以上に夏真っ盛りな暑さでした!
海況は良好で、ベタベタの「凪」状態になっています。
中層にはマアジやムツが群れていて、浅場から透明度が良くなっています。
産卵期に入っているベニカエルアンコウ今日もペアで観察できています。
その他のエリアでもお腹がパンパンなメスの個体を確認できました。
|
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ |
少し深場では、カスザメが高確率で確認できています。
その他、シビレエイ、ヒラタエイ、アカエイ、サカタザメなどなど
エイ類も多く見る事ができていますよぉ〜。
水温が高くなってきましたが、ウミウシ捜索は止まりません(笑)
最近は、異常発生中のムカデミノウミウシの赤ちゃんを始め、ホソジマオトメウミウシ、ジボガウミウシ、ニシキウミウシ、オショロウミウシの一種、ミチヨミノウミウシ、セトミノウミウシ、ウミフクロウ、オカダウミウシ、ツヅレウミウシ、コトヒメウミウシ、フジエラミノウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、ルンキナウミウシなどなど、小型のウミウシも多く観察する事ができました。
|
撮影者:川崎
ヒロウミウシ |
また、エントリー口付近に生息するヒメテグリも健在でしたぁ〜。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月27日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今週末も夏真っ盛りな暑さでしたねぇ♪
海洋状況も良好で、波、うねりの感じない最高の1日になりました。
中層を群れていた、マアジ、タカベ、イサキの姿がいきなり消えていてビックリ。
みんなで何処かへ移動しちゃったのかな?少しガッカリでした。
カタクチイワシは群れ群れです。
黄色いカイメンにベニカエルアンコウが寄り添って仲良くしていました。
いやぁ最高に可愛いです。
手を繋いでいるような感じでしたよ〜♪
その近辺に、違う個体も隠れていました。
|
撮影者:とりぞうさん
ベニカエルアンコウ |
少し深場では、カスザメが3個体も見つかりました。
全長30cm〜1mとサイズも様々です。
また、なかなか観察できないハマフグも発見です。
さらにゲストの方が1m級のオオセを目撃したそうです!!
次回は水中で教えてくださいねぇ(笑)
ギンポ岩と呼ばれている場所にアライソコケギンポがたくさん生息中です。
小さな岩ですが、現在7個体ほど生息中。
特に、↓の個体が色鮮やかで可愛いです。是非見に来て下さいね^^
|
撮影者:とりぞうさん
アライソコケギンポ |
エントリー口付近で観察できるヒメテグリのペアが大人気でした。
オスの背ビレはオレンジ色で、大きくてとっても綺麗です。 |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月26日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
「真夏の青空」
・・・とまではいきませんが、天気の良い最高のダイビング日和でした。
海水浴客もどんどん増えています。
今日は、深場の水温がとっても低くてビックリでした。
最低水温は16度!!春先に体感する水温ですね。
それでも負けずに、みんなでビーチダイビングを楽しんできました。
中層はカタクチイワシの群れ!群れ!群れ!
深場から湧き出るほどの大群に圧倒されました。
その群れを狙って、ヒラメが浅場に集まっています。
また、サカタザメ、カスザメ、ネコザメなどの大物も出現!!
低い水温を好むサメ達が元気に感じました(笑)
浅場の水温は23度です。
暖かくてとっても快適なのですが、白く濁っている状態です。
ミナミハコフグ、イサキ、タカベ、ソラスズメダイなどが元気に泳ぎまわっています。
人気のベニカエルアンコウも2個体見つかりました^^
1度で夏と冬を両方楽しむ事ができた、お得!?なダイビングでした(笑)
明日は全体的に暖かいといいなぁ^^ |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月25日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日もメチャメチャ潜りたくなってしまう暑い1日でした。
透明度も、浅場から良くとっても良い感じです!
深場は、水温が低くなりますが水の綺麗さは最高ですよぉ〜。
南西の風が吹いていたのですが、うねりは無く絶好のダイビング日和。
ここ最近、産卵をしているテンロクケボリが多く観察できています。
じっくりと、ソフトコーラルを探していくと、必ず見る事ができますよぉ〜。
ピンクの水玉模様がとっても可愛らしい貝の仲間です。
|
撮影者:いいのっちさん
テンロクケボリ |
そして、八幡野ビーチでは珍しいアサヒガニも登場です!!
とっても大きな個体だっただけに、砂に潜る速度は尋常ではないですねぇ〜。
素早く砂の中に潜ってしまうところを、何とかゲット♪
|
撮影者:キャロル。さん
アサヒガニ |
また、砂地付近には、カスザメ、サカタザメ、マトウダイなどなど
今年は何といってもヒラタエイも個体数が多いですね。
|
撮影者:きょんきょんさん
ヒラタエイ |
浅場ではヒメテグリも健在です!!
その他、ミナミハコフグyg、ベニカエルアンコウ、ハマフグ、ミノカサゴ、ヒメギンポ、ガラスハゼ、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、コミドリリュウグウウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ジボガウミウシ、ニシキウミウシ、コモンウミウシ、フジエラミノウミウシ、セトミノウミウシなどなど観察する事ができました。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月24日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日も最高のダイビング日和♪
水深に関係なく透明度も回復して良い感じです!!
根の周辺でのんびりと群れを眺めていると、いっせいに群れが水底に移動!!
何かが来る!と思った瞬間、大きなシイラが出現です。
シイラって、獲物を狙うときは直角に泳ぐのですねぇ。
物凄い迫力でした!!
少し移動してイイジマフクロウニに生息するゼブラガニを観察してきました。
なんと、ゼブラガニがウニのトゲをカットしている瞬間を観察できました。
その隣のイイジマフクロウニに生息していたゼブラガニは、なんと脱皮中!!
いやぁ、今日は思いがけない状況を目撃できる最高のダイビングでした。
砂地には、カスザメやサカタザメが生息中です。
ヒラメやヒラタエイも個体数が多く、にぎやかです^^
エキジット寸前の浅場では、ヒメテグリが求愛中です。
ここ数週間、ず〜っとオスがメスに求愛中なのですがフラレっぱなしのようです(笑)
今日は画像がなくて残念です。
いつでも撮影できるようにデジカメはぶら下げておかなければいけませんね♪ |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月23日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^/
本日も天気も良くメチャメチャ暑い1日となりました!
器材のセッティング中には、「早く海に浸かりたいぃ〜〜」ってお声がかかるほど(笑)
海のコンディションは、浅場から透明度が良くなって
視界がとっても明るく感じてしまうほど綺麗でしたぁ〜。
そして、今日はボートダイビングにチャレンジ!!
沖合いに、南西の風が吹いてきたため少し急ぎ足で乗船し
隠れポイントのイサキ根にエントリー♪
入って早々にアジ!アジ!アジの大群がドドォ〜っと押し寄せ
根を回ると、イサキ!タカベ!スズメダイ!キンギョハナダイ!がぐっちゃり群れ群れ♪
中層をじっくりと堪能したダイビングとなりましたぁ。
浮上中には、1m級のシイラが現れキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
一瞬でしたが、迫力満点でとっても印象的でしたぁ。
2本目は、なんと7年越しのお付き合いとなるゲストさんの100本記念♪
本当におめでとうございます!!
これからも末永くダイビングを楽しんでいきましょうねぇ〜。
記念すべきビーチは、ベニカエルカエルアンコウがペアリングぅ〜〜〜!!
リクエストを頂いていただけに、見れたのがとってもラッキーでした。
少し沖へ行こうと思ったのですが潜った時間帯は、沖出しの潮流が発生していたので、やや浅場でまったりダイブ!!
アライソコケギンポ、ヒラタエイ、ミノカサゴ、ハナアナゴ、ニシキハゼ、ヤマドリ、ニシキウミウシ、コノハミドリガイなどじっくり撮影して頂きました。
他のチームは、カスザメも観察できたそうですよぉ〜!
明日も季節ならではの、生物を求めて探していきますねぇ〜。
皆様のお越し心よりお待ちいたしております。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月22日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
波、うねりのほとんど感じない最高のダイビングコンディションでした!
透明度は連休よりも少し良くなっていたように感じます♪
水中では、他のグループとすれ違う事のない「のんびりダイブ」です。
広々した雰囲気を堪能してきましたぁ^^
ベニカエルアンコウが生息する場所へ行ってみると・・・
なんと3匹になっていました!!
メス1匹にオス2匹が寄り添っている感じです。
こんな不思議な光景は久しぶりですね^^
|
撮影者:とっこさん
ベニカエルアンコウ |
違う場所で、2cm弱の小さなベニカエルアンコウ発見です。
小さな体を左右に振りながら、ゆっくり歩いていました。
とっても可愛かったです^^
|
撮影者:itouさん
ベニカエルアンコウ |
ザラカイメンにくっつくコノハガニです。
今年は、昼間でもよく見つかりますね。
例年よりも個体数が多いのでしょうか??
|
撮影者:itouさん
コノハガニ |
そして今年大当たりのカスザメです。
今日も2個体見つけることができました♪
普段は砂の中に隠れているのですが、今日は流れに乗って泳いでいました。
|
撮影者:るみちょこさん
カスザメ |
浅場の人気者ヒメテグリです。
オスが背ビレを大きく広げて求愛中♪
可愛すぎます^^
|
撮影者:キャロル。さん
ヒメテグリ |
るみちょこさん、お誕生日おめでとうございましたぁ^^
|
るみちょこさん誕生日おめでとう! |
その他にも、いろんな生物が観察できた楽しい1日でした。
明日は久しぶりにボートダイビングに挑戦しま〜す♪ |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月21日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
3連休のダイビング、おかげさまで無事に楽しく終了することができました!!
天候は良く、海も比較的穏やかで、と〜っても助かりました。
今日は連休最終日!
混雑してはいたものの、週末でも楽しんで頂きたいという気持ちを忘れないよう、
最後まで気持ちをしっかりと持って、ガイドに専念させて頂きましたぁ!!
皆さんに楽しんで頂けていたら良いのですが。
それにしても水温があったかい^^
浅場は24度を超える暖かさです。
深場の水温が少し低めなだけに、さらに暖かく感じてしまいます。
暖かい潮を好む生物達も元気に泳ぎまわっていました。
そして今日のダイビングで思い出に残ったシーンがこちら♪
|
撮影者:itouさん
ハリセンボン |
ハリセンボンが寄り添って仲良くしていました♪
体を擦り付け合ってラブラブです。
向かい合ったり、重なったり、一緒にクルクル回ったり、追いかけっこしたり・・・
長い時間、2匹のラブシーンを囲んで観察しちゃいました。(邪魔してごめんね)
|
撮影者:itouさん
ハリセンボン |
ん〜
写真見てるとケンカしているように見えてきました・・・(笑)
実は縄張り争いだったりして。。。
黄色のベニカエルアンコウが黄色のカイメンに隠れていました。
まさに「隠れ身の術」ですね!!
|
撮影者:itouさん
ベニカエルアンコウ |
スズメダイの卵が孵化寸前です!
肉眼でも、卵の中身がクルクル動いていたのが分かりました。
元気に育ってくれるといいですねぇ^^
|
撮影者:あつみさん
スズメダイの卵 |
そして、新たに見つかったクマノミの赤ちゃんです。
5mm弱!!小さくて可愛かったですよぉ^^
こちらも成長が楽しみです。
|
撮影者:あつみさん
クマノミyg |
カスザメ、サカタザメ、シビレイ、ヒラタエイ、ヒラメなどの大物も健在!!
マアジの群れにアタックするカンパチの群れも目撃されています♪
最近話題のヒメテグリも美しい背鰭を広げてとっても可愛かったです。
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月20日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
3連休2日目だった今日も最高のダイビングコンディションでしたぁ♪
たくさんの方が八幡野の海に遊びに来てくれました。
浅場の水温は23度!!あたたかくて快適です。
その中をマアジやゴマサバが元気に泳ぎまわっています。
時折カンパチの子供がアタックしていました。
そして生物もた〜くさん観察できました!!
エントリーしてすぐの場所では、最近話題のヒメテグリが観察できます。
このヒメテグリがメチャメチャ可愛いんです!!
背鰭を広げると色鮮やかでとっても綺麗♪
フォト派ダイバーに大人気でした^^
|
撮影者:itouさん
ヒメテグリ |
マトウダイも元気です。今日は2個体が観察できました。
生息している場所は透明度が良くて絵になります^^
|
撮影者:itouさん
マトウダ |
砂地では、1m級のカスザメとサカタザメが見つかりました。
おとなしくしてくれていたので、みんなで囲みながらじっくり観察できちゃいました。
そろそろカスザメの赤ちゃんも見られるかもしれないですね。
|
撮影者:ぺー&パー子
カスザメ |
今年はエイ系が大フィーバー!!
アカエイ、ヒラタエイ、シビレエイ、ホシエイなどがビーチで観察できました♪
特に今日はシビレエイだらけ(笑)
いきなり何処から現れるのでしょうか??不思議ですよねー
|
撮影者:ペー&パー子
アカエイ |
そして、他のショップさんよりカミソリウオのペアを見たという情報をゲット!!
詳しく場所も聞いたのですが、結局お目にかかることができませんでした(泣)
どこかでフラフラ漂っているのでしょうか??
明日も探して見たいと思います。
その他にも、ハナタツ、ベニカエルアンコウ、ミナミハコフグ、ベンケイハゼ、アライソコケギンポ、ミノカサゴ、ワニゴチ、バラヒラベラ、マダラフサカサゴ、ネッタイフサカサゴ、イサキ、タカベ、ムツ、ハナキンチャクフグ、ムスメウシノシタなどが観察できました。 |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月19日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^/
3連休の初日は、八幡野もたくさんのダイバーの皆様で賑わっておりました。
天気が良く、連日メチャメチャの猛暑なだけに海にドップリと浸かりたいですもんね♪
海況は、水深によって水温の差が激しく、冷たい層と暖かい層の入り乱れ!
「あ、冷たい」、「あ、暖かい」と忙しい海中となりましたぁ(笑)
でも、現在は大潮廻りでもあるので、時間帯によって沖へ潮流が発生しております。
十分に注意してくださいね。
さてさて、今日も生物いっぱい♪
大物のカスザメ、サカタザメ、マトウダイ、巨大ヒラメなどなど満載!!
中層に群れるマアジも数多く、ワカシ(ブリの子)の群れに遭遇したチームも
あったそうですよぉ〜。
その他、ベニカエルアンコウ、ヒメテグリ、アライソコケギンポ、ミノカサゴ、ハナアナゴ、ヒラタエイ、ミナミハコフグyg、マツバスズメダイの卵達、ハオコゼの赤ちゃん、アカホシカクレエビ、カザリイソギンチャクエビ、エダツノガニ、ムカデミノウミウシyg、フジエラミノウミウシ、セトミノウミウシなどなど観察できました。
そして、本日は待ちに待ったナイトダイビングの開催日!!
初ナイトのゲストさんもいらっしゃって、夜光虫をキラキラと鑑賞ぉ〜〜〜♪
いやぁ〜幻想的でとっても綺麗でした。
また、今夜はサメ、エイパレード!!
カスザメ、巨大ネコザメ、サカタザメ、アカエイ、ヒラタエイ、シビレエイと餌を頬張る
動きに魅了させて頂きましたねぇ〜。
今年はなかなか見つからないハナタツが卵を抱えお腹をパンパンにして
ヤギ類の先端に現れてくれていました!
昼間は、どこに隠れているのでしょうかねぇ〜。
美味しそうなイセエビも大行進!!
見ている最中にお腹が鳴ってしまいました(笑)
明日も、何が見れるかとっても楽しみですねぇ〜。
皆様、是非遊びにいらしてくださいね。
心よりお待ち申し上げます。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月18日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
今日も暑い1日でしたね!!
暑すぎて水分取りすぎちゃいました・・・お腹タプタプです(笑)
浅場の水温があったか〜いです!
場所によっては、水温23度を確認できました。
その暖かいエリアはマアジの壁状態です!!
360度マアジに囲まれて幸せでした^^
マアジに混じってゴマサバも泳いでいます。
この状況で、もう少し透明度が良いと最高なのですが。。。
しかし深場の水温は18度〜19度!!
浅場が暖かいだけに、とても冷たく感じます。
砂地を探索すると、マトウダイ、カスザメ、サカタザメ、ヒラメ、シビレエイ、ヒラタエイ、タマガシラ、ミノカサゴ、ハナアナゴ、ユウダチタカノハなどなど盛りだくさん!!
特に今年は、ヒラタエイが異常発生しているように感じます。
|
撮影者:かなえちゃん
マトウダイ |
そして地味ですが、何気に珍しい30cmのエダツノガニが見られています。
体の割に爪が小さくて可愛いです。
じみ〜ですが、個人的にオススメの生物です(笑)
|
撮影者:てんちょ〜さん
エダツノガニ |
その他にも、ベニカエルアンコウ、ホソウミヤッコ、ミナミハコフグyg、ヒメテグリ、テンスモドキyg、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、ニシキウミウシ、ヨゾラミドリガイ、ヒラミルミドリガイなどが観察できた楽しい1日でした^^
明日からの3連休は台風の影響もなく大丈夫そうですね!!
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。 |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月17日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは♪
日差しの強い真夏モード全快な1日でしたね^^
ウエットスーツを着て陸をウロウロしていたので、顔と手だけが赤く焼けてしまいました・・・
今日は隣のダイビングエリア「北川」へ潜りに行ってきましたぁ!!!!
ソフトコーラル達が所狭しと群生している素晴らしいダイビングスポットです。
八幡野とは一味違った、ダイナミックなダイビングを楽しむことができました^^
↓岩肌は、ウミトサカやイソバナでびっしり状態!
|
撮影者:めぐみさん
ソフトコーラルの群生
|
景色を眺めているだけで時間を忘れてしまいます。
中層に群れる、タカベやイサキも元気全快でした^^
そして、いきなりシイラが出現しちゃいました!!
し、しかも2個体もゲットです!!
マアジの群れを追いかけていたのでしょうか?
それにしてもラッキーでした♪
砂地はヒラタエイだらけです。
どこを見てもヒラタエイが泳いでいます(笑)
ヒラタエイ異常発生中です!!
1m級のサカタザメも発見することができました^^
さらに衝撃的な出来事がっ!!
岩下を眺めていると、大きなマツカサウオがいまいた。
しかし、なぜだか岩の隙間に入って動かずじっとしている感じです。
ライトを照らしてよ〜く見ると・・・は、挟まってます!!!
わざとなのかな?って思ったのですが、ガッチリ岩に固定されちゃっていました。
尾鰭をブンブン振って抜け出そうと頑張っています。
笑ってはいけないけど、かなり笑ってしまいました。
自然の世界を触らないよう心がけていますが、今回は流石に助けちゃいました(笑)
マツカサウオの恩返しを期待したいと思います^^
また、キイロウミコチョウの数の多さにビックリです。
岩肌をボーっと眺めているだけで、次から次へと見つかります。
これからも、ツアーで行きたいと思います^^ |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月16日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今週は、本当に天気も良くとっても暑いですねぇ〜。
梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか?
海のコンディションも絶好の「凪」状態でした♪
午後から、風波が発生していましたが、さらに沖合いから綺麗な潮を運んでくれそうで、明日の透明度が良くなりそうな気がします!
本日も、透明度が良く、浅場から澄んでいて綺麗なブルーになって来きました。
中層に群れるマアジの数も増えて、ワカシ(ブリの子)も一緒に泳いでいますよぉ〜。
今日は、じっくりフォト!!
カサゴ、マツバスズメダイ、オキゴンベ、メバルの子などをソフトコーラルのピンクをバックに入れて構図など意識しながら撮影されておりましたぁ〜。
同じソフトコーラルの幹を見るとコダマウサギも観察できましたよぉ〜。
また、カイメンの中にアカホシイソハゼが、こっちを向いてちょこん♪
表情がとっても可愛いですよね〜。
|
撮影者:川崎
アカホシイソハゼ
|
ホゾジマオトメウミウシも岩肌をノソノソと移動中でした。
久しぶりにみる巨大なサイズです!!
大きいと動きも迫力がありダイナミックですねぇ〜(笑)
|
撮影者:川崎
ホソジマオトメウミウシ
|
小さなトサカには小さなオルトマンワラエビもいてくれました♪
|
撮影者:川崎
オルトマンワラエビ |
その他、ベニカエルアンコウ、ミナミハコフグyg、ハナアナゴ、ヒラタエイ、マトウダイ、アカホシカクレエビ、イセエビ、エダツノガニ、クロスジウミウシ、ミルクオトメウミウシ、フジエラミノウミウシ、コトヒメウミウシ、ニシキウミウシ、セトミノウミウシなどなど見る事ができました。
明日も快晴で海も穏やかそうですよぉ〜。
是非、皆様のお越し心よりお待ちいたしております。
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月15日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
本日もメチャメチャ暑かったですねぇ〜。
少しの間、雲が日差しを和らいでくれると、風がそよそよと心地の良い陽気♪
でも今日は全国一斉休漁で、八幡野もボートはクローズ、
ビーチのみのオープンとなりました。
海況は、ベタベタの「凪」状態でとっても穏やかな絶好のダイビング日和!!
透明度は安定してきて綺麗になっています。
しかし、深場からの潮はとっても冷たく17度でした;;
いきなり増えて始めたミナミハコフグygは、健在です!!
大きな根の亀裂にそれぞれ隠れているので、じっくり探してみてくださいね。
動き、色彩と全て可愛いので、ダイバーに人気が高いのが納得ですねぇ〜。
|
撮影者:川崎
ミナミハコフグyg
|
そして、探し探したウミウシシリーズ!!
八幡野では珍しいキベリアカイロウミウシを始め、セトミノウミウシ、フジエラミノウミウシ、クロスジウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、ムカデミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ(黄、白)、ヒラミルミドリガイなどなど観察できました。
|
撮影者:川崎
キベリアカイロウミウシ
|
ベニカエルアンコウは、産卵時期になりペアの個体も見れました♪
今回は、オスがメスに猛アピールしているのですが不発(涙)
乙女心は複雑で、中々OKをもらえず・・・。
観察中は、ヤキモキしながらもガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!
応援しちゃいましたぁ(笑)
また、マクロな生物を捜索中にふっと、顔を上げるとドチザメがユウユウと回遊♪
カスザメ、マトウダイ、アカエイなどなど見る事ができました。
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月13日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日はメチャメチャ暑い1日でしたぁ!!
海水浴客も増えて、夏モード全快な八幡野です♪
地元の漁師さんが、「ホンフサアンコウが釣れた」とビーチへ持ってきてくれました。
まだ生きていたのでビーチへ放流してみました。
深海に生息するとても珍しい魚です。
色はアカグツに近いかな?
貴重な写真を撮影することができました♪
|
撮影者:とりぞうさん
ホンフサアンコウ |
そして今日はNatsuさんの1000本記念です。
持参されたメイド服を着用してのダイビング(笑)
周辺のダイバーさん達は、珍しい服装に隠し撮り大会です (≧∀≦*)アハハハハ
Natsuさんはマクロ愛好家のため、記念フラッグは極小サイズ(笑)
本当におめでとうございましたぁ!!!
|
撮影者:とりぞうさん
Natsuさん1000本おめでとう! |
いきなりミナミハコフグが急増中!!
あちこで見つけることができたので、合計4個体も確認できました^^
砂地では、1mを超えるカスザメに可愛いサイズのマトウダイが見られました。
いきなり激減したベニカエルアンコウは、何とか2個体元気です。
その他にも、マアジ群、タカベ群、イサキ群、ムツ群、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、カザリイソギンチャクエビ、ザラカイメンカクレエビ、シモダイロウミウシ、イガグリウミウシ、ニシキウミウシ、コガネミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、テンロクケボリガイなどなど盛りだくさんな1日でした。 |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月12日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^/
いやぁ〜本当に暑かったですねぇ〜。
梅雨を通り越して夏が来てしまったかと思ってしまうほどでした!!
海のコンディションも穏やかで「凪」状態♪
透明度も全体的に良くなって8〜12mととっても綺麗でしたぁ〜。
今日も、ビーチではカスザメが観察できています。
眠りを妨げられての大あくび!
さすがサメらしい鋭い歯並びが迫力満点でしたぁ〜。
|
撮影者:とりぞうさん
カスザメ |
マトウダイも元気な姿を見せてくれました♪
鰭を大きく広げた姿がとってもカッコイイですよね〜。
|
撮影者:Natsuさん
マトウダイ |
その他、ヒメテグリ、ミノカサゴ、ハナアナゴ、ヒラタエイ、シビレエイ、ミナミハコフグyg、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、フジエラミノウミウシ、色がとってもゴージャスなコガネミノウミウシも見つかっていまよぉ〜。
|
撮影者:プリさん コガネミノウミウシ |
明日も天気が良く暑くなる予報です。
暑さ対策をしっかりしてくださいね。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月11日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは。
本日も絶好のダイビングコンディションとなりました。
透明度は、どんどんと良くなって来ているようですよぉ〜〜♪
浅場は8m前後、深場は10〜15mと綺麗に澄んでいました。
しかし、水温はやはり冷たいです;;
リクエストもあって、マトウダイのご機嫌を伺いにいってきました!
ビーチには、2匹がいるのを以前から確認していたのですが、
今日は、なんとぉ〜3匹も見る事ができました。
そのうち浅い水深にいたマトウダイを観察中に、ふっと気がづくと
すぐ下に1m級のカスザメが!!
口元に泳いでいってしまって、一カスザメが一瞬ピクッ!!
あ、食べられるてしまう〜〜〜〜と思ってしまったのですが
なんとか無事に通過して逃げてくれましたぁC=(^◇^ ; ホッ!
浅瀬では、八幡野では珍しいヒメテグリを発見する事ができました!
ピョコピョコとリズム良く、背鰭を動かしていてメチャメチャ可愛いですよぉ〜♪
|
撮影者:川崎
ヒメテグリ |
また、こちらも珍しいトウヨウキセワタも発見です。
意外と動きが早くてびっくりしましたぁ〜。
|
撮影者:川崎
トウヨウキセワタ |
今週末は天気も海況も良さそうです♪
日差しが強そうなので、日焼け対策が必要になりそうですね。
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月10日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは。
連日、海は穏やかなダイビングコンディションとなっています。
透明度は、昨日よりも回復して、浅場でも6〜8m、深場では10m見えました。
満潮時に沖から冷たい潮流が入ってくるとさらに、綺麗になっていますよぉ〜。
しかし、水温は17度とやや低めです;;
今日は、オレンジ色が鮮やかなベニカエルアンコウが見れました!!
エスカ(疑似餌)をフリフリ♪
餌を求めて移動中だったようです。
|
撮影者:ゆみぴさん
ベニカエルアンコウ |
安定して見れているマトウダイは今日も健在!!
アントクメの上にホバーリングしながら隠れていることもあるので
見逃さないように、じっくり探してくださいね。
|
撮影者:ゆみぴさん
マトウダイ |
今年は、カスザメ2匹、サカタザメ2匹、ヒラタエイ&アカエイいっぱいと
エイ系が多く観察できていますよぉ〜
|
撮影者:ゆみぴさん
サカタザメ |
また、八幡野では珍しいワニゴチも見る事ができました♪
目の上にあるまつ毛のような皮弁がとっても可愛いですよぉ〜。
先日にも見つかっているのですが、同一個体が、移動して観察できているようです。
|
撮影者:ゆみぴさん
ワニゴチ |
そして全長20cmもあってあまりの大きさビックリのエダツノガニ!!
ここまで大きな個体を見るのは、初めてでしたぁ〜。
明日もいてくれると嬉しいですねぇ〜。
|
撮影者:ゆみぴさん
エダツノガニ |
その他、ウミウシ類は、フジエラミノウミウシ、コトヒメウミウシ、ミツイラメリウミウシ、セトミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ、ムカデミノウミウシygなども観察できました。
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月9日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは。
本日も、絶好のダイビング日和となりましたぁ〜♪
透明度は、海が穏やかすぎて、濁りが溜まってしまっているのでしょうか?
あまり良くなく、3〜8m前後となっています;;
干満の時間帯に関わらず沖へ潮流が発生しています。
浅場、深場の温度差があるのでその影響でしょうかねぇ?
中層には、ムツ、マアジ、イサキ、ウミキタナゴ、マツバスズメダイなどの群れが
泳ぎ回っているのですが、透明度が良ければと少し残念です;;
大物続きのビーチですが今日は1m級のサカタザメを確認する事ができましたぁ♪
普段より浅い深度で観察できたのがとっても嬉しいです。
また、久しぶりにマツカサウオの幼魚が見つかっています。
松ぼっくりののような模様がとっても可愛いですよぉ〜〜♪
その他、ベニカエルアンコウ、ヒラタエイ、ハナアナゴ、ヒラメ、セレベスゴチ、オニゴチ、ミノカサゴ、アライソコケギンポ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、カザリイソギンチャクエビなどなど観察できました。
透明度が余り良くないときほどマクロな生物が見つかる気がします!!
明日も、張り切って捜索していきますねぇ〜♪
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月8日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは。
連日、海は穏やかで絶好のダイビングコンディションとなっています。
透明度は、相変わらずの余り良くなく春濁りの来日かと思ってしまうほどですね。
中層には、マアジ、ムツ、イサキなどが群れているので水が綺麗であれば
迫力満点なんですが・・・。
でも、いきなり目の前に現れる群れにはいつもビックリさせられます(笑)
水温は思ったよりも上がってくれませんが、季節来遊魚はちゃ〜んと到達しています!
数箇所でミナミハコフグの幼魚が観察できました♪
|
撮影者:みおやさん
ミナミハコフグyg |
八幡野では深場で見られるマトウダイが、浅い深度で見る事ができています。
生息エリアが決まってきたので、撮影するにも狙える被写体になってきましたぁ〜♪
|
撮影者:みおやさん
マトウダイ |
大物系も充実してカスザメが数多く観察できました。
朝一番に潜ったグループは、ネコザメも見る事ができたそうですよぉ〜。
|
撮影者:みおやさん
サカタザメ |
↑そして、並んだサカタザメ!!
いいですねぇ〜。
|
撮影者:みおやさん
コケウツボ |
みおやさんと言えば、ウツボ好き♪
今日も種類も数も多くのウツボちゃんと戯れていただきましたぁ〜(笑)
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2008年7月7日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
今日は七夕ですねぇ!
みなさんは願い事をされましたか?
昨日に引き続き、八幡野海岸近辺は物凄い濃霧・・・
真っ白で沖合いが全く見えない状態でした。
しかし海はベタ凪です。
波、うねりを、全く感じない穏やかな状況でした。
本日は、体験ダイビングコースを開催しました。
タンクを使用して潜る前に、スノーケリングコースでリラックスして頂きました。
少し残念な透明度でしたが、魚が多くて楽しんで頂けたようです♪
もう少し暖かくなったら、またお逢いしましょう^^
|
撮影者:福田
スノーケリングコース |
ファンダイビングのチームに、生物情報を聞いてみました。
カスザメ、サカタザメ、ネコザメなどの大物が見られたそうです^^
また、アオウミガメに遭遇したグループも!?
う、うらやましいです!!! |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2008年7月6日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^/
昨日に引き続き、天気も良く絶好のダイビングコンディション!!
海況は穏やかで、陸から離れた場所で潜っているダイバーの排気の泡が
水面に浮き出るのが確認できるほど「ベタ凪」状態でしたよぉ〜♪
しかし、午前中は潮流が発生しやすい潮廻りになっています。
潜る際は十分に注意が必要ですね。
透明度は、思ったよりも濁り気味ではありましたが、
生物達がたくさん見る事ができて楽しく潜ることができましたぁ♪
まずは、ベニカエルアンコウのペアを発見!
メスの個体は、お腹が大きく産卵が近いようですねぇ。
|
撮影者:うさどんさん
ベニカエルアンコウ |
まだまだ、水温が低いのでウミウシ類も充実しております!
ニシキウミウシ、コモンウミウシ、とっても元気なアオウミウシ、キホシミノウミウシ、八幡野では発見例の少ないトウヨウキセワタも観察できました。
|
撮影者:うさどんさん
ニシキウミウシ |
深場では、オルトマンワラエビが増えてきていますよぉ〜。
お腹に卵を持っていて、今日はペアで確認できました。
|
撮影者:megumiさん
オルトマンワラエビ |
可愛いミナミハコフグの幼魚や、今年は数が多く見られるミノカサゴ、マトウダイ、人懐っこいサツマカサゴ、カイメン好きなオキゴンベなどなども見る事ができました。
|
撮影者:megumiさん
サツマカサゴ
|
ここ最近、浅場でよく観察できるカスザメ!!
今日は2個体の観察となりましたが、どちらも1m級と迫力満点です。
|
撮影者:福田
カスザメ |
これから海の中の変化が気になる季節になってきました♪
今年は、どんな生物達が多く現れてくれるのだろうか?
そんな風に、考えるだけでますます潜るのが楽しみになってしまいますね(笑)
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
|
2008年7月5日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^/
本日は、とっても暑い1日となりました。
最高気温が30度を超えて、夏真っ盛り!
日差しが強く、服の上からもジリジリと熱を感じる程でしたよぉ〜。
しかし、海の中は、昨日と水温は変わっていないものの、
陸上との温度差があって、とっても冷たかったです;;
透明度は、回復してきて浅場で6m前後、深場は12m綺麗でしたぁ。
また、ここ最近は潮流が発生しやすくなっておりますので、潜る際には
十分注意してくくださいね。
さてさて、今日もたくさん生物を観察するができました!
オレンジ色のグビジンイソギンチャクに、生息しているアカホシカクレエビには
同居者が増えて、2匹仲良く寄り添いながら隠れていました。
大きい個体は、体に卵を持っているのでじっくり観察してみてくださいね。
|
撮影者:tioさん
アカホシカクレエビ |
孵化も始まっているマツバスズメダイの卵達!
未成熟なものもあるので、もうしばらく楽しく観察ができそうですよ〜。
|
撮影者:itoさん
マツバスズメダイの卵 |
この所、好調に見つかっているカスザメは2個体の観察となりました。
itoさんの超マクロで、撮るとカスザメの皮膚も御覧の通り(笑)
いやぁ〜凄いです!!
|
撮影者:itoさん
カスザメ |
ウミウシ類も、ミツイラメリウミウシ、アカボシミノウミウシ、モンガラキセワタ、コトヒメウミウシ、コモンウミウシ、アオウミウシ、ムカデミノウミウシの幼体、ユビワミノウミウシなどなど種類多く観察する事ができましたぁ♪
|
撮影者:itoさん
ミツイラメリウミウシ
|
また、可愛いミナミハコフグの幼魚も現れ始めました。
季節来遊魚も増えて、ますます海の中も華やかになってきそうですね♪
明日も、色々と探して行きたいと思います。
是非、皆様遊びにいらしてくださいね。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
|
2008年7月4日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
昨夜から降り続いている雨の影響で港内には濁りが発生しておりました;;
心配しながら潜ってみると、底は問題なく見えていて
沖に泳げは、さらに透明度が良くなって綺麗でした。
正午前には、天候も回復して夏が来ちゃったのかと思うほどの暑さでしたぁ♪
今日は何とカスザメパレードぉぉぉ〜〜〜!!
3匹ともに浅めの水深で観察する事ができきました♪
1m級の個体は、大きな体で煙幕を立てながら砂に潜る姿を
見せてくれましたよぉ〜。
水中でも動きは「ブワッ」と音が聞こえてきそうなほどで迫力満点でしたぁ。
|
撮影者:キャロル。さん
カスザメ |
マトウダイも定位置にいてくれました。
現在、2個体を観察する事ができていますよぉ〜。
|
撮影者:キャロル。さん
マトウダイ |
そして、中層にはイサキやマアジの群れが多くなってきています。
浅場の砂たまりをじーっと見ていると、生まればかりのスズメダイの赤ちゃんが隠れていますよぉ〜。
まだまだ、スズメダイは産卵期間中なので、ハッチアウト前の卵も観察できています。
今週の土曜日はナイトダイビングの開催日です!
何が見れるか今からドキドキですね〜♪
是非、皆様の御参加をお待ちいたしております。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
|
2008年7月2日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
本日も「わぁ〜日焼けしたなぁ〜っ」て思えるくらい天気の良い1日でした♪
海の中は、昨日より回復して浅場では8mでしたが、水深20m付近から
スコーンと青く澄んでいて、透明度20m以上です!!
でも、その代わり水が冷たかったです;;
満潮になるに連れて、その潮が浅場まで移動してきて、ガイドロープ沿いに
サーモクラインができていた程ですよぉ〜!!
最低水温はコンピューターの水温計を見てビックリの15度でしたぁ。
今日も浅場でカスザメが見られました♪
同じ個体が居座っているようですね。
サイズが1m級と大きいので見応え満点ですよぉ〜!
|
撮影者:さおりさん
カスザメ |
ソフトコーラル類に、テンロクケボリが産卵中です!
オルトマンワラエビもちょっと前から卵を抱えている姿を見ることが出来ています。
また、マトウダイも安定してみることが出来ています。
|
撮影者:さおりさん
オルトマンワラエビ |
求愛時期真っ只中のヤマドリも多くなってきて、オス同士の激しいファイト(縄張り争い)も観察する事ができました♪
しかし、昨日まで見る事ができていたダンゴウオが行方不明になってしまいました;;
水温的に、まだいてくれると信じて捜索をしていきたいと思います〜。
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
|
2008年7月1日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
今日は久しぶりに天気の良い1日でしたね♪
海の中も明るく綺麗なのでは?と期待してエントリーしてみたのですが・・・
んー、春濁りのような透明度でした(泣)
気を取り直して生物探しに集中です!!
最近高確率で見つかっているカスザメを今日も発見!!
1m級なので迫力満点です。
少し深場ではサカタザメも見つかっています。
|
撮影者:やまにぃさん
カスザメ |
人気のマトウダイも元気でした。
海草に寄り添ってじっとしています♪
|
撮影者:さおりさん
マトウダイ |
中層には、ネンブツダイ、マアジ、イサキが群れ群れです!!
せっかく群れ群れなのに、視界が悪くてあまり見えないのが残念(笑)
その他にも、ベニカエルアンコウ、ダンゴウオ、アライソコケギンポ、ムスメウシノシタ、ヒラメ、ヒラタエイ、アカエイ、クロウシノシタ、ハナアナゴ、ヨロイメバル、ミノカサゴ、マアジ、イトヒキベラ、カミナリベラ、ミスガイ、オトメミドリガイ、アカホシカクレエビ、テンロクケボリガイ、シロオビコダマウサギガイなども観察できました。
昨日に引き続き、水深10mでカスザメ発見です。
浅場で観察できると得した気分になりますね^^
違う場所でもう1匹見つけたので、今日は2個体観察できました。
|
|
コメント:福田 |
|
|
|