ダイビングショップ海好き トップページへもどる
2010年10月1日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 24度
水温 25度
透明度 10〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
台風12号の影響でボロボロになってしまったガイドロープの修理をしました。
切れたガイドロープを見ていると、水中の荒れ方が手に取るように分ります。
修復作業は1日かかってしまいましたが、綺麗になりましたよ^^

午後から少し時間があったので、残りのタンクで生物チェック!!

カミソリウオ3個体、メガネスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、トゲダルマガレイ、巨大ヒラメ、ナンヨウカイワリ、イナダ、オヤビッチャ、ギンガメアジ、ツユベラ、スケロクウミタケハゼ、イソバナカクレエビ、カゲロウカクレエビ、アカホシカクレエビ、アカシマシラヒゲエビなどなど、新たな生物が続々出現中です。

透明度と水温が安定しているので、週末のダイビングが期待できそうです^^
コメント:福田

2010年9月30日(
ポイント 八幡野
天候
気温 22度
水温 25度
透明度 8〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは。
台風12号と一緒に、新しい生物達が八幡野に辿り着いています♪
それまでの生物達がリセット状態だっただけに嬉しい発見が続いています^^

そして海の中は秋モード全快です!!
イサキ、タカベ、キビナゴがビーチ全域で群れています。
その群れを狙うイナダの大群にも遭遇できました。

カミソリウオの子供が4個体も見つかりました。
3cm〜4cmのペラペラで可愛い子ばかり!!
色も黒、赤、茶とバラエティに富んでいます。
特に真っ赤なカミソリウオが綺麗です。

撮影者:福田
カミソリウオ(赤ver)
FujiFinePix

メガネスズメダイ、ナガサキスズメダイ、コガネスズメダイ、ミツボシクロスズメダイ、クロユリハゼ、オグロクロユリハゼ、コガネキュウセン、ミナミハコフグ、キツネベラ、インドヒメジなどの季節来遊魚が八幡野に続々と到来中です!!

この季節限定で観察できるカゲロウカクレエビも数が多くて嬉しいです。
とても美しくリクエストの多い人気のカクレエビです。

撮影者:福田
カゲロウカクレエビ
FujiFinePix

そしてイソバナに生息するイソバナカクレエビがメチャメチャ可愛い!!
少し深場ですが、増えてきたのでリクエストしてくださいね。

撮影者:福田
イソバナカクレエビ(オレンジver)
FujiFinePix

その他にも、マスダオコゼ(ペア)、オニオコゼ、スケロクウミタケハゼ、カスザメ、ヒラメ、サクラダイ、ウイゴンベ、イトヒキベラ、コケギンポ、アカカマス、オキザヨリなどなど見所満載な八幡野です!!
コメント:福田

2010年9月29日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 24度
水温 24度
透明度 8〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
八幡野は4日ぶりのオープンです〜〜♪
潜って見ると台風の影響がいっぱいでした。
ガイドロープが切れていたり、海藻類が少なくなっていたり
在ったはずの砂場がなくなってたりと・・・。
波の力って凄いです!

本日の海況はややうねりは残っていますが
透明度は浅場から8〜10m以上は見えていましたよ〜。

亀裂に隠れていたアカシマシラヒゲエビは健在!!
イソカサゴやオオスジイシモチなどのクリーニングをしてましたぁ。

そして小さいサイズのカミソリウオも2個体発見!!
安定していなくフラフラと泳いでいました。
新たな生物が流れて来ている様なので
継続して捜索して行きたいと思います。

中層にはキビナゴの大群!!
見渡す限りの群れで迫力満点でしたよぉ〜。
イソギンチャク類にはミツボシクロスズメダイの幼魚、クマノミの赤ちゃん
カザリイソギンチャクエビは今年とっても多いです。

これからますます海が穏やかになってくるので
生物達も落ち着いてきそうです。
明日も色々と探していきますね〜。
コメント:川崎

2010年9月24日(
ポイント 八幡野
天候
気温 18度
水温 25度
透明度 2〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
急に涼しくなりましたねぇ。
なので今日は長袖を着て出勤です。

海況は台風の影響で八幡野の海は潜水注意でしたが
風向きが北東だったので予想していたよりも波が無く
エントリー口は問題なくエントリーできています。
舞い上がった浮遊物で浅場の透明度は良くありませんが・・・。
沖まで出れは綺麗な潮があるので平均で10mはありましたよ〜。

海の中はハゼ類が増えてきていますよ〜。
人気のネジリンボウは成長して元気にしていました。
同じ共生ハゼの仲間ではハナハゼ、ダテハゼ、オニハゼなど
自ら巣作りするオトメハゼ、クロイトハゼも見れています!
カイメンやソフトコーラルに生息するスケロクウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ
亀裂に隠れるフトスジイレズミハゼ、ベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、
シュンカンハゼと中層を泳ぐクロユリハゼは
今年多く小さいですが群れで確認できています。
そんな中、クビアカハゼだけ確認できていないのです。。。
今回の台風で流れてこないかなぁ〜。

そしてカミソリウオのペアも健在!!
二匹とも綺麗な緑色をしてて綺麗ですよぉ〜。

明日に台風が沖を通過するのでかなり海況が心配です・・・。
潜れるかな??

今週末の海洋状況は直接お電話でお問い合わせください。
TEL:0557-54-3057
宜しくお願いいたします〜〜〜。
コメント:川崎
2010年9月23日(
ポイント 八幡野
天候 晴れのち大雨・・・
気温 23度
水温 25度
透明度 15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
昨日はログの更新をサボってすいません!!
更新前にいつの間にか寝てしまいました・・・

台風の影響が心配されましたが、予想外にもコンディション良好!!
特に午前中は快晴で真夏のような暑さでした。

透明度もグッと回復して15m以上見えています。
水温も安定しているので、楽に潜る事ができました^^

とにかくキビナゴが群れ群れ群れな状態です。
回遊魚に追いかけられながら泳いでいるので、物凄いスピードです。
透明度が良いと迫力が倍増しますね^^
ワラサ、カンパチ、ソウダガツオなどが観察できました!!

ちびピカチュウが生息中の海草が、ブダイに食べられていました;;
少しずつ大きく成長していただけに残念です。

カミソリウオのペアは元気です。
少し場所が変わっていたけど、仲良く寄り添っていました。

撮影者:AYAYAちゃん
カミソリウオのペア

この季節限定種のカゲロウカクレエビが人気です。
綺麗なドングリガヤに生息しているのでエビもメッチャ綺麗です^^

撮影者:ゆみちゃん
カゲロウカクレエビ

仲間内で流行中のハナヤナギウミヒドラです。
肉眼では分りにくいけど、水中に咲く花のような美しさです^^

撮影者:ぺるのさん
ハナヤナギウミヒドラ

その他にも、ヘコアユ(ペア)、ミナミハコフグyg、ネジリンボウ、オトメハゼ、オキナワベニハゼ、フトスジイレズミハゼ、ベンケイハゼ、ミサキスジハゼ、シュンカンハゼ、ベニカエルアンコウ、セミホウボウ、ウイゴンベ、サクラダイ、コケギンポ、サンゴハナビヌメリ、ヤマドリなどなど盛りだくさんな1日でした^^

明日は潜れるかな??
コメント:福田

2010年9月21日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 26度
透明度 10〜15m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
9月後半とは思えない暑さですね。
エントリーの瞬間がとても気持ちが良いです!!

昨日に比べると少し白っぽくなりましたが、10〜15mは見えています。
水温が25〜26度と安定しているので、ウエットスーツでも快適です。
まだまだ、この素晴らしいコンディションは続きそうです^^

今日も八幡野ビーチはキビナゴの壁!!
この群れを狙って現れる回遊魚たちが観察できます。
ナンヨウカイワリ、カンパチ、ヒレナガカンパチ、ワラサ、サバなどが、キビナゴの大群を所狭しと追い掛け回しています。

季節来遊魚も充実しています。
今年はミナミハコフグの当たり年!!
今日は同じ亀裂に3匹が並んで隠れていて可愛かったです。

撮影者:さくさんさん
ミナミハコフグyg

リクエストのピカチュウも観察できました^^
サイズはまだ小さいけど、大人と同じ姿をしていて可愛いです。

撮影者:さくさん
ウデフリツノザヤウミウシ

オトメハゼも観察できました。
黄色の水玉模様がとても綺麗なハゼです。
動かないので、のんびり撮影に挑めます^^

撮影者:さくさん
オトメハゼ

アカシマシラヒゲエビがクリーニングの真っ最中!!
シラコダイやクロホシイシモチが順番待ちをしていました。

撮影者:キャロル。さん
アカシマシラヒゲエビ

そしてヘコアユのペアが大人気!!
大きくなりましたよーー^^

撮影者:キャロル。さん
ヘコアユyg

明日もコンディションは良さそうです^^
コメント:福田

2010年9月20日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 26度
透明度 10〜15m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんはぁ〜^^/
3連休の最終日もコンディションは最高でした。
天候は薄曇な感じでしたが透明度はグーンとアップ♪
水温も高く、澄んでいてきれいでしたぁ。

ガイドロープ沿いにはアオリイカやアカカマス、マアジ、ウミタナゴが
群れていてとっても賑やか!!
中層にはキビナゴの群れやイサキの赤ちゃんと
クロホシイシモチの子供達がキラキラと泳いでて綺麗ですよぉ〜。

カミソリウオのペアは健在!!
ちょっと、胸鰭がふくらんできたかな?
卵を持ち始めている模様ですよぉ〜。
撮影者:じゅんじゅんさん
カミソリウオのペアg

リクエストの高いフトスジイレズミハゼ!!
ペアで亀裂に隠れているのですが、撮影チャンスをくれるのは
一匹だけ・・・。
時期的に卵を守ってて出てこないのかも知れませんねぇ。
撮影者:さくさん
フトスジイレズミハゼ

今年は長く観察できているバルスイバラモエビは
かなり成長してました。
さてさて、いつまで見れるかな?
記録更新中ですよぉ〜。
アカホシカクレエビも観察できています。
撮影者:MIKIさん
アカホシカクレエビyg

ダイバーに人気のピカチュウも見る事が出来ましたぁ。
昨日よりも倍は大きくなっていたのにビックり!
ウミウシの成長速度って速いんですねぇ。
撮影者:ひーちゃん
ウデフリツノザヤウミウシ

また妖艶な色彩のミチヨミノウミウシも今年は多く見れてます!
撮影者:のぶひろさん
ミチヨミノウミウシ

その他にも、ベニカエルアンコウ、コロダイyg、ヘコアユyg、アライソコケギンポ、ミナミハコフグyg、ミツボシクロスズメダイyg、クマノミyg、ノコギリヨウジ抱卵中、セトヤドリエビ、アカシマシラヒゲエビ、ヒメイソギンチャクエビ、カザリイソヒンチャクエビ、イソギャクモエビ、イソバナカクレエビ、カゲロウカクレエビ、セロガタケボリ、シロオビコダマウサギ、テンロクケボリなどなどたくさんの観察できた楽しい1日でした^^
明日も張り切って捜索していきますね〜。
コメント:川崎

2010年9月19日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 26度
透明度 10〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
3連休2日目のコンディションも絶好調!!
昨日に比べると透明度は落ちたけど、暖かくて気持ちよかったです♪

イロカエルアンコウが人気者です^^
オレンジがとても可愛い赤ちゃんです♪
なんと、午後のダイビングから行方不明に;;
諦めずに明日も捜索してみます!!

撮影者:るーべんさん
イロカエルアンコウyg

急激に減ったのはベニカエルアンコウです。
本日見つかったのは1匹だけ。。。貴重な子です!

撮影者:るーべんさん
ベニカエルアンコウ

いつもの場所にヘコアユygが見当たらない;;
違う場所も捜索してみると・・・

撮影者:まゆ丼
ヘコアユyg

1号と2号がペアになっていました(笑)
少しヘコアユっぽく見えるようになってきましたね^^

ピカチュウが人気です。
大きくてコロコロしたピカチュウがメチャメチャ可愛い!!

撮影者:まゆ丼
ウデフリツノザヤウミウシ

2ミリ弱の赤ちゃんも健在です!!
小さくても、しっかりピカチュウです(笑)

撮影者:まゆ丼
ウデフリツノザヤウミウシyg

オオウミウマも長いですね!!
今年は本当に珍しくて楽しい生物が多いです。

撮影者:まゆ丼
オオウミウマ

そんな素敵なコンディションでキリ番を迎えたMiki★ちゃん!!
500本達成おめでとうございまーーーす!!
これからも楽しいダイビングを続けてね^^

撮影者:まゆ丼
Miki★ちゃん500本おめでとう!

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日でした^^
明日も捜索がんばりまーす。
コメント:福田

2010年9月18日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 26度
透明度 25〜30m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
3連休初日の今日は、抜群の透明度でスタート!!
朝一番のダイビングでは25m〜30m以上の青くて綺麗な潮でした。
そして水温は26度!!
南国の海で潜っているような気分になった気持ち良いダイビングでした^^

生物も充実しています!!

これから外に出てしまうので、おかりした画像だけUPしておきます^^
明日も捜索がんばるぞーーーー

撮影者:ぺるのさん
ウデフリツノザヤウミウシyg

撮影者:鯖くん
ウデフリツノザヤウミウシ

撮影者:金井さん
イロカエルアンコウyg

撮影者:鯖くん
オオウミウマ

撮影者:金井さん
トラフケボリ

撮影者:ぺるのさん
ヘコアユyg

コメント:福田

2010年9月17日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 21〜24度
透明度 10〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
本日も絶好のダイビング日和♪
浅場の透明度も回復してエントリー口は
日差しが入ってとっても明るくソラスズメダイの赤ちゃんの群れが
光を反射してキラキラ綺麗でしたぁ。

昨日見れなかったイロカエルアンコウの赤ちゃん無事したぁ♪
同じ場所で観察することができましたよぉ〜。
撮影者:suisuiさん
イロカエルアンコウyg

そして、大きな少し大きめなピカチュウに引き続き
極小の個体がとうとう出現です!!
えーっと大きさは1〜2oぐらいかな(爆)
大きなピカチュウも見れました。
撮影者:suisuiさん
ウデフリツノザヤウミウシ

カミソリウオのペアも健在です。
あまり動き回らないので撮影しやすいペアですよ。
撮影者:suisuiさん
カミソリウオ(ペア)

また、ネジリンボウも元気のホバーリングしてエサを食べてました♪
すこし成長してきた気がします。
やや慣れてきたので近くまで寄ってじっくり観察できますよ。
撮影者:suisuiさん
ネジリンボウ

岩の亀裂では美しいフトスジイレズミハゼのペアや
ミナミハコフグyg、ベンケイハゼ、アカシマシラヒゲエビ、
オシャレカクレエビなどなどたくさんの生物が生息しますよぉ〜。
撮影者:suisuiさん
フトスジイレズミハゼ

明日から3連休で天気も良さそうですね。
張り切って捜索していきます!
コメント:川崎

2010年9月16日(木)
ポイント 八幡野
天候
気温 24度
水温 21〜24度
透明度 8〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^/
久々にダイビング中に降り続く恵みの雨♪
猛暑の一休みでしょうか?
本日はとっても涼しく過ごしやすい一日でしたね。

海況は北東の風で海は絶好のコンディションです!
雨の濁りもなく透明度は昨日よりも良かったですよぉ〜。

オオウミウマは今日も元気に狩にに夢中のようでしたぁ。
居場所を転々といるので毎回探し出すのに苦労させられます;;
今回は小さなサラサエビを追いかけて1m以上は動いてました。
かなり食いしん坊さんのようです(笑)
撮影者:おばばさん
オオウミウマ

昨日見つかったダイバーにお馴染で人気の高いピカチュウは
同じ海藻に付くホソフサコケムシを摂取中でしたぁ。
撮影者:おばばさん
ウデフリツノザヤウミウシ

鮮やかな緑色のカミソリオウオのペアも観察で来ています!
撮影者:わんこさん
カミソリウオ(ペア)

お客様訪問を待つアカシマシラヒゲエビも健在!!
そーっと、手を差し出すとクリーニングしてくれる事もあります♪
撮影者:わんこさん
アカシマシラヒゲエビ

今年は多く観察できている季節来遊魚達もたくさん見れてます。
撮影者:おばばさん
ミナミハコフグyg

珍客としてはヘコアユygです。
今回も一号、2号と観察できていますよぉ〜。
撮影者:わんこさん
ヘコアユyg

残念ながらイロカエルアンコウは2匹とも発見できず・・・。
明日も頑張って捜索しいきます!!
でも、その他にたくさんの生物が観察できて楽しい一日でした。
コメント:川崎

2010年9月15日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 22〜24度
透明度 5〜10m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
久しぶりに涼しい1日でしたね。
予想よりも風が強く、波とウネリを感じるコンディション。
そして、本日の八幡野も楽しい出来事がいっぱいでした^^

中層はキビナゴの壁!!
このキビナゴを追いかけてワラサがアタックしています。
かっこいい!!

新たにイロカエルアンコウygが見つかりました。
今年に入って4個体目です。
しかも、見つかるイロカエルが全てオレンジバージョン^^;
全部兄弟??と思うほど見た目がソックリです。
見られるだけ感謝しなきゃなのだから、欲張っちゃいけませんね(笑)
新しい子は、今までで一番大きいサイズ。
全長1cmぐらいかな?

撮影者:ふくちゃん
イロカエルアンコウyg
FinePixF80EXR

1本目のダイビングでは1匹だったカミソリウオが・・・

撮影者:ふくちゃん
カミソリウオ
FinePixF80EXR

2本目のダイビングでペアになっていました(笑)
こちらもそっくりですねぇ!!
目元の模様までコピーしたかのように同じです。

撮影者:ふくちゃん
カミソリウオ(ペア)
FinePixF80EXR

久しぶりにピカチュウを見ました。
今年は、全体的に秋から観察できる生物の出現が早い!!
季節来遊魚達が成魚になってしまいそうな勢いです。

撮影者:ふくちゃん
ウデフリツノザヤウミウシ
FinePixF80EXR

ヘコアユygが大人気です。
入ってすぐの場所で観察できるので、エントリー口が渋滞していました。
写真の子はヘコアユ2号です。
かなり成長しましたね^^

撮影者:ふくちゃん
ヘコアユyg
FinePixF80EXR

アカシマシラヒゲエビも人気者です。
いない時はドコを探してもいないのに、ウツボが来るとヒョコッと現れるのです。
住処の亀裂が深いのかなぁ??

撮影者:ふくちゃん
アカシマシラヒゲエビ
FinePixF80EXR

明日は八幡野ガイドと川奈の復旧作業の2チームに分かれて潜ってきます。
コメント:福田

2010年9月14日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 32度
水温 21〜25度
透明度 5〜12m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
天気が良く絶好のダイビング日和でした♪
透明度はガイドロープ沿いは濁り気味で平均5〜7mでした。
沖合いには冷たい潮があってこちらの透明度は12m以上!!
めちゃめちゃ綺麗ですよぉ〜。

人気の生物達は健在!!
カミソリウオもペアの個体と単体の個体とどちらも観察できました。
今年は成長が早くとっても大きいですよ〜。
しかも意外と、じーっとしてくれてるので撮影しやすいです。
撮影者:きくちゃん
カミソリウオ

とっても小さくてちょこちょこ毎回動き回っていて
探すのに苦労させられるイロカエルアンコウの赤ちゃん。
今回は昨日までの不安定な居場所から少し大きな岩に隠れていました。
少し落ちついてくれるかなぁ。
明日も目を凝らして捜索していきますねー。
撮影者:川崎
イロカエルアンコウyg

ガイドロープ沿いのトンネル岩付近では
ミチヨミノウミウシが異常発生中ですよぉ〜。
数えるのが嫌になるくらい生息してます(笑)
さらにウスイロウミウシ、オキウミウシの一種、ツマグロミノウミウシなども
観察できています。
撮影者:きくちゃん
ミチヨミノウミウシ

そしてアカシマシラヒゲエビはシラコダイやキタマクラ、イソカサゴなどなど
訪れるお客さんを忙しそうにクリーニングしてました♪

その他にもナンヨウツバメウオyg、オオウミウマ、ミナミハコフグy、フトスジイレズミハゼ、オキナワベニハゼ、ネジリンボウ、クロイトハゼ、ヘコアユgy、ツユベラyg、クマノミygなどなどたくさんの生物が観察できて楽しい一日でした。

ウミテングだけ捜索しきれなかったので
明日も張り切って探してみまーす。
コメント:川崎

2010年9月13日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 34度
水温 20〜23度
透明度 5〜7m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
暑い1日でした^^;

午後から透明度が下がり、平均5〜7mと視界が悪くなりました。
一時的な濁りだと良いのですが・・・
水温は24〜25度と安定しています。

嬉しい事に、毎日のように新たな生物が見つかっています。
今年の八幡野もメッチャ楽しい!!
リゾート八幡野と呼んでください(笑)

先日見つかったイロカエルアンコウygが人気です。
ちょこちょこ移動しているので、毎日捜索が大変・・・
はやくお気に入りの場所を見つけてほしいです^^;

撮影者:だてさん
イロカエルアンコウyg

そしてウミテングが見つかりました。
八幡野での出現はレアですよー
だてさんが見つけてくれたのですが、僕達スタッフは見ていません。。。
明日捜索してみます。

撮影者:だてさん
ウミテング

ヘコアユの赤ちゃんは2匹とも元気でした。
最初に見つけた1号が6〜7cmにまで成長しています!

撮影者:だてさん
ヘコアユyg

今年はミナミハコフグygが多いですね!!
亀裂の中を覗くと高確率で隠れています。

撮影者:だてさん
ミナミハコフグ

そしてギンガメアジが20匹以上で群れています!!
ちょっとしたリゾート気分です^^

撮影者:だてさん
ギンガメアジ

さらにナンヨウツバメウオも2匹生息中!!
水面下をフラフラ漂って可愛いですよー

撮影者:だてさん
ナンヨウツバメウオウ

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました^^
明日も捜索頑張りまーす。
コメント:福田

2010年9月11日・12日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 34度
水温 20〜25度
透明度 8〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今週末は海況も良く八幡野は絶好のダイビングコンディション!!
昨日発見できたイロカエルアンコウは無事にいてくれましたぁ。
大きさは1cmはないかな?
メチャメチャ可愛いサイズです。
明日も無事にいてくれると嬉しいですね。
撮影者:ぺるのさん
イロカエルアンコウ

新たな場所でカゲロウカクレエビを観察できましたよぉ〜。
撮影しやすい場所にいるのでじっくりチャレンジして頂きたいです。
撮影者:ぺるのさん
カゲロウカクレエビ

伊豆では珍しいアカシマシラヒゲエビはウツボをクリーニング!
運が良いと僕らの手までクリーニングしてくれる
サービス旺盛な個体ですよぉ〜。
撮影者:キャロル。さん
アカシマシラヒゲエエビ


また、オオウミウマはエサを求めてフラフラしていましたが
無事に観察することが出来ました♪
細い口でスポイトのように何かを吸ってるんですけど・・・。
何を食べているのかまでは確認できません。
今度を目を凝らして見極めてやるぞ(爆)
撮影者:キャロル。さん
オオウミウマ

カミソリウオのペアも健在!!
単体の緑の個体も元気で、昨日のナイトではさらにもう一匹
確認できているので、もしかしたら出会っちゃって
2ペアってこともありそうですよぉ〜。

エントリー口付近に生息しているヘコアユygは2個体とも確認できました♪
撮影者:ぺるのさん
ヘコアユyg

続々と生物が出現中の八幡野です!
明日も張り切って楽しく捜索していますね〜〜〜♪
コメント:川崎

2010年9月10日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 19〜25度
透明度 6〜15m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
午前中は昨晩の南風の影響でしょうか?
浅場にややうねりがありました。
午後には風向きも変わって落ち着きましたが
ガイドロープ沿いは少し濁ってしまって透明度は6〜8m前後です。
沖は平均で8〜15mはありました!!

海の中は中層のキビナゴが群れ!群れ!群れ!
ワラサ、イナダ、マダイなどに追いかけられて
ガンガンと泳いでいましたよぉ〜。

昨日、見つからなかったオオウミウマは
なんとか無事に発見することが出来ました。
撮影者:せーじさん
オオウミウマ

こんなに長く生息しているのが凄い!!
バルスイバラモエビも元気にしていますよぉ〜。
堂々とした姿を見せてくれました。
撮影者:sa-toさん
バルスイバラモエビ

またちょっと早い出現の気がするカゲロウカクレエビを発見!
育ったドングリガヤで観察することができます。
伊豆ではかなり短い期間だけ見れる人気のある生物ですよぉ〜。
撮影者:せーじさん
カゲロウカクレエビ

また、深場の水温が冷たいので宿主となる
イイジマフクロウニがいてくれるのでゼブラガニも観察できました。
撮影者:sa-toさん
ゼブラガニ

カミソリウオのペアも健在!!
周りにはソラスズメダイやネンブツダイの赤ちゃん達もいる場所で
捕食しようと狙っているシーンも観察できますよ♪
撮影者:せーじさん
カミソリウオのペア

そして、ネジリンボウも元気にホバーリングしてました♪
毎回こんな感じにいてくれると探しやすいのですけどね(笑)

その他にも、ヘコアユyg、ツユベラyg、オキゴンベ、ミノカサゴ、オニオコゼ、サクラダイ、ムスメベラ、ガラスハゼ、ゼボシウミタケハゼ、アカホシカクレエビ、ヒメイソギンチャクエビ、ハナオトメウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ミチヨミノウミウシ、コノハミドリガイなどなどたくさん観察できて楽しい一日でした。

明日も張り切って捜索していきますねー!
コメント:川崎

2010年9月9日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 19〜25度
透明度 8〜15m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
昨日は台風の影響で大雨でした。
雷も凄く何回も停電になりましたよぉ〜。

今日も八幡野の海況は回復していないだろなぁ〜って
海を見に行ったのですがビックリ!!
とっても穏やか♪
雨水の影響もなく港内も青く綺麗でしたぁ。

海況良いし、潜らねばと準備してエントリー!
潜って見るとやや浅場の水温が下がった気がしましたが
その分、透明度がぐぐっと良くなっていましたよ〜。
深場はさらに綺麗で平均10〜15m以上は見えていましたぁ。

今回の目標は昨日に海が荒れていたので
今まで見れていた生物達を中心にチェック!!
エントリー口に生息するヘコアユygは2個体とも無事でした。
カミソリウオのペアも同じ所で抱卵の準備をしてましたよ。

ピカチュウとオオウミウマは残念ながら同じ場所には
いなかったのですが、明日以降も捜索していきます。

そして中層にはキビナゴの大群が群れ群れ!!
捕食しようと集まって来ているマダイ、イサキ、カンパチ、イナダなどの
大型魚が泳ぎ回ってます!

また八幡野では珍しいアカシマシラヒゲエビも健在♪
ウツボは来ていましたがクリーニングは小休憩のご様子で
亀裂でのんびりしている所を撮影させて頂きましたよ〜。
撮影者:川崎
アカシマシラヒゲエビ

ネジリンボウも元気でした。
観察中にはベラの子供が近寄って来てしまって
引っ込んじゃうかも?って思ったのですが・・・。
自分より少しだけ小さかったからかな?
威嚇をして縄張りから追っ払ってました。
いつもはすぐに巣穴に隠れてしまう臆病なハゼなのに
強気なネジリンボウを見れて得した気分(笑)

その他にもたくさんの生物が観察できました。
明日も色々と探していきますね♪
コメント:川崎

2010年9月7日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 35度
水温 19〜27度
透明度 5〜12m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
9月に入っても毎日暑いですねぇ。
本日は沖合いでは風波がありましたが
エントリー付近は穏やかでした♪

八幡野では珍しいアカシマシラヒゲエビ!!
昨日も同じ場所を見ていていなかったのに・・・。
本当に急に現れたって感じです。
すでにクリーニング待ちでウツボ、シラコダイ、アカハタ来てました♪
クリーニングに夢中でじっくり観察することが出来ました。

人気のカミソリウオのペアも元気でした。
今年の個体は大きいけども擬態上手!
だまされない様にジックリ探して見て下さいね。

また、ヘコアユも2匹とも観察できていますよぉ〜。
最初に見つかった個体はエサが良く獲れてるんでしょうね。
ビックリするくらい大きくなってます。

その他にもたくさんの生物が観察できて楽しい一日でいした♪
明日も張り切って捜索していきますね〜。
コメント:川崎

2010年9月6日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 33度
水温 19〜27度
透明度 5〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日も暑くて絶好のダイビング日和でしたぁ。
海は台風の影響が少しあるのかな?
浅場にうねりが若干入っていました。
うねりの影響で浅場の砂が舞い上がっていたので
透明度はエントリー口付近だけ5m前後でしたが
沖合いは10〜15m以上ととっても綺麗です!!

そろそろだろうって思っていたピカチュウをゲット!!
予想していた極小サイズではなく大きな個体だったので嬉しい発見♪
アントクメ(海藻)に付着するホソクサコケムシをムシャムシャ食べてましたぁ。
撮影者:川崎
ウデフリツノザヤウミウシ

さらに増えているウミウシとしてはミチヨミノウミウシです!!
ガイドロープ沿いのトンネル岩にぐっちゃり付いていて
数え見たのですがパッと見でも20匹以上いましたぁ。

そしてオオウミウマも健在!!
無事に見る事ができました。
撮影者:川崎
オオウミウマ

また、人気のカミソリウオはエサとなる小魚を求めてフラフラしているところ
に遭遇できましたよぉ〜。
チームワークを駆使して捕食するシーンを観察できました。

キビナゴの群れもガンガンいましたが
イナダ、イサキ、マダイはお腹いっぱいなのか?
ちょっかいをかけるて追い立てるだけでダラダラしてました(笑)

その他にもシビレエイ、ナミハコフグyg、トウシマコケギンポ、クマノミyg、フタホシキツネベラ、アカホシカクレエビ、ハナオトメウミウシなどなどたくさん見れました♪

明日も色々捜索して行きますね〜。
コメント:川崎

2010年9月5日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 32度
水温 21〜27度
透明度 8〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^/
早朝は雲が多く涼しいなぁーって思ってたのですが
今日も暑かったですねぇ。

海の中はエントリーしてすぐに目に飛び込んでくるのは
ソラスズメダイの赤ちゃんの群れ!!
コロニーを作って集まっててとっても綺麗です。
さらに移動していくとアカカマス、マアジ、ネンブツダイ、クロホシイシモチ、キンギョハナダイ、アオリイカなどなどたくさん見ることができますよ♪

そして人気のカミソリウオ!
まずはペアの個体は仲良く元気にしてくれていました♪
観察中にはイシモチの子供を捕食するシーンも観察できました。
撮影者:Tさん
カミソリウオのペア

さらに緑色大きなメス個体も無事に観察することができました。
撮影者:Tさん
カミソリウオ

今日のネジリンボウは頭上にエサが豊富に集まっていたので
しきりにホバーリングして食事中で、近くで観察できるクロイトハゼのペアは
巣作りが忙しそうでしたよぉ〜〜〜。

また、1cmぐらいのハチの赤ちゃんを偶然に発見!!
大人と同じしぐさで砂に潜られると見れても見失ってしまうほど
隠れるのが上手でしたぁ。

その他にもミナミハコフグyg、ツユベラyg、カエルウオ、オオウミウマ、サクラダイ、セボシウミタケハゼ、コケギンポ、ワラサ、アカホシカクレエビ、ムラサキウミコチョウ、ミチヨミノウミウシ、コナフキウミウシなどなどたくさん見れて楽しい一日でした♪

明日も何が見れるか今から楽しみでーす。
皆さん是非遊びにいらしてくださいね。
コメント:川崎

2010年9月4日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 34度
水温 21〜29度
透明度 10〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^

今日は水温が暖かかったぁ!!
最高水温29度を記録です。
「ここは南国??」
と勘違いしてしまいそうな水温と透明度でした。

魚の群れもどんどん増えています。
タカベ、イサキ、マアジ、シマアジ、ギンガメアジ、アカカマス、ムツ、ネンブツダイ、キンメモドキ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイがぐっちゃり!!
アオリイカも気持ちよさそうに泳いでいます^^
群れを眺めているだけでも満足な海洋状況ですよ。

みっちゃんがミヤケテグリを見つけてくれました。
小さくてメチャメチャ可愛い!!

撮影者:みっちゃん
ミヤケテグリ

さらにヘコアユ2号も見つけてしまった凄腕のみっちゃん!!
明日も何か探してねー(笑)

撮影者:itouさん
ヘコアユyg

そしてフトスジイレズミハゼが人気です。
ステージからあまり逃げないのでジックリ撮影できちゃいます。
この子だけで1ダイブ粘っても楽しそう♪

撮影者:itouさん
フトスジイレズミハゼ

カミソリウオのペアが昨日と同じ場所で観察できました。
緑と黄緑の大きなペアです。
違う場所でも1匹観察できています。

撮影者:みっちゃん
カミソリウオ(ペア)

その他にも、ミナミハコフグ、ツユベラ、アケボノチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、カエルウオ、オオウミウマ、カスザメ、巨大ヒラメ、サクラダイ、オキナワベニハゼ、ウミタケハゼ、シュンカンハゼ、トカラベラ、コケギンポ、ワラサ、カンパチなど盛りだくさんな1日でした^^

楽しい生物が続々出現中の八幡野!!
明日も期待できます。
コメント:福田

2010年9月3日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 34度
水温 21〜28度
透明度 7〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今年はいつまで猛暑が続くのでしょうか!!
毎日が9月とは思えない暑さです。

そして水中も暖かい!!
深場との水温差はあるものの、最高水温が28度以上!!
暖かい潮で泳ぐ生物達がいつも以上に元気に感じます。
ソラスズメダイの群れが例年の3倍以上です。

昨日、いきなり現れたカンパチの群れ!!
↓写真は昨日のカンパチです。
撮影者:キャロル。さん
カンパチの群れ

今日も確認することができました。
さらにイワシを追いかけるイナダの群れにも遭遇です!!
文句なしの素晴らしい海況ですね^^

そしてカミソリウオがペアになっていてビックリ。
どうやって相手を見つけるのか、未だに謎です^^;

撮影者:itouさん
カミソリウオ

今年はセミホウボウが多いですね!!
ビーチでは3個体が住み着いているようです。
背鰭を大きく広げて泳ぐ姿がかっこいいですよー

撮影者:itouさん
セミホウボウ

フトスジイレズミハゼが人気です。
近寄ってもなかなか逃げないフォトダイバーに優しい子です(笑)
ホバーリングしている姿がとても可愛いですよ^^

撮影者:itouさん
フトスジイレズミハゼ

ツユベラygも大きく成長しました。
そろそろ色が変わる頃かな?

撮影者:itouさん
ツユベラyg

昨日のうねりで諦めていたヘコアユygが無事に見つかって一安心!!
発見当初の2倍に成長しています。

撮影者:itouさん
ヘコアユyg

明日の週末も期待できそうですね!!
捜索がんばりまーす!!
コメント:福田

2010年9月2日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 32度
水温 19〜27度
透明度 5〜15m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
本日も暑かったですねぇ。
この夏、僕は何リットル汗がでたんでしょう・・・。
毎日滝のように汗がかいてます(笑)

海況は台風の影響でしょうか?
朝から波長の長いうねりがビーチに入ってました。
夕方には若干回復してきたので明日以降は影響なさそうですね。
透明度もうねりで浅場は砂が舞ってしまって5〜8m前後でした。
しかし沖は8〜15m以上を綺麗です。
水深での水温差は今日もガツっとありましたぁ。

今日は群れが大当たりです♪
カンパチの100単位の群れは色々な場所で観察できました。
キビナゴを追いかけて捕食する迫力あるシーンも見れましたよ♪
撮影者:itouさん
カンパチ

また、人気の黄色のオオウミウマも健在!!
たまに潮流が発生するので、海藻に尾を巻きつけて
体を固定してました。
撮影者:itouさん
オオウミウマ

カミソリウオも元気です。
うねりにあわっせてダンスをしている様に泳いでいましたよぉ。

岩の亀裂で仲良く隠れているフトスジイレズミハゼのペアも見れています。
その他にも亀裂を探すとベンケイハゼ、ノコギリヨウジ、ミナミハコフグyg、オキナワベニハゼなどなどたくさんの生物が見つかりますよぉ〜。
撮影者:itouさん
フトスジイレズミハゼ

その他にも色々見れて楽しい一日でした♪
明日も捜索を頑張りまーす。
コメント:川崎

2010年9月1日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 32度
水温 19〜27度
透明度 8〜15m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
「今日も暑いですねぇ」が口癖になってしまってるかわっき〜です。
海の中は浅場、深場の水温差が凄いです。
陸の暑さを吹き飛ばしてくれるほど冷たい潮が沖から入ってます。
ダイビング後は汗ばんだ体が清涼感たっぷりでとっても気持ちいです(笑)

本日も真紅のアライソコケギンポは元気いっぱい♪
エサを探して目をキョロキョロと表情豊かです。

また、カミソリウオも2個体同じ場所で観察することが出来ました。
2匹とも緑色で体色がとっても綺麗です。

そしてオオウミウマも健在です!
同じ岩のオオパンカイメンにはゼボシウミタケハゼも生息しています。
この時期はアントクメ(海藻)にも多く現れるのでじっくり捜索して見て下さいね。

その他にもアカカマス、マアジ、アオリイカ、アオブダイ、ムレハタタテダイ、ホタテウミヘビ、ベニカエルアンコウ、ミチヨミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ニシキウウミウシ、アカホシカクレエビ、ヒメイソギンチャクエビなどが観察できた楽しい1日でした。

明日も色々探していきますね〜♪
コメント:川崎

ダイビングショップ海好き トップページへもどる
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1282-81-2F
TEL / FAX 0557-54-3057

ダイビングショップ海好き