ダイビングショップ海好き トップページへもどる
2010年10月29日(
ポイント 八幡野
天候
気温 -度
水温 -度
透明度 -m
風向 -
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは。
台風接近のため、週末のダイビングを中止にさせて頂きます。
週明けには回復に向かう予想です。
週末の最新情報はスタッフブログにて更新させて頂きます。
コメント:福田

2010年10月24日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 19度
水温 24度
透明度 8〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
午前中は穏やかだったのに、急に午後から大きなうねりが入りました…
それでも透明度が良かったので、リラックスして快適に潜る事ができました。

いきなりイワシとキビナゴの群れがビーチ全域に出現!!
この群れを追いかけて、過去見た事もないサイズのブリが!!
いやぁ迫力満点です。

撮影者:キャロル。さん
ブリ

昨日のナイトダイビングで見つかったイロカエルアンコウも発見できました。
ナイトと場所が変わっていたので、かなり捜索に時間がかかっちゃった^^;

撮影者:キャロル。さん
イロカエルアンコウ(オレンジver)

撮影者:キャロル。さん
イロカエルアンコウ(黒ver)

この季節は生物捜索に困らないほど、いろんな生物が見つかります。
マツカサウオ、ホシテンスyg、コケギンポ、ベニカエルアンコウ、ハナミナカサゴyg、ミナミハコフグyg、マツカサウオ、サクラダイ、ウイゴンベ、ホタテウミヘビ、アカカマス、ギンガメアジ、ウミタナゴ、オキナワベニハゼ、ミサキスジハゼ、ベンケイハゼ、セホシサンカクハゼ、スケロクウミタケハゼ、クロイトハゼ、アカホシカクレエビ、カゲロウカクレエビ、イソバナかカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、アデヤカミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ウスイロウミウシなど盛りだくさんな1日になりました^^
コメント:福田

2010年10月23日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 20度
水温 24度
透明度 8〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
「スキルアップ寺子屋」で有名な和尚のセミナー2日目!!
いやぁ、有名人なだけあって人気者ですねぇ♪
あちこちで写真を撮られていました^^
派手派手なこの姿なら、どこにいても目立ちますね(笑)
みんなと一緒に潜って騒いで、楽しい2日間になりました!!
スキルアップセミナーの詳細は後日ブログで更新しまーす。

撮影者:haさん
2日目の和尚

今日のナイトダイビングではイロカエルアンコウが大フィーバー!!
台風12号後、なかなか見つからなかっただけに嬉しい1日になりました。
黒1匹、オレンジ2匹で合計3個体!!
さらに八幡野ビーチが盛り上がってきました^^

イロカエルアンコウ

イロカエルアンコウ

なんと、ナイトダイビングではテヅルモヅルカクレエビを3匹発見!!
とても珍しいカクレエビの出現です^^
さらにウミウシカクレエビのペアも見つかっています。
今日はいろんな生物に出会えて最高でした。

テヅルモヅルカクレエビ

そして、キャロさん2600本記念おめでとーーー!!
「私にとっては、まだまだ通過点なのよ!」
と、カッコイイ言葉を残しながら自分で旗を書いて、こっそりお祝いしてました。
その姿を隠し撮りしたので勝手に公開しちゃいます(笑)

撮影者:haさん
祝2600本

スキルアップ寺子屋セミナーに参加してくれた皆さんありがとうございました。
明日も捜索頑張るぞー!!
コメント:福田

2010年10月22日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 20度
水温 24度
透明度 8〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
北東の風が強く、うねりを感じる1日でした。
それでも、透明度が良かったので楽しく快適に潜る事ができました!!

今日はスキルアップ寺子屋でお馴染の和尚が遊びに来てくれました。
明日まで八幡野に滞在予定です。
(明日はダイビングの後に、スキルアップセミナーを開催してくれます!)
セミナーは飛び込み参加大歓迎です。
是非、みなさんも遊びに来て下さいね^^

撮影者:suisuiさん
和尚

水中が青いと中層移動が気持ちイイ!!
アカカマス、ウミタナゴ、ネンブツダイがぐっちゃり群れています!!
群れに混じって、ギンガメアジも確認できましたよ^^

アカシマシラヒゲエビが同じ場所で長く観察できています。
真っ白のヒゲがとても綺麗です。
今日はシラコダイをクリーニングしていました

撮影者:suisuiさん
アカシマシラヒゲエビ

久しぶりにピカチュウ発見です。
なかなか大きいサイズでした。

撮影者:suisuiさん
ウデフリツノザヤウミウシ

その他にも、ミナミハコフグ、オキナワベニハゼ、フトスジイレズミハゼ、スケロクウミタケハゼ、ガラスハゼ、イソバナカクレエビ、トラフケボリ、ベニカエルアンコウ、フタスジタマガシラ、ヒレナガネジリンボウ、ムレハタタテダイ、サキシマミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、イガグリウミウシ、ニシキウミウシなど盛りだくさんな1日になりました。
コメント:福田

2010年10月21日(
ポイント 八幡野
天候
気温 21度
水温 24度
透明度 8〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
浅場は波とうねりを感じる1日でした。
天気も良くなかったので、透明度も期待していなかったのですが・・・

青くて綺麗でした♪

そんな素敵な八幡野では、アカカマス、オキタナゴ、ツマグロハタンポが群れ群れ!!
帰りはキビナゴの群れに囲まれて幸せ気分で戻ってきました^^

水温が24度と安定しています。
珍しく深場に行けば行くほど暖かい潮!!
生物達も暑さでバテているのかダレダレです。
↓例えばこんな感じでダラ〜ン状態(笑)

ウミトサカやイソギンチャクがダラ〜ンとしたユルユルな風景でした。

浅場はうねっていたので、少し深場を中心に生物を探索してきました。
アカホシカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、イソバナカクレエビ、ゼブラガニ、アケウス、イボイソバナガニ、アカシマシラヒゲエビなどの甲殻類が充実しています。

そして、移動中に1m級の大きなネコザメに遭遇!!
いきなり目の前に現れたのでビックリ仰天でした。。。

オキナワベニハゼ、ミサキスジハゼ、フトスジイレズミハゼ、セホシサンカクハゼ、スケロクウミタケハゼ、ガラスハゼなどのハゼ類も元気でした^^

その他にも、ベニカエルアンコウ、ミナミハコフグ、コケギンポ、オヤビッチャ、タツノイトコ、ヒレナガネジリンボウ、サキシマミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、ジボガウミウシ、コノハミドリガイが観察できました。

明日はマリンダイビングでお馴染の和尚が八幡野に遊びに来てくれます^^
穏やかになるといいなぁ!!
コメント:福田

2010年10月20日(
ポイント 八幡野
天候 曇り時々
気温 21度
水温 23〜24度
透明度 8〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
お店のPC不具合で昨日は海洋状況更新が出来ずごめんなさい。
現在、復旧中ではありますが万が一、メールのご連絡を頂いていて
こちらからご返信が届いてない方はお手数ですが
お電話にてご連絡をお願い致します。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。


今日の海況は遠くにある低気圧の影響でしょうか?
時折うねりが打ち寄せていました。
でも、おおむねエントリー口は穏やかでスムーズに入れました。
昨日は濁ってしまった透明度でしたが良い潮が来たようで
平均10m以上!!
中層も青く綺麗になっていましたぁ。

ソフトコーラル類にスケロクウミタケハゼが生息しています!!
フォト派にも嬉しいじっくりと撮影できる水深ですよ〜。
今回は残念ながらネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウは
巣穴から出ていませんでしたが、クロイトハゼのペアが
元気に巣作りしていましたよぉ〜〜〜。

また、亀裂に首を突っ込んだウツボをじっくり観察してみると
クリアクリーナーシュリンプ達のクリーニングの真っ最中でしたぁ。
気持ちいいんでしょうねぇ〜。
口をあけて中まで掃除していました。

その他にもメガネスズメダイyg、テンスモドキ、オキナワベニハゼ、セボシウミタケハゼ、コロダイyg、フタスジタマガシラ、セボシウミタケハゼ、ウイゴンベ、ムレハタタテダイ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、セトヤドリエビ、ヒトデヤドリエビ、カザリイソギンチャクエビ、セスジミノウミウシ、サキシマミノウミウシなどなどたくさん見れて楽しい一日でした。
明日も生物捜索頑張りまーす。
コメント:川崎

2010年10月18日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 22度
水温 23〜24度
透明度 7〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日も秋晴れ!!
気持ちよく過ごし易い一日でしたぁ。
海況も穏やかで「凪」状態でした。
透明度は平均8m前後で白っぽく昨日よりも少し濁り気味でした。

本日は以前バルスイバラモエビが観察できていた黄色のスナイソギンチャクが
あるエリアへ捜索にいってみましたぁ。
濁りのため少し薄暗く感じられましたがサクラダイの群れが
ぎゅーっと密集してて綺麗でしたぁ。

イソバナには色彩豊かなイソバナカクレエビが隠れていて
巨大なゼブラガニ、アカホシカクレエビも観察できました。
さらに大きいソフトコーラルにはオルトマンワラエビやスケロクミタケハゼも
見つける事ができましたぁ。

帰り中にあまり見慣れない魚を発見!
おそらくフタスジタマガシラの幼魚だと思いますが・・・。
明日も早速調査していきますねぇ〜。

同居しているヒレナガネジリンボウとネジリンボウは
とっても神経質になっているようで、あまり出てないです。
でも単体で生息するヒレナガネジリンボウは元気にしていましたよぉ〜。
そして本日もボートポイントではハタタテハゼが無事に観察できました♪

明日も生物捜索頑張りまーす。
コメント:川崎

2010年10月1617日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 22度
水温 23〜24度
透明度 10〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
今週末は天気も良く海も穏やかで絶好のダイビング日和でしたぁ♪
透明度も安定して10m以上見えていていました。
例年と比べてもまだまだ水温も高め!!

クマノミのペアが7度目になるか?
卵を産み付けていましたぁ〜。
さらに、同じイソギンチャクに赤ちゃんも住み着いて
三世代を同時に観察できましたぁ♪

またクリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ、フトスジイレズミハゼ、オキナワベニハゼ、ミナミハコフグygなども根の亀裂で見れました。

カメラ派にオススメなのがミドリイシやオオパンカイメンに
生息しているセボシウミタケハゼ!
スケロクウミタケハゼも安定して見れています!
撮影者:Tさん
スケロクウミタケハゼ

話題のヒレナガネジリンボウとネジリンボウも健在!
カゲロウカクレエビもガヤ類上で成長中!!
卵を持った個体も観察できていますよぉ〜。

そして、本日は八幡野ボートにチャレンジ!!
根回りは群れ群れ群れの大フーバー♪
以前観察できたハタタテハゼは同じ場所で元気にしていましたよ〜。
その他にもビーチ、ボート共にたくさん見れて楽しい週末でしたぁ。
撮影者:Tさん
オキゴンベ

コメント:川崎

2010年10月15日(
ポイント 八幡野
天候 曇り時々晴れ
気温 25度
水温 23〜25度
透明度 10〜15m
風向 東→西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
天候は曇り空でしたが気温が高く風も穏やかだったので
ウエットスーツの上半身を脱いでいても寒さを感じず
とっても過ごし易い一日でした。
海況は絶好のコンディション!!
透明度も青く澄んでいて綺麗ですよ〜。

昨日に発見されたカミソリウオの赤、黒のペア!
撮影中もかなり移動していたようで・・・。
残念ながら今日は発見できませんでした;;

カミソリウオ(黒)単体は観察出来ています。
明日も、ペア気合いれて探していくぞぉ〜〜〜!!
撮影者:MAYUKOさん
カミソリウオペア

そしてヒレナガネジリンボウも無事に見れています!
いつも観察している大きなネジリンボウは引っ込んだままでした。
明日は出てきてくれるかな?

またアカホシカクレエビがたくさん増えて来ています!
サイズも大、中、小、極小とバリエーション豊か♪
亀裂にはクリアクリ−ナーシュリンプやオシャレカクレエビなども
現れていますよぉ〜。

カゲロウカクレエビも健在!!
大きく成長した個体も見つかり居場所も良く撮影しやすいです。
撮影者:MAYUKOさん
イソバナカクレエビ

中層ではボラの大群がっ
「どどどどーーーー!」って音を想像しちゃうほど迫力の群れでした。
明日も見れるかなぁ〜。
その他にたくさんの生物に出会えて楽しい一日でした。
コメント:川崎

2010年10月13日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 23〜25度
透明度 10〜15m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
本日は絶好のダイビング日和となりましたぁ♪
水温が高く透明度も抜群!!
平均で12m以上見えていて青く澄んでいて綺麗でした。
透明度が良いと中層の生物達もたくさん観察できますね。

キビナゴの群れを追ってイナダ、カンパチ、ナンヨウカイワリ、
オキザヨリなどがガイドロープ沿いまで捕食しに来ていました。
沖合いではワラサを飛び越えてブリと言っていいでしょう!
迫力のある姿を数匹でしたが見る事が出来ましたよ〜。
さらに、稀にですが、シマイサキとクロダイygが数十匹の群れで
浅場を移動しています。

久々に1m級のカスザメが見れましたぁ。
慎重に砂を払ったつもりでしたが・・・。
ご覧通り泳いでしまった。。
すいません(泣)
撮影者:MAYUKOさん
カスザメ

オオパンカイメンで良く見かけるセボシウミケハゼが
ミドリイシにも付いています!
背景も美しいので被写体には絶好ですよ。
また、ソフトコーラルに生息するスケロクウミタケハゼも見れています。
撮影者:MAYUKOさん
セボシウミタケハゼ

そしてカゲロウカクレエビも見つかっています。
ドングリガヤ以外のガヤ類にも付いているのでチェックして見てね!
ライトを照らして金色に光る目が特徴ですよぉ〜。
撮影者:MAYUKOさん
カゲロウカクレエビ

アカホシカクレエビは様々なイソギンチャク類で見れています!
多いので色々バージョンを変えての撮影が楽しめますよ。
撮影者:MAYUKOさん
アカホシカクレエビ

以前にチラ見で発見していたので
僕の幻かと思っていたヒレナガネジリンボウやはり生息していましたぁ。
撮影者:MAYUKOさん
ヒレナガネジリンボウ
ネジリンボウも健在!!
今日は良くホバーリングをして撮影しても最後まで逃げなかったです。

その他に色々見れて楽しい一日でしたぁ。
コメント:川崎

2010年10月11日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 26度
水温 24度
透明度 8〜12m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
三連休の最終日は八幡野オープン♪
ややうねりが残ってましたが表層から2〜3m付近は
川から泥水で濁ってました。
でも潜って見ると透明度は「おっ見えるじゃん♪」といった感じ♪
さらに沖合いは青く澄んでいて綺麗でしたよ。

2日間クローズしていたので生物もリセット!!
何が見れるかトキドキ♪
早速、真っ赤で綺麗なカミソリウオを見つけることが出来ました。
今日はまだフラフラしてて安定してなかったです。
何度も観察して何度も撮影したいと思っちゃうほど
美しい個体でしたよ〜。
撮影者:ぺるのさん
カミソリウオ

たしか?六回目の産卵となるクマノミの卵もスクスク成長!
もうすぐハッチアウト寸前ですねぇ。
撮影者:ぺるのさん
クマノミの卵

休憩中だったのか?クリーニング中だったのか?
ちょ〜特大ネコザメがどどーんと寝てました。
1.5mは確実にあった大物!!
僕・・・。
良く目に入ったなぁ(爆)

ゲストさんの中に先に見ている方がいらっしゃって
お話を聞くと「変に尖った形の岩があるなぁ〜って思ってたの」って!!
それほど大きな個体でしたぁ。
撮影者:ぺるのさん
巨大ネコザメ

またアカホシカクレエビも増えてきています!
サンゴ、グビジン、キッカイなどのイソギンチャク類で観察できました。
撮影者:パンダさん
アカホシカクレエビ

亀裂にはミナミハコフグyg、アカシマシラヒゲエビ、フトスジイレズミハゼ
オオメハゼなども見れソフトコーラル類にはスケロクウミタケハゼ、
セトヤドリエビ、テンロクケボリなどなど種類多く生物が生息して
そして中層にはキビナゴの群れがガンガン!!
狙って来るイナダ、カツオなどの回遊魚も観察できましたよぉ〜。
撮影者:パンダさん
ミナミハコフグyg

その他にもたくさんの生物が観察できて楽しい一日でしたぁ。
明日からも捜索を張り切ってっていきますね〜。
コメント:川崎

2010年10月9日()〜10日(
ポイント 田子
天候 晴れ
気温 22度
水温 23〜24度
透明度 8〜12m
風向 北東〜南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
せっかくの連休でしたが、初日から2日間連続で八幡野はクローズ。
悩んだ結果、西伊豆の田子ツアーに決定しました。
2日連続での大移動となりましたが、と〜っても楽しめました♪
付き合ってくれてたみんなありがとう^^

田子はハゼが強い!!
ぶっつけ本番な2日間だったけど、みんなで協力して捜索してきました^^

びっくりしたのがシャープアイを明るい砂地で発見。
まさかこんな場所で見つかるとは(笑)
予想外な場所での発見に、スレートには「シャープアイ?」と書いてしまった。

撮影者:みっちゃん
ヒメニラミハゼ(シャープアイ)

秋はハゼ系が強いですね。
イソバナ、フトヤギ、ウミカラマツ、ムチヤギetc
どこを見てもガラスハゼだらけ!!

ウミトサカはスケロクウミタケハゼがわんさか生息していました。

撮影者:うたさん
スケロクウミタケハゼ

ちっちゃいネジリンボウまでゲット!!
ホバーリングをしている姿がメチャメチャ可愛い♪

撮影者:みっちゃん
ネジリンボウ

ゲストさんが弁天島でイロカエルアンコウを見つけてくれました。
オレンジ色の綺麗な子でしたよ^^
2日間同じエリアにいたので、今後も見られそうですね♪

撮影者:うたさん
イロカエルアンコウ

イロカエルアンコウを観察していると、またまた同じゲストがライトを振る!!
その場所へ近寄ってみると・・・
わ〜い!!カミソリウオが漂っていました^^
・・・そのまま漂って遥か彼方へ;;

撮影者:らいおん丸@ボブさん
カミソリウオ

ユビノウトサカに生息するトサカガザミを探索していると・・・

撮影者:みっちゃん
ナガレモエビ属の一種

ナガレモエビ属の一種まで見つかっちゃいました。
田子は生物が豊富だなぁ。。。

その他にも、ミスジチョウチョウウオ、ヤリカタギ、ヒレナガハギ、ミナミギンポ、アジアコショウダイ、コロダイ、ミナミハコフグ、イソバナカクレエビ、アカホシカクレエビ、カンパチ群、イサキ群、タカベ群etc…

撮影者:らいおん丸@ボブさん
ミナミギンポ

今度はコンディションの良い日を狙って、また行きたいですね^^
明日は八幡野で潜れそうです。
コメント:福田

2010年10月8日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 22度
水温 23〜24度
透明度 5m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^

昨日から急に潮が入れ替わったようで透明度がガクッと下り坂;;
それでも午前中は海中は暗くても水はクリアで
浅場5mで深場10m前後とまずまずでしたが・・・。
午後になると沖からさらに濁った潮がきて平均で5m前後です。。
季節はずれの春濁りって感じですよ〜。

しかし生物達は豊富です!
いきなり目の前に現れるキビナゴの大群は圧巻です!
沖には大型の捕食者が絶対いる動きでしたよぉ〜。

カミソリウオも赤、黒が観察出来ました。
赤い個体はかなりフラフラして安定していないので、
見つかるまではいつもドキドキ(笑)
明日も見れるといいなぁ。

そして今年は多く観察できるタコベラは産卵行動中です!!
ペアを見つけてじっくり観察していると一瞬の感動的な
交尾シーンも見る事が出来ましたよぉ〜。

ガイドロープ沿いのヒメテグリも見れています!
また、様々なハゼ類も観察できていますよぉ〜。
スケロクウミタケハゼ、セボシウミタケハゼ、フトスジイレズミハゼ、オオメハゼ
ネジリンボウ、クロユリハゼ、オトメハゼ、クロイトハゼ、セボシサンカクハゼ
シュンカンハゼ、ベンケイハゼなどなどたくさん観察出来ています。

その他にも話題のアカシマシラヒゲエビ、アカホシカクレビ、セトヤドリエビ、イソギンチャクモエビ、ムレハタタテダイ、サクラダイ、コロダイyg、セジロノドクロベラyg、ミツボシクロスズメダイyg、クマノミygなどなど
季節来遊魚もたくさん現れています!

明日から三連休!
張り切って色々探していきますね〜。
コメント:川崎

2010年10月6日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 22度
水温 25度
透明度 12〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
昨日に引き続き絶好のコンディション!!
透明度もメチャメチャ良いですよぉ〜〜〜♪

キビナゴも群れ群れは変わらず凄い迫力!
根頭ではクロユリハゼの幼魚達が可愛い姿を見せてくれています。
さらに周りにはキンギョハナダイ、ソラスズメダイ、スズメダイなどなどの
群れがびっしりと集まってい華やかさを演出してくれていますよぉ〜。

気になる生物といえばカミソリウオ!!
今日も無事に観察することが出来ました。
今回のコースでは赤、黒と2個体の見れましたよ〜。

ガイドロープ沿いではヒメテグリも見れています!
一匹のオスがかなり気合が入ってメスに求愛行動をするので
じっくり観察がオススメ!

話題のアカシマシラヒゲエビ、ネジリンボウも健在です!!
砂地では八幡野は珍しいダイダイオオメワラスボも観察できました。
そして他にもたくさんの生物が見れて楽しい一日でしたぁ。

明日は毎年恒例の地元小学校のスノーケリング教室のお手伝い!
海の楽しさをいっぱい教えてあげたいと思います〜。
コメント:川崎

2010年10月5日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 25度
透明度 12〜15m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
今日は透明度がメチャメチャ良かったです。
青いって良いですねぇ♪

エントリーしてすぐにキビナゴが群れ群れ!!
一緒に楽しく泳いじゃいましたぁ♪
どうもイナダやワラサやマダイが追いかけていた様ですよ〜。
移動中に目撃したので。
撮影者:ゆきちゃん
キビナゴの群れ

台風後に流れ着いたカミソリウオも観察できました。
まだ、小さいサイズですが赤、黒を見る事が出来ました。
撮影者:ゆきちゃん
カミソリウオ

砂地のハゼ類の巣穴の復旧作業は終わったらしく
共生するテッポウエビが頑張ったんですけど(笑)
のんびりホバーリングしてエサを食べていました♪
撮影者:ゆきちゃん
ネジリンボウ

ソフトコーラルにはスケロクウミタケハゼ!
カイメンにはセボシウミタケハゼが多数生息しています。
撮影者:ゆきちゃん
スケロクウミタケハゼ

アカシマシラヒゲエビも健在!!
その他にもアカホシカクレエビ、カゲロウカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、イソバナカクレエビ、イソギンチャクエビなどなど観察することができますよぉ〜。

明日も張り切って捜索していきます!
コメント:川崎

2010年10月3日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 24度
水温 25度
透明度 8〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
本日も絶好のダイビングコンディションでしたぁ!!
水温も高く、透明度も安定して良かったです。

嬉しい発見で中層ではイトヒキアジの幼魚が見れましたぁ〜。
糸状の美しい鰭が特徴的ですね♪
撮影者:itouさん
イトヒキアジyg

台風で荒れた砂地も落ち着いて
テッポウエビやハゼ類が巣の復旧作業に
大忙しのようでした。
ネジリンボウ、クロイトハゼ、オトメハゼ、オニハゼ、ダテハゼ、
ハナハゼなどが見つかりました。
撮影者:itouさん
クロイトハゼ

季節来遊魚も色々いっぱい♪
ミナミハコフグyg、トカラベラyg、クギベラyg、クロユリハゼyg
ツユベラyg、シマタレクチベラyg、テンスyg、ミツボシクロスズメダイyg
ミヤコキセンスズメダイyg、ナガサキスズメダイygなどなどなど!
撮影者:まゆ丼さん
ミナミハコフグyg

カミソリウオも赤、黒と二匹が観察できました!
撮影者:まゆ丼さん
カミソリウオ

またカシマシラヒゲエビは同じ亀裂で
今日はハコフグをクリーニングしていましたよぉ〜。

そして、ボートダイビングにもチャレンジ!!
なんと伊豆ではとっても珍しいハタタテハゼが見れました♪
しばらくいてくれると嬉しいですね〜。

八幡野のボートはダイナミックな地形と多くの群れも観察できますよ!
是非、ボートダイビングもリクエストしてくださいね〜。
お待ちしております。
コメント:川崎

2010年10月2日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 22度
水温 25度
透明度 8〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
マリンダイビング クラブ会員親睦ダイビングの開催日でした。
集まってくれた会員の皆さんが、明るくて素敵な方ばかりで楽しかったー!
水中のコンディションにも恵まれた最高の1日になりました^^

八幡野の海で潜るのは初めてという方も多くいらっしゃいました。
少しでも皆さんに八幡野の良さを伝えることが出来ていたら嬉しいです。
楽しんでもらえたかな?
そして、常連の方たちも一緒になって生物を捜索してくれて嬉しかったです。

イベントの詳細はスタッフブログに書きますね^^

それでは本日のダイブログです!!
暖かくて透明度も良し!!
中層に群れる生物達も戻り始めて活気がでてきました。
台風と一緒に季節来遊魚が流れ着いています。

ミヤコキセンスズメダイ、オヤビッチャ、アカネキンチャクダイ、ツユベラ、カミソリウオ、コウワンテグリ、ギンガメアジ、コロダイなどカラフルな生物が多数出現中です。

そして、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、イソバナカクレエビ、カゲロウカクレエビ、アカシマシラヒゲエビなども活躍中です。

もう少しすればピカチュウなども戻ってくると思います^^
コメント:福田

2010年10月1日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 24度
水温 25度
透明度 10〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
台風12号の影響でボロボロになってしまったガイドロープの修理をしました。
切れたガイドロープを見ていると、水中の荒れ方が手に取るように分ります。
修復作業は1日かかってしまいましたが、綺麗になりましたよ^^

午後から少し時間があったので、残りのタンクで生物チェック!!

カミソリウオ3個体、メガネスズメダイ、ミヤコキセンスズメダイ、トゲダルマガレイ、巨大ヒラメ、ナンヨウカイワリ、イナダ、オヤビッチャ、ギンガメアジ、ツユベラ、スケロクウミタケハゼ、イソバナカクレエビ、カゲロウカクレエビ、アカホシカクレエビ、アカシマシラヒゲエビなどなど、新たな生物が続々出現中です。

透明度と水温が安定しているので、週末のダイビングが期待できそうです^^
コメント:福田

ダイビングショップ海好き トップページへもどる
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1282-81-2F
TEL / FAX 0557-54-3057

ダイビングショップ海好き