|
|
|
2009年7月31日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
久しぶりに水温の高い快適なダイビングになりました!!
浅場から深場まで平均23度!!
いやぁ幸せです。
今年は水温の低い日が多かっただけに感激してしまいました。
暖かいって幸せですねぇ♪
水温が高いと群れが増えます。
ガイドロープ付近にマアジとキビナゴが群れています。
とくにキビナゴの群れが圧巻です!!
サイズも大きく見応え満点です♪
先週末に見つけたウチワザメが再び登場です!!
5日ぶりの発見でしたが、その間もどこかで隠れていたのでしょうか・・・
|
撮影者:キャロル。さん
ウチワザメ |
最近話題のカゴウニカクレエビも元気です。
ここまで長く観察できるとは予想もしていなかったですね。
今週末も期待できそうです♪
|
撮影者:キャロル。さん
カゴウニカクレエビ |
ベニカエルアンコウが岩の上をヨチヨチ歩いていました。
側面に赤丸の斑点があるので「日の丸」と呼ばれています。
サイズも大きくてかっこいいですよ!!
|
撮影者:キャロル。さん
ベニカエルアンコウ |
そのほかにも、ウミテング、チョウチョウウオyg、ヒラメ、コウベダルマガレイ、ホタテウミヘビ、アライソコケギンポ、キンギョハナダイ、サクラダイ、ヒラタエイ、アカエイ、マダイ、メイチダイ、アカホシカクレエビ、コガネミノウミウシ、ニシキウミウシ、ゴシキミノウミウシ、アオリイカの卵なども観察できました^^
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月30日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
本日は快晴!!
日差しがジリジリと射してて、夏を先取りした気分♪
とっても気持ちが良く絶好のダイビング日和となりました。
ガイドロープ沿いはゴマサバ、マアジが群れ群れです。
しかもイワシ類の群れもまぎれ込んでいましたよぉっ♪
沖に大型の捕食者が回遊している予感がビシビシ感じられました。
|
撮影者:megumiさん
マアジの群れ |
八幡野では、珍しく永い滞在期間となるウミテングも健在です!
成長と共に体色が黒くなって来たので、発見し易くなりました。
|
撮影者:megumiさん
ウミテング |
大きくても真っ白で綺麗なベニカエルアンコウも見れました!
ふっと、横を見てみると小さなオレンジ色のオスの個体が現れてました。
そして、今回megumiさんが撮影してくれたベニカエルアンコウの目をチェック!!
なんとぉ〜金色に光ってます!
その他の画像では、確認できなかったのでとっても不思議ですねぇ。
|
撮影者:megumiさん
ベニカエルアンコウ |
また、オーストンフクロウニも定位置で観察できて
カゴウニカクレエビも無事に見ることができました。
明日も張り切って捜索していきますね♪ |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年7月29日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
本日も雨が降ったり、止んだりの空模様で蒸し暑い一日でした。
午後には、晴れて夕焼けがとっても綺麗でしたよぉ〜。
海中は穏やかで、昨日に引き続き浅場は水温が高めでしたよぉ〜。
ガイドロープ沿いで群れるゴマサバ、マアジがとっても元気に泳ぎ回ってました。
しかし、深場はまだまだ19〜18度台で冷っとする潮がまだまだありますねぇ。
数日間、同じエリアで観察できているオーストンフクロウニは
チョコチョコと移動をしてはおりましたが、無事に発見することができ
紅白の色合いで綺麗なカゴウニカクレエビも健在でした。
|
撮影者:megumiさん
カゴウニカクレエビ |
また、深場の水温が低いお陰でイイジマフクロウニも多いので
ゼブラガニも観察できています。
先日まで、もういないと違う場所に移動してしまったと思っていた
オキナワベニハゼが復帰です!!
何度も元気に飛び上がって捕食の真っ最中でしたよぉ〜。
|
撮影者:megumiさん
オキナワベニハゼ |
その他にも、マツバスズメダイ、マハタ、ウミテング、ベニカエルアンコウ、アライソコケギンポ、キイボキヌハダウミウシ、コイボウミウシ、フジエラミノウミウシ、アカホシカクレエビなども観察できて楽しい一日となりました。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年7月28日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
エントリーして水温の高さにビックリ!! メチャメチャあったか〜い♪ 平均水温が22〜23度でした。 例年で考えると、このぐらいの水温は普通なのでしょうけどねぇ^^; 昨日までが冷たかったので得した気分でした。
移動中に1m級のネコザメが目の前にド〜ンと出現!! まさかの出現に一同パニック(笑) それにしても顔が大きいですねぇ。。。 泳ぐ姿が重たそうでした。
|
撮影者:ちょ〜さん
ネコザメ(成魚) |
マアジとゴマサバの群れが戻ってきました。 特にゴマサバの群れは迫力満点です♪ イサキやタカベも増えています。 シーズン到来の予感が!?
カゴウニカクレエビ探しが一苦労です。 ホストのオーストンフクロウニが動く動く・・・ 諦めて移動中に偶然発見できた状態でした。
今年はアカホシカクレエビが多いです。 透明な体に隠されるている卵が確認できますね♪
|
撮影者:ちょ〜さん
アカホシカクレエビ |
その他にも、マハタ、イシダイ(老成魚)、マダイ、ヒラタエイ、アカエイ、ウミテング、ベニカエルアンコウ、アライソコケギンポ、巨大ヒラメ、キイボキヌハダウミウシ、ハナオトメウミウシ、ミツイラメリウミウシ、フジエラミノウミウシなども観察できました。
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月27日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
雨が降ったり止んだりと、変な天候の1日でした。
海は穏やかで透明度も良く快適でした。
あとは水温が上がってくるのを待つだけですね。
昨日まで群れ群れだったマアジが一瞬にして消えていました。
ゴマサバがマアジに邪魔されず移動しやすそうでした。
最近になって成長が早いウミテングです。
鼻先も少しずつですが、伸びてきています^^
それにしても発見した場所からほぼ動いていません。
この場所が大好きなのかな??
|
撮影者:ちょ〜さん
ウミテング |
アオブダイが岩下に挟まっていました(笑)
おかげで接近撮影に成功!!
その後、体をくねらせて脱出していました。
|
撮影者:ちょ〜さん
アオブダイ |
そしてカゴウニカクレエビも健在です。
ここまで連日観察できるとは予想もしていませんでした。
ホストのオーストンフクロウニの棘が長いので、撮影難易度は高めです(笑)
じっくり粘ってチャレンジしてみてくださいね!!
|
撮影者:福田
カゴウニカクレエビ |
今日はベニカエルアンコウを多く見つけることができました。
白、ピンク、オレンジ、茶色とバラエティ豊かです^^
その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました。
明日も八幡野で潜ってきまーす!!
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月26日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
あいにくの海洋状況ではありましたが、天候に恵まれて本当に良かったです♪
中層には、ゴマサバ、マアジ、カタクチイワシがたくさん群れています。
その群れを追いかけるワラサの大群にも遭遇することができました!!
朝一番のチームはアオウミガメに遭遇しています!
今日こそ遭遇するぞと意気込んでエントリーしましたが…残念でした;;
そして、久しぶりにウチワザメを発見!!
いやぁ大きかったです。
団扇にしっぽが付いたような形がとっても可愛いです^^
サメという名前ですが、エイの仲間ですよ♪
|
撮影者:Natsuさん
ウチワザメ |
カゴウニカクレエビも健在でした。
今日一番の人気者。
オーストンフクロウニの移動範囲が広くて本当に大変です;;
そして、はらだまフォトセミナーチームは今日が最終日。
皆さん真剣に撮影に挑んでいましたぁ!!
その写真を少し公開させて頂きますね^^
|
撮影者:さくさん |
|
撮影者:itouさん |
|
撮影者:キャロル。さん |
|
撮影者:クロもりさん |
|
撮影者:MIKIさん |
|
撮影者:にったさん |
|
撮影者:けいこさん |
|
撮影者:くろちゃん |
|
撮影者:ぺるのさん |
|
撮影者:しのぶさん |
2日間お疲れさまでした^^
次回の開催日は9月予定です。
詳細が決まり次第イベントで公開したいとおもいまーす!!
|
集合写真!! |
明日も八幡野で潜る予定です!!
今度こそアオウミガメに逢えるか!? |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月25日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
昨日はクローズしてしまいましたが本日は八幡野オープンです♪
若干のうねりが残っていましたが、プロカメラマン原田さんのセミナー会と
ファンダイビングと2チームに分かれて潜ってきました。
セミナーチームは、今頃は上映会の真っ最中でしょうね〜。
みんなの写真が楽しみです。
また、セミナーの様子は後日アップいたしますね。
そんな今日の海は、浅場に群れ群れ群れです。
マアジ、ゴマサバ、ネンブツダイがうじゃうじゃ♪
360度囲まれてしまうほどの数で迫力満点でした!!
中層では、カタクチイワシかな?
こちらもトルネード状態とワイドがとっても良い感じでした。
|
撮影者:うたさん
マアジの群れ |
産卵期のためにすぐに移動してしまうベニカエルアンコウも
可愛いピンク色の個体を発見することができました。
|
撮影者:うたさん
ベニカエルアンコウ |
長い事いてくれるウミテングも健在ですよぉ〜。
発見当初よりも少し成長して大きくなりました。
|
撮影者:ケンタさん
ウミテング |
先日に見つかった八幡野では、とっても珍しいオオストンフクロウニに生息する
カゴウニカクレエビも無事にみれましたよぉ〜。
|
撮影者:ケンタさん
カゴウニカクレエビ |
明日も、この調子でたくさんの生物を探して行きますね♪ |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年7月24日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
今日は八幡野がクローズだったので
富戸のヨコバマに潜りに行ってきましたヽ(^◇^*)/
おだやかでコンディションはばっちりでしたよ♪
|
撮影者:さくさん
ネコザメ |
ネコザメは富戸でも高確率で見られているようです。
今年は当たり年かも?!
|
撮影者:さくさん
ベニカエルアンコウ |
ベニカエルアンコウがたくさんいました。
1匹くらいはイロカエルアンコウでもいないかと思いながら
探しましたがみんなベニでした(^-^;
|
撮影者:キャロル。さん
サカタザメ |
|
撮影者:のぶひろさん
トビエイ |
砂地にはサカタザメ、ヒラタエイ、アカエイ、トビエイなどの
大物もたくさんいました♪
|
撮影者:キャロル。さん
カンパチ |
透明度が良かったので、曇っていたわりには中層の
カンパチ、ネンブツダイ、マツバスズメダイなどの群れもキレイでした。
|
撮影者:のぶひろさん
オキゴンベ |
かわいいオキゴンベは色が淡くて
さらにかわいく見えます。
|
撮影者:itouさん
サキシマミノウミウシ |
個体数が少なくなってきたウミウシ類ですが、
サキシマミノウミウシはミノがキレイですねぇ。
|
撮影者:itouさん
ダテハゼ |
砂地が広がっているポイントなので、
ダテハゼ、ササハゼ、オニハゼ、ハナハゼ、ヒメユリハゼなどのハゼ類も充実!
マクロから大物まで生物的にもコンディション的にも
とっても充実した1日でした。
明日は八幡野で潜れるかな?
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月23日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
昨日の水温を想像しながら、みんなでエントリーしてみると・・・
メチャメチャ暖かい!!
平均水温21度で透明度は10〜15m以上。
水温が高いと、何となく魚達も元気ですね。
中層は、マアジ、メアジ、ゴマサバの群れ群れ群れ!!
イサキやタカベまで出現するほど、魚影の濃い1日でした^^
そして、オーストンフクロウニに生息するカゴウニカクレエビ!!
なかなか縁がなくて、一度も観察できなかった個人的に幻のエビ。
今日初めて観察できて、とっても感動しちゃいましたぁ!!
このウニ移動が早過ぎです!!
次のダイブでは全く別の場所まで大移動していました。。。
|
撮影者:itoさん
カゴウニカクレエビ |
そして、リクエストだったネコザメを自力で見つけちゃった及川さん!!
おめでとうございます!!
発見した時のリアクションは今後も忘れません(笑)
|
撮影者:☆スウ☆さん
ネコザメyg |
ミギマキが並んでクリーニング待ちをしていました。
スタートラインに立つ陸上競技選手みたいですね♪
何気にみんなで見惚れてしまいました(笑)
|
撮影者:itoさん
ミギマキ |
昨日まで観察できていたベニカエルアンコウはすべて行方不明・・・
新たに別の場所で観察できましたが、なかなか定着してくれません。
|
撮影者:☆スウ☆さん
ベニカエルアンコウ |
ゼブラガニのペアです。
なかなか見つからず、今日は苦労しました。
|
撮影者:西村さん
ゼブラガニ(ペア) |
その他にも、テングダイyg、サクラダイ、ヒラメ、オキエソ、ワニゴチ、ヒメユリハゼ、チョウチョウウオyg、マツカサウオ、ホタテウミヘビ、コケギンポ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビなども観察できた楽しい1日になりました。
|
撮影者:西村さん
コケギンポ |
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月22日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
本日はあいにくの空模様で46年ぶりの皆既日食は残念ながら
見ることが出来ませんでした。
でも日食の時間帯はなんとなぁ〜く薄暗くなりました。
海況は、南西の風の影響で水面には波が発生してましたが
水中の中はそれほど大きな揺れは無く移動もスムーズにできました。
透明度はググ〜っと回復して白っぱい浮遊物はありますが、全体的に
青く澄んでいて綺麗でした♪
その分が水温は昨日よりも低かったです;;
ウミテングは、また同じ場所に戻ってきてくれています♪
このエイアがお気に入りのようですよぉ〜♪
|
撮影者:itoさん
ウミテング |
フルーツポンチウミウシを久しぶりに発見です♪
色彩も名前も可愛いウミウシですね!!
でも今はニシキウミウシの幼体と呼ばれていますよ。
|
撮影者:☆スウ☆さん
フルーツポンチウミウシ |
ベニカエルアンコウのペアとイソカサゴが仲良さそうに隠れてました。
もしかして三角関係?(笑)
|
撮影者:☆スウ☆さん
ベニカエルアンコウのペア |
また、アカホシカクレエビは数多く見つかっています。
大きな個体は、お腹に卵をたくさん抱えているので
じっくりと観察してくださいね。
|
撮影者:☆スウ☆さん
アカホシカクレビ |
岩場の亀裂で、オトヒメエビがウツボのクリーニング中でした。
大きな口を開けて本当に気持ち良さそうですね。
|
撮影者:itoさん
オトヒメエビとウツボ |
色鮮やかなイイジマフクロウニの棘のアップ♪
こんな風になってるんんですねぇ。
この白くて鋭い先端に毒があるんだよねぇ。
|
撮影者:itoさん
イイジマフクロウニ |
やや深場では、八幡野ではあまり見かけないオオストンフクロウニに
カゴウニカクレエビが居たとの情報もありました♪
明日もいてくれると嬉しいですねぇ。
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年7月21日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
浅場と深場の水温差に悩まされる日々が続いています。
もう少し全体的に水温が安定してくれると嬉しいですねぇ。
いつものように八幡野のビーチダイビングを楽しんできました^^
久しぶりにマスダオコゼが出現!!
スナビクニン探しをしていると、偶然見つかることが多いです。
|
撮影者:キャロル。さん
マスダオコゼ |
数日間、同じ場所でじ〜っとしていたウミテングの赤ちゃんが動いていました。
このサイズで移動されると、さすがに探すのが大変です;;
|
撮影者:横関さん
ウミテングyg |
何ヶ月もペアで見られているビシャモンエビです。
毎日同じ場所にいてケンカとかしないのでしょうか?
仲良しですねぇ^^
|
撮影者:横関さん
ビシャモンエビのペア |
珍しいホワイトバージョンのイガグリウミウシです。
僕自身も、まだ数回しかお目にかかった事がないですねぇ。
季節限定で観察できるトウヨウモウミウシもたくさん観察できました。
ミノが大きくて美しい種です。オススメですよ^^
|
撮影者:くろ
イガグリウミウシ(白ver) |
少し深場でヤマトベンテンウニを見つけました。
棘が弓なりに反っている美しい形です。
模様も綺麗ですね^^
|
撮影者:キャロル。さん
ヤマトベンテンウニ |
あちこちでネコザメの赤ちゃんがたくさん見つかった幸せな1日でした。
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月18日(土)〜20日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
ログの更新が滞っていてすいませんでしたぁ;;
なかなかお店に戻る時間がなくて、ネットに繋ぐ環境にいられませんでした。
3日間の生物情報をまとめて更新したいと思いまーす♪
いやぁ、本当に楽しい3日間でした!!
みんな遊びに来てくれて本当にありがとうございます^^
そして、最高の天気と最高のダイビングコンディション!!
生物も豊富で、と〜っても楽しい連休になりました。
連休の八幡野は超大物が続々と出現!!
ショップさんやセルフの方達との情報交換に盛り上がりましたぁ♪
なんと、ビーチではアオウミガメが出現!!
さらに、ニタリの目撃情報までっ!!!
僕は残念ながら遭遇することができませんでしたが、これからのガイドで中層が気になってしょうがなくなってしまいそうですねぇ(笑)
ネコザメ、サカタザメ、カスザメ、ナヌカザメ、オオセなども見つかってます^^
|
撮影者:Natsuさん
ネコザメyg |
|
撮影者:Natsuさん
ナヌカザメ |
そして、ウミテングの赤ちゃんも同じ場所で愛嬌を振り舞いてくれました。
ちっちゃくてメチャメチャ可愛いです!
持って帰りたくなる気持ちをグッとこらえてたゲストさんも(笑)
ウミウシに強いゲストさんが多く珍しい種類を探し出してくれました^^
コナフキウミウシ、ヤグルマウミウシ(白Ver)、トウヨウモウミウシ、リュウモンイロウミウシ、アカエラミノウミウシ、キイボキヌハダウミウシ、アカエラミノウミウシ、フジエラミノウミウシなどなど盛りだくさんでした^^
|
撮影者:Natsuさん
コナフキウミウシ |
|
撮影者:Natsuさん
カンザシウミウシ |
その他にも、ワニゴチ、コケギンポ、ベニカエルアンコウ、キンギョハナダイ、サクラダイ、イトヒキベラ、セイテンビラメ、コウベダルマガレイ、ホシエイ、マツカサウオ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、カザリイソギンチャクエビなども観察できました。
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月16日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
メチャメチャ暑い1日でしたね〜!!
同時に水温も高くなっているのでは?
・・・と期待してみましたが、昨日と変わらず冷たかったです;;
かなり浅場が暖かくなってきているので、週末は期待したいですねぇ♪
大物との遭遇率がとても良かったです!!
ネコザメ、サカタザメ、カスザメ、ヒラメ、ウシエイ、クロアナゴなど盛りだくさん。
サカタザメは、同じ場所で2匹も見つかりました^^
話題のクロアナゴ君が人気者です!!
たまに不在になったりしますが、ほとんどのダイビングで観察できます。
|
撮影者:mayukoさん
クロアナゴ |
ネコザメの赤ちゃんも高確率で観察できています。
小さくて可愛いですよー!!
|
撮影者:広渡順子さん
ネコザメyg |
水温が少し高くなった影響でしょうか、ウミウシの種類が少し変わってきました。
今日は、ミチヨミノウミウシ、コガネミノウミウシ、オショロウミウシ属の一種、トウヨウモウミウシ、クロスジウミウシ、ニシキウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシなどが観察できました。
|
撮影者:わんこさん
ミチヨミノウミウシ |
トウヨウモウミウシが本当に美しい!!
僕的にオススメのウミウシです^^
|
撮影者:おばばさん
トウヨウモウミウシ |
アカホシカクレエビがたくさん生息中です!!
あちこちで見られるので、撮り比べてみると楽しいです^^
|
撮影者:わんこさん
アカホシカクレエビ |
そして、ゼブラガニが抱卵中でした。
よーくみると、卵1つ1つに目が見えます。
ハッチアウトまでもうすぐですね^^
|
撮影者:mayukoさん
ゼブラガニ(抱卵) |
ウミカラマツエビ、カザリイソギンチャクエビ、オルトマンワラエビ、ヒメソバガラガニ、コノハガニ、ビシャモンエビ、イボイソバナガニなども観察できました。
|
撮影者:広渡順子さん
オルトマンワラエビ |
そして!久しぶりにスナビクニンを発見!!!!
・・・したのですが、すぐに海草の中に隠れてしまいました;;
発見して喜びすぎたのが伝わっちゃったかなぁ。。。
とってもくやしかったです。
その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました^^
|
撮影者:おばばさん
センナリスナギンチャク |
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月16日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
メチャメチャ暑い1日でしたね〜!!
同時に水温も高くなっているのでは?
・・・と期待してみましたが、昨日と変わらず冷たかったです;;
かなり浅場が暖かくなってきているので、週末は期待したいですねぇ♪
大物との遭遇率がとても良かったです!!
ネコザメ、サカタザメ、カスザメ、ヒラメ、ウシエイ、クロアナゴなど盛りだくさん。
サカタザメは、同じ場所で2匹も見つかりました^^
話題のクロアナゴ君が人気者です!!
たまに不在になったりしますが、ほとんどのダイビングで観察できます。
|
撮影者:mayukoさん
クロアナゴ |
ネコザメの赤ちゃんも高確率で観察できています。
小さくて可愛いですよー!!
|
撮影者:広渡順子さん
ネコザメyg |
水温が少し高くなった影響でしょうか、ウミウシの種類が少し変わってきました。
今日は、ミチヨミノウミウシ、コガネミノウミウシ、オショロウミウシ属の一種、トウヨウモウミウシ、クロスジウミウシ、ニシキウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシなどが観察できました。
|
撮影者:わんこさん
ミチヨミノウミウシ |
トウヨウモウミウシが本当に美しい!!
僕的にオススメのウミウシです^^
|
撮影者:おばばさん
トウヨウモウミウシ |
アカホシカクレエビがたくさん生息中です!!
あちこちで見られるので、撮り比べてみると楽しいです^^
|
撮影者:わんこさん
アカホシカクレエビ |
そして、ゼブラガニが抱卵中でした。
よーくみると、卵1つ1つに目が見えます。
ハッチアウトまでもうすぐですね^^
|
撮影者:mayukoさん
ゼブラガニ(抱卵) |
ウミカラマツエビ、カザリイソギンチャクエビ、オルトマンワラエビ、ヒメソバガラガニ、コノハガニ、ビシャモンエビ、イボイソバナガニなども観察できました。
|
撮影者:広渡順子さん
オルトマンワラエビ |
そして!久しぶりにスナビクニンを発見!!!!
・・・したのですが、すぐに海草の中に隠れてしまいました;;
発見して喜びすぎたのが伝わっちゃったかなぁ。。。
とってもくやしかったです。
その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました^^
|
撮影者:おばばさん
センナリスナギンチャク |
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月15日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
今日も水温の低さを覚悟してエントリーしてみると・・・
あ、暖かい!!!!
浅場は21度以上♪
いやぁ、21度で心から喜べるって得な性格ですね(笑)
それほど、今までの水温が低かったという事ですね。
しかし、午後からまた水温が低下;;
いつになったら安定した暖かい海水がやってくるのでしょうか。
そして、今日もネコザメの赤ちゃんをゲット!!
手のひらサイズの可愛い子ですよ。
近くでは1m級の大きなカスザメも見つかりました^^
|
撮影者:キャロル。さん
ネコザメyg |
そして、話題のウミテングygも確認できました。
ちっちゃくてメチャメチャ可愛いです♪
じっとしているので、のんびり撮影できます^^
|
撮影者:キャロル。さん
ウミテング |
週末に潜りに来てくれたゲストさんが見つけてくれたクロアナゴです。
今日も同じ穴から顔を出していました。
ここに住み着いてくれると貴重なガイドのネタになります(笑)
|
撮影者:キャロル。さん
クロアナゴ |
そして、個体数が増えているトウヨウモウミウシです。
大きいサイズから小さいサイズまで、た〜くさん見られます。
不思議な形の綺麗なウミウシです^^
|
撮影者:キャロル。さん
トウヨウモウミウシ |
その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました^^
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月12日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
昨日はログの更新ができなくてすいませんでした;;
今週末は本当に水温が冷たくてビックリでした。
平均水温が16〜18度!!
7月中旬とは思えないですねぇ。。。
透明度は抜群に良かったです。
特にボートポイントは、青い世界が何処までも続く美しい状態でした。
ボートダイビングは最高のコンディション♪
ハナダイ、スズメダイ、タカベ、イサキなどの群れ群れ群れ!!
大きな根が見えないほど壁になって群れていました。
ここまで魚影の濃いダイビングは久しぶりです。
エキジット前に大きなトビエイまで出現しちゃって感動的でした。
ビーチでは、今日もネコザメの赤ちゃんが大人気!!
高確率で見つかっています。
|
撮影者:Natsu
ネコザメyg |
そして、先日発見されたウミテングを見つけることができました。
かなり小さいです!!
偶然に見つけた自分にビックリしちゃうほどです(笑)
|
撮影者:あだーちょさん
ウミテング |
コケギンポが大好きなゲストさんがいたので、みんなで協力してギンポ探し!!
ザルちゃん、た〜くさん見れてよかったですねぇ^^
|
撮影者:キャロル。さん
コケギンポ |
最近個体数が減っているベニカエルアンコウです。
今日は何とか3個体発見できました。
カイメンの中に隠れていたピンクの子が可愛かったです^^
|
撮影者:とっこさん
ベニカエルアンコウ |
その他にもいろんな生物が観察できた楽しい2日間になりました。 |
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月10日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
本日は、青空も雲の間から見えてるのになぜか雨が降ている
なんとも不思議な天気となりました。
午後には、明るく晴れて回復!!
梅雨らしい蒸し暑さが戻ってきましたよ〜。
海況は南西の風が吹いていため水面に風波があって
潜水注意でのオープンとなりましたが、透明度は絶好調!!
青く澄んでいてとっても綺麗でした♪
そして、今日の大ヒット!!
小さなウミテングをスタッフ黒澤が発見です♪
大きさも2cmほどで動きがとっても可愛いですよぉ〜。
明日も、見つかると嬉しいなぁ。
|
撮影者:川崎
ウミテング |
また、ネコザメの赤ちゃんも昨日とほぼ同じ場所で発見できました。
手のひらサイズの可愛い個体です。
その他にヨメゴチ、オニオコゼ、アオブダイ、タツノイトコ、ミノカサゴ、セイテンビラメ、コウベダルマガレイ、ダンゴウオ、アカホシカクレエビなど見れて楽しい一日でした。
明日は、海況は回復して来そうです。
なにが見つかるかとっても楽しみです! |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年7月9日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
予想よりも八幡野の海は穏やかで一安心♪
じっくりとビーチダイビングを楽しんできました。
運よくビーチの浅場で、オリイカの産卵シーンに遭遇できました^^
産卵に訪れるアオリイカのオスは本当に大きいです!!
迫力満点で見応え十分です。
ダンスを踊っているような動きで、海草に卵を産み付けていました。
最初は1ペアでしたが、観察しているうちにどんどん数が増えます!!
1ダイブ、じ〜っくり観察してきました^^
|
撮影者:いいのっちさん
アオリイカの産卵 |
海草に卵を産み付ける瞬間です。
白い部分がアオリイカの卵ですよ^^
|
撮影者:いいのっちさん
アオリイカの産卵 |
じっくりとアオリイカを堪能したあとは、少し深場でサメ探し!!
今日はネコザメの赤ちゃんを発見することができました。
手のひらサイズの可愛い赤ちゃんです。
|
撮影者:いいのっちさん
ネコザメyg |
その他にもヨメゴチ、シビレエイ、オニオコゼ、アオブダイ、タツノイトコ、ミノカサゴ、セイテンビラメ、コウベダルマガレイ、ベニカエルアンコウなどなど盛りだくさんな1日でした^^
明日もアオリイカが産卵に来ていると嬉しいなぁ♪
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月8日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
朝から、雨が降ったり止んだりの天候でしたが気温が高く
蒸し蒸しと暑く感じました。
海況は、やや水面に風波がありましたが、エントリー付近は
とても穏やかで浅場の移動中も揺れを感じませんでした。
透明度も安定して良く綺麗な場所は15m以上見えてましたが
水温が16度台と、とっても冷たかったです;;
本日も大物絶好調!!
1mを超える大きなカスザメがドーンと2匹!!
ネコザメも赤ちゃんと少し成長した子供が観察でき
僕らは、見ることができませんでしが
大きなナヌカザメも出現したそうですよぉ〜。
|
撮影者:川崎
ネコザメ |
今日は様々な場所でバトル大会でしたよぉ〜。
縄張り争い中のトビヌメリやヤマドリが観察できたり
コウベダルマガレイはオス同士が向き合あって牽制中!!
中層では、グルグル回転して戦っていたカワハギたちも観察できました。
なんと!ダンゴウオはまだまだ健在でしたよぉ〜。
さーいつまでいてくれるか楽しみになってきましたね。
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年7月5日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんばんは^^
波、ウネリのない穏やかな1日でした。
天候も予想以上に良くて、午前中は青空が見えていました^^
今日も大物絶好調です!!
1mを超える大きなカスザメがドーンと出現!!
カスザメを見つけた時、皆さんから拍手を頂いてしまい照れました(笑)
ローラーでペッチャンコにしちゃったような可愛いサメです。
|
撮影者:キャロル。さん
カスザメ |
そして次に見つかった大物がこちら♪
何の目だか分かりますか?
|
撮影者:横関さん
○○の目 |
答えはサカタザメです^^
金の鈴に形が似ている綺麗な目をしています。
大きな生物の一部を撮影してみるのも楽しいですねぇ^^
実際の形はこちらです。
矢印マークそっくりですね♪
|
撮影者:sanuさん
サカタザメ |
アオブダイ、ホシエイ、アカエイ、オニオコゼ、ヒラメなどなど生物豊富です^^
そして海草に絡まっていたタツノイトコのペアが可愛かったです。
|
撮影者:sanuさん
オニオコゼ
|
中層に目を向けるとイトヒキベラのオスが、美しい姿で泳いでいます^^
この時期はた〜くさん泳いでいるのでチェックしてみてくださいね。
|
撮影者:横関さん
イトヒキベラ
|
そして浅場にウミウシが多くて、なかなかエキジットができません(笑)
ヨコジマキセワタ、アカキセワタ、キヌハダウミウシ、ニシキウミウシ、ジボガウミウシ、テントウウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ミノウミウシ科の一種など盛りだくさんです。
楽しい週末になりました^^
「おまけ写真」
そして、波打ち際にいたイワガニが食事中でした。
上手にハサミを使って貝を食べている姿に見とれてしまいます。
陸にいるカニは口から泡をプクプクさせて可愛いですよ(笑)
|
撮影者:sanuさん
イワガニ
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月4日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
今日はベタベタの凪状態!!
浅場も全くうねりがない穏やかな1日でした♪
水温は浅場で22度、深場へ移動すると、いっきに18度に下がります。
今日は大物三昧な1日でした!
最初にゲストのみわちゃんがネコザメを発見してくれましたぁ♪
サメが見たいというリクエストを自分で見つけちゃうなんて凄いですね。
手のひらサイズでとっても可愛かったです^^
|
撮影者:キャロル。さん
ネコザメyg |
さらに1m級の巨大カスザメも出現です。
近づいても全く逃げない度胸のあるカスザメでした。
昨日まで見れていた子とは違うので、近くにもう1匹いるのかな。
|
撮影者:キャロル。さん
カスザメ |
さらに、アオブダイ、ヒラメ、マダイ、アカエイ、ヒラタエイ、ホシエイなど大物続出です!
楽しいダイビングになりましたぁ^^
|
撮影者:みわちゃん
シビレエイ |
そして、個人的にヒットだったのが、僕の手よりも小さいアカエイです。
これほど小さい子は初めて見ました^^
体は小さいのに、しっぽが長くてカッコよかったですよ!!
|
撮影者:みわちゃん
アカエイyg
|
ダンゴウオも1匹だけですが健在です。
タツノイトコもペアで元気にしていました。
その他にも、ベニカエルアンコウ、ハナアナゴ、アライソコケギンポ、ミノカサゴ、サクラダイの群れ、アカエラミノウミウシ、テントウウミウシ、ニシキウミウシなども観察できた楽しい1日になりました。
しかし、いきなり夕方から海洋状況が悪化;;
ナイトダイビングは中止になりました。。。
明日には回復するようなので安心です^^
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2009年7月3日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
海は絶好のダイビングコンディションでした。
水温も暖かく浅場は22度↑でした。
深場は冷たい潮が停滞して19度でしたが透明度は抜群です。
ダンゴウオの赤ちゃんは無事にいてくれました!
見ていてしてて気がついたのですが、お腹がぷっくりした?
餌をたくさん食べている証拠でしょうか(笑)
また、久しぶりに1mオーバーのカスザメが登場です。
観察後にそっと砂をかけ直したのですが、どうも気に入らなかったみたいで
泳ぎ去ってしまいました(泣)
昨日、微妙に距離感のあったタツノイトコは
仲良くペアになってましたよ♪
その他にもたくさんの生物を観察できた楽しい一日でした。
明日も、海況は穏やかそうですよぉ〜。
皆さん、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年7月2日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
朝から降っていた雨も次第に弱くなって、晴れたり
曇ったりと変化の大きな一日でした。
海のコンディションは良好で雨水の影響もあまり無く
浅場から10mで少し移動すれば、青い世界が広がって綺麗でした。
今日もダンゴウオの赤ちゃんは無事に観察できました。
ダンゴウオの生息場所は深場から冷たい18度台の潮が上がって来て
停滞している水深なので、もうしばらく居てくれるかなぁ?
明日も無事を確かめ行ってきますね♪
|
撮影者:あっちゃん
ダンゴウオ |
テントウウミウシが産卵していました♪
写真の左上に見られる白い塊が卵です。
たくさん育ってくれると嬉しいなぁ。
|
撮影者:あっちゃん
テントウウミウシ
|
また、タツノイトコもお腹パンパンで抱卵中です!
今日は少し離れていましたが、ペアになっていることもありますよぉ♪
2匹とも真っ赤で綺麗な個体です。
|
撮影者:あっちゃん
タツノイトコ |
そして、エキジット直前に見つけたマダコは交尾中のようでした。
外にいたマダコが一本だけ足を巣穴に隠れているマダコのお腹の方へ
入れているシーンにも出会えました♪
たくさんの生物を観察できた楽しい一日となりました。
明日も色々探して行きますね。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2009年7月1日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
今日は晴れたり曇ったり、南向きの風が吹いて蒸し暑かったです。
南風の影響で浅場はややうねりが感じられました。
透明度は昨日と同じで、白っぽい浮遊物がありますが
深場は、スコーンと青く澄んで綺麗です。
今日もダンゴウオの赤ちゃん元気でした!!
どうもここ最近は後ろ向きの事が多いですね;;
ベニカエルアンコウは移動が激しいです。
何とか一個体ゲットすることができました。
|
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ |
八幡野では比較的深場になってしまうヤギ類に
ガラスハゼも生息中です!!
透き通った体がとっても綺麗ですね。
|
撮影者:川崎
ガラスハゼ
|
また、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、オオスジイシモチなど産卵時期です!!
口からこぼれそうなほどたくさんの卵を守ってるオオスジイシモチが見れました。
|
撮影者:川崎
オオスジイシモチの口内保育 |
ウミウシ類もまだまだ見れています!!
ジボガウミウシ、シモダイロウミウシ、ニシキウミウシ、カメキオトメウミウシ、ミルクオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、フジエラミノウミウシ、コガネミノウミウシ、ルンキナウミウシなどなど観察することができました。
|
撮影者:川崎
シモダイロウミウシ |
明日も張り切って生物捜索していきます。 |
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1282-81-102
TEL / FAX 0557-54-3057 |
|
ダイビングショップ海好き
|
|
|