ダイビングショップ海好き トップページへもどる
2011年5月31日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 20度
水温 20度
透明度 10〜12m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
台風が去って天気が良く絶好のダイビング日和!!
海況はうねりが少し残っていましたが浅場だけで
潜ってしまえば気になるほどではありませんでした。

早速、エントリーをして見ると温かいぞ??
水温をチェックしてみるとなんとー20度を越えてましたよぉ〜。
こりゃ明日からウエットスーツだな(笑)
透明度もやや白っぽい浮遊物はありますが
水は青く10m以上は見えていました。

今日の海はシラスが大量発生!!
ソウダカツオの群れやイナダの群れが
捕食の為にたくさん現れていましたよぉ〜〜〜♪
撮影者:川崎
シラスの群れ
FinePixF80EXR

さらにムツ、マアジ、メバル、イサキの稚魚達や
ネンブツダイ、クロホシイシモチなどもたくさん集まり
パクパクとシラスを狙って食べてました。
撮影者:川崎
マアジの群れ
FinePixF80EXR

1m級の大きなネコザメにも遭遇できました!!
体と尾鰭を怪我してたのが心配です。
でもちゃんと泳いでたので大丈夫かなぁ??
撮影者:川崎
ネコザメ
FinePixF80EXR

また八幡野では珍しいセトミノカサゴを発見!!
幼魚で可愛い個体でした。
撮影者:川崎
セトミノカサゴ
FinePixF80EXR

そして砂地で歩いていたイイジマフクロウニを見ると
ゼブラガニが乗っかっていました♪

「お客さんどちらまで〜っ?」
「えーっと、水深25丁目まで宜しく〜」みたいな
そんなやり取りを想像して勝手に爆笑してしまった。
撮影者:川崎
ゼブラガニ
FinePixF80EXR

その他にもバルスイバラモエビ、アカホシカクレエビ、イソバナカクレエビ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、キンギョハナダイ群れ、クマノミ、ジボガウミウシ、カメキオトメウミウシ、ミルクオトメウミウシ、テントウウミウシなどなど見れました。
コメント:川崎

2011年5月2829日(
ポイント 田子
天候
気温 20度
水温 19〜20度
透明度 6〜8m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは^^
今週末は一泊で田子へ行ってきました〜。
台風が心配でしたが、海況穏やかでのんびり潜れました。
今回のツアーの目的の一つでもある宿泊先での
豪華料理の数々をスタッフまったり日記にアップしました♪
食事も最高!マジ凄かったぁ〜〜!!

そんで海もたくさん見れましたよぉ〜〜〜♪
まずは、ソウシカエルアンコウ!!
メチャメチャでっかくてビックリです。
何を食えばそんなにでっかくなるんだろ?
撮影者:パンダさん
ソウシカエルアンコウ

さらに嬉しい海情報でオレンジ色の綺麗なイロカエルアンコウも観察できました♪
現地サービス西伊豆マリン 海さん本当にありがとうございます。
撮影者:ラップーさん
イロカエルアンコウ

可愛い真っ白でベニカエルアンコウや♪
撮影者:パンダさん
ベニカエルアンコウ

ムラサキウミコチョウ♪
八幡野で見る個体よりも大きいねぇ〜。
撮影者:のぶさん
ムラサキウミコチョウ

さらに、珍しいスルガリュウグウウミウシやニシキリュウグウウミウシ属1種の1、ニシキリュウグウウミウシ属の1種の3も見れました。
撮影者:のぶさん
スルガリュウグウウミウシ

その他にも、鮮やかな配色のサガミリュウグウウミウシ、クリアイロウミウシ、シロハナガサウミウシ、アラリウミウシ、イボヤギミノウミウシ、ハナオトメウミウシ、ボブサンウミウシなどなど見れましたよ〜。
撮影者:ラップーさん
サガミリュウグウウミウシ

そしてハードコーラルもソフトコーラルも多く
とっても綺麗でカラフル♪
撮影者:itouさん
キサンゴの仲間
その他にもたくさんの生物を観察できて楽しい田子ツアーでした。

そして海好き田子海鮮グルメお泊りツアーは、次回はいつ?と、
ご参加頂いた皆さんからリクエストありありでした!
また企画していきますね♪
コメント:川崎

2011年5月27日(
ポイント 八幡野
天候 曇りのち
気温 20度
水温 16〜18度
透明度 8〜10m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日は雨予報でしたがダイビング中は降ることもなく
陸上でものんびり過ごせました。
海況はややうねりがありましたが海中は問題なし!
透明度も良く8〜10mとこの時期にしては見えていたので
移動もスムーズでした。

砂地に増えてきたタツノイトコが観察できてます。
海草に上手に擬態しているのでじっくり捜索して見てくださいね。
撮影者:西村美紀子さん
タツノイトコ

昨日に嬉しい発見のネジリンボウも顔を出しててくれましたぁ。
でも、まだ臆病で撮影の際は少し遠くからジワジワがいいかも!
今回も撮影は失敗しちゃいました;;

たぶん最近に観察できている2個体だと思いますが
カスザメも2匹見ることが出来ました。
今見れているのはオスとメスです。
皆さんはどっちを見てるのでしょうか?
見分け方はふくちゃんがスタッフ日記で書いてましたよねぇ〜。
確認して見てくださいねー。
撮影者:西村美紀子さん
カスザメ

オランウータンクラブは今日ちゃんと2匹とも見つかりました♪
探すのには苦労しますが、同じ岩にいるので
じっくり探して見て下さいねー。
撮影者:西村美紀子さん
オランウータンクラブ

また、ミスガイも現れてますよ〜。
アントクメ(海草)が多い場所で根っこ辺りを探すと
今の八幡野では見れるチャンス大ですよぉ〜。
撮影者:西村美紀子さん
ミスガイ

今回はバルスイバラモエビは見に行かなかったのですが
無事は情報で確認済みです!
その他にもたくさんの生物が観察できて楽しい一日でした。

台風の影響が心配になってきていますが、
明日はまだ風が北向きなので八幡野潜れそうかなぁ〜。

でも、今週末の海好きは予定で決まっていた楽しみの
西伊豆グルメツアーで田子へ行ってきます!
現地サービスさんに聞いた情報では今日はベタ凪!!
期間限定の田子島もオープンしてるし♪
明日も海況が良いと嬉しいなぁ〜〜〜。
コメント:川崎

2011年5月26日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 22度
水温 16〜18度
透明度 8〜10m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日は海が穏やかで絶好のダイビングコンディション♪
透明度も浮遊物は多いですが8〜10mと良かったです。
そして潜っていてあまり寒くならなかったので
水温をチェックしたらビックリの18度台でしたよぉ〜。

その高い水温が影響しているのか?
今日は中層にシラスの群れがぐっちゃり!!
マアジやムツの子供達がシラス目当てに集まってきていました♪

さらにさらに凄い恩恵がっ!!
なんとぉ〜〜〜♪
こんな時期にネジリンボウが顔を出していましたよぉ!!
八幡野生物データーから見ても早くって記録更新じゃないかな??
サイズが大きいので伊豆の冬を耐えて乗り越えた
越冬個体でしょうねぇ〜。
このまま元気に成長して貰いたいですね。

人気の生物筆頭のバルスイバラモエ健在!
イロカエルアンコウも黒、グレーを確認できています。
また体にジャストフィットのカイメンに生息してる
ベニカエルアンコウも観察できましたぁ♪
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ

ザラカイメン類に生息しているシロサメハダウミウシの産卵がピーク!
さらにその卵を狙ってエッグイーターと呼ばれるウミウシが観察できます。
撮影者:川崎
サガミミノウミウシ
↑今回はツノヒダミノウミウシが見れました。
※白いのが卵でピンクのちっこいのがウミウシです。
八幡野では、その他にもツルガチゴミノウミウシ、チゴミノウミウシの
観察例があるので今後の捜索も楽しみでーす。
ソフトコーラルを食べるサガミミノウミウシも見つかりました。
撮影者:川崎
サガミミノウミウシ

その他にもカスザメ、シビレエイ、ヒラタエイ、タツノイトコ、ニシキハゼyg、テンスyg、ハナアナゴ、アナハゼ、アライソコケギンポ、シボガウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、ミルクオトメウミウシ、テントウウミウシ、セトミノウミウシ、オランウータンクラブ、コノハガニ、アカホシカクレエビ、クモガニの一種などなどたくさんの生物が観察できて楽しい一日でした。
コメント:川崎

2011年5月25日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 15〜16度
透明度 6〜9m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
朝は、時々強めのうねり入り潜水注意でのオープンでした。
午後には少し落ち着いて穏やかになっていましたよ〜。
透明度は昨日よりも全体的に回復していました。

今日もカメラをもって張り切ってエントリー!!
まずはバルスイバラモエビを確認。
よしよし。
撮影しようとカメラの電源を入れるとバッテリー切れ表示(泣)
事前チェックは大切ですねぇ;;
そんな訳で今日は文章のみの海況ログでごめんなさい;;

最近、高確率で観察できてるカスザメ!
1m級の迫力満点の個体が生息していますよぉ〜。
またシビレエイ、ヒラタエイ、オニオコゼ、ヒメ、ミノカサゴ、ハナアナオゴ、ホオジロゴマウミヘビ、ヨメゴチ、ワニゴチ、セレベスゴチ、メイタガレイ、ヒラメ、オオバウチワエビなどなど砂地の生物が充実しています。

毛むくじゃらで可愛いオランウータンクラブは
捜索の結果2匹いましたぁ。
どうやらサイズ違いを交互に観察していた見たいです。

そして、5ヶ月以上観察できている
グレーのイロカエルアンコウも健在!!
よほど居心地がいい場所なんでしょうか?
黒色の個体も確認できていますよ〜。

その他にもたくさんの生物が観察できて楽しい一日でした。
明日はちゃんとバッテリー残を確認して(笑)
元気に捜索していきまーす。
コメント:川崎

2011年5月24日(
ポイント 八幡野
天候 雨のち曇り
気温 16度
水温 15〜16度
透明度 5〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
午前中は静かでしたが、時間が経つにつれて大きな波が発生;;
エントリー、エキジットが、かなり大変な状態でした。
八幡野に強い北東の風にしては、予想以上に荒れましたねぇ。。。
浅場でのダイビングが厳しい状態だったので、深場中心で潜りました。

カスザメ大フィーバーです!!
一番浅い場所では水深10mで見つかっちゃったりしました(笑)
そう思うと、午後から一気に姿を消したり^^;

撮影者:真っ黒さん
カスザメ

砂地でヒメを見つけました。
今年は、深海性の生物が、全体的に例年よりも浅い!!

撮影者:真っ黒さん
ヒメ

久しぶりにアカオビコテグリを見つけました。
ヤマドリそっくりですが、真っ赤でとても鮮やかです。
威嚇した時に立てる背鰭が、ヤマドリと模様が違います。

撮影者:真っ黒さん
アカオビコテグリ

鰭全快のヨメゴチです。
尾びれが長くてかっこいいですね!!

撮影者:真っ黒さん
ヨメゴチ

その他にも、バルスイバラモエビ、ビードロマメヒガイ、ミズヒキガニ、シビレエイ、巨大ヒラメ、ホシテンス、昼間に珍しいミミイカ、カナド、サクラダイ、イロカエルアンコウ、ニシキハゼ、セボシサンカクハゼ、オキナワベニハゼ、アオリイイカ、タツノイトコ、コケギンポなどが観察できました。

明日も北東が強くなりそうです。

コメント:福田

2011年5月23日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 18度
水温 15〜16度
透明度 5〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
朝から風が冷たく肌寒い一日でしたね。
海況は北東の風向きだったので穏やかでした。
透明度も昨日と同様で5〜8mぐらいで
水深20m付近からは8〜10m以上と見えていました。

今日のリクエストはキアンコウとオオバウチワエビ!
砂地メインでじっくり捜索してきました。

大きなカスザメが見つかりました♪
ゲストさんが撮影していると、頭上を横切る物体が?
なんと〜別のカスザメが泳いで来ました!!
2個体をじっくり観察できました。

さらに撮影中は気がつかなかったのですが
ダイビング終了後にゲストさんに画像を見せていただいたら、
2匹が写っているがありましたよー。
凄い偶然のシャッターチャンスに出会えて興奮しましたぁ♪
撮影者:川崎
カスザメ

リクエストの一つオオバウチワエビは任務完了!
2匹発見することが出来きました。
見るからに美味しそうなエビちゃん♪
マジ美味いんです。
撮影者:川崎
オオバウチワエビ
残念ながらキアンコウには出会えませんでした。

オランウータンクラブも健在!
でも?
どうやら大きさ違いがあるので2匹いそうです。
明日、また確認してみますね。
その他にも、ハナアナゴ、パクパク、タツノイトコ、オニオコゼ、シビレエイ、ヒラタエイ、ホシエイ、スナダコ、ナガレメイタガレイ、ヨメゴチ、セレベスゴチ、ヒラメ等なども観察する事ができました。

明日も捜索頑張りまーす!!
コメント:川崎

2011年5月22日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 25度
水温 15〜16度
透明度 5〜8m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
な、なんと!!
またまたビーチでキアンコウが出現しちゃいました!!
同じ個体に感じますが、少しサイズが違うようにも思えます。
朝一番で見つかったおかげで、ほとんどのダイバーさんが観察できました。

今年は深海性の生物が大当たりですね!!
今後も期待できそうです。

それにしても不思議な形ですねぇ。
全体のほとんど顔です!!
並んだら、僕より顔が大きかったです(笑)

撮影者:ぺるのさん
キアンコウ

撮影者:キャロル。さん
キアンコウ

カスザメも大当たり中です!!
今日のダイビングでは、3個体も観察できました。

撮影者:キャロル。さん
カスザメ

少し深場で、ビードロマメヒガイを観察してきました。
東伊豆では、激レアですよ^^

撮影者:ぺるのさん
ビードロマメヒガイ

話題のオランウータンクラブも無事確認できました。
噂では、同じ場所に2個体いるという情報も!?

撮影者:キャロル。さん
オランウータンクラブ

久しぶりにキイボキヌハダウミウシが見つかりました。
ウミウシを食べてしまう獰猛なウミウシです。
美しい色彩からは想像ができないですねぇ。

撮影者:ぺるのさん
キイボキヌハダウミウシ

予想外な生物と出会う確立が高いのは、まさに今の時期!!
是非みなさんもチャレンジしてみませんか?
コメント:福田
2011年5月21日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 25度
水温 15〜16度
透明度 5〜7m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
今日は夏のように暑い1日でした。
団扇や扇子をパタパタしている方が目立ちました。
風波は少しありますが、天気も良くて海の中は穏やかです。

砂地ではカスザメが見つかりました。
今年一番の大きさです!!
もう1匹、違う場所でカスザメを見ているチームもいました。
やっぱり大物が見つかると嬉しいです^^

オランウータンクラブが人気者です。
毛むくじゃらの体がオランウータンそっくり(笑)
八幡野で見つかる子は、グビジンイソギンチャクが好きなようです。
午後から散歩に出かけてしまったのか、同じ場所で見つかりませんでした;;

撮影者:itouさん
オランウータンクラブ

季節来遊魚が予想以上に元気です。
ミナミハコフグ、イロカエルアンコウ、ホシテンス、オヤビッチャ、フトスジイレズミハゼ、オオヒレテンスモドキなどが確認できました。
今年は水温が下がりきらなかったことが影響ありそうですね。

撮影者:itouさん
ミナミハコフグ

不動の人気者コケギンポです。
今日のダイビングでもリクエストがあったので見てきました^^
この子はトサカが縞模様でカッコイイです。

撮影者:itouさん
コケギンポ

イロカエルアンコウが3個体元気!!
この3個体はいつまで観察できちゃうのでしょうか?
もしかしたら、例年にないほどの成長した姿を確認できるかもですね^^

「僕の写真を撮って下さい」
と、ベニカエルアンコウが言っているかのように、素敵な場所にいました。
色も淡いオレンジで綺麗ですね^^

撮影者:itouさん
ベニカエルアンコウ

その他にも、シビレエイ、ホタテウミヘビ、ウイゴンベ、ヒラメ、ワニゴチ、セレベスゴチ、ヤマドリ、ナカハラタナバタウオ、ムラソイ、ヨロイメバル、ニシキハゼ、オヤビッチャ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、イソバナカクレエビ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、ニシキウミウシ、ムラサキミノウミウシ、アオリイカ、ボウズコウイカなどが観察できました。

今日はこれからナイトダイビングです!!
じっくり水中探索してきまーす^^
ナイトダイビングのログは、戻ってきたらスタッフブログに掲載しますね♪
コメント:福田

2011年5月20日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 25度
水温 15〜16度
透明度 5〜7m
風向 西→南西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
今日も暑い一日でしたね。
透明度は昨日より回復してきていました!!
週末に向け嬉しいですね〜。

キアンコウ狙いで調査ダイブに挑みましたが撃沈・・・。
今までも連続で見れる事ありましたが稀なので
見れたら嬉しいなぁ〜って心の隅で思ってたので残念;;

しかし、今日も嬉しい発見が!!
擬態するタコで有名なミミックオクトパスの仲間。
ホワイトブイオクトパスが見つかりましたぁ。
色々な姿に化ける面白い習性があるタコですよぉ〜。
撮影者:川崎
ホワイトブイオクトパス
FinePixF80EXR
今回はヒラメの擬態を観察できました。

そして、こちらも擬態上手のイロカエルアンコウです。
自分の色を知ってるんでしょうかねぇ。
オレンジ、黒の個体も健在でした。
撮影者:川崎
イロカエルアンコウ(グレー)
FinePixF80EXR

また人気のバルスイバラモエビ、オランウータンクラブも健在!
その他にもアカホシカクレエビ、イボイソバナガニ、マルガザミ、イソバナカクレエビ、イソギンチャクモエビ、シビレエイ、ヒメ、アライソコケギンポ、ベニカエルアンコウ、テントウウミウシ、ニシキウミウシ、ジボガウミウシ、アカエラミノウミウシ、フタスジミノウミウシ、コガネミノウミウシ、ネアカミノウミウシ、ユビワミノウミウシなどなどたくさんの生物が観察できました。
撮影者:川崎
テントウウミウシ
FinePixF80EXR+激マクロレンズ

明日も色々捜索していきますね!
コメント:川崎

2011年5月19日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 26度
水温 15〜16度
透明度 3〜4m
風向 西→南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
天気良くポカポカ陽気で暑い一日。
今日も透明度は濁り気味・・・・。

でも、この潮だから現れた!?
ビーチでキアンコウを発見しましたぁぁぁぁ!!
1m級の大きな個体で迫力満点でしたよ〜。
撮影者:川崎
キアンコウ
FinePixF80EXR
目撃例は今年に入って3回目!!
当たり年になるのでしょうか?
今後も期待してながら潜っていきまーす。

タカラガイ類も豊富です。
テンロクケボリ、セロガタケボリ、トラフケボリ、アズマケボリ、スミレコボレバケボリ、シロオビコダマウサギ、ベニキヌヅツミ、アヤメケボリなどなど観察できました。
撮影者:川崎
トラフケボリ
FinePixF80EXR+激マクロレンズ

巻貝類に付くカイウミヒドラ状では
ムラサキミノウミウシが成長しています。
産卵時期でペアになっている事も多いので探してくださいね。
撮影者:川崎
ムラサキミノウミウシ
FinePixF80EXR+激マクロレンズ

またバルスイバラモエビ、オランウータンクラブ健在!!
イロカエルアンコウはオレンジ、グレーの2個体を観察。
その他にも、たくさんの生物が見れて楽しい一日でした。

明日も張り切って捜索していきますね。
コメント:川崎

2011年5月18日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 21度
水温 15〜16度
透明度 3〜4m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
天気が良く気持ちの良い一日でした。
海況も穏やかでアオリイカ産卵床設置作業が行われて
ボートポイント「青根」、「さざえ根」の2ヶ所に入ってます。
アオリイカいっぱい産卵に来てくれると良いですね!!

午後に調査ダイブでビーチいってlきましたぁ。
ビーチ全体が薄茶色っぽい濁り・・・春濁り再来でしょうか?
深場には綺麗な潮があったので
回復してくれるのを期待したいですね。

3匹のイロカエルアンコウたち不動です!
オレンジ、グレー、黒と観察できていますよ〜。
またベニカエルアンコウも個体数が増えてきています。
撮影者:川崎
イロカエルアンコウ

バルスイバラモエビも健在!!
モジャモジャで可愛いオランウータンクラブも
発見から今日で3日目、無事に観察できています。

成長を始めたアントクメ(海草)を探してみると
フタスジミノウミウシ、ヨツスジミノウミウシ、ミスガイなどの
ウミウシ類が見つかることがありますよぉ〜。
撮影者:川崎
フタスジミノウミウシ

そして、そろそろスナビクニンも現れる時期になってきます。
海草酔いに負けず張り切って探していきますね〜。
コメント:川崎

2011年5月16日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 14〜16度
透明度 7〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日も天気が良く海のコンディションも良好!!
透明度は昨日よりも浅場も少し回復し浅場の平均7m前後、
水深15mから深く移動すると10→15m以上と見えてました。

人気のバルスイバラモエビは健在♪
撮影中も動き回って元気をアピールしてくれましたよ〜。
撮影者:真っ黒クロスケさん
バルスイバラモエビ

3匹のイロカエルアンコウたちも無事に観察できています。
オレンジ、グレー、黒と定位置です。
黒のイロカエルアンコウのすぐ下ではミスガイも見れました。
撮影者:真っ黒クロスケさん
イロカエルアンコウ

オランウータンクラブは昨日に発見し場所を
期待せずにチェックしてみたらいたぁぁぁ♪
2日間続けて見れて嬉しい。
撮影者:真っ黒クロスケさん
オランウータンクラブ

産卵期で浅場に移動してきている
オオバウチワエビは砂に隠れるのがとっても上手!!
なんとか見つける事が出来ました。
本当、探すのに苦労する生物です。

撮影者:真っ黒クロスケさん
オオバウチワエビ

午後の透明度が上がったタイミングで
八幡野には少ないオオモンハタが観察できました。
クリーニング中だったようで岩場の影でじーっとしていました。
迫力のあるかなりの大物でしたよぉ〜。
撮影者:真っ黒クロスケさん
オオモンハタ

その他にもシビレエイ、ヒラタエイ、フトスジイレズミハゼ、タツノイトコ、ニシキハゼyg、テンスyg、オニオコゼ、ヨメゴチ、アカホシカクレエビ、イソバナカクレエビ、イボイソバナガニ、インターネットウミウシ、ツマクロミノウミウシ、ベニキヌズツミ、スミレコボレバコボリなどなどたくさんの生物が観察でき楽しい一日でした。
コメント:川崎

2011年5月15日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 15〜16度
透明度 5〜7m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
天気が良く絶好のダイビング日和でした。
南西でしたが、風も弱く海のコンディションは穏やかでしたぁ。

干潮時帯は透明度が降下気味・・・。
平均5m前後って感じでした。
でも、満潮時間に入ると綺麗な潮が入って12m以上見えました。

今日はゲストさんからたくさんの素敵な写真を頂きました♪
まずは深場に生息するのビードロマメヒガイ綺麗ですねぇ〜。
撮影者:Tちゃん
ビードロマメヒガイ

オセロウミウシの愛称のあるドーリスSP4も見れましたぁ。
撮影者:sanuさん
ドーリス系の一種SP4

sanuさんリクエストのオオバウチワエビ!
砂地で隠れるのが上手なので見つけるのが大変だけど
見れて良かったですー。
撮影者:sanuさん
オオバウチワエビ

伊豆では珍しいオランウータンクラブも見つかりました♪
撮影者:せき坊さん
オランウータンクラブ

大人気のツウボヤの一種のパンダ!!
見てるだけで癒されるぅ〜〜♪
撮影者:ふぅちゃん
ツツボヤの一種(青パンダ)

ソフトコーラルにはタカラガイ類が種類多く観察できてます。
移動中のテンロクケボリが見れました。
触覚の付け根の黒点が目ですよ〜。
撮影者:ちばっちさん
テンロクケボリ

砂地にはホシテンスygが現れ始めました。
水温が低かった時はいなかったのに・・・。
砂の中に隠れてたのかな?
撮影者:Tさん
ホシテンスyg

また、珍しいマスダオコゼも見ることができましたよ〜。
泳ぐ姿が、ヨッコラショって感じでとっても可愛いです。
撮影者:せいちゃん
マスダオコゼ

イロカエルアンコウは健在!!
3個体無事に観察できてます。
撮影者:せいちゃん
イロカエルアンコウ

その近くではミスガイも見つかりましたよぉ〜。
数日前に、ゲストが見ていた個体かも。
やっと見れたぁ♪
撮影者:ゆうきくん
ミスガイ

そして、激マクロレンズを装備したメンバーさんには
僕が紹介する激マクロな生物の数々を(笑)
ウミウシを中心にアカエラミノウミウシ、イナバミノウミウシ、フジエラミノウミウシ、ワグシミノウミウシ、コヅチミノウミウシ、ヒイラギウミウシ、フタスジミノウミウシ、ヒブサミノウミウシ、オトメウミウシなどじっくり撮影して頂きましたぁ。
撮影者:ゆうきくん
アカエラミノウミウシ

撮影者:せき坊さん
イナバミノウミウシ

その他にもいろんな生物が観察出来ました。
明日も楽しく捜索していきますねー。
コメント:川崎

2011年5月14日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 26度
水温 15〜16度
透明度 5〜7m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
気持ち良いほどの快晴です!
暖かくて最高のダイビング日和になりました。

昨日までの綺麗だった透明度が急降下・・・
浅場は5〜7mといった感じでしょうか。
少し深場へ行けば、浅場とは比較できないほどの綺麗な潮に変わります。
明日は、この綺麗な潮が浅場まで上がってくるといいのですが。
それでも天気が良かったので、水中は明るくて気持ちよかったです。

今年の冬は水温が下がりきらなかったことが影響しているのでしょうか?
昨年から観察できている季節来遊魚たちがいまでも観察できています。

ミナミハコフグやイロカエルアンコウが大きく成長して生活しています。
このままシーズンを迎える頃には成魚が観察できるかもしれませんね^^

撮影者:せいちゃん
ミナミハコフグ

こちらが昨年の10月から観察できている大きなイロカエルアンコウ。
当初は本当に小さかったんですよ^^

撮影者:せいちゃん
イロカエルアンコウ

今日のダイビングでも、オオバウチワエビが見つかりました。
カブトガニのような形をしてカッコイイですね^^
地元の漁師さん曰く、食べるとイセエビよりも美味しいそうです!!

撮影者:せいちゃん
オオバウチワエビ

一度姿を消していたムラサキウミコチョウが久しぶりに復活です!!
いままで何処に隠れていたのでしょうか?
2匹同時に消えていたので、もしかしたら近くにもう1匹隠れているかもですね。

撮影者:せいちゃん
ムラサキウミコチョウ

こちらは個体数の少ない激レアなウミウシ。
和名がまだ付いていないようで、ドーリス系の一種SP4と記載されていました。
ダイバー仲間からは、オセロウミウシと呼ばれていたりします^^

撮影者:キャロル。さん
ドーリス系の一種SP4

久しぶりにビードロマメヒガイをチェックしてきました。
もう少し浅ければ、いつでも案内できるのに残念です。
貝殻中心より少し下にうっすらと四葉のクローバーのマークが見えます。
今日は良いことがあるかな?

撮影者:キャロル。さん
ビードロマメヒガイ

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました。
明日も捜索がんばります!!
コメント:福田

2011年5月13日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 26度
水温 15〜16度
透明度 8〜20m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
カラッと晴れて気持ちの良い一日でした!
海況は水面がややザワザワとしていましたが
潜っている時に気になるほどではありませんでしたよ〜。
浅場の透明度は8m〜10m、水深20m辺りからは
ちょっぴり冷たいけれど綺麗な潮で15m以上は見えていました。

砂地を移動中にチョロチョロっと動く小石が?
近寄ってみるとマルソデカラッパでした。
動かなきゃ見つからないのに・・・。
観察できるたびに思います(笑)
撮影者:川崎
マルソデカラッパ
FinePixF80EXR

シビレエイの個体数が増えてきてます。
今日は合計5匹、見れましたよ〜。
手のひらよりも小さいヒラタイエに赤ちゃんが見れてます。
ちっちゃくて本当に可愛いですよ♪

残念ながら今回はカスザメには出会えませんでしたが
1m級の美味しそうなヒラメがいてくれました。
またイロカエルアンコウは無事3個体確認!
オレンジ、黒、グレーと定位置でした。

そして、ログ付中にゲストさんの写真を見せてもらってたら
なんとミスガイが写ってましたぁ。
探していたのに・・・。
「何か良く分からなかったから撮っといたわ」と。
次は教えてねーーー。

その他にも、ベニカエルアンコウ、タツノイトコ、ミノカサゴ、パクパク、青パンダ(ツツボヤの仲間)、フタイロニシキウミウシ、ニシキウミウシ、ハナオトメウミウシ、ユビワアケウス、ウミスズメ、ボウズコウイカ、クマノミyg、フタイロニシキウミウシ、ニシキウミウシなどなどたくさんの生物が見れて楽しい一日でした。
撮影者:川崎
セスジミノウミウシ
FinePixF80EXR+激マクロレンズ

明日も色々探していきますね。
コメント:川崎

2011年5月12日(
ポイント 八幡野
天候
気温 17度
水温 15度
透明度 6〜10m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日も朝から小雨が降り続いてます。
海況は北から吹く風向きなので穏やか!
透明度は平均6〜8m、深場は10m以上でした。

長い期間、観察できているイロカエルアンコウは
オレンジ、ブラックが安定して見れています。
グレーの個体はたまに動いてて見つからない日もあります。
撮影者:川崎
イロカエルアンコウ
FinePixF80EXR

たまたま見かけたフトウデイソギンチャクをチェックしてみると
可愛いマルガザミが生息していましたーーー♪
浅い水深にいるのでじっくり撮影する事ができますよ〜。
撮影者:川崎
マルガザミ
FinePixF80EXR

またバルスイバラモエビ、アカホシカクレエビ、イソバナカクレエビ、イソコンペイトウガニ、イボイソバナガニ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、ミズヒキガニ、イソコンペイトウガニ、コマチガニ、ヨコシマエビなども観察できました。

その他にもベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、サクラダイ、フトスジイレズミハゼ、クマノミyg、ホタテウミヘビ、ハナアナゴ、パクパク、ホウボウ、ヒメギンポ、ヤマドリ、タツノイトコ、シビレエイ、ヒラタエイなどなど、たくさんの生物が見れていますよー。


そして、本日のウミウシちゃんは・・・。
ピンク色がとっても可愛いヒロウミウシと
撮影者:川崎
ヒロウミウシ
FinePixF80EXR+激マクロレンズ

大人でも大きさ10o未満のアカボシミノウミウシです。
今回の個体はめっちゃ小さく2o位でした。
撮影者:川崎
アカボシミノウミウシ
FinePixF80EXR+激マクロレンズ

明日は天気が回復して暖かくなりそうです。
張り切って生物探し頑張るぞーーー!!
コメント:川崎

2011年5月11日(
ポイント 八幡野
天候
気温 16度
水温 15度
透明度 8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
朝から雨が降り続いている一日でしたねぇ。
海況は北東向きの風だったので穏やかでした。
全体的な透明度は少し白っぽく8mぐらいです。

しかし、午後の2ダイブ目に沖合いから水深16m付近まで
やや冷たく澄んだ潮が入りこんでいたので
明日はもう綺麗になるかな?そんな予感がしましたよぉ〜。

今回のゲストさんは久しぶりのダイビング!
のんびり潜っていきましょぉ〜。
でも、生物はウミウシじゃなく魚でね!と、いうリクエスト・・・。
張り切って魚チェックをしてきましたよぉ〜。

可愛いメバルの赤ちゃんの群れを見ながら砂地へ移動
タツノイトコ、ナガレメイタガレイ、ダテハゼ、ホウボウ、ハナアナゴ、ホタテウミヘビ、パクパク、テンスモドキ、ミノカサゴ、シビレエイなどなど観察。
撮影者:にゃんたろさん
シビレエイ

そして、やったぁ〜カスザメも見つけることができました♪
1m級の大きな個体です。
久々に観察できた気がしますね〜。
撮影者:にゃんたろさん
カスザメ

産卵や求愛行動の観察が出来る時期です。
ヤマドリもそろそろ婚姻色が出始めて綺麗ですね〜。
またヒメギンポの産卵行動や、キタマクラの求愛シーンにも出会えて
じっくり観察できて楽しかったですね〜。
撮影者:にゃんたろさん
ヤマドリ


深場に生息するバルスイバラモエビは見に行かなかったのですが
情報では健在で見ることが出来ています。
撮影者:かもしかさん
バルスイバラモエビ

タカラガイ類も多く見れるようになってますよ〜。
↓はコエダモドキに生息している綺麗な宝貝です。
撮影者:かもしかさん
ビードロマメヒガイ
かもしかさん画像送ってくれてありがとぉ〜♪

その他にもたくさん見れて楽し一日でした。
明日も色々捜索して行きますねー。
コメント:川崎

2011年5月10日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 27度
水温 15度
透明度 10〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
夏が来ちゃった?と思っちゃうくらいとっても蒸し暑い一日でした。
エントリーした時のヒヤっとする冷たさが気持ち良かったです。
海況は沖は風が強かったですが西向きだったので穏やか!
透明度は良くなっていて平均でも10〜12mは見えていました。

まずは、青パンダ(ツツボヤの仲間)!
仲良く付いている場所を見つけました。
右横に白く透き通ったヒメホウキムシのアクセント♪
とっても綺麗ですよ〜。
撮影者:hiroさん
青パンダ(ツツボヤの仲間

砂地の生物達も増えてきています。
今日はオオバウチワエビを3匹発見!!
3匹ともお腹にオレンジの卵を持っていました。
産卵のため浅場に移動してきているのでしょうね。
撮影者:hiroさん
オオバウチワエビ
その他にも、手の平サイズのヒラタエイ、シビレエイ、ミズヒキガニ、
タツノイトコ、ホシテンスyg、ハナアナゴ、ヒラメなども観察できました。

イロカエルアンコウはグレー、クロ、オレンジと3匹健在!!
撮影者:hiroさん
イロカエルアンコウ

岩場の亀裂ではミナミハコフグの幼魚が!
イソギンチャクではクマノミygが!
寒い冬を乗り越えて元気に頑張ってます。
今後もそーっと応援したいと思います。

そして本日のウミウシは・・・。
カッコイイ色で個人的にも好きなツマグロミノウミウシ
撮影者:川崎
ツマグロミノウミウシ
FinePixF80EXR+激マクロレンズ

撮影者:川崎
ムラサキミノウミウシ
FinePixF80EXR+激マクロレンズ
と、ムラサキミノウミウシです。
貝類に付着するカイウミヒドラを食性としているので探しやすいです。

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました^^
コメント:川崎

2011年5月9日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 15度
透明度 5〜8m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
ゴールデンウィークが終わってのんびりした1日です。
波とうねりのない穏やかなコンディションでした。
透明度は平均8m程度ですが、天気が良かったので明るく綺麗でした。

今日は2チームに分かれてビーチで潜ってきました。
かわっきーチームはバルス2本勝負!!
じっくりと撮影頂けたと思います^^

ふくちゃんチームはのんびりマクロダイビング。
いつもの生物を中心にじっくり撮影してきました^^
自称ブランクダイバーのKさん、バッチリ潜れてたから安心してくださいね^^

イロカエルアンコウはオレンジと黒を見てきました。
グレーもチェックしてきましたが、場所が悪かったのでスルー♪

撮影者:キャロル。さん
イロカエルアンコウ

そして青パンダ(ツツボヤの仲間)のリクエスト。
最近いきなり人気急上昇ですねぇ^^
じっくり見てると表情が変わるので楽しいですよ♪

撮影者:キャロル。さん
青パンダ(ツツボヤの仲間)

コケギンポがたくさん観察できます。
お目目クリクリの可愛いこから・・・

撮影者:キャロル。さん
コケギンポ

トサカが縞模様のカッコイイ子までじっくり見て頂きました。
個人的に、この赤と緑の縞々ギンポがかっこよくて好き^^

撮影者:キャロル。さん
コケギンポ

タツノイトコのペアが可愛いです^^
モコモコしたタツノイトコ

撮影者:キャロル。さん
タツノイトコ

とエレキングちっくなタツノイトコ

撮影者:キャロル。さん
タツノイトコ

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました^^
コメント:福田

2011年5月8日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 15度
透明度 5〜8m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
とうとうゴールデンウィークが終わっちゃいましたね。
今年もたくさん潜らせて頂きました。
皆さんとの楽しい思い出がいっぱいです。
本当にありがとうございました。

それでは本日のログです。
リクエストのバルスイバラモエビをチェックしてきました。
今でも十分大きいのに、まだまだ成長しています・・・
どこまで大きくなるつもりでしょうか^^;
予想以上の大きさに、みなさん水中で
「でかっ!!」
って叫んでいます(笑)

インターネットウミウシも健在です。
少し移動を始めているので、今後の動きが気になるところです。

撮影者:あだーちょさん
インターネットウミウシ

話題の青パンダ!!
ここまでリクエストが多くなるとは思いませんでした(笑)
ゴールデンウィーク中は、バルスイバラモエビよりもリクエストが多かったかも。
1匹でも可愛いのに、並ぶと可愛さ倍増です^^

撮影者:海星さん
青パンダ(ツツボヤの仲間)

昨年の10月から観察できているイロカエルアンコウが根強い人気!!
サイズが大きくてカッコイイですよ^^
他にもブラックver、グレーverも観察できています。
ベニカエルアンコウも個体数がどんどん増えています。

撮影者:海星さん
イロカエルアンコウ

ゼブラガニも大当たりしています。
今年はホストのイイジマフクロウニが多いので、確立良く見つかります。

撮影者:海星さん
ゼブラガニ

その他にも、シビレエイ、ヒラタエイ、アカエイ、ホシテンス、ミナミハコフグ、マアジ、メバル、クマノミ、アオリイカ、コケギンポ、キンギョハナダイ、ウッカリカサゴ、ホウボウ、アカホシカクレエビ、イボイソバナガニ、オルトマンワラエビ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、クロモウミウシ、フジエラミノウミウシ、テンロクケボリ、ベニキヌヅツミ、シュスツヅミなども観察できた楽しい1日になりました^^

撮影者:あだーちょさん
テンロクケボリ

明日も捜索頑張るぞー!!
コメント:福田

2011年5月7日(
ポイント 八幡野
天候
気温 18度
水温 14〜15度
透明度 5〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日も風向き北東で午前中は穏やかでしたが
午後からは低気圧の影響かな?
すこしですがうねりが入ってきました。
透明度は5〜8mです。

巨大バルスイバラモエビは健在!
茶色のスナイソギンチャクに生息しています。
撮影者:MIKIさん
バルスイバラモエビ

今年はテントウウミウシの当たり年!!
タマミル上で高確率に発見することが出来ています。
一箇所に5匹もついてる場所もありますよー。
撮影者:MIKIさん
テントウミウシ

色合いがとっても美しいフタイロニシキウミウシも
長い期間、同じ場所で観察できています。
撮影者:MIKIさん
フタイロニシキウミウシ

ウミウシ類豊富です♪
アオウミウシ、シロウミウシ、ニシキウミウシ、インターネットウミウシ、ジボガウミウシ、ハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ハナミドリガイ、セトミノウミウシ、ムラサキミノウミウシなどなど。
撮影者:MIKIさん
ハナミドリガイ

その他にもアカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、イソバナカクレエビ、トウヨウコシオリエビ、ベニカエルアンコウ、イロカエルアンコウ3匹、クマノミ(yg)、アライソコケギンポ、トラフケボリ、テンロクケボリ、シロオビコダマウサギなども観察できました。

明日は天気も回復して暖かくなりそうな予報です。
海中も明るくなるので嬉しいですよね。
たくさんの生物に出会えるように張り切って捜索していきます!!
コメント:川崎

2011年5月6日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 20度
水温 14〜15度
透明度 5〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日も八幡野はベタ凪です。
少し透明度が落ちましたが、天気が良かったので明るかったです!

いきなりナヌカザメが出現!!
浅場に大きな生物が出現すると、予想外でビックリしちゃいます。

撮影者:ボブさん
ナヌカザメ

インターネットウミウシが人気者です^^
ここまで長期間観察できる子も珍しい!!

撮影者:ふっくん
インターネットウミウシ

イイジマフクロウニには、ゼブラガニの子供が生息中です。
今年はホストが多いので、ゼブラガニとの遭遇率も高いですよ^^

撮影者:ぺるのさん
ゼブラガニ

ウミウシが充実!!
カンランウミウシ、ハナオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、ミルクオトメウミウシ、オトメミドリガイ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、テントウウミウシ、インターネットウミウシ、フジエラミノウミウシ、セトミノウミウシなどなど盛りだくさん!!

撮影者:ふぅちゃん
ハナオトメウミウシ

青パンダが珍しく集団でくっついていました。
4つだと思っていたら、奥にちっちゃいのがもう1つ(笑)

撮影者:ちばっち
青パンダ(群生)

その他にも、バルスイバラモエビ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、ミナミハコフグ、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、カエルアンコウ、コケギンポ、タツノイトコ、ホウボウ、ホシテンス、クマノミのペア、フトスジイレズミハゼ、セホシサンカクハゼ、オキナワベニハゼなども観察できました。

明日も捜索がんばりまーす!!
コメント:福田
2011年5月5日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 20度
水温 14〜15度
透明度 5〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
穏やかで素晴らしいコンディションでした。
午前中は抜群の透明度!!
深場は15m以上スコーンの見えていました♪

本日は、ビーチでじっくりとマクロ大会です!!
ウミウシの種類が豊富で嬉しいですね^^

ミノがふっくらで可愛いイナバミノウミウシがいました。
よ〜く見ると、ミノが螺旋状になっているのですねぇ!!

撮影者:ぺるのさん
イナバミノウミウシ

久しぶりにモンガラキセワタを見つけました。
成長しても5ミリ弱!!とっても小さいキセワタガイです。

撮影者:のぶさん
モンガラキセワタ

コガネマツカサウミウシ、コガネミノウミウシ、ニシキウミウシ、テントウウミウシ、インターネットウミウシ、ジボガウミウシ、ハナオトメウミウシ、フジエラミノウミウシ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイなども観察できました。

ホウボウの赤ちゃんが増えました。
大きな胸鰭を広げると、模様がとても綺麗な魚です。

撮影者:ボブさんん
ホウボウ

シロオビコダマウサギ、トラフケボリ、セロガタケボリ、テンロクケボリ、ベニキヌヅツミ、シュスツヅミ、アヤメケボリなどなど、タカラガイ系も充実しています!!

撮影者:ラーメンの小池さん
シロオビコダマ

今日も、リクエスト多数!!
青パンダが大人気です^^
カメラの方向を工夫すると、怒った顔、笑った顔、困った顔、泣いた顔みたいな感じで、おもしろい表情になりますよ。

撮影者:キャロル。さん
青パンダ

その他にも、イロカエルアンコウ多数、ベニカエルアンコウ多数、ミナミハコフグ、クマノミ、コケギンポ、タツノイトコ、巨大ヒラメ、ヤマドリ、セレベスゴチ、バルスイバラモエビ、イボイソバナガニ、オルトマンワラエビ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニなどなど、楽しい生物がたくさん観察できました^^

明日も捜索頑張ります!!
コメント:福田

2011年5月4日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 20度
水温 14〜15度
透明度 5〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
今日も絶好のダイビングコンディションでした♪
天気も良くて暖かかったです^^

巨大バルスイバラモエビが別のスナイソギンチャクに移動していました。
ホストが変わると雰囲気も変わりますねぇ♪

撮影者:ラーメンの小池さん
バルスイバラモエビ

ウミトサカにくっついていたインターネットウミウシが下に降りちゃってました…
なんと、インターネットウミウシの側足にハートマークを発見!!
今度、他の個体をじっくり見てみよーっと♪

撮影者:ラーメンの小池さん
インターネットウミウシ

本日、リクエストNO1あおぱんだ!!
いろんな角度から撮影して楽しんできましたよー

撮影者:ヨコちゃん
あおぱんだ

よく見ると、口の中に歯が!!
これから人気が出てきそうですねぇ^^

撮影者:おばば
あおぱんだ

昨日見つかったマルコブカラッパが同じ場所で見つかりました。
明日も見つかるといいですね。
大きくて可愛いです。

撮影者:ヨコちゃん
マルコブカラッパ

今年絶好調のテントウウミウシです。
あちこちで見つかります。
仲良く寄り添って可愛いですね^^

撮影者:おばば
テントウウミウシ

もこもこしたタツノイトコが人気です。
全く動かないから撮影が楽です。

撮影者:丼
もさもさタツノイトコ

その他にも、イロカエルアンコウ(オレンジ、グレー、ブラック)、ベニカエルアンコウ多数、ミナミハコフグ、ヒラメ、ホウボウ、マアジ、キンギョハナダイ、クマノミ、ヤマドリの喧嘩、アオリイカ、ムツ、シビレエイ、フジエラミノウミウシ、ニシキウミウシ、コガネマツカサウミウシ、サラサウミウシ、アオウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイなども観察できた楽しい1日でした^^

撮影者:丼
ホウボウ

明日も捜索がんばりまーす!!
コメント:福田

2011年5月3日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 18度
水温 14〜15度
透明度 5〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日はと〜っても穏やかでした!!
水面は波が全くない、まさに「凪」状態でした。
八幡野はコンディションが良かったこともあって、ダイバーで賑わってました^^

ビーチダイビングでは、バルスイバラモエビのリクエストです。
巨大バルスイバラモエビをじっくり観察して頂きました。
トサカにくっつくインターネットウミウシは、今日も同じ場所に!!
この場所を気に入っているようですねぇ^^
イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウが多く賑やかです。
さらに、ここまで成長するの?ってほどのマルコブカラッパもゲット!!
その他にも、タツノイトコ、クロアナゴ、ヒラメ、コケギンポ、ミナミハコフグ、フトスジイレズミハゼ、ホウボウ、テントウウミウシ、テンロクケボリガイ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、あおぱんだ(ヘンゲボヤの一種)なども観察できました。

そして、午後の2本目はボートダイビングも楽しんできました。
少し濁りを感じましたが、魚影が濃くて迫力満点でした。
根に群れるネンブツダイやキンギョハナダイがとっても綺麗です。
さらに、かわっき〜チームは1m級の巨大ネコザメに遭遇!!
一度遠くへ逃げてしまったようですが、くるっと回って戻ってきたそうです。
その後は、じっくり撮影大会!!うらやましーーーい♪
ガーベラミノウミウシ、アカメイロウミウシ、イシガキウミウシ、イガグリウミウシ、アカエラミノウミウシ、クロスジウミウシなどなど、ウミウシも充実です。

そして、本日はノブさんが700本記念でした!!
700本って凄いですねーーー
これからも楽しいダイビングを続けて下さいね^^
記念写真は明日UPさせていただきまーす!!
コメント:福田

2011年5月2日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 15度
透明度 10〜12m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
快晴です!最高のダイビング日和です!
海の中が明るくて、とても気持ちが良かったです♪
GW期間中ですが、今日は平日なので、のんびりした1日。
ゲストさんたちと一緒に、じっくりと生物捜索してきましたー!!

今日の(も?)八幡野は凄かった!!
エントリーしてすぐに、ボラの大群に遭遇です。
明るい水中が、一瞬で暗くなっちゃうほどの数!!
バラクーダのように群れるので、ボラクーダと呼んでいます(笑)

さらに、海鵜が潜って魚を捕まえるシーンにも遭遇です。
海鵜って凄いですねぇ・・・
水中での泳ぐ速さ!魚を捕まえる技術!潜ってる時の可愛い顔(笑)
一度でいいから、完璧な写真を撮ってみたいなぁ。。。
泳ぐスピードが速くて、見るのが精一杯です^^;

体がモコモコしたタツノイトコがいました。
タツノオトシゴに似ているからタツノイトコ。
名付け親のセンスが素敵です(笑)
ちなみにタツノハトコという種類もいるんですよ♪

撮影者:itouさん
タツノイトコ

亀裂に大きなクロアナゴが隠れていました。
真正面の顔が笑っているようで可愛いですねぇ^^

撮影者:itouさん
クロアナゴ

最近、海好きで大人気なのが、ヘンゲボヤの仲間。
模様が青いパンダに見えるので「あおぱんだ」と呼んでいます。
数が増えて大きく成長しています^^

撮影者:itouさん
ヘンゲボヤの一種

イロカエルアンコウが長い期間生息中です。
ここまで、長く観察できたシーズンも初めて!!
すでに半年以上が経過しちゃっています。
黒、オレンジ、グレーの3色が観察できます^^

撮影者:itouさん
イロカエルアンコウ(黒ver)

不動の人気者コケギンポ。
こちらも、観察(撮影)しやすい場所に生息中です。
そばかす模様が可愛いのです。

撮影者:itouさん
コケギンポ

その他にも、いろんな生物が観察できた楽しい1日でした^^
さぁ、明日からGW中盤です!!
気合の捜索がんばるぞーーーー
コメント:福田

2011年5月1日(
ポイント 田子
天候
気温 18度
水温 15度
透明度 5〜7m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日から5月スタートです!!
そして、GW前半戦最終日は西伊豆の田子で潜ってきました。
あいにくの天気でしたが、海は穏やかで楽しかったです。
現地サービスの西伊豆マリン海(カイ)さんにお世話になりました。
港の近くに施設があるので、使い勝手抜群です!!
みんなでワイワイ楽しく利用させて頂きました。


食事タイムに海(カイ)さんから生ヒジキと干物を頂きました。
生ヒジキがメチャメチャ美味しいのです♪
干物もバリバリ食べて美味しかったよー!!
出前で食べた鍋焼きうどんが温まりました^^


今日は、ボートポイントの弁天島と白崎で潜りました。
ぶっつけ本番でも楽しい生物がたくさん見つかる田子の海!!
今回も僕達の期待にメチャメチャ応えてくれましたぁ^^

伊豆では珍しくエダサンゴが群生しています。
このサンゴには、たくさんの水中生物が生活しています。
水中風景を眺めているだけで、時間が経つのを忘れてしまうほど!!

撮影者:itouさん
ナヌカザメ

東伊豆では滅多に観察できないセトリュウグウウミウシを見つけました。
あまりの美しさに感動です!!
また見に行きたいなぁ・・・

撮影者:itouさん
セトリュウグウウミウシ

さらにイロウミウシの一種を発見です。
ウミウシ図鑑によると、かなり激レアらしい!!
激レアという言葉だけで、さらに盛り上がってしまいました(笑)

撮影者:itouさん
イロウミウシの一種

ニコニコ笑っているようみ見えるワライボヤ♪
可愛すぎですね!!

撮影者:itouさん
ヘンゲボヤの仲間

そんなワライボヤが群生!!
笑っている声が聞こえてきそうです^^

撮影者:itouさん
ヘンゲボヤの仲間(群生)

甲殻類もたくさん観察できました。
イソバナに生息するイソバナカクレエビがたくさん生息しています。

撮影者:itouさん
イソバナカクレエビ

その他にも、オキナワベニハゼ、サツマカサゴ、ミノカサゴ、チョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ、キンギョハナダイ、ワニゴチ、オニゴチ、チャガラ、コケギンポ、アカエイ、シビレエイ、トラフケボリ、アヤメケボリ、ツリフネキヌヅツミ、イボイソバナガニ、ゼブラガニ、タイワンガザミ、マルガザミ、ナマコマルガザミなどなど、盛りだくさんな1日でした。

撮影者:itouさん
オキナワベニハゼ

次回は、5月28日()・29日(に一泊で田子ツアーの予定です。
宿泊場所で、超豪華な海鮮料理を堪能できちゃいます!!
「食事はどこにも負けないぐらい豪華で凄いぞ〜!!」
と宿泊先のオーナーさんから皆さんへ伝言です♪
みんなで豪華な料理を食べに・・・いや潜りに行きましょうね(笑)
コメント:福田

ダイビングショップ海好き トップページへもどる
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1282-81-2F
TEL / FAX 0557-54-3057

ダイビングショップ海好き