ダイビングショップ海好き トップページへもどる
2010年2月27日(
ポイント 田子
天候 曇り
気温 13度
水温 15度
透明度 2〜5m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日の八幡野クローズとなってしまいました;;
風向きは北東になってたのですが、うねりが強く残っていて
昨夜の降った雨の影響で港内も濁ってしまってしまいました。
まだ、夕方にも波は高くありましたが雨が思ったより早く止んだので、
濁りは少しずつ回復してくると思われます。

そんな訳で今回は田子へ遠征をしてきましたぁ♪
外洋はうねりがあって潜れませんでしたが、湾内はとっても穏やか♪
残念なことにやはり雨の影響で濁ってましたが・・・。

それでも、ここは負けずに楽しんで潜りましょ〜〜〜♪
八幡野でここまで成長した個体を見た事がない巨大なニシキウミウシや
ヤギ類を好んで食べるアワシマオトメウミウシやダイバーに
ピカチュウの愛称で知られるウデフリツノザヤウミウシも観察できました!!

また、ちょ〜でっかいマトウダイやマダイ!!
水底ばかりを探してて、気が付いたときには目の前にいてビックリ(笑)
その他にも色々と見つかり濁りはありましたが
たくさんの生物達を観察できてました。

明日は八幡野オープンしてほしいですねぇ。
コメント川崎

2010年2月25日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 17度
水温 14〜15度
透明度 8〜12m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
今日は天気が良くてポカポカ陽気でしたねぇ。
外で作業をしていると汗ばむほどでした。
海況は、午前中は風が静かで水面も穏やかでした。
しかし午後には南西風が吹き始めて沖合いに白波が発生していました。

小さいイロカエルアンコウか今日も元気でしたぁ♪
海藻の陰に上手に隠れているので探すに苦労させられました。
大きなイロカエルアンコウはジュズエダカリナがお気に入りのようで
昨日と同じ場所にいてくれました。

話題のバルスイバラモエビは2匹とも健在!!
無事に見つかっています。

その他にもベニカエルアンコウ、アライソコケギンポ、テンスモドキ、タイワンイカナゴの群れ、タツノイトコ、メイタガレイ、ホシエイ、サクラダイ、イソギンチャクモエビ、オルトマンワラエビ、アカホシカクレエビ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、テントウウミウシ、ハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、ジボガウミウシなどが観察できて楽しい一日となりました。
コメント川崎

2010年2月24日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 14〜15度
透明度 8〜10m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
本日も絶好のダイビング日和となりました!
濁りが心配される防波堤のコンクリート打ち作業が午後から始まっていますが
今日はエントリー口への影響は全くありませんでした。
なので透明度は手前から平均8〜10mは見えています。

人気のイロカエルアンコウの赤ちゃんも健在!!
指と比べてみましたよぉ〜。
いやぁ〜少し成長してますが、それでも小さくって可愛いですね♪
大きなイロカエルアンコウも昨日と同じ場所で観察できました。

撮影者:ひろわたりさん
イロカエルアンコウyg

やや深場のムチヤギにはガラスハゼが生息中!!
体が透き通っていてとっても綺麗です。

撮影者:ひろわたりさん
ガラスハゼ

話題のバルスイバラモエビは2匹とも健在です。
小さい個体は海藻に隠れていて探すのに苦労させられました。

撮影者:ひろわたりさん
バルスイバラモエビyg

ウミウシ類も好調ですよぉ〜。
ヤギ類を食べているハナオトメウミウシが多く観察できています。

撮影者:ひろわたりさん
ハナオトメウミウシ

その他にも、ベニカエルアンコウ、テンスモドキ、オニオコゼ、タイワンイカナゴの群れ、タツノイトコ、メイタガレイ、ホシエイ、イソギンチャクモエビ、アカホソカクレエビ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、テントウウミウシ、ハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、ジボガウミウシなどが観察できて楽しい一日となりました。
コメント川崎

2010年2月23日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 14〜15度
透明度 10〜12m
風向 東→西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
本日も天気が良く海も穏やかで絶好のダイビング日和でした!!
透明度は、やや白っぽかったですが海中にも日差しが入り明るく感じました。
なのでデーターよりも視界は綺麗に見えました〜♪

今日も人気のバルスイバラモエビは2匹とも健在!!
大きな個体が生息しているスナイソギンチャクには
立派なミズヒキガニも隠れていましたよ。

FUJI FinePix Z100fd
撮影者:川崎
バルスイバラモエビyg

そして、一本目と二本目の間に移動していた
大きなイロカエルアンコウも無事に見つかりました。
最近は8m範囲内のカイメンを転々としている気がします。
観察するにも撮影するにも雰囲気が変わるの毎回楽しみですけどねぇ。

FUJI FinePix Z100fd
撮影者:川崎
イロカエルアンコウ

また人気のイロカエルアンコウの赤ちゃんも元気でした!!
でもいつもの目線では見えない海藻の裏側に隠れてたので
あれ?いなくなったか?とかなり焦りました(汗)

その他にも、ベニカエルアンコウ、サクラダイ、ムレハタタテダイ、コケギンポ、マツカサウオ、アカホシカクレエビ、ヨツバネジレカニダマシ、イソギンチャクモエビ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、テントウウミウシ、ネコジタウミウシ、ハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、ジボガウミウシなどが観察できました。

明日も張り切って捜索していきますね!
コメント川崎

2010年2月22日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 15度
透明度 10m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
僕は初島ツアーだったので3日ぶりの八幡野ダイブでした。
初島メチャメチャ楽しかったです!!
海のコンディションも最高でしたが、食事が美味しかった♪
満足満腹の初島ツアーの詳細は後ほど日記に書きますね!!

それでは今日の八幡野ログです。
イロカエルアンコウのちびちゃん健在です!!
もぅメチャメチャ可愛いです♪
ダイバーの通り道なのに、同じ場所で頑張ってくれています!!
「カエルアンコウ好きじゃないんですよねぇ・・・」
と潜る前に言ってたお客さんが、この子を見て今日から好きになったそうです(笑)
それほどの可愛さってことでしょうね♪
明日も見れるといいですね^^


撮影者:まっちゃん
イロカエルアンコウyg

ベニカエルアンコウが多いです!!
人気者の個体数が多いとガイド陣はとっても助かります(笑)
この子は食事後だったようで、お腹がパンパンでした。


撮影者:まっちゃん
ベニカエルアンコウ

そしてリクエストのバルスイバラモエビの赤ちゃんです。
いやぁ成長が早いです!!
数日の間で大きくなったのがよく分ります!!


撮影者:まっちゃん
バルスイバラモエビyg

イロケロygとバルスイバラモエビが人気を独占していますが、他の生物も見応え十分!

テンスモドキ、タイワンイカナゴ、ムレハタタテダイ、ヒラメ、マダイ、ヤマドリ、コケギンポ、マツカサウオ、アカホシカクレエビ、ナカソネカニダマシ、イソギンチャクモエビ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、テントウウミウシなどが観察できました。

明日も捜索楽しみです^^


撮影者:まっちゃん
アカホシカクレエビ

コメント福田

2010年2月20日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 15度
透明度 10〜12m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日に引き続き絶好のダイビング日和となりました♪
水温も高めのまま!!
ロクハンダイバーの皆さんも全然寒くなかったとの事でした。
透明度は午前中はとっても綺麗で青く澄んでいたのですが、
午後にすこし白っぽい潮がはいって平均10mほど・・・。
それでも十分に良いんですけどね。
午前中の青い潮を見てるので濁ったかなぁって感じちゃいました。

今日はバルスイバラモエビのリクエストでガッツリと潜って来ました!
中層移動中には昨日も見れたアイゴの群れ♪
やや数は減っていましたが迫力満点でしたぁ。

肝心のバルスイバラモエビは2匹とも健在です。
でもぉ大きい子はこの時期に海底に増えるモコモコの海藻に
隠れていたのでパッと見た時にはあれ?
いない?とちょっと不安になりました・・・。
無事にちゃ〜んといてくれましたよぉ♪

撮影者:itouさん
バルスイバラモエビ

話題のイロカエルアンコウも2匹ともに元気でした。
今回の赤ちゃん個体は隠れ上手でした;;
僕らの目線からは見えない角度にある海藻の裏側にたので見つけるのに
苦労させられました。
なんとか無事に発見することが出来てほっとしましたぁ。

撮影者:itouさん
イロカエルアンコウ

そして、イイジマフクロウニに生息するゼブラガニも観察できています。
食欲旺盛な子が多くウニの棘が広範囲で刈り取られてて
見つけやすかったです。

撮影者:itouさん
ゼブラガニ

やや深場のイソバナに生息していたベニキヌヅツミガイも見れました♪

撮影者:itouさん
ベニキヌヅツミ

本日もたくさんの生物が観察できて楽しい一日でした♪
明日も頑張って捜索していきますね。

撮影者:itouさん
オオナガレハナカンザシ

コメント川崎

2010年2月19日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 15度
透明度 10〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
本日は久しぶりに朝から晴れて暖かい一日でした。
海況も穏やかになり絶好のダイビングコンディション!
そして水温が急に上がりましたよ♪
僕のコンピューター表示では15.5度でした。
透明度はやや白っぽいですが平均で10m以上見えています。

ではでは今日の海ログいってみま〜す。
まずは中層を移動中に現われたアイゴの群れ!!
見渡す限りアイゴだらけで圧倒されてしまいました。
しばし撮影するのも忘れて観察してました(爆)
いやぁ〜アイゴってこんなに群れる事もあるんですねぇ。
FUJI FinePix Z100fd
撮影者:川崎
アイゴの大群

バルスイバラモエビは2匹とも健在でした!
赤ちゃんの個体を見に行くと触手の先端から
綱渡りして遊んでいる見たいに行ったり来たりしてて
とっても可愛い動きでしたよぉ♪
FUJI FinePix Z100fd
撮影者:川崎
バルスイバラモエビyg

話題のイロカエルアンコウの赤ちゃんも元気!
小さな海藻と海藻の隙間に上手に身を隠してました。
大きなイロカエルアンコウも落ち着くカイメンを発見したのか?
昨日と同じ場所で観察する事ができました。
FUJI FinePix Z100fd
撮影者:川崎
イロカエルアンコウyg

そしてウミウシ類は絶好調ですよぉ〜!!
オレンジ色のカイメンの上でハクセンミノウミウシが見られました。
この時期から個体数が増えてくるのでますます観察率が上がりそうですね。
FUJI FinePix Z100fd
撮影者:川崎
ハクセンミノウミウシ

その他にも、アライソコケギンポ、ベニカエルアンコウ、サクラダイ、ミナミギンポ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ゼブラガニ、サガミウミウシ、カドリナウミウシ、リュウモンイロウミウシ、ジボガウミウシ、ニシキウミウシ、ハナオトメウミウシ、ハナミドリガイ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、コノハミドリガイ、ルンキナウミウシ、テントウウミウなどなど観察できました。

今週末は初島お泊りツアーチームと八幡野チームに分れて海楽しんできちゃいます♪
コメント川崎

2010年2月18日(木)
ポイント 八幡野
天候 雨→曇り
気温 11度
水温 14〜15度
透明度 10〜12m
風向 北東→西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
朝、お店に出勤してみてビックリ!!
駐車場が雪で真っ白になっていましたぁ。
しかし、八幡野港周辺は全く雪は降ってません。
海周辺って暖かいんでしょうね。

海況は今日もうねりは感じる状態でしたが潜水注意でオープンです。
浅場は舞い上がった砂で濁っていましたが、水自体は綺麗なので
透明度は10m以上見えています。

新たにバルスイバラモエビが見つかりました♪
サイズは2cmぐらいとやや大きめです。
もう少し浅場にいてくれると嬉しいいんですけどねぇ;;
そして話題のバルスイバラモエビの赤ちゃんも元気にしてくれてます!
FUJI FinePix Z100fd
撮影者:川崎
バルスイバラモエビ

イソギンチャクに生息している個体もたくさん生息中ですが
綺麗に咲いたヤギのポリプにアカホシカクレエビが隠れてました♪
FUJI FinePix Z100fd
撮影者:川崎
アカホシカクレエビ

ヤギ類をムシャムシャと食べているハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、サギリオトメウミウシ、ミルクオトメウミウシ、オトメウミウシなども見つかりました。
そしてミドリガイ系は爆発的に増えていますよ。
FUJI FinePix Z100fd
撮影者:川崎
ハナオトメウミウシ

その他にも、アライソコケギンポ、ベニカエルアンコウ、サクラダイ、ミナミギンポ、クシノハカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ゼブラガニ、ジボガウミウシ、シモダイロウミウシ、クリヤイロウミウシなどが観察できました。
コメント川崎

2010年2月16日(火)
ポイント 八幡野
天候
気温 7度
水温 13〜14度
透明度 10〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
今日もあいにくの天候;;
うねりは感じる海洋状況でしたが、八幡野は予定通りオープンしました。
昨日と変わらず、透明度も抜群です!!
これで日が射してくれれば最高なのですが・・・

昨日からフリソデエビが行方不明になっています。
長い期間見られていただけに残念;;
もしかしたら寒さをしのぐために、岩裏に隠れているのかもせれません。
引き続きチェックしてみたいと思います。
このまま冬を乗り切ってくれそうな勢いだったので頑張ってほしいです!!

そして話題のイロカエルアンコウの赤ちゃんは健在!!
今日もたくさんのダイバーに観察されていました^^
人差し指の爪の2/3ほどの大きさです。
発見時よりも成長しているように感じます。
スクスク育ってほしいですねぇ^^

そして話題のバルスイバラモエビの赤ちゃんも元気だったそうです。
僕は観察しませんでしたが、エツキイワノカワの上で休憩していたそうです(笑)
ダンゴウオの赤ちゃんのように乗っていたそうです。
その光景を見てみたかったなぁ!!

また、久しぶりにメガネウオを観察しました。
手のひらサイズの子供だったのですが、ビーチで観察できたのは何年ぶりだろう?
舌を疑似餌変わりにレロレロと出して、獲物を誘き寄せていました。

その他にも、巨大ヒラメ、巨大ウシエイ、季節はずれのカンパチ、アライソコケギンポ、ベニカエルアンコウ、ムスメウシノシタ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ゼブラガニ、コンペイトウコブシガニ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、サガミウミウシ、カドリナウミウシ、カンザシウミウシ、キヌハダモドキ、アカキセワタ、ヨコジマキセワタ、シモダイロウミウシなどが観察できました。

撮影者:ふくちゃん
イロカエルアンコウyg

コメント福田

2010年2月15日(月)
ポイント 八幡野
天候
気温 7度
水温 14度
透明度 12〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは。
今日も透明度が抜群でした♪
あいにくの空模様で海中は暗いかな?って思いましたが
透明度が良いので全く気になりませんでしたぁ。

人気者のイロカエルアンコウygは健在!!
とにかく小さくってメチャメチャ可愛いです。
そしてオオモンカエルアンコウ?イロカエルアンコウ?と
未だに僕らを悩ませてくれる個体も場所を少し移動していましたが
発見することが出来ました♪

水面を見ながら黄昏るノコギリガニ!
長い爪が特徴のカッコイイ生物ですよぉ〜。
撮影者:Tさん
ノコギリガニ

そしてベニカエルアンコウは今日も数多く観察できています!
それぞれ特徴が違うので撮影がとっても楽しいですよ。
撮影者:Tさん
ベニカエルアンコウ

可愛いバルスイバラモエビygも元気でした!
このままスクスク成長して欲しいですね。
その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日でした。
明日も頑張って捜索していきますね!
コメント川崎

2010年2月14日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 8度
水温 13〜15度
透明度 15m↑
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは。
今日は抜群の透明度でした♪
海が青いです!!どこまでもスコーーーーンと見えていました^^
水温は平均13度ですが、場所によっては15度の暖かい潮がっ!?
水底が冷たいので、暖かい場所から離れたくない1日でした(笑)

今日もイロカエルアンコウygが人気者^^
こんなに小さいのに、動かず同じ場所で元気に生活しています。
ず〜っと見ていたいですねぇ。

撮影者:キャロル。さん
イロカエルアンコウyg

そして今日はベニカエルアンコウ祭りです。
ザラカイメンに乗っていたり、同じ場所に3匹隠れていたりといっぱいです。
個体によって雰囲気が全く違うので、撮り比べてみると楽しいです^^

撮影者:さくさん
ベニカエルアンコウ

撮影者:さくさん
ベニカエルアンコウ

撮影者:さくさん
ベニカエルアンコウ

そして、こちらも人気者のバルスイバラモエビyg!!
脱皮を繰り返して日々成長しています^^
それでも全長5ミリ・・・大人になるまで居続けてほしいですね!

撮影者:ぺるのさん
バルスイバラモエビ

今のシーズンは甲殻類が充実しています!!
ゼブラガニ、ナマコマルガザミ、フリソデエビ、アカホシカクレエビ、オランウータンクラブ、イソギンチャクモエビ、オルトマンワラエビ、スナモグリなどが観察できました^^

撮影者:うささん
ゼブラガニ

撮影者:うささん
ナマコマルガザミ

その他にも、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、チゴミドリガイ、アオボシミドリガイ、テントウウミウシ、アカメミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、ニシキウミウシ、ジボガウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、カドリナウミウシ、サガミウミウシなどウミウシの種類も充実しています。

撮影者:ぺるのさん
ハナミドリガイ

撮影者:Natsuさん
アカメミノウミウシ

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりましたぁ^^
明日も捜索がんばります!!
コメント福田

2010年2月13日(
ポイント 八幡野
天候
気温 4度
水温 13度
透明度 10m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
今日も寒〜い1日でしたねぇ。。。
タンクを運ぶ手が凍ってしまうかと思いました(笑)
皆さん防寒対策をしっかりして遊びに来て下さいね!!

話題のイロカエルアンコウのちびちゃん健在です♪
メチャメチャ可愛いですよぉ^^
なんとか居ついてほしいですね!!

撮影者:真っ黒さん
イロカエルアンコウyg

そしてバルスイバラモエビの赤ちゃんも元気でした。
これまた5ミリ弱!!めっちゃ可愛いです^^

撮影者:itouさん
バルスイバラモエビyg

ガラスハゼも青い海バックでとても気持ち良さそうでいい感じです。
けっこうおっきめのサイズで撮影しやすいですよ♪

撮影者:よこせきさん
ガラスハゼ

そして、八幡野ではあまり見かけないアメフラシがいました
名前は「フサウミナメクジ」
ピンクの斑点があってかわいいのですが、名前がナメクジってのが
なんだかかわいそうですね^^;

撮影者:真っ黒さん
フサウミナメクジ

カドリナウミウシ・サガミウミウシの2個体とも前と近い場所で
無事に観察できました。

撮影者:よこせきさん
カドリナウミウシ

赤い毛むくじゃらががかわいいオランウータンクラブも元気でしたよ♪
乗っかってるグビジンイソギンチャクが引っ込んでしまい
イソギンチャクに挟まってる姿も観察できました。
ハンバーガーみたいでかわいかったです(笑)

撮影者:itouさん
オランウータンクラブ

その他にもいろんな生物が観察できました^^
明日のダイビングも楽しみです!
コメント黒澤

2010年2月12日(金)
ポイント 八幡野
天候
気温 6度
水温 14度
透明度 10〜12m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今日はあいにくの雨模様となって海中はやや薄暗く感じました。
浅場だけうねりの影響で透明度がやや白っぽかったですが、
平均で10m以上は見えていて綺麗でしたよ。

やはり今日もバルスイバラモエビは大人気でした!
スナイソギンチャクにしっかりと乗ってくれていましたよ〜。
撮影者:ルーベンさん
バルスイバラモエビyg

復活したイロカエルカエルアンコウも健在!!
いつも付いているカイメンの下のほうに移動していました。
撮影者:ルーベンさん
イロカエルアンコウ

帰りがけには岩場に頭を突っ込んで爆睡中のアオウミガメも観察できましたよぉ〜。
寝ぼけていたのか?僕らを気にする様子なく
ゆっくりと方向転換して、のんびり泳いでいきました。
あれは絶対すぐに止まってまた寝たでしょうねぇ(笑)
撮影者:いいのっちさん
アオウミガメ

そして、昨日に見つかった極小のイロカエルアンコウは
同じ場所にいてくれましたよぉ〜。
も〜とにかく可愛いです♪
撮影者:いいのっちさん
イロカエルアンコウyg

その他にもいろんな生物が観察できて楽しい1日でした。
明日も色々捜索していきますね。
コメント川崎

2010年2月11日(木)
ポイント 八幡野
天候
気温 10度
水温 14度
透明度 12m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
やはり女王様の人気は凄いですね!!
サービスの受付は、バルスの説明で大忙しだったようです(笑)

しっかりスナイソギンチャクの上に乗って休憩していました^^
紅白の縞模様が本当に美しいですねぇ。

撮影者:ふくちゃん
バルスイバラモエビyg

ここでゲストのカメラにトラブル発生;;
撮影は厳しい状態だったようで、笑いながらスレートに
「今日は写真を諦める。生物探しに専念するね!!」
と書くところが凄い^^;

予告通り、本当に凄い生物を見つけちゃっていました(笑)
極小のイロカエルアンコウ(黄色ver)発見です!!

撮影者:ふくちゃん
イロカエルアンコウ

かわいい!!!
なんとサイズは1cmありません!!
新たなアイドル発見するも、撮影できないゲストさん。
それでもガッツポーズしながら喜んでいました。
僕もその根性を見習わなきゃ・・・(笑)

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました。
明日も捜索頑張ります^^

コメント福田

2010年2月10日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 11度
水温 14度
透明度 12〜15m
風向 南西〜東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
また今日から冷え込む予報でしたが、以外にも暖かい1日でした。
海は穏やかで、透明度も安定しています。

ゲストさんの目的に合わせて、今日は3チームの編成で潜ってきました。
じっくり楽しんで頂けたようでよかったです^^

昨日見つかったバルスイバラモエビの赤ちゃんは今日も元気でした!!
たった1日でアイドルとなってしまった魔性のカクレエビですね。
岩に囲まれて波の影響を受けないスナイソギンチャクを好むようですね。
少し深い場所で残念ですが、とりあえず1匹目が見つかった事で一安心^^

撮影者:キャロル。さん
バルスイバラモエビyg

ショップのインストラクターさんにナヌカザメの情報を頂いたので早速チェック!!

撮影者:キャロル。さん
ナヌカザメ

岩の隙間に挟まって隠れていました。
なぜ体が岩に当たって痛そうな場所を選ぶのでしょうか。。。
この場所から出るのも大変そうです^^;

そして場所を変えたイロカエルアンコウです。
写真によってはオオモンカエルアンコウにも見えてしまいます・・・
なんだか曖昧ですいません;;
みなさん情報をお待ちしています♪

撮影者:キャロル。さん
イロカエルアンコウ

ウミウシもフィーバー中です^^
今日は、ヤグルマウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、フトガヤミノウミウシ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、ニシキウミウシなどが観察できました。

その他にも、ヒラタエイの赤ちゃん、マツカサウオの赤ちゃん、サクラダイ、ヒラメ、ベニカエルアンコウ、イソコンペイトウガニ、アカホシカクレエビ、クシノハカクレエビ、ザラカイメンカクレエビ、アオリイカ、ボウズコウイカなども観察できました^^

八幡野おもしろいですよ!!

コメント福田

2010年2月9日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 13度
水温 14度
透明度 15m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
待ちに待ったエビ界の女王が君臨!!
バルスイバラモエビの幼体が見つかりましたぁ。

撮影者:ふくちゃん
バルスイバラモエビyg

年明けから捜索と続けてきたダンゴウオよりも先に見つかってしまいました^^;

なんとサイズは3mm!!
・・・かなり小さいですねぇ(笑)
こんなにちっちゃいのにメチャメチャ美しい!!

少し遠目で撮影してみました。(どこにいるか分りますか?)
写真の右上に写っているのが深緑色のスナイソギンチャクです。
ホストからこんなに離れた場所で女王様はジッとされていました。
派手なのに、ホストから離れるとしっかり擬態されていますねぇ。。。

撮影者:ふくちゃん
バルスイバラモエビyg

1匹見つかれば、他の場所でも見つかりそうな気がする!!
引き続き捜索頑張ってみます^^

さらに行方不明だったイロカエルアンコウも違う場所で発見されました♪
以前よりも少し近い場所ですよぉ^^

そして午後から波が高くなってしまい残念ながらクローズ。。。
女王様ったら、こんな日に見つからなくてもいいのねぇ(笑)
うねりに負けずに頑張ってほしいです!!
コメント福田

2010年2月8日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 13度
水温 14度
透明度 15m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日も絶好のダイビング日和でした!!
透明度は昨日に比べてやや白っぽかったですが
それでも平均15m以上と綺麗です。

本日はゲストさんの虫の目レンズでの写真を紹介させて頂きます。
まずはガラスハゼを撮影です。
スゴイ!
海が青い!
太陽が眩しい!
めちゃめちゃカッコイイ♪
撮影者:Tさん
ガラスハゼ

おおっ!!
コノハミドリガイちゃんが笑ってるねぇ♪
何か嬉しいことあったんかぁ〜〜〜。
ウミウシ類が増えて捜索がますます楽しくなってます。
撮影者:Tさん
コノハミドリガイ

そして、美しい被写体のヒメエダウミヒドラ♪
この時期の短い間ですが咲いいます。
とっても綺麗なので必見ですぉ〜。
撮影者:Tさん
ヒメエダウミヒドラ

そして、本日は大きなトビエイが見れました。
再び定着して観察できると良いですねぇ。

人気のフリソデエビやオランウータンクラブも健在です!
残念ながらダンゴウオの発見ができませんでしたが
色々生物が観察できています。

明日も張り切って探していきますねーー!
コメント川崎

2010年2月7日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 7度
水温 14度
透明度 15〜20m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
今日も文句なしの快晴!!
海の中も明るくてメチャメチャ綺麗でした。

マクロ狙いのゲストさんたちが、撮影を止めて中層を眺めていたほどです。
最高のダイビングコンディションですねぇ^^

大きなトビエイが久しぶりに出現しました!!
優雅に泳ぐ姿に見惚れてしまいます。

撮影者:ぺるのさん
トビエイ

午後もダイビングでも砂地で観察することができました^^

撮影者:Natsuさん
トビエイ

この季節はウミウシが充実しています!!
珍しいマドレラフェルギノーサをはじめ、サガミウミウシ、カドリナウミウシ、イガグリウミウシ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、ウツセミミノウミウシ、コガネミノウミウシ、キヌハダモドキ、シラユキウミウシ、ヤグルマウミウシ、セスジミノウミウシ、テントウウミウシ、ミドリアマモウミウシなどが観察できました。

撮影者:ぺるのさん
マドレラフェルギノーサ

いきなりベニカエルアンコウが増えました。
今年はオレンジ色の子が多く感じます。

撮影者:キャロル。さん
ベニカエルアンコウ

そして《海好き》でちょっとしたブームになっているヒメエダウミヒドラです。
華のある美しい被写体です^^

撮影者:キャロル。さん
ヒメエダウミヒドラ

ヒメギンポの求愛シーズンです。
あちこちの岩でペアになって尾鰭をフリフリしていました。
とても綺麗なのでオススメの被写体です^^

撮影者:Natsuさん
ヒメギンポ

その他にも、アライソコケギンポ、ヒラメ、イズカサゴ、ウッカリカサゴ、マツカサウオ、イソコンペイトウガニ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、オルトマンワラエビなども観察できました。

明日も捜索がんばりまーす!!
コメント福田

2010年2月6日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 7度
水温 14度
透明度 15m
風向 西
「ダイビング情報」
みんさんこんばんは^^
天気は快晴!!
絶好のダイビングコンディションとなりました。
昨日に引き続き今日も海上ではに西風が吹いていましたが
浅場へのうねりの影響はなく透明度も15m以上と海中が
とっても明るく綺麗でした。

生物たちも絶好調です!
話題のオランウータンクランブは健在!!
フリソデエビも水温に負けずに頑張ってますよぉ〜。
撮影者:itouさん
オランウータンクラブ

水温が下がって浅場に移動してきたイイジマフクロウニには
ゼブラガニが高確率で生息しています!
ウニの棘は猛毒を持っているので観察の際は刺されないように
気をつけて観察してくださいね。
撮影者:itouさん
ゼブラガニ

ザラカイメンやワタトリカイメンの中にはクシノハカクレエビや
ザラカイメンカクレエビが隠れていますよぉ〜。
カイメンの外側からライトを強く当てて中を光らせて撮るととっても幻想的!
撮影者:itouさん
クシノハカクレエビ

またハネハリカイメンの中にアナハゼの仲間の卵が入ってました!!
よ〜く見るとと、目も背骨も出来上がっています。
もうすぐハッチアウトをしそうですね。
撮影者:itouさん
アナハゼの卵

そして、この時期に多く見れるハナミドリガイですが
いやぁ〜メチャメチャ綺麗ですねぇ♪
撮影者:itouさん
ハナミドリガイ

八幡野では珍しくやや浅めの水深でサガミウミウシが出現中です。
撮影者:itouさん
サガミウミウシ

その他にもたくさんの生物達が観察できていて楽しい一日でした。
そろそろダンゴウオの出現が待ち遠しいです。
明日も張り切って捜索していきますね。
コメント川崎

2010年2月4日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 8度
水温 14〜15度
透明度 10〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みんさんこんばんは^^
海上には西風が強く吹いて、浅場に若干のうねりがありました。
その影響でガイドロープ沿いは白っぽくかったです。
それでも透明度は10m〜15mと良かったですよ〜。

深場では、サクラダイがたくさん群れていました!!
今年は例年に比べてても八幡野で見れるサクラダイのオスにしては
浅めに移動してきています。
撮影者:haさん
サクラダイ

そのサクラダイを観察する中八幡野でとっても珍しいハナダイが見れました♪
岩陰にちょこんと隠れていたチゴハナダイです。
一見はゴンベの仲間のように見えますがハナダイの仲間なんですって!
撮影者:haさん
チゴハナダイ

大きなソフトコーラルに隠れているのはスケロクウミタケハゼですよぉ♪
チョロチョロ逃げ回るので撮影するのには苦労させられます。
撮影者:haさん
スケロクウミタケハゼ


やや深場に生息する綺麗なカワリギンチャクの一種も見れました。
触手は白で口元は蛍光黄色になっていてメチャメチャ美しいイソギンチャクです。
撮影者:Tさん
カワリギンチャクの一種

そして、迫力あるオルトマンワラエビ!!
迫ってくる感じがちょ〜カッコイイですねぇ。
撮影者:Tさん
オルトマンワラエビ

これはまた珍しいチゴミドリガイとジボガウミウシの2ショット!!
乗っかってます(笑)
こんなシーンが観察できるのはウミウシが多くなるこの時期ならではでしょうね。
撮影者:Tさん
ジボガウミウシとチゴミドリガイ

そしてナヌカザメを今日は2個体見ることができましたよぉ〜。
ここ最近、好調にみれてますねぇ。
明日も見れるといいなぁ〜。
コメント川崎

2010年2月3日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 14〜15度
透明度 12〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みんさんこんばんは^^
昨日のうねりも穏やかになり絶好のダイビングコンディションでした!
透明度もぐぐ〜っと回復しエントリー口から12m以上見えていて
さらに沖は青く澄んで、とっても綺麗です。

水温が低くなってサメ類の遭遇率が高くなってきましたよぉ〜。
今日は、ネコザメとナヌカザメを観察出来ました。
この時期は、ボートポイントの方がビーチよりもさらに
サメ類に出会えるチャンスが高確率になってきますよぉ。
撮影者:川崎
ネコザメ

伊豆では珍しいオランウータンクラブも元気です!
周りにいるイソギンチャクモエビもとっても可愛いですよ。
そして、フリソデエビもまだまだ健在です。
撮影者:川崎
オランウータンクラブ

久々にサガミウミウシを見ることが出来ました。
和菓子のような形と色でとっても美味しそう(笑)
撮影者:川崎
サガミウミウシ

八幡野ではあまり見ることが少ないカドリナウミウシも
観察できました。
光っているような白にうっすら蛍光黄のラインが
なんとも幻想的に感じました。
撮影者:川崎
カドリナウミウシ

そして、根回りを群れるキンギョハナダイが
透明度の良さもあってとっても美しいです!
のんびりと海の青さを楽しむのも気持ち良いですよぉ♪

伊豆で一番透明度が良くなるこの時期をお見逃しなく〜〜〜☆
コメント川崎

2010年2月2日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 9度
水温 14度
透明度 5〜15m
風向 東→西
「ダイビング情報」
みんさんこんにちは^^
昨晩、降った雪で山間はうっすら白く積もってました。
海況は低気圧の通過で浅場にうねりが入っています。
水深10m前後までは横に揺られる感じですね。
うねりで、水底の砂が舞っているのでエントリー口と表層は全体的に白っぽく
透明度は5〜8mぐらいでした。
沖へ移動すると、青く澄んで12〜15m以上と綺麗です。

今日もナヌカザメを発見!!
岩の上にど〜〜んと寝ていましたよぉ〜。
全身でてるといかにもサメでめっちゃカッコイイですよねぇ。

浅場に移動してきたイイジマフクロウニにはゼブラガニが
高確率で生息しています。

また、伊豆では珍しいオランウータンクラブも健在!!
フリソデエビもまだまだ元気にしていてくれました。

そしてやや深場のヤギ類にはハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシと
大型のオトメウミウシ類がつき始めましたよぉ♪
その他にもクロスジウミウシ、シモダイロウミウシ、ニシキウミウシ、ジボガウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、アオボシミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、コノハミドリガイ、ハクセンミノウミウシ、セトミノウミウシ、セスジミノウミウシなどなど観察できました。

明日も張り切って捜索していきます。
コメント川崎

ダイビングショップ海好き トップページへもどる
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1282-81-102
TEL / FAX 0557-54-3057

ダイビングショップ海好き