|
|
|
2009年12月31日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日で2009年も終わりですね。
あっという間の1年間でした!!
たくさんの仲間に支えて頂いた素敵な1年でした。
来年も、皆様のご期待にお応えできるよう全力で頑張ります。
本当にありがとうございました。
それでは2009年最後のダイビング情報です^^
2009年を締めくくる素晴らしい透明度!!
平均でも20m以上は見えていました。
来年に向けて最高の1日になりました^^
|
撮影者:ぺるのさん
水中風景 |
話題のオオモンカエルアンコウは今日も健在です!!
ザラカイメンから顔を出して可愛いです^^
来年も観察できそうですね!!
|
撮影者:itouさん
オオモンカエルアンコウ |
そして新たに見つかったフリソデエビの赤ちゃんが可愛い!!!
ず〜っと見ていたいです^^
|
撮影者:itouさん
オオモンカエルアンコウ |
そしてスクスクと成長中のクシノハカクレエビです。
撮影が楽な場所です^^
|
撮影者:itouさん
クシノハカクレエビ |
隣のザラカイメンにはエビの幼生がたくさん生息していました。
詳しく分りませんが、クシノハカクレエビの幼生でしょうか??
今度調べてみたいと思います。
|
撮影者:itouさん
エビの幼生 |
久しぶりにムラサキゴカクガニを見つけました。
メチャメチャ大きかったです!!
|
撮影者:ぺるのさん
ムラサキゴカクガニ |
甲殻類だけでなく、ウミウシも充実しています。
八幡野では珍しいイシガキウミウシ。
これまた大きい!!
残念ながらカクレエビは生息していませんでした。
|
撮影者:Natsuさん
イシガキウミウシ |
今年大当たりのネコジタウミウシの一種です。
2mm弱ですが可愛いです!!
|
撮影者:Natsuさん
ネコジタウミウシの一種 |
カンザシウミウシも多く見つかった1年でした。
今日も合計3個体発見できました^^
|
撮影者:ぺるのさん
カンザシウミウシ |
本日のゲストさんがお気に入りのルンキナウミウシです。
「ホームページにupしろ!!」
と念を押されてしまいました。
触角とエラの無いシンプルなウミウシです。
「来年の流行はこれだぁ!!」(笑)
|
撮影者:ぺるのさん
ルンキナウミウシ
|
エキジット口に生息中のカエルウオ君。
いつ見ても可愛いです^^
|
撮影者:itouさん
カエルウオ |
さぁ、来年も楽しみです!!
2010年も宜しくおねがいします。
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月30日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^/
本日は透明度が良く絶好のダイビングコンディションでした♪
急に下がってしまった水温は落ち着いて16度台をキープしてます。
リクエストNO1のオオモンカエルアンコウは無事に同じ場所で観察できました。
今日はカイメンの上で撮って欲しそうなポーズでメチャメチャ可愛かったです♪
|
撮影者:itouさん
オオモンカエルアンコウ |
また、オオモンカエルアンコウが生息する場所には
ウミタナゴ、ネンブツダイ、マツバスズメダイなどの群れがグッチャリ♪
密集しているので迫力がありました。
|
撮影者:Natsuさん
フリソデエビ |
フリソデエビも2匹とも元気!!
小さな個体は少し臆病なので撮影するときはそっと近寄ってくださいね。
|
撮影者:itouさん
フリソデエビ
|
また、八幡野では珍しいニシキリュウグウウミウシ属の一種の1や
カンザシウミウシ、ニシキウミウシ、コガネミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、ネコジタウミウシの一種、チゴミドリガイ、ハナミドリガイなどなどウミウシ類も増えてきましたよ〜。
|
撮影者:Natsuさん
ニシキリュウグウウミウシ属の1種の1 |
今年も残すこと一日!!
張り切って潜ってきま〜す。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月29日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^/
昨日は、いなかったとの情報のあった オオモンカエルアンコウですが
みんなに協力してもらい頑張って捜索!!
努力の甲斐があって違う場所で無事に見つかりました♪
お腹がぷっくらしていたので捕食のために移動していたんでしょうか?
明日も観察できるといいですねぇ。
|
撮影者:itouさん
オオモンカエルアンコウ |
新しく見つかった フリソデエビも同じ場所にいてくれました♪
エサのヒトデを大事に抱えていてメチャメチャ可愛です。
|
撮影者:なおこ様
フリソデエビ |
ホヤカクレエビ(仮)SPも大人気!!
かなり浅い水深にいるので体の固定も大変なのに・・・。
しかも撮ったのは一枚だけだったのに・・・。
バチピン♪
かまピーさん凄いっす。
|
撮影者:かまピーさん
ホヤカクレエビ(仮)SP
|
波でゆらゆらしてるニホンワサンゴも元気に咲いておりました♪
いやぁ〜綺麗ですねぇ。
|
撮影者:あだ〜ちょさん
ニホンアワサンゴ |
ガイドロープ沿いではサザナミヤッコの幼魚が寒さに負けずに頑張ってます!
|
撮影者:キャロル。さん
サザナミヤッコyg |
ベニカエルアンコウも数多く観察する事ができました。
そして、近場で観察できているフリソデエエビも健在!
甲殻類もまだまだたくさん見れてます♪
ウミウシ類も水温が下がってきたので少しずつ種類が増え始めていますよぉ〜。
みなさん、是非遊びに来て下さいね^^
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月27日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは。
今日も素敵な出会いがありました^^
ビーチで オオモンカエルアンコウ出現!!
八幡野では今年初出現ですね。
レモン色でと〜っても可愛いですよ♪
ザラカイメンから顔を出していたのですが、午後は外側にぺタッとついていました。
明日も観察できるといいですねぇ^^
|
撮影者:キャロル。さん
オオモンカエルアンコウ |
そして、ナイトダイビングで見つかった フリソデエビも同じ場所で元気でした!!
サイズは1cm弱!!ちっちゃいです(笑)
これでフリソデエビは4個体です!!凄いですねぇ。。。
人気生物がいっぱいで嬉しいです☆
|
撮影者:みつさん
フリソデエビ |
ホヤカクレエビ(仮)SPもリクエストの多い人気生物です。
とにかく水深が浅いので撮影(観察)が難しい!!
そんな状況でも、素敵な写真を撮る皆さんが凄いです。
|
撮影者:Natsuさん
ホヤカクレエビ(仮)SP
|
サザナミヤッコyg、 オビテンスモドキyg、ムナテンベラyg、ホシテンスyg、ブチススキベラyg、 ヒブダイなど、季節来遊魚も続々登場中です!!
この季節は生物豊富で楽しいですねぇ!!
みなさんも是非遊びに来て下さいね^^
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月26日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
海は穏やかです!!
波打ち際に生息する生物達もじっくり観察できるコンディションでした。
先日見つかったフリソデエビのペアは定位置にいたりいなかったり・・・
10分前にはヒトデの上に乗ってムシャムシャ食べていたのに、いつの間にか、
その場から姿が消えていたりと落ち着きがありません。。。
隙間の奥が大きな空洞になっていて隠れているのかもしれないですね。
近場のフリソデエビも健在^^
この子はホヤに隠れているので、ある意味ホヤカクレエビ?(笑)
|
撮影者:金井さん
フリソデエビ |
クシノハカクレエビのペアが人気です^^
小さなザラカイメンの穴に並んでいる姿がとても可愛いです!!
|
撮影者:金井さん
クシノハカクレエビ |
そして、この季節でリクエストの多いスケロクウミタケハゼです。
ウミトサカに生息している小さくて可愛いハゼです。
|
撮影者:itouさん
スケロクウミタケハゼ
|
ウミウシも多くなりました。
ゲストの方が一緒に捜索してくれたおかげで、たくさん見つかりました^^
ネコジタウミウシの仲間、イガグリウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、ヤグルマウミウシ、ニシキウミウシ、ゴシキミノウミウシ、チゴミドリガイなどが観察できました。
|
撮影者:itouさん
ネコジタウミウシの仲間
|
そして、本日はナイトダイビング開催日!!
チャマダラホウキボシ(ヒトデ)が引っくり返っていたので、調べてみると・・・
|
撮影者:せいちゃん
フリソデエビyg |
なんと、ちっちゃいフリソデエビがついていました^^
明日、この見つかった場所を捜索してみます。
今年はフリソデエビの当たり年ですね!!
さらに他のチームがナイトダイビングでテヅルモヅルカクレエビを見つけてくれました。
そちらも捜索頑張ってみます!!
明日も海況は良さそうです。
|
撮影者:せいちゃん
スナダコ |
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月25日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
昨日発見できた フリソデエビのペアは健在!!
仲良くアカヒトデをムシャムシ食べていました♪
少し巣穴の奥にヒトデを引っ張り込んでいましたが
観察しやすい場所にいてくれました。
もう少し近い距離だと観察しやすいんですけどねぇ・・・。
もちろん、近場のフリソデエビも無事に観察できています。
|
フリソデエビ(ペア)
|
ベニカエルアンコウの数が増えてきています!!
1つの岩に3匹以上ついている所もありました。
そんな中でメチャメチャ可愛い子が♪
|
撮影者:ドMさん
ベニカエルアンコウ
|
顔中がコケだらけでライオン見たいでしょ(笑)
いやぁ明日もいてくれるといいなぁ。
|
ベニカエルアンコウ |
水温が下がってシビレエイが登場です。
しかし、ネジリンボウは出てなかった・・・。
ヒレナガネジリンボウのペアは無事に観察できましたよ。
|
撮影者:ドMさん
シビレエイ |
その他にも、テンスyg、オビテンスモドキ、、テンスモドキ、クビアカハゼ、セボシウミタケハゼ、クシノハカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビなども観察できました。
明日も張り切って捜索していきますね!
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月24日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
生物捜索中にアカヒトデが引っくり返っている場所を発見。
なんと!その場所には フリソデエビのペアが生息していました^^
どちらも大きくて可愛いです!!
もう少し近い距離だと助かるのですが・・・
巣穴も奥行きが狭いので、じっくり観察できて嬉しいです^^
もちろん、近場のフリソデエビも元気です♪
|
撮影者:福田
フリソデエビ(ペア)
|
さらに予想外な生物がっ!!
エキジット前の石にダンゴウオがくっついていました。
見つけたー!!!
と思った瞬間にうねりと一緒に岩下へ潜り込んでしまいました;;
捜索したものの、ダンゴウオの姿はどこにも見当たりませんでした。。。
そして誰も証拠写真が撮れませんでした・・・
過去に八幡野で一番早い時期に見つかったのが12月24日のクリスマス。
記録タイだっただけに残念です。
ネジリンボウとヒレナガネジリンボウは水温の影響なのか1匹ずつでした。
近くでチビジョーフィッシュがキョロキョロしていて可愛かったです。
その他にも、オビテンスモドキ、コブダイ、コロダイ、ベニカエルアンコウいっぱい、コケギンポ、クビアカハゼ、スケロクウミタケハゼ、クシノハカクレエビ、ゼブラガニ、テンロクケボリ、コダマウサギなども観察できました。
明日も捜索がんばりまーす
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月23日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日も天気が良くポカポカ陽気でした。
陸上が暖かいと、潜った後も体が楽ですね。
透明度は昨日と比べるとやや白っぽくかったです。
今年は数多く観察できているヒレナガネジリンボウは健在!
八幡野では珍しく成長してくれて見やすいサイズになってきました。
|
ヒレナガネジリンボウ |
砂地を移動しているとエイ類が餌を食んだ跡がたくさん!
最近、高確率で観察できているトビエイの仕業でしょうか?
水温が下がってヒラタエイやシビレエイも現れてます。
やや深場でレンテンヤッコが見れました。
ボートのポイントの方が個体数が多いのでじっくり観察できますよ。
この時期は透明度も安定して綺麗!!
サクラダイ、スジハナダイ、イサキ、ネンブツダイなどなど
群れも多く生息しています。
|
レンテンヤッコ |
人気のフリソデエビも元気!!
ヒトデを食欲旺盛にムシャムシャ食べてます。
|
フリソデエビ |
ザラカイメンの中を覗くとクシノハカクレエビのペアが仲良く棲んでました。
最近リクエスト率が高いホヤカクレエビspも無事に観察できています。
|
クシノハカクレエビ |
その他にもベニカエルアンコウ、ネジリンボウ、ササハゼ、マツカサウオyg、テンスモドキ、テンスyg、クロエリギンポ、アカホシカクレエビ、オシャレカクレエビ、オルトマンワラエビ、ゼブラガニ、ハナミドリガイ、スミゾメミノウミウシ、ニシキウミウシ、コガネミノウミウシ、ジボガウミウシなどなど観察することが出来ました。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月22日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
久しぶりのポカポカ日和♪
気温は低かったけど、体感温度は暖かく感じました。
週末の濁りが回復して、浮遊物が少なくなっていました。
シーズン真っ盛りな甲殻類!!
いろんなエビ・カニを捜索してきました。
まずは、最近話題のホヤカクレエビSP。
これほど長く同じ場所で観察できるとは思わなかったです。
成長が著しくて、ホストにしているホヤが狭そうです・・・
ペアで生息中なのですが、性別が分りません^^;
|
ホヤカクレエビSP |
フリソデエビも大きくなりましたよ!!
発見当初の4倍以上になりました。
先週末に、偶然脱皮シーンを観察できたのは感動でした。
また見たいなぁ・・・
|
フリソデエビ |
イソギンチャクエビが急成長中!!
抑えている2箇所のペアが見応え十分です。
|
イソギンチャクエビ |
その他にも、クリアクリーナシュリンプ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、アケウス、コノハガニ、イボイソバナガニ、ナマコマルガザミ、ヒトデヤドリエビなどが観察できました。
もちろん、いつも観察できる生物も元気です。
ベニカエルアンコウ、オキナワベニハゼ、ネジリンボウ、クビアカハゼ、コケギンポ、トビエイ、コブダイ、スズキ、セジロノドグロベラなどが観察できます。
そして予想外にもアオウミガメが出現!!
エキジット寸前の場所だったので不意打ちを食らった気分です(笑)
明日も捜索頑張ります^^
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月21日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
本日も快晴で大島がくっきり見えるほど空気が澄んでいました。
海の中の透明度も同じくらい綺麗でしたよぉ〜。
しかし、西風が強く吹いていた影響もあると思うのですが
昨日よりも水温が下がってきていました。
この調子で行けばダンゴウオの出現も近いかも知れませんね。
今日は人気生物をじっくりビデオ撮影です。
移動中は、タカベやイワシ、キビナゴの群れを観察しながら
中層を泳いで透明度の良さを満喫♪
最初の狙いは昨日に巨大トビエイ襲来によって引っ込んでいた
ネジリンボウとヒレナガネジリンボウです。
今日は無事にネジ3匹、ヒレネジ4匹を無事に観察できました。
しかもかなり元気で何度もホバーリングをしてくれましたよ♪
続いてフリソデエビもじっくり撮影することができました。
こないだ脱皮したのでさらに大きくなった気がします。
このまま年明けまでいてくれると嬉しいですね。
|
撮影者:真っ黒さん
フリソデエビ |
また、とっても可愛いオビテンスモドキの赤ちゃん♪
今年は、探しても中々見つからなかった生物なので
とっても嬉しい発見となりました♪
|
撮影者:真っ黒さん
オビテンスモドキyg |
そして、ホヤカクレエビSPも健在です。
いまなら観察できる可能性が高いですよ!!
その他にもたくさんの生物が観察できて楽しい一日でした。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月19日(土)〜20日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今週末は 海好きクリスマスパーティー&八幡野ダイビングでした♪
主催者の僕が発言することではありませんが・・・
2日間メチャメチャ楽しかったぁ!!
みんなでワイワイ盛り上がった夜のクリスマスイベント^^
そして八幡野でのダイビングでは、これでもかというほど楽しい生物が出現!!
イベントがベストコンディションだと本当に嬉しいです☆
まずは2日間のダイビング情報です^^
群発地震の影響で、魚達の行動に少し変化を感じました。
普段浅場でのんびりしているアイゴ達が、なぜか大群で深場に群れています。
さらに、ハナアナゴやホタテウミヘビが昼間からウロウロと漂っている状態。
魚たちもビックリしているのでしょうねぇ。。。
印象的だったのが、テンスモドキの泳ぎ方です。
普段と違って、体をくねらせながら不思議な泳ぎ方をしていてビックリでした。
|
撮影者:うえぽん
テンスモドキ |
リクエストの一番多いネジリンボウとヒレナガネジリンボウ観察からスタート!
一番ネジリンボウが生息するエリアへ到着すると・・・
巨大トビエイが砂地で寝ていました!!
おかげでネジリンボウたちは全て避難中。。。
予想外な場所での大物に出会えて、嬉しいような悲しいような^^;
10個体以上抑えていたネジは、結局1匹のみ観察できた状態でした。
さらに、違う場所でもう1枚トビエイ出現!!
こちらのトビエイには、ヒレナガカンパチが2匹共に行動していました。
ネジ残念な結果でしたが、クビアカハゼ、ササハゼ、オトメハゼ、ベンケイハゼ、オキナワベニハゼなどはしっかり観察できました^^
|
撮影者:ヒロちゃん
オトメハゼ |
八幡野のアイドルとなりつつある巨大カエルウオ!!
僕の親指と比べてもカエルウオの方が大きいです(笑)
パイプから顔を出している姿を見たゲスト全員が、この子のファンになっていました^^
|
撮影者:AYAYAちゃん
カエルウオ |
水温の低下とともに、ウミウシの種類が増えてきました^^
イガグリウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、サキシマミノウミウシ、コガネミノウミウシ、キヌハダモドキ、ゴシキミノウミウシなどなど盛りだくさんです^^
|
撮影者:弓ちゃん
イガグリウミウシ |
|
撮影者:ぺるのさん
キヌハダモドキ |
そしてアオウミウシが中層を移動中です。
ウミウシって体を中層まで浮き上がらせて、流れに乗って移動するそうですね。
すごいなぁ!!!!
ウミウシ達にとっては大冒険ですね^^
|
撮影者:キャロル。さん
アオウミウシ(浮遊中) |
アカホシカクレエビが大フィーバー中です!!
5ミリ〜3cmサイズまで生息しています。
オススメは5ミリのチビちゃん!可愛いですよ^^
|
撮影者:ちょ〜さん
アカホシカクレエビ |
いきなり人気者になったホヤカクレエビSPも健在!!
長く観察できて嬉しいです^^
いまなら観察できる可能性が高いですよ!!
|
撮影者:sanuさん
ホヤカクレエビSP |
そして土曜日の夜は海好きにてクリスマスパーティーです。
メリークリスマス!乾杯!!
ボリューム満点な食材を準備してパーティー開催です♪
カメの形をしたパンの中には、サンドイッチがいっぱい♪
おいしかったです^^
お腹が空いてるゲストさん達に我慢してもらいながらの記念写真(笑)
地震の影響で電車が止まってしまい、全員集合での撮影ができませんでした;;
到着が遅れてしまったゲストさん本当にゴメンナサイ;;
クリスマスといえば、やっぱりケーキですよね^^
2段重ねのスペシャルクリスマスケーキです!!
なんとイチゴがサンタクロースになっています!!
これメチャメチャ可愛かったぁ♪
そして、本日開店の「居酒屋スーさん」
立ち飲み居酒屋もビックリなほど大盛況です(笑)
そして海好き恒例のビンゴ大会です。
いつもお世話になっている関係者の方々から、今年も素敵な協賛品を頂きました。
毎年本当にありがとうございます!!!!
参加者全員にハズレなしの豪華賞品の数々!!
イセエビ、宿泊券、食事券、ダイビング無料チケット、水中ライト、ダイビング機材、オリジナルトレーナ、プロカメラマンの水中写真などなど多すぎて書ききれません!!
来年は僕もゲストとして参加したい・・・(笑)
ビンゴおめでとーーーーーーーーー!!
八幡野のサンタクロースからプレゼントの贈呈♪
そして、サイコロ大会やジャンケン大会なども盛り上がりました!
え〜と参加者の皆さん、ゲームのアンコールはやめて下さい!!
スタッフ全員お調子者なので、つい開催しちゃいますからっ(汗)
そしてアンコールのメイドサイコロ大会(笑)
夜遅くまでお付き合い頂き、本当にありがとうございました!!
来年のクリスマスも開催できるように、これからも頑張りたいと思います^^
そして、日曜日から参加してくれた皆さん本当にありがとうございました!!
来年は夜もご一緒しましょうね^^
準備などで寝不足の1週間でしたが、皆さんの笑顔を見ると元気になれました♪
今日はぐっすり寝れそうです^^
さあ、気持ちをしっかり切り換えて明日からも頑張ります!!
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月18日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
群発地震が少し心配ですね;;
八幡野は地盤が固いようで、今の所報道のような被害はでていません。
心配の電話やメールをたくさん頂いています。
みなさん本当にありがとうございます^^
それでは今日のダイビング情報です!!
空は快晴、そして海が青い!!
透明度は20m〜25m以上です^^
素晴らしい最高のコンディションでした。
今日のビックリ画像!!
なんと、ベニカエルアンコウが海藻を食べてる!?
こんな光景は初めてです。
もしかしたら、獲物と一緒に周辺の海藻も飲み込んでしまったのかもですね。
この後どうなったのか気になる所です。
|
撮影者:馬さん
ベニカエルアンコウ |
最近リクエストの多いスケロクウミタケハゼです。
サイズも大きく、個体数も増えてきました^^
|
撮影者:いいのっち
スケロクウミタケハゼ |
そしてネジリンボウとヒレナガネジリンボウがたくさん!!
これほど見つかる年は初めてかも!?
クビアカハゼやササハゼなども観察できています^^
週末は海好きクリスマスパーティーを開催いたします。
是非、みなさん遊びにいらしてくださいね〜。 |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月17日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
天気が良く絶好のダイビングコンディションでした。
昨日も透明度が良かったですが今日は更に日差しが入ってますます綺麗♪
メチャメチャ青くて海外のリゾートで潜ってる感覚になっちゃいました。
今日はベニカエルアンコウが数多く見つかっています。
下の子はお腹が空いていたのでしょうか?
撮影中もずーっとエスカ(疑似餌)をフリフリしてて可愛かったです。
|
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ |
水深20m付近のオオパンカイメンにはセボシウミタケハゼが生息しています。
カメラ派のみなさんにとってもオススメ!!
|
撮影者:川崎
セボシウミタケハゼ |
その他のハゼ類も絶好調です!
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ササハゼ、オニハゼ、クビアカハゼ、ダテハゼ、オトメハゼ、ハナハゼ、スケロクウミタケハゼなど見られています。
また、アカホシカクレエビも多く見れてます。
様々なイソギンチャクに生息しているので
撮り比べすると雰囲気が変わるのでとっても楽しめます♪
|
撮影者:川崎
アカホシカクレエビ |
そして人気のフリソデエビも今日も元気でした。
観察しに行くたびにもっと手前に出てきてくれればなぁって
つくづく思っちゃいます。
こればっかりはしょうがないんですけど・・・。
週末は海好きクリスマスパーティーを開催いたします。
是非、みなさん遊びにいらしてくださいね〜。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月16日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
朝から曇り空で寒い一日でした。
今日の海況は、波もなくとってもお穏やか!
やはり透明度は綺麗で15m以上見えて青く澄んでいました。
八幡野では珍しく長い期間にわたり観察できているネジリンボウ!!
またまた個体数が増えていましたよぉ〜。
ネジリンボウが3匹、ヒレナガネジリンボウは極小もいれて6匹以上と多いです。
かなり狭い範囲で生息が確認できました。
|
撮影者:川崎
ネジリンボウ |
ベニカエルアンコウも数が少ないですが安定して見れてます。
これからの時期はイロカエルアンコウやクマドリカエルアンコウなどの
出現も期待できますよぉ〜。
張り切って探していきましょぉ〜〜〜♪
|
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ |
フリソデエビは健在!!
相変わらず岩の奥に隠れていましたが、ヒトデの上に乗って
ムシャムシャと食事中のようでした。
発見時よりも成長して観察もしやすくなりましたよ。
|
撮影者:川崎
フリソデエビ |
水温が高いのでウミウシの数が中々増えてきません;;
それでも今回は、セスジミノウミウシ、コガネミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、クラテナ・シンバ、スミゾメミノウミウシ、ジボガウミウシ、ニシキウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、ハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、サメジマオトメウミウシ、ルンキナウミウシ、コトヒメウミウシ、コイボウミウシ、チコミドリガイ、ヨゾラミドリガイ、ハナミドリガイなど観察することができました。
|
撮影者:川崎
セスジミノウミウシ |
週末は海好きクリスマスパーティーを開催いたします。
是非、みなさん遊びにいらしてくださいね〜。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月15日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
昨日に引き続き絶好の透明度でした。
↓の写真を見て〜〜〜〜♪
|
撮影者:とりぞうさん
水中風景 |
メチャメチャ青くって泳ぐダイバーが遠目からでもクッキリ!
いやぁ〜綺麗でした♪
透明度が良いと泳いでいるだけで気持ちいいですね。
この良い海況で、とりぞうさんが400本記念ダイブ!!
|
とりぞうさん!!400本 オメデトウ♪ |
これからもいっぱい素敵な写真とってくださいね。
そして生物たちも絶好調!!
水温が高く共生ハゼたちがとっても気です。
ネジリンボウは1匹とヒレナガネジリンボウは2匹が見れました。
|
撮影者:とりぞうさん
ネジリンボウ |
人気のフリソデエビは健在!!
やはり奥ですが、普段よりは手前だったので観察しやすかったです。
また、イソコンペイトウガニを発見です。
サイズは小さ目でしたがソフトコーラルの場所が良いので
じっくり撮影する事ができました。
|
撮影者:とりぞうさん
イソコンペイトウガニ |
|
撮影者:とりぞうさん
アカホシカクレビ |
その他にも、ベニカエルアンコウ、テンスモドキ、スズキ、セボシウミタケハゼ、サクラダイ、ベンケイハゼ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビなどなどたくさん観察できて楽しい一日でした♪ |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月14日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
昨晩は雨が降っていたので透明度は絶好調!!
本日は、曇が多く太陽光もと時折でしたが水が透き通っていたので
とっても海中は明るく感じましたよぉ〜。
リクエストを頂いたフリソデエエビは、今日は良い位置に♪
じっくり撮影する事ができましたぁ。
|
撮影者:achamiさん
フリソデエビ |
個体数も少なくて安定感もないベニカエルアンコウですが
最近、しばらくいてくれている個体は観察できました。
|
撮影者:achamiさん
ベニカエルアンコウ |
八幡野では珍しく浅い水深で見れているサクラダイに混じって、キンギョハンダイ、ムレハタダテダイ、オオモンハタもみれてますよぉ〜。
オオモンハタは、ホンソメワケベラの幼魚のクリーニングがとっても気持ちが良いようで
じーってしている事がおおいですよぉ♪
|
撮影者:achamiさん
サクラダイとキンギョハナダイ |
かなり寄らせてくれる八幡野サイズでは大きなネジリンボウは
巣穴の拡大に勤しむニシキテッポウエビのガード!!
観察中は尾鰭の動きに注意ですよぉ〜。
|
撮影者:achamiさん
ネジリンボウ |
週末のうねりでは隠れていた
小さなヒレナガネジリンボウも無事に観察できました。
|
撮影者:achamiさん
ヒレナガネジリンボウ |
透明度がとっても良くて、中層を泳ぐキビナゴがメチャメチャ綺麗!!
イナダの捕食も観察できてますよぉ〜。
その他にも色々見れて楽しい一日でした。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月13日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日は他のポイントの海況が良くなかったので
八幡野はたくさんのダイバーの皆さんで賑わいましたぁ♪
浅場にはややうねりがありましたが、透明度は抜群です。
大物のトビエイもゆったりと僕らの目の前を通過して
泳ぎ去る姿をじっくりと観察する事ができました。
|
撮影者:ゆきこさん
トビエイ |
こちらも珍しいテンスモドキの幼魚が成長中です。
好みの岩があるので、シャッターチャンスがとっても多いですよぉ〜。
ネジリンボウやヒレナガネジリンボウは昨日のクローズの波の影響で
巣穴が閉じてしまってしましたが・・・。
明日から復活してくれると良いですねぇ。
|
撮影者:ゆきさん
テンスモドキ |
ベニカエルアンコウも無事に観察できています。
|
撮影者:しったかさん
ベニカエルアンコウ |
また、マツカサウオの赤ちゃんも元気です。
うねりを避けれる亀裂に隠れていますよぉ〜。
|
撮影者:きみこさん
マツカサウオyg |
フラフラして撮影しにくいマニアックなイディオミシス・ジャポニカ(ヒメオオアミ)ですが
渾身の一枚!!
この子は撮りにくいのに凄い!!
|
撮影者:キャロル。さん
イディオミシス・ジャポニカ |
話題のフリソデエビもスクスク成長中です。
その他にもたくさんの生物が観察できて楽しい一日でした。
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月11日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
先日のカクレエビspのペアについて、専門の方から情報を頂きました。
今回見つかったカクレエビは ホヤカクレエビspになるそうです。
同じ海で数万本潜っても、初めて遭遇する生物に逢えるなんて伊豆は凄いですね!
週末も観察できるといいですねぇ^^
|
撮影者:福田
ホヤカクレエビsp |
こちらはもう1匹の小さい子です。
はさみ脚のサイズが違いますね。
|
撮影者:福田
ホヤカクレエビsp |
少しマニアックな話になっちゃいました^^;
どれでは今日のダイビング情報です!!
あいにくの雨でしたが透明度は絶好調です!!
水中に日差しが入らないのが残念です。
今年は水温が高いので快適です。
季節来遊魚たちも例年以上に元気な姿で泳いでいます^^
タカベやイサキが今頃群れ群れです(笑)
そして目撃情報の多い巨大コブダイ!!
優しい魚だと分っていても、あの大きな顔が突進してくるとドキっとします(笑)
人気のトビエイも確認できています^^
甲殻類が充実のシーズン!!
フリソデエビ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、クリアクリーナーシュリンプ、コンペイトウコブシガニ、オルトマンワラエビなどが観察できます^^
そしてクビアカハゼ、ダテハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、オキナワベニハゼ、フトスジイレズミハゼ、スケロクウミタケハゼなども観察できます。
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月10日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
こんばんは、ふくちゃんです^^
今日もコンディションは良かったです♪
先日見つかって大騒ぎだったホヤに隠れるエビ(通称ホヤカクレエビ)ですが、
画像をよく確認すると、少し形が違うように感じました;;
イタボヤの仲間の中に隠れているので、たぶんホヤカクレエビ属だとは思うのですが。
只今詳しい方に確認してもらっています^^
詳細は今しばらくお待ちくださーい!!
そんなホヤに隠れるエビは今日もペアで元気でした。
もしかしたら週末まで観察できるかもしれないですねぇ♪
見られるといいですね^^
|
撮影者:福田
ホヤに隠れるエビ |
この数日で急激に成長しているフリソデエビ。
亀裂の奥に隠れているのですが、今日は少し前に出ていました。
違う場所で小さい個体も確認できたようなのですが、これが滅多に見つからない;;
安定した場所で確認できるようになったら報告します^^
そしてマツカサウオの赤ちゃんが結構人気者です^^
1cmと小さいのに、しっかりマツカサウオの形をしています。
可愛いですよーーーー
|
撮影者:福田
マツカサウオyg |
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウは元気にホバーリングしていました。
今日は合計5個体が確認できました。
クビアカハゼ、オキナワベニハゼ、フトスジイレズミハゼ、ミサキスジハゼ、ベンケイハゼ、セボシサンカクハゼ、スケロクウミタケハゼ、シュンカンハゼなどが充実して楽しいです^^
1m級のトビエイも出現したりと楽しい1日になりました^^
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月9日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
こんばんは、ふくちゃんです^^
今日は最高のコンディションでした!!
波なし!!うねりなし!!透明度絶好調!!
文句なしの素晴らしいコンディションでした♪
そんな八幡野で、今日は珍しい生物を発見しちゃいまいたぁ^^
いつの日か八幡野で見つけたと思っていたホヤカクレエビ。
見つけた瞬間、甲殻類好きな僕は水中でガッツポーズ!!
ゲストさん達と大騒ぎしながら観察してきました^^
|
撮影者:西のしんちゃん.
ホヤカクレエビ |
腕が長くてカッコイイです!!
透明なボディも素敵ですねぇ♪
今日は嬉しくて寝られないかもです^^(チョット大げさ!?)
久しぶりにフリソデエビを見に行きました。
ここ数日で、かなり成長したように思えます。
いつもより見やすい場所に移動していたのでラッキーでした^^
|
撮影者:キャロル。さん.
フリソデエビ |
今年はヒレナガネジリンボウとネジリンボウが当たっています。
オニハゼ、クビアカハゼ、オキナワベニハゼ、ベンケイハゼ、ミサキスジハゼ、セボシサンカクハゼ、スケロクウミタケハゼなど、ハゼ類が多く楽しい季節です^^
そして先日見つかったヒゲダイも元気でした^^
八幡野での出現は珍しいですよ!!
|
撮影者:西のしんちゃん.
ヒゲダイ |
エントリーしてすぐの場所にカエルウオが生息中です。
パイプから顔を出している姿がとっても可愛いです^^
今日はウネリが弱かったので、じっくり観察できました。
|
撮影者:キャロル。さん.
カエルウオ |
明日も頑張ります!!
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月7日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
昨日から水温が上がっています。
ウエットスーツでエントリーしても暖かの22度♪
低気圧の影響でしょうか?
浅場は少しうねりが残っていました。
しかし、透明度は安定して青く綺麗ですよぉ〜。
今日はなんとぉぉ!!
11月19日のまったり日記で登場しました現在では幻だったのか?
と密かに噂されている?フリソデエビを
発見する事ができました♪
しかも当初の発見場所のすぐ近くです。
いたんだねぇ!
やはり!
いたんだねぇ〜(泣)
嬉しくって近くを泳いでいたダイバーの皆さんも
呼んじゃいました(笑)
明日以降も動向調査して行ききますね。
そして、亀裂の奥に隠れているもう一匹も健在でしたよぉ♪
最近は甲殻類が絶好調ですねぇ。
連日観察できてるウミウシカクレエビも無事に見つかりました。
明日も見れるといいなぁ。
新たな場所で発見されたネジリンボウは健在!!
最近一緒になったヒレナガネジリンボウとネジリンボウの同居も見れましたよぉ〜。
さてさて、実はそこなんですが、近い場所に元々いたので移動して一緒になったのでは?
そんな風に僕は考えていたのですが、なんとぉ〜〜〜!!
嬉しい嬉しい事に以前と同じ巣穴から別のヒレナガネジリンボウがひょっこりと出ていました(嬉)
その他にもたくさんの生物が観察できて楽しい一日でしたぁ。
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月6日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
昨日の天候がウソのように朝から快晴!!
気温も高くて気持ち良い1日になりました^^
海の中はウネリを強く感じましたが、撮影ができる程度でした。
来年は虎年ですね!!
いつもは素通りされているトラウツボさんが大人気!!
最近リクエストが多いのですが、これが探そうとすると見つからない(笑)
普段はたくさん見つかるのに、おもしろいものですねぇ。
|
撮影者:J.J.さん
トラウツボ |
昨日に続いてトビエイ出現!!
今年は本当に当たり年です。
最近は水底ではなく、中層を優雅に泳いでいる姿を目撃します。
|
撮影者:すみえちゃん
トビエイ |
そして今日もウミウシカクレエビGET!!
この何ともいえない色合いが最高に綺麗です。
タツナミガイをホストにしています。
|
撮影者:MIKIさん
ウミウシカクレエビ |
そして、4cmはありそうなBigサイズのアカホシカクレエビが人気です。
先日産卵したばかりなのに、また卵を持っています。
1年で何回産卵するのでしょう?
|
撮影者:misa
アカホシカクレエビ |
3cm弱のちびベニカエルアンコウが見つかりました。
白くて可愛いですよ!!
|
撮影者:リンデンさん
ベニカエルアンコウ |
いつも観察している場所から少し離れたところでネジリンボウがいました。
今年1番の大きいサイズです。
近くに生息するアカエソが、いっつも観察を邪魔します;;
|
撮影者:すみえちゃん
ネジリンボウ |
12月は何が出現するか分からないおもしろい季節です!!
あっと驚く生物を見つけていきたいですねぇ^^
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月5日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
更新が遅くなってゴメンナサイ・・・
ただいま店で鍋パーティー中です♪
本日も、スタッフかわっき〜の愛が詰まった鍋が大好評!!
ごちそうさまでしたぁ!!!
それでは本日のダイブログです^^
あいにくの天候と海洋状況でしたが透明度が抜群♪
天気が良ければ、もっともっと遠くまで見えていたと思います!!
うねりがなければ最高のコンディションだったのに残念;;
そして大物が続々出現した1日!!
最近よく見つかってるトビエイに遭遇^^
優雅に泳ぐ姿がカッコ良かったです。
|
撮影者:haさん
トビエイ |
そして八幡野での出現がメチャメチャ珍しいヒゲダイ!!
長年同じ場所でガイドしていますが、僕は初めて観察できて大興奮♪
|
撮影者:キャロル。さん
ヒゲダイ |
ちょっぴり地味ですが、滅多に水中で観察できないスズキも発見!!
大きくて迫力満点でした^^
そしてマクロ生物も充実しています!!
先日見つかったウミウシカクレエビが同じ場所で観察できました。
フォト派に人気の綺麗なカクレエビです。
|
撮影者:リンデンさん
ウミウシカクレエビ |
うねりの中、ネジリンボウやクビアカハゼも観察できました。
ネジリンボウが成長しています!!
オキナワベニハゼ、セボシサンカクハゼ、ベンケイハゼ、フトスジイレズミハゼも元気でした。
ベニカエルアンコウが多いです!!
先日のログでも書きましたが、片手を上げてる子が可愛いです(笑)
|
撮影者:すみえちゃん
ベニカエルアンコウ |
明日には天気も回復するようなので、期待できそうです!!
みなさんのお越しをお待ちしていまーす^^
|
撮影者:川島N子
ソメンヤドカリ |
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年12月4日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
本日の天気は快晴!!
とっても空気が澄んでいたので、くっきり大島が見えました。
海は、午前中うねりが来て浅場にはちょこっと砂が舞い上がっていましたが、
水深5m付近からの透明度は抜群!!
沖へ移動するにつれて10、12、15、20mと透明度が上がりまくり♪
低気圧の影響と共に良い潮が入ってくれたんでしょうか?
水温は安定して20度代をキープしてますよぉ。
恩恵でフリソデエビは健在!!
発見当初よりも大きくなってきたので、観察するには良いのですが
奥に隠れているので撮影には色々と工夫が必要になっちゃいますね。
人気のネジリンボウとヒレナガネジリンボウが同じ巣穴に!!
ちょっと臆病なので観察は、じっくり近寄ってくださいね。
ここ最近、高確率の立派なトビエイ!!
八幡野 ビーチを気に入ってくれたでしょうか?
ダイバーを気にせず、ビーチ全域を泳ぎ回っています。
今日も僕の目の前に泳いできて、休憩しようと水底に着定しました。
|
撮影者:川崎
トビエイ |
前回に発見したタツナミガイを宿主とするウミウシカクレエビを
近いエリアで見つけることが出来ました。
タツナミガイがこの場所を気に入っているなら
明日以降も見つかる可能性は高そうですよぉ〜。
|
撮影者:川崎
ウミウシカクレエビ |
ウミウシ類も少しずつ増えて来ましたよぉ〜。
オトメウミウシ系が深場で良く観察できています。
|
撮影者:川崎
ホソジマオトメウミウシ |
是非、遊びにいらしてくださいね。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月3日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは!!
あいにくの空模様となりましたが、透明度はメチャメチャ綺麗!!
エントリーポイントでも普段は見えない堤防やテトラポットまで見えちゃってました♪
今日はゲストさんからそー言えばヒレナガネジリンボウは見てないなぁ〜。
見たいなぁ〜ってリクエスト!!
最近僕が行くと、引っ込んでる事が多いのでプレッシャーです。
移動中にはキビナゴ、イナダ、カスミアジyg、アオリイカを横目にして
のんびり移動して隠れないようにジワジワ。
あれ?んんん???
ネジリンボウが二重に見えるけどぜだろ?
なんと!!
巣穴にネジリンボウとヒレナガネジリンボウが同居してました。
八幡野では、僕は初!!
もともとテッポウエビの個体が小さいので、難しいかなぁって思っててたのですが
今年は成長してくれたようですねぇ。
でも、ヒレナガネジリンボウは臆病ですぐに隠れちゃいます;;
タツナミガイを宿主とするウミウシカクレエビを前回に近いエリアで観察できました。
移動が早いので、探しだせるかは運次第になっちゃいますが、
まだまだ観察できる時期なんですねぇ〜。
フリソデエビも成長しています。
相変わらず奥に隠れてて撮影は大変ですねぇ;;
また、オシャレカクレエビを撮影中にミミイカが登場!!
ナイトダイビングで観察できる生物なのですが見れてラッキー♪
夜にじゃなきゃ見れない生態、生物っているんですよねぇ。
今年最後の八幡野ナイトダイビングは12月26日(土)の予定ですよぉ〜。
もしかしたら時期でもあるので親ダンゴウオも現われてくれるかもしれませんね。
いやぁ〜探したい、見たいっす。
今からドキドキ♪
是非、皆さん遊びにいらしてくださいね。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年12月1日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
ここ最近、八幡野でも朝晩は冷え込む様になってきましたが
水温は相変わらす20度をキープ♪
海に浸かっている方が暖かく感じますよぉ〜♪
潮流は珍しく西から東へ流れていて、移動に抵抗を感じましたね。
この潮にのって僕らは見れなかったのですが、流れて来たエチゼンクラゲを
アオウミガメが突いていたそうです。
見たかったなぁ。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン
今日のリクエストはワイド!!
トビエイや巨大スズキ、ワラサなど大物が出てくれたのですが
遠くって撮影にならない;;
そんな中、ラッキーな事にカスザメを発見できした♪
|
撮影者:きくちゃん
カスザメ
|
急に動き始めたところをバシッと撮った一枚♪
迫力がありますねぇ。
|
撮影者:きくちゃん
カスザメ
|
クマノミは水温が下がってきて動きが緩やかになったので
ワイドでもマクロでも撮影チャンスですね。
|
撮影者:きくちゃん
クマノミ
|
その他にも、タツナミガイを宿主していたウミウシカクレエビ、カイメンに上手に隠れるベニカエルアンコウ、人気のネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、フリソデエビなども観察する事ができました。中層ではイトヒキアジを見てたとの情報もありましたよぉ〜。
この季節はとにかく透明度が良いです!!
是非、皆さん遊びに来て下さいねぇ♪ |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1282-81-102
TEL / FAX 0557-54-3057 |
|
ダイビングショップ海好き
|
|
|