ダイビングショップ海好き トップページへもどる
2012年1月30日(
ポイント 八幡野
天候 曇り時々晴れ
気温 9度
水温 15度
透明度 15〜20m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
ビーチのガイドロープ補修のついでに下見もしてきちゃいました。
浅場に少しうねりがありましたが、透明度は抜群!!
15〜20mは見えていてとっても綺麗でした。

高確率で観察できているカスザメを今日も無事に発見。
1m級の大きな個体でしたよ〜。
また、小さなサカタザメも見つける事ができました♪
撮影者:川崎
サカタザメ
FinePixF80EXR

見つけても翌日には移動してしまって、いなくなってるパターンが
今年は多い気がするベニカエルアンコウも見れました。
この子はしばらく同じ場所にいて欲しいですねぇ。
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ
FinePixF80EXR

そしてオオバウチワエビが登場しちゃいましたよ〜。
砂に埋まって細い2本のヒゲしか出てないので発見するとめっちゃ嬉しい♪
これからの時期は産卵のために深場から上がってくるので
観察するチャンスが増えてきそうです。
撮影者:川崎
オオバウチワエビ
FinePixF80EXR

人気のツマニケボリも健在で水温の低下に負けず
頑張っているセナキルリスズメダイも見れてます!!
その他にも、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ホシテンス、テンスモドキ、マダイyg、タツノイトコ、ヤマドリ、ホオジロゴマウミヘビ、アカホシカクレエビ、イソバナカクレエビ、ヒメイソギンチャクエビ、クリアクリーナーシュリンプ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ハクセンミノウミウシ、コガネミノウミウシ、サガミミノウミウシ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、アオボシミドリガイ、アオリイカなどなど観察できました!
明日も張り切って捜索して行きますねー。
コメント:川崎

2012年1月29日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 6度
水温 15度
透明度 15〜20m
風向 西〜北西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
朝はお店の方でも雪まじりの雨でしたが積もることなく
すぐに止んでくれて良かったですね!
海况は昨日に引き続き穏やかな八幡野でしたよー。

イイジマフクロウニに付くゼブラガニ高確率!!
今日はペアも観察する事ができました。
大きな個体が増えて来てるのでマクロレンズ無しでも
撮影できちゃいますよ〜。
撮影者:とりぞうさん
ゼブラガニ

ツマニケボリはフォト派にとっても人気が高いです!
背景になるイソバナの赤が鮮やかですよーー。
トラフケボリも見れてます!
撮影者:とりぞうさん
トラフケボリ

季節的にはまだ早いと思うのですが?
テントウウミウシをゲストのぺるのさんが見つけてくれました♪
タマミル類に生息して、そのエキスをチューチュー吸っています。
元々は緑色なんですけどの白っぽく変色してたらいる事が多いですよ〜。
撮影者:とりぞうさん
テントウウミウシ

そして季節ですね〜〜〜♪
ヒメエダウミヒドラが増殖中!
個人的にも綺麗なので大好きです。
撮影者:ぺるのさん
ヒメエダウミヒドラ

ホヤの一種、アオパンダも成長してきましたよ〜。
可愛いので海好きではとっても人気です。
撮影者:ぺるのさん
アオパンダ

また可愛いイチモンジハゼに寄生中が・・・。
背びれに付いているウニウニした物体は
ナマコイカリムシって寄生生物なんです。
名前がちゃんとあるってだけでビックリ(;゚Д゚)!。
うーー見てるだけで痒くなりますよねぇ(笑)
撮影者:ぺるのさん
イチモンジハゼ+α

その他にも、カスザメ、トゲダルマガレイ、タツノイトコ、コケギンポ、ホシテンス、バラヒラベラ、フトスジイレズミハゼ、アカホシカクレエビ、イソバナカクレエビ、アヤメケボリ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウ、セスジミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、アオボシミドリガイなども観察できています。
明日も張り切って捜索していきまーす!!
コメント:川崎

2012年1月28日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 6度
水温 15度
透明度 15〜20m
風向 西〜北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
昨日に引き続いて、今日も穏やかな八幡野でした。
曇りがちだったので、透明度は綺麗だけど少し暗く感じます。
今日のように薄暗い日は、サメ系が見つかる事が多いので期待です♪

冬の伊豆といえば、イズカサゴ!!
カサゴよりも大きくカッコイイ姿で人気者です。
近くでは、オニオコゼ、メバル、ヒメサツマカサゴ、サツマカサゴも発見。

撮影者:itouさん
イズカサゴ

移動中に1mを超える巨大ネコザメと遭遇!!
一度近づいてきてくれたのですが、すぐに反対方向へ。。。
泳ぐ姿がかっこよかったです。
砂地ではカスザメも出現!!
大物続出の楽しいダイビングです。

ツマニケボリが人気です。
真っ赤なホストも綺麗ですね^^

撮影者:itouさん
ツマニケボリ

ベニカエルアンコウが少しずつ増えてきました。
今年はイロカエルが不発なので、ベニカエルに頑張ってもらわなきゃ!!

撮影者:itouさん
ベニカエルアンコウ

その他にも、トゲダルマガレイ、タツノイトコ、ホウボウ、ベンガルフエダイ、メイタガレイ、コケギンポ、ホシテンス、バラヒラベラ、ハナアナゴ、フトスジイレズミハゼ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、イソバナカクレエビ、セロガタケボリ、アズマケボリ、アヤメケボリ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウなども観察できました。

明日も捜索頑張るぞー!!
コメント:福田

2012年1月27日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 14〜15度
透明度 15〜20m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
西の風が吹いていましたが、エントリー口は穏やかで
絶好のダイビング日和でした。
透明度がめっちゃ抜群!!
平均して20m以上は見えていますよ〜。

表層にはトウゴロウイワシが群れ群れ!
昨日はいなかったのに・・・。
昨晩に漁に行っていた漁師さんに聞いたのですが
イルカたぶん(カマイルカ)がいっぱいいたから追いかけられて
集まって来たんじゃないじゃないかとの事でしたよ〜。
今日のダイビング中、ずーっと耳を澄ましたが
残念ながら聞こえなかったです。。。
でも、近くにいるのだから運良く会えるチャンスあるかもですよね!
明日からも張り切って潜るぞーーー!!

産卵期にはいったオビアナハゼを見つけました。
お腹がふっくらしてて産卵に適したザラカイメンを探していました〜。
撮影者:ぷくりんちゃん
オビアナハゼ

ツマニケボリは健在!!
2個体とも無事に確認で来ています。
これからの時期はウサギガイ類が種類多く見れてきますよ〜。
ホスト(宿主)が決まってて綺麗な場所に生息している事が多いので
フォト派にとってもオススメな被写体ですよね。
撮影者:ぷくりんちゃん
ツマニケボリ

その他にも、ホウジロゴマウミヘビ、アライソコケギンポ、マツカサウオ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウ、セスジミノウミウシ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイなども観察でて楽しい一日でした。

明日も風向きは同じで穏やかそうでーす。
僕は個人的にワクワクドキドキする冬の海が大好き!!
まずは抜群の透明度を是非とも味わって頂きたいです。
今週末まだまだご予約受付中です。
ご連絡お待ちしております〜。
コメント:川崎

2012年1月26日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 5度
水温 16度
透明度 20m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
穏やかな1日でした。
そして透明度が抜群です。
朝一番は25〜30m!!
ダイビングがメチャメチャ気持ちよかった1日でした♪

今日は大阪から潜りに来てくれたゲストさんがカスザメのリクエスト。
丁度カスザメが多い季節だったので、たくさん観察できて良かったです。
最近当たっているナヌカザメは、残念ながら不発;;
また探しにきてくださいね。

撮影者:キャロル。さん
カスザメ

イイジマフクロウニにはゼブラが二がたくさん生息中です。
縞模様がカッコイイ人気者です。
アカホシカクレエビ、イソバナカクレエビ、イソギンチャクモエビ、イソギbチャクエビ、ノコギリガニ、アカシマシラヒゲエビ、モクズショイ、アケウスなど、甲殻類が充実しています。

撮影者:セレブニート
ゼブラガニ

トラフケボリ、アヤメケボリ、ツマニケボリ、セロガタケボリ、テンロクケボリなど、美しいウサギガイも多数観察できます。
透明度の良いこの季節は、景色が青くなって美しさ倍増ですね^^

撮影者:ぷくりんちゃん
トラフケボリ

その他にも、ホソカマス、アカカマス、マアジ、セミホウボウ、ハナアナゴ、ホウジロゴマウミヘビ、アライソコケギンポ、マツカサウオ、ベニカエルアンコウ、セホシサンカクハゼ、フトスジイレズミハゼ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウ、サキシマミノウミウシ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイなども観察できました。
コメント:福田

2012年1月23日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 10度
水温 16〜18度
透明度 15〜20m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
うねりあり潜水注意の条件ではありましたが
二日間ぶりに八幡野がオープンです!!
八幡野潜りたいよー潜りたい・・・念願が叶いました(笑)
急に水温が上がり18度になってるのにはビックリしましたけどね。。。

浅場はうねりの影響で砂などが舞っている
エントリー口付近でヒメイソギンチャクガニが見つかりました。
嬉しいんだけどなんだか複雑な気持ち・・・。
だって、撮りずらいじゃーん(´;ω;`)
何故?今日なのと思いました。
でも、この海况の中もがっちりとだてさんが撮影してくれました♪
ありがとーーーーー!!
撮影者:だてさん
ヒメキンチャクガニ

ドラゴンのようなタツノイトコも見つかりましたよー!!
頭部の皮弁が角みたいに見えてかっこいーでしょ。
撮影者:だてさん
タツノイトコ

砂地にはカスザメも健在!!
体を覆っていた砂がうねりで払われていて全身丸出しで
隠れてる感じ全くなし(笑)
そして、不思議な色合いで美しいバラヒラベラも見れてますよー!
撮影者:だてさん
バラヒラベラ

ホシテンスも数匹確認できましたがこの子が可愛い♪
テンスモドキの幼魚ちゃん。
撮影者:だてさん
テンスモドキの幼魚

その他にも色々見れて楽しい一日でしたー!!
今週はこれからどんどん海况が回復傾向ですー♪
伊豆の冬は透明度抜群で、えーーーこんなんが見れちゃたって事が
僕的には一年で一番多い気がするので大好きです。
ま、ウミウシが増えてくるってのが一番の理由ですけど(笑)
それだけじゃなくオススメです!!
是非、遊びにいらして下さいね〜。
コメント:川崎

2012年1月22日(
ポイント 大瀬崎
天候 曇り
気温 11度
水温 18度
透明度 15〜20m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
オープンを願ってたのですが、八幡野はうねりが強くクローズ。
今日は大瀬崎へ移動して潜りました〜。
水温が急上昇中で海中は快適♪
透明度もGoodでしたよぉ♪

まずは大瀬崎にいて八幡野ではまず見れない生物は!
この子!!
メチャメチャ可愛いミジンベニハゼちゃんです。
ホームの八幡野から小一時間を移動しただけで
生息する生物がこんなにもか違うのかと改めて実感(;゚Д゚)!
本当に楽しく驚きいっぱいでしたぁ。
撮影者:川崎
ミジンベニハゼ

ピカチュウの愛称でダイバーの皆さんに親しまれている
人気のウデフリツノザヤウミウシ♪
リクエストでもあったのでプレッシャーでしたが
じっくり捜索して4個体を観察する事ができましたぁ♪
撮影者:川崎
ウデフリツノザヤウミウシ

そして、ツノザヤ系カンナツノザヤウミウシも
コロコロと数匹見つかって大満足♪
撮影者:川崎
カンナツノザヤウミウシ

お次は、こちらツノザヤ系ミズタマウミウシ!
撮影者:川崎
ミズタマウミウシ

その他にもバニー系のベニキヌズツミ、ミノ系のセスジミノウミウシ、ミドリガイ系のスイートジェーリーミドリガイ、ドーリス系のアオウミウシ、700系は見なかったですけど(笑)
その他にもたくさんの生物が観察できて楽しい一日でしたーー!
コメント:川崎

2012年1月21日(
ポイント 田子
天候 曇り時々
気温 6度
水温 17〜18度
透明度 20m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
低気圧の通過で八幡野はうねりの為にクローズでしたが
西伊豆は穏やかだったので田子へ移動して潜ってきましたー!

海况はベタ凪!
エントリーして水温高いく18度と快適でしたよ〜。
さらに透明度も抜群で20m以上!!
水中がとっても明るく感じました。
撮影者:とりぞうさん
水中風景


生物も充実です!!
まずは、びっくりするぐらい大きなオオモンカエルアンコウ!
想像以上に大きく認識するのに時間がかかりましたぁ(笑)
撮影者:とりぞうさん
オオモンカエルアンコウ

ウミウシ類も豊富ですねぇ。
フタイロニシキウミウシ、イガグリウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アデヤカミノウミウシ、アオウミウシ、ハナオトメウミウシ八幡野では最近少ないピカチュウ♪
やっぱり可愛いいですねーー。
撮影者:とりぞうさん
ウデフリツノザヤウミウシ


その他にもたくさんの生物が観察できて楽しい一日でしたーー!
明日は八幡野潜れるかなぁ〜。
コメント:川崎

2012年1月18日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 9度
水温 14〜15度
透明度 15〜20m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
本日も曇り空でしたがそれでも15〜20mと抜群の透明度です!!
水温は少しずつ下がってきて最低水温は14度台突入しましたよー。
それでも気温よりも水温が暖かいので海中の方が暖かく感じちゃいます。

今日は大物が大当り!
大きな岩の亀裂で寝ていたアオウミガメを
撮影者のキャロル。さんが発見♪
でも狙いはダンゴウオ探しのはずだったのだけどねぇ・・・。

ちょうど寝込みを襲う感じになったのでしょうか?
逃げ場を塞いじゃってたのか?
じっくり撮影する事ができました♪
撮影者:キャロル。さん
アオウミガメ

僕らが離れると、のそのそと起きて泳いでいきました。
寝てるところをごめんなさい。
撮影者:キャロル。さん
アオウミガメ

また、お腹の大きなナヌカザメも見れましたよー♪
岩場の亀裂に隠れてたのですが全身見れてしまって
頭隠さず尻も隠さずって感じでした(笑)
撮影者:キャロル。さん
ナヌカザメ

高確率で見れているカスザメや巨大ヒラメも観察できました。
撮影者:キャロル。さん
カスザメ

その他にも色々見れて楽しい一日でした。
明日の天気予報は北東の風が強く吹く感じですねぇ。
八幡野は強い風向きですが低気圧が通過もあるので
浅場に少しうねりが入るかもしれませんねぇ。
コメント:川崎

2012年1月17日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 8度
水温 15度
透明度 25〜30m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
昨晩に八幡野でも雪がちょこっとでしたが降りました。
お店の屋根が白くなってて目でも寒さを感じる朝でしたねぇ。

海况はややうねりが入り、エントリー口付近が砂が舞って
濁ってしまいましたが、その他は20〜30mと透明度抜群です!

ザラカイメンの中の奥の方に隠れるオレンジ色の
可愛いベニカエルアンコウが見れています。
でも、もう少し手前にいてくれると撮影しやすいんですけどねぇ。

本日もカスザメが絶好調!!
最近とっても安定して観察できていますよ〜。
さらに、1m級のネコザメにも出会うことができました。

いつも間に2匹に増えたツマニケボリが人気!
近くでは、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、イソバナカクレエビと
甲殻類も充実しています。

またキンギョハナダイの子供の中に一匹だけ
ケラマハナダイが混泳して観察できている場所もありますよ〜。

明日も張り切って色々捜索していきますね!
コメント:川崎

2012年1月16日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 8度
水温 15度
透明度 25〜30m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
曇り空で北東の風向きだったので寒い一日でしたね。
透明度は昨日に引き続き絶好でメチャメチャ綺麗でした。

本日もカスザメが次から次へと出現し3個体観察できましたよ〜。
またタツノイトコも増えてきてます!
頭部の皮弁が伸びハナタツみたいでカッコイイ個体が見れてます。

ヘコアユのペアは今日も無事に観察できました。
水温が下がって元気が無くなっているので
あとどれだけ見続けられるか・・・。
応援していきたいですね〜。

ミアミラウミウシも長い期間観察できてますよ!
そして、八幡野での観察は初めてのウミウシで
クロモドーリス・ヒントゥンアネンシス覚えずらい名前ですねぇ・・・。
明日見れるかはわからないけど嬉しい発見です。

その他にも、ベニカエルアンコウ、コケギンポ、ホシテンス、ヒラスズキ、フソスジイレズミハゼ、ベンケイハゼ、ツマニケボリ、アカホシカクレエビ、ヒメイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、イソバナカクレエビ、ゼブラガニ、ネコジタウミウシの仲間、アデヤカミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、セスジミノウミウシ、ヨコシマキセワタなどなど楽しい生物盛り沢山で楽しい一日でした。

明日も搜索頑張るぞー!!
コメント:川崎

2012年1月15日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 12度
水温 15〜16度
透明度 30m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
いきなり訪れた抜群の透明度!!
朝一のダイビングでは、なんと30m以上の青い世界です!!
ここまで青い海は久しぶりですね^^

今日もいろんな生物が出現して盛り上がった八幡野でした。

運が良かったこともあって、カスザメが次から次へと出現!!
本日だけで3個体も見つかってしまいました。
個体によってサイズや模様が違うので、見比べて見ると楽しいです^^

そして今年はアカホシカクレエビの当たり年!!
ヤギ、トサカ、イソギンチャクetc・・・見ているだけで楽しいです。

撮影者:キャロル。さん
アカホシカクレエビ

ヘコアユのペアが少し元気がなくなってきている感じを受けました。
そろそろ水温が厳しいかもしれませんね;;
なんとか頑張ってほしいです。

その他にも、ベニカエルアンコウ、セナキルリスズメ、ヒラメ、コケギンポ、ホシテンス、ヒラスズキ、フソスジイレズミハゼ、ベンケイハゼ、ツマニケボリ、セロガタケボリ、ヒメイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、イソバナカクレエビなどなど楽しい生物盛り沢山でした!!

撮影者:itouさん
テンロクケボリ

明日も搜索頑張るぞー!!
コメント:福田

2012年1月14日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 12度
水温 15〜16度
透明度 15m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
久しぶりにポカポカと暖かい1日でした。
ダイビングコンディションも良好です。
水中は明るく綺麗です。

昼間にマルソデカラッパを見つけました。
しかも珍しい水玉ver!!
カスザメの口元にいたので、食べられないかヒヤヒヤでした^^;

撮影者:キャロル。さん
マルソデカラッパ

そして、こちらがマルソデカラッパの近くにいたカスザメです。
1m級の大物でした!!

撮影者:キャロル。さん
カスザメ

ヘコアユのペアは、予想を上回る滞在期間です。
ここまで長く観察できるとは、誰も思っていませんでした^^;
このまま成魚になってしまうかも・・・

撮影者:itouさん
ヘコアユ

人気者のツマニケボリです。
なんと、近くにもう1匹くっついていることが判明!!
2個体になってしまいました(笑)

撮影者:itouさん
ツマニケボリ

その他にも、ヒラスズキ、ベンガルフエダイ、オニオコゼ、ヒラメ、バラヒラベラ、ウッカリカサゴ、コケギンポ、マツカサウオ、ミナミハコフグ、オビテンスモドキ、アカホシカクレエビ、イソバナカクレエビ、ゼブラガニ、イソギンチャクエビ、ヒメイソギンチャクエビ、ニシキウミウシ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、ミカドウミウシ、アラリウミウシ、コガネミノウミウシ、アオボシミドリガイなども観察できました。
コメント:福田

2012年1月13日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 13度
水温 15〜16度
透明度 15m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
今日も天気も良く、日向にいると暖かい一日でした!
海中の様子は穏やかで、透明度も抜群!!
のんびり潜る事ができましたよー。

砂地にはカスザメが2個体確認出来てます!!
少し浅い水深でも見ることができてますよ〜。
季節来遊魚も年越をこしてまだまだ健在です!
セナキルリスズメダイ、ヘコアユ、オビテンスモドキなどなど
寒さに負けず頑張っておりますよ〜。

また、八幡野ではあまり群れを見ることが少ない
ムレハタタテダイが名前通りにと群れてました(笑)
近くにはムスメベラがちょろちょろしてたので
クリーニングにきていたのでしょうねぇ〜。
撮影者:川崎
ムレハタタテダイ

ウミウシ類も安定して見れてますよ〜。
ミアミラウミウシ、ジボガウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、ニシキウミウシ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、コガネミノウミウシ、アカテンミノウミウシ、フトガヤミノウミウシ、ヒロウミウシなどなど。
撮影者:川崎
ミアミラウミウシ

そして、砂地にピョコっと白い卵塊をみつけたら
その周りをそーっと、掘ってみるとヨコジマキセワタが
現れてくれる事がありますよ〜。
今日は2匹ペアで観察する事ができました。
撮影者:川崎
ヨコジマキセワタ

そしてアカホシカクレエビが当たり年!!
イソギンチャクやソフトコーラルでたくさん見れてます。
またゼブラガニも数多く見つってます。
明日張り切って色々探して行きたいと思います!
コメント:川崎

2012年1月11日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 11度
水温 16度
透明度 20m
風向 西
「ダイビング情報」

今日は天気も良く、海も穏やかで
絶好のダイビング日和でした!
透明度は抜群で20m以上は見えていました♪

水温が下がってからサメ類の観察が多くなってきましたよー!
今日はナヌカザメとカスザメを見る事ができました。
撮影者:川崎
ナヌカザメ

まだヘコアユのペアも元気な姿を見せてくれています。
これだけ長い期間見れているのは初めてですよー。

そして大きなイズカサゴも登場!!
今回は珍しく浅く水深19mで観察摺ることができましたよー。
撮影者:川崎
イズカサゴ

明日からも張り切って生物捜索していきますねー!
コメント:川崎

2012年1月4日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 16〜17度
透明度 15m
風向 南西→西
「ダイビング情報」

今日は、朝から南西の風が吹いて風波がありましたが
水面だけ海中は穏やか!!
浅場からのんびり潜ることができました!
午後に風が西向きに変わってくれたので水面も落ち着きました。

本日はゆっくりと生物捜索♪
年越ししてくれたヘコアユのペアは元気です。
いつまで見れるかが楽しみになってきましたね〜。

辰年って事で探して見たらタツノイトコが増えてました♪
小さな海草に3匹ついているところも観察できましたよ〜。

カスザメが高確率ですよー!!
昨日観察できた1m級の個体が全く同じ場所で観察できました。

そしてウミウシ各種でてきてますよ〜。
アオウミウシ、ニシキウミウシ、フタイロニシキウミウシ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、ヒラミルミドリガイ、シロミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、コガネミノウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ミアミラウミウ、ルンキナウミウシなどなどなど。。
水温が下がって種類が一気に増えてまーす。
2本目見た生物ってログ付けしたらウミウシだけダイブでした(笑)
明日も張り切って生物捜索していきます。



【お知らせ】
1月6日〜9日まで串本ツアーのため通常営業はお休み致します。
大変ご迷惑を掛け致します。
ツアー期間中のお問い合わせは
お電話に直接ご連絡を宜しくお願い致します。
コメント:川崎

2012年1月3日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 11度
水温 16〜17度
透明度 10〜15m
風向 西
「ダイビング情報」

本日は少し浅場にうねりがありましたが
海中は透明度抜群でのんびり潜る事ができました。

人気のツマニケボリです。
今、画像を拡大してみたら・・・。
大きい個体の右下に小さいのがいる気がします!
気がつかなった。。。
明日、チェックしてみたいと思いますーーー!
撮影者:たま姫ちゃん
ツマニケボリ

こちらも可愛いアライソコケギンポ♪
八幡野はギンポが多いのじっくり撮影できますよ〜。
撮影者:たま姫ちゃん
アライソコケギンポ

イイジマフクロウニが増えているのでゼブラガニが高確率!
アカホシカクレエビも数多く観察出来てます。
撮影者:たま姫ちゃん
ゼブラガニ

そして色鮮やかで、フォトジェニックなニシキウミウシ!
発見当初は5mmサイズ。
現在は2〜3cmまで成長しています。
撮影者:たま姫ちゃん
ミアミラウミウシ

砂地では1m級のカスザメも見れました。
その他にも盛り沢山に見れて充実した一日でした♪
明日も張り切って生物捜索していきます。
コメント:川崎

2012年1月2日(
ポイント 八幡野
天候 曇りのち晴れ
気温 11度
水温 16〜17度
透明度 12〜15m
風向 西
「ダイビング情報」

本日はやや沖に風並みがありましたがエントリー口は
穏やかだったのでのんびりと潜る事ができました♪
透明度は冬特有の青色で澄んでいて綺麗です。

岩場の亀裂ではフトスジレズミハゼのペアが観察できてます。
近寄ると奥の穴に隠れてしまいますが、少し待っていると
出来てくれるので、じっくり粘って撮影したい被写体です!!
撮影者:太郎さん
フトスジイレズミハゼ

真っ赤なアライソコケギンポも観察出来てます!
両目がこっちむいてて可愛い♪
撮影者:太郎さん
アライソコケギンポ

砂地では小さめのカスザメが見れましたよー。
そして、砂がもぞもぞっとしたと思ったらコブカラッパでした♪
八幡野のビーチには少ない種類なので嬉しい発見です。
撮影者:まゆ姉さん
コブカラッパ

ウミウシ類のヨコシマキセワタは産卵期で卵をたくさん産んでまーす。
その他にも、ニシキウミウシ、フタイロニシキウミウシ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウ、コガネミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、ルンキナウミウシなどなど。
そして、昨日も見れた巨大なイシガキウミウシではウミウシカクレビも見ることができました♪
撮影者:まゆ姉さん
ヨコシマキセワタ

その他にもカミソリウオ、タテジマヤッコ、ヘコアユ、クマノミ、タツノイトコ、オビテンスモドキ、トゲダルマガレイ、イソコンペイトウガニ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、ヒトデヤドリエビ、ヒメイソギンチャクエビ、ツマニケボリ、トラフケボリ、アヤメケボリなどなど充実して観察できてます。
明日も張り切って生物捜索していきますねー。
コメント:川崎

2012年1月1日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 8度
水温 17度
透明度 12〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。


2012年スタートです!!
今年も楽しい生物との遭遇を期待してスタート!!

なんと!いきなりイロカエルアンコウに遭遇です!!
綺麗なオレンジ色で可愛いです♪

撮影者:よしべさん
イロカエルアンコウ

そして、予想もしていなかったサギフエが出現!!
出現する事が珍しいのに、この季節に観察出来るなんて超ラッキーです。
サイズが大きく色も綺麗でした。

撮影者:itouさん
サギフエ

とうとう年を越してしまったヘコアユのペアです。
下を向いて泳ぐ魚で有名なサギフエとヘコアユが同時に観察できちゃうなんて!
夢のようなコラボですねぇ^^

撮影者:itouさん
ヘコアユ

水温の低下とともにウミウシの種類が増えてきました。
ムラサキウミコチョウ、ミアミラウミウシ、ネコジタウミウシ、ホソハスエラウミウシ、コガネミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、オトメミドリガイ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、イガグリウミウシなどなど充実!!

撮影者:ぺるのさん
ネコジタウミウシ

甲殻類も増えてきました。
今日は、ウミウシカクレエビ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、ヒメイソギンチャクエビ、ナマコマルガザミ、ヒトデヤドリエビなどが観察できました。

撮影者:ぺるのさん
ウミウシカクレエビ

2012年も期待出来そうですね^^。
コメント:福田

ダイビングショップ海好き トップページへもどる
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1282-81-2F
TEL / FAX 0557-54-3057

ダイビングショップ海好き