ダイビングショップ海好き トップページへもどる

2012年4月30日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 19度
水温 16〜17度
透明度 8〜12m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは、ゴールデンウィーク3日目!!
八幡野は海况がとっても穏やか!
絶好のダイビングコンディションでしたよ〜。

昨日、行方不明になってしまったバルスイバラモエビが
スナイソギンチャクと共に戻ってきてくれましたよ〜〜(嬉)
撮影者:itouさん
バルスイバラモエビyg

ボウズコウイカがサラサエビを捕食。
その決定的瞬間をitouさんが激写してくれました!
潜ってると色々なシーンに出会えて楽しいですよね。
また、クロホシイシモチが産卵シーズンの準備にはいり
浅場でペアリングを始めています。
撮影者:itouさん
ボウズコウイカ

そして海藻のタマゴバロニアに生息するウミウシ2種をゲット!
撮影者:ぺるのさん
カンランウミウシ
カンランウミウシはミノの部分が弱くてとれちゃうので
触らない様に観察して下さいね〜。
また今年はオオアリモウミウシが多いですよ!
撮影者:ぺるのさん
オオアリモウミウシ

その他にもネコザメ、ベニカエルアンコウ、ウイゴンベ、コケギンポ、モクズショイ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、ジボガウミウシ、コガネミノウミウシ、テントウウミウシ、ミノウミウシの仲間SP23、ムラサキミノウミウシ、モンガラキセワタ、アラリウミウシ、アオパンダなどなど観察できて楽しい1日でした。
明日も張りきって生物捜索していきますねー!
コメント:川崎

2012年4月29日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 20度
水温 16〜17度
透明度 8〜12m
風向 南東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは、ゴールデンウィーク2日目!!
人気のバルスイバラモエビが消えてしまいました。
朝一は確認できていたようなので本当に残念。。。
明日も状況をチェックしてみよう思います。

気を取り直して生物捜索!!

本日のリクエストがオオバウチワエビ。
無事に発見できて一安心♪
カブトガニのような姿にみんな感動していました。

カスザメも登場です!!
ヒラメのように平べったい可愛いサメです。

昨日と同じ場所にサギフエがいました。
下を向いて泳ぐ可愛い魚です。

撮影者:itouさん
サギフエ

ミアミラウミウシが立ち上がってポーズを構えていました。
戦闘態勢といった雰囲気がとてもカッコイイ!!
みんなで夢中になって撮影しちゃいました^^

撮影者:キャロル。さん
ミアミラウミウシ

その他にも、ぺるの、ベニカエルアンコウ、コケギンポ、ダイナンウミヘビ、ホオジロゴマウミヘビ、ミナミホタテウミヘビ、ハナアナゴ、シビレエイ、ヒラメ、コウベダルマガレイ、マツカサウオ、トビギンポ、ヒメギンポ、レンテンヤッコyg、テンスモドキ、クロエリギンポ、ムスメウシノシタ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、イボイソバナガニなどが観察できました。
明日もじっくり捜索したいと思います^^
コメント:福田

2012年4月28日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 21度
水温 16〜17度
透明度 6〜10m
風向 南東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
いよいよゴールデンウィークの突入ですね^^
ポカポカ日和で暖かい1日になりました。
そして、雨濁りがほとんど消えていたので一安心です♪
透明度は6〜10mと比較的安定しています。

連休初日から生物が絶好調です!!
イワシやマアジの群れが観察できるようになってきました。
メバルやイサキも増えてきて賑やかです。

バルスイバラモエビygが大人気!!
メチャメチャちっちゃのに存在感抜群です。
スナイソギンチャクの上をチョコチョコと歩いていて可愛いです。

撮影者:itouさん
バルスイバラモエビyg

砂地ではサギフエが登場!!
かなりの臆病者で逃げる逃げる・・・
一定の距離から近寄ることができませんでした^^;

撮影者:キャロル。さん
サギフエ

さらにオオバウチワエビも観察できました。
カブトガニのような姿がカッコイイ!!
珍しいエビなのに、八幡野ではこの季節になると、よく出現します。

撮影者:キャロル。さん
オオバウチワエビ

キンギョハナダイが岩の亀裂で休んでいました。
「寝てるんだから邪魔しないでよっ!!」
と言っているような雰囲気でこっちを見ていますね(笑)

撮影者:itouさん
キンギョハナダイ

その他にも、甲殻類やウミウシも充実!!
明日もじっくり捜索したいと思います^^
コメント:福田

2012年4月26日(
ポイント 八幡野
天候
気温 18度
水温 16度
透明度 6〜10m
風向 南東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
本日はうねりがありましたが潜水注意でオープンです!!
うねりの影響で先日に堆積した砂などが舞い上がってしまい
エントリー口付近はニゴニゴ・・・。
ですが、水面を少し泳いで見える所で潜降すれば浅場で6〜8m、
沖は8〜10mと見えていました。

ピンクのスナイソギンチャクのバルスイバラモエビは
今日も元気にいてくれましたよ♪
3〜4ミリと極小サイズ!!
触手に付いて事が多いので、イソギンチャクと相性が良いのかな?
しばらく居着いてくれそうですね〜。
撮影者:川崎
バルスイバラモエビyg

大人な感じのセトミノウミウシです。
成長して1センチ位になるとミノの色は写真の様になるですが
今日見た極小サイズならばまだミノの色は薄紫のをしているのが
普段の観察では多いんですけど、食性によって変わるのかな?
撮影者:川崎
セトミノウミウシ

またアカエラミノウミウシも見つかりましたよ〜。
最近、根の岩肌で見れることが多くなってきました。
撮影者:川崎
アカエラミノウミウシ

そして久しぶりに地味なウミウシですが、ソバカスウミウシも発見!
その他にも、ヨツマタミノウミウシ、コガネミノウミウシ、ヒロウミウシ、オオアリモウミウシ、クロスジウミウシ、ジボガウミウシ、テントウウミウシ、ミドリアマモウミウシなどなどウミウシ中心に生物捜索して来ました♪

もうすぐゴールデンウィークがスタートですねぇ!!
今週末の海况は回復し良くなる予報ですよ〜。
まだまだご予約受付中です!
是非、遊びにいらしてくださいね。
コメント:川崎

2012年4月25日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 18度
水温 16度
透明度 8〜10m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
今日は浅場に少しうねりを感じましたが
透明度も8〜10mと見え快適に潜る事ができました!

早速、先週末に見つかったバルスイバラモエビを見に行きましたが
残念ながら行方不明に・・・。
しかし諦めずに周囲を捜索したら、なんとぉぉぉ〜〜〜〜!!
ピンクのスナイソギンチャクで再発見です♪
サイズ的に同じ個体かもしれません。
昨日までうねりがあったので移動したのかなぁぁ??
撮影者:川崎
バルスイバラモエビyg

またまだ海藻のチャチオグサは短く少ないのですが
茂り始めると産卵をするクロモウミウシを見つける事ができました。
このウミウシは、これから八幡野ではシーズンとなりますよ〜。
撮影者:川崎
クロモウミウシ

ヤギ類が好物のアワシマオトメウミウシ、ハナオトメウミウシ
ホソジマオトメウミウシと大型オトメウミウシの仲間も増えてます。
撮影者:川崎
アワシマオトメウミウシ

また、コガネミノウミウシ、ツノワミノウミウシ、セトミノウミウシ、ムラサキミノウミウシ、コガネマツカサウミウシ、イナバミノウミウシ、ムツイバラウミウシ、フジエラミノウミウシなどなど極小ウミウシ達も種類多く観察出来ていますよ〜。

その他にもカスザメ、シビレエイ、ヒラタエイ、イネゴチ、ルリハタ、ベニカエルアンコウ、サクラダイ、ムツの稚魚、メバルの稚魚、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニも見れて充実した1日でした。
明日も張りきって生物捜索していきますね〜。
コメント:川崎

2012年4月24日(
ポイント 富戸
天候 晴れ
気温 20度
水温 15〜16度
透明度 8〜10m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
うねりは回復していましたが、昨日の豪雨の影響で
川から濁り水が流れ込み、凄い濁りの為八幡野はクローズでした。

そんな訳で本日は穏やかな富戸のヨコバマに潜って来ましたよ〜。
まずは可愛いダンゴウオ!!
成長して赤くなった個体を2匹観察する事ができました♪
撮影者:川崎
ダンゴウオyg

そして、今日の富戸は大物続々!
巨大カスザメと巨大ネコザメが登場ですよー!
どちらも1m級で迫力満点でしたぁ。
しかも巨大ネコザメはお食事中!!
巨大サザエをパクパク、ゴリゴリと食べてましたぁ。
撮影者:川崎
ネコザメ

また岩肌にそっくりなベニカエルアンコウも見れました。
メチャメチャ擬態上手な個体ですねぇ。
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ

さらにスジハナダイも見つかりました♪
比較的浅い水深で観察出来たのでビックリです!
撮影者:川崎
スジハナダイ

そしてシマヒメヤマノカミを観察中に
突然、目の前に現れたミノカサゴ・・・。
捕食しようと狙ってたのでしょうか?
でも、お互い背ビレが刺さったら痛そうだけどねぇ(笑)
撮影者:川崎
シマヒメヤマノカミ

その他にも色々観察できて楽しい1日でした。
明日までには濁り水も回復して八幡野が潜れると思います!
バスルイバラモエビは元気にしてくれてるかなぁ?
張りきって潜って行きますね〜。
コメント:川崎

2012年4月23日(
ポイント 八幡野
天候
気温 16度
水温 --度
透明度 --m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
本日は、うねりが強く入ってしまい八幡野はクローズです。
コメント:川崎

2012年4月22日(
ポイント 八幡野
天候 曇りのち雨
気温 15度
水温 15〜16度
透明度 6〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
午後からコンディションが悪くなる予報だったので早めに2ダイブ。
予想通り、次第に強いウネリになってしまいました。

昨日見つかった極小バルスイバラモエビが健在でした!!
あまりにも小さいので、見つけるまでが時間がかかる(笑)
スナイソギンチャクの上で休んでいたり、裏に隠れていたり、近くの石下に隠れていたりと、全く落ち着きがありません^^;
なかなかガイド泣かせなヤツでございます…
女王様の人気は凄い!!
順番待ちができるほど、賑わっていました^^

撮影者:まゆ丼さん
バルスイバラモエビyg

そして、今日も大物続々登場!!
巨大ネコザメと巨大ネコザメが出現です。
観察できたネコザメは、「さざえ根」に長く生息している個体でした。

ベニカエルアンコウが2個体に増えました。
オレンジと黄色が観察できます。
どちらも観察しやすい素敵な場所に生息中です。

撮影者:豊田さん
ベニカエルアンコウ

ミドリアマモウミウシと真剣勝負のゲストさん。
このウミウシのサイズは2mm弱!!
触覚の手前に小さくて可愛い目があるの分かりますか?

撮影者:ぺるのさん
ミドリアマモウミウシ

ネコザメの赤ちゃんも出現です。
さらに、カスザメまで見つかっています。

ワイドからマクロまで充実した生物!!
まだまだ何かが潜んでいそうな予感です^^
かなり生物が充実しています。
まだまだ何かが隠れていそうな予感です^^

しかし、明日はコンディションが悪くなりそうな予報です。
頑張って残っていてほしいですね!!
コメント:福田

2012年4月21日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 15度
水温 15〜16度
透明度 5〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
穏やかな海でした。
透明度が少しずつ回復に向かって濁りが弱くなっています。

バルスイバラモエビの赤ちゃん登場です。
なんと、全長3ミリの極小サイズ。
まさかという場所で、ゲストのNatsuさんが見つけてくれちゃいました。
「まず、ここにはいないだろう」
という固定概念は捨てなくちゃ駄目だって事を教えられた感じです。
Natsuさん素晴らしい!!

撮影者:キャロル。さん
バルスイバラモエビyg

ネコザメの赤ちゃんも出現です。
さらに、カスザメまで見つかっています。

ワイドからマクロまで充実した生物!!
まだまだ何かが潜んでいそうな予感です^^

コメント:福田

2012年4月20日(
ポイント 八幡野
天候 曇りのち雨
気温 15度
水温 14〜16度
透明度 5〜8m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
ほとんど風が吹いていなかったので、海はとても穏やかでした。
透明度は平均5〜8mです。(深場はさらに明るく感じました)

今日は少人数のじっくりフォトダイビング!!
マクロ好きなゲストさんと、のんびり生物捜索と撮影を楽しんできました。

ウミウシの種類が豊富で楽しいです。
サガミウミウシ、オショロウミウシSP、ハクセンミノウミウシ、ニシキウミウシ、ミアミラウミウシ、サキシマミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、シロサメハダウミウシなどなど、カラフルなウミウシがたくさん観察できました。

オレンジ色の綺麗なベニカエルアンコウも健在です。
真正面を向いていたので、可愛い姿を観察することができました。

また、大きなヤツシロガイに入ろうとする大きなヤドカリをじっくり観察。
結局ヤツシロガイが生きていたので、諦めて移動していました…
ヤドカリって上手にハサミを使いながら、相手の貝殻を持ち運ぶのですね!!
器用さにビックリしちゃいました。

その他にも、マアジ、ネンブツダイ、キンチャクダイ、レンテンヤッコ、マツカサウオ、コケギンポ、メイタガレイ、イソコンペイトウガニ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ、オルトマンワラエビ、ツマニケボリ、シロオビコダマウサギ、テンロクケボリなども観察できています。

明日は伊勢海老BBQ開催日です!!
雨が降りませんように!!!!!
コメント:福田

2012年4月19日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 16度
水温 14〜16度
透明度 6〜8m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
海况がとっても穏やかで絶好のダイビングコンディションでした。
港内を見ると潮が綺麗になってたので期待をしてエントリー!
予想通りに浅場は平均8m前後、深場は10m以上と
透明度が回復していました!
このぐらい見えていると安心して潜れますね♪

先日見つかったオレンジ色のベニカエルアンコウは健在!
色が濃くて綺麗な個体ですよ〜。
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ

見つけたゼブラガニはイイジマフロウニの棘を食べ過ぎ!
トゲを半分ぐらい食べちゃってました。
撮影者:川崎
ゼブラガニ

ヤギ類にはハナオトメウミウシが見れています!
またジボガウミウシも現れ始めましたよ〜。
撮影者:川崎
ハナオトメウミウシ

人気のアライソコケギンポ、トゲトサカテッポウエビ、イソコンペイトウガニ、アカホシカクレエビ、ツマニケボリ、テントウウミウシ、ミアミラウミウシなども安定して観察する事が出来ました。

また情報ではボラの大群(ボラクーダ)も見れたそうです!
明日も張りきって生物捜索していきますね〜。
コメント:川崎

2012年4月17日(
ポイント 八幡野
天候 曇り→晴れ
気温 17度
水温 15度
透明度 5m
風向 東〜北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
午前中で雨は上がって天気良くなりましたね。
海况は昨日よりも沖合の白波がなくなり、穏やかに見えましたが
浅場にほんの少しうねりが残ってました。

今日はビーチのガイドロープ修理で潜ってました。
ロープ沿いは濁りが薄くなった感じで、明るかったですよ〜。
残念ながら、修理に時間がかかってしまい生物調査もついでに♪
ってのができなかったので、お聞きした情報ですいません。。。
沖の透明度は5mぐらいと回復していたみたいです。
水温も僕のコンピューターでは15度以上を表示してて
作業中も寒くなかったです!

生物は大きなネコザメが観察できたそうです!
最近、良く見つかっている個体ですね〜。
潮が暗いので日中も餌を探して泳いでいるんでしょうか?

またキンギョハナダイの群れ、ヒラメ、ヒラタエイ、シビレエイ、ベニカエルアンコウ、アカホシカクレエビ、イソコンペイウガニ、サガミウミウシ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ツマニケボリなどなども観察できてまーす。
コメント:川崎

2012年4月16日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 14〜15度
透明度 4〜5m
風向 東〜北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
昨日のうねりはだいぶ落ち着いて通常オープンです!
透明度は4〜5mと変わらずですが、水温はちょぴり上がってました。
潮が少しだけ入れ替わって来てるのかもですね。

可愛いベニカエルアンコウが見つかりました。
撮影しやすい場所だったので、しばらく居てくれると嬉しいなぁ♪
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ

人気のイソコンペイトウガニも健在!!
近い範囲のソフトコーラルに数匹生息しているので
じっくりと撮影する事ができますよ〜。
撮影者:川崎
イソコンペイトウガニ

今日は岩の隙間に隠れていてましたが
サガミウミウシも観察できました。
撮影者:川崎
サガミウミウシ

ミル類上にはミドリアマモウミウシが大量発生中!
その他にも、ミアミラウミウシ、ニシキウミウシ、ヒラミルミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、ハナミドリガイ、ツクモミノウミウシ、ムラサキミノウミウシ、コガネミノウミウシなどなども見つかりました♪
撮影者:川崎
ムラサキミノウミウシ

明日も張り切って生物捜索していきますねー。
コメント:川崎

2012年4月15日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 18度
水温 13.5度
透明度 5m
風向 北東〜西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
予想以上にウネリが強く潜水注意でオープンでした。
透明度は若干回復していましたが、本当に若干といった感じですね^^;
天候が良かったこともあり、昨日よりはストレスなく潜れました。

コケギンポの産卵繁殖シーンを観察することができました。
狭い巣穴に2匹で顔を出しながら、穴の中に卵を産み付けています。
貴重なシーンを目撃することができてラッキーです!!
1匹でも可愛いのに、2匹並ぶと可愛さ100倍です♪
一緒に潜ったゲストさんたちは、うねりの中頑張って激写していました^^

撮影者:うたさん
コケギンポ(ペア)

濁りが強いこともあり、本日のダイビングもマクロ中心です。
極小ムラサキウミコチョウをはじめ、サガミウミウシ、ミアミラウミウシ、サキシマミノウミウシ、アオウミウシ、センテンミノウミウシ、シロミノウミウシ、ニシキウミウシ、シロサメハダウミウシ、テントウウミウシ、ツマグロモウミウシなどが観察できました。

撮影者:のぶさん
ムラサキウミコチョウ

撮影者:よしべさん
サガミウミウシ

別のグループは、大きなトビエイに遭遇できたそうです。
水中の生物達が春らしく賑やかになってきています。
透明度が落ち着いてきたら、素晴らしいダイビングが楽しめそうですね^^
コメント:福田

2012年4月14日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 18度
水温 13.5度
透明度 2〜3m
風向 北東〜西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
今日は今年一番の濁りでした^^;
深場へ移動するほど濁りが強く、そして暗い状態です。
午後から少し回復していたので、明日に期待したいですね。

天候が悪かったので、残念ながらイセエビBBQは中止です(泣)
来週も開催予定なので、天候に期待したいです!!

それでも、生物が豊富だったのでダイビングは楽しめました。
昨日と同じくマクロ中心のガイドになりましたが、運良く大物にも遭遇!!
隠れているカスザメに出逢えた時は嬉しかったです^^

観察できた生物は、カスザメ、巨大ヒラメ、メイタガレイ、コウベダルマガレイ、マツカサウオ、アライソコケギンポ、ニシキハゼ、セレベスゴチ、アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニ、ウチウラエビスヤドカリ、サガミウミウシ、テントウウミウシ、シロサメハダウミウシ、サキシマミノウミウシ、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウ、アオリイカなどを観察してきました。

明日も捜索頑張ります!!

コメント:福田

2012年4月13日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 18度
水温 13.5度
透明度 3〜5m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
昨日に比べて透明度が少し回復していました。
それでも平均3〜5mと全体的に暗い状態です。
もう少し明るくなってくれるとガイドも助かるのですが^^;

今日は視界が不十分ということもあって、マクロガイドに徹しました。
久しぶりに見つかった生物も多く楽しく潜ることができました。

極小キイロウミコチョウが出現です!!
かなり久しぶりに観察できたように思います。
鮮やかな黄色が濁った海で輝いていました♪

撮影者:キャロル。さん
キイロウミコチョウ

今年はサガミウミウシが当たっています。
普段は深い場所で観察できますが、春頃から浅場でも見つかります。
濁った季節に潜ると嬉しい事もいっぱいです^^

撮影者:キャロル。さん
サガミウミウシ

その他にも、ツノワミノウミウシ、ムカデミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ、テントウウミウシ、ニシキウミウシ、シロサメハダウミウシなども観察できました。

なぜか、ビーチで観察できるコケギンポの大半が散歩中でした。
普段は穴から顔を出しているのに、岩の上で全身を出した状態です。
なにかこの季節にコケギンポの儀式みたいなのがあるのでしょうか??(笑)
明日もチェックしてみたいと思います。

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日でした。
明日も捜索がんばりまーす!!
コメント:福田

2012年4月12日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 18度
水温 ―度
透明度 ―m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
残念ながら波が高く八幡野はクローズでした;;
明日は潜れそうなので、期待したいと思います!!

今日はダイビング雑誌の取材でした。
ハードスケジュールだったけど、楽しい1日になりました^^
今回の取材は、月刊マリンダイビング6月号(5月10日発売)に掲載予定です。
みんなチェック宜しくおねがいしまーす。
コメント:福田

2012年4月11日(
ポイント 八幡野
天候 雲り→雨
気温 18度
水温 12〜13度
透明度 2〜3m
風向 西→南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
今日はあまり天候が良くはなかったですが
暖かかったので過ごしやすい1日でしたね。
海中の様子は、昨日と同じで春濁り満開です。
浅場は少し良かった気がしますが、目が慣れただけかな(笑)

この透明度だけにマクロ中心に楽しんできましたよ〜。
イソコンペイトウガニは健在!
脱皮をしてまた少し大きくなったようですよ〜。
撮影者:まゆ丼さん
イソコンペイトウガニ
また、トゲトサカテッポウエビやナカソネカニダマシも
観察する事が出来ています。

アカホシカクレエビも数多く見れています!
ソフトコーラルを背景にできる個体もいるので
フォト派のゲストさんにオススメですよ〜。
撮影者:まゆ丼さん
アカホシカクレエビ

ウミウシ類も豊富に見れております!
撮影者:まゆ丼さん
スイートジェリーミドリガイ

人気のあるツマニケボリは小さい個体が残ってます!
その他にも、アヤメケボリ、トラフケボリ、テンロクケボリ、スミレコボレバケボリ、ベニキヌヅツミ、ムラクモコダマウサギも見れています。
撮影者:まゆ丼さん
シロオビコダマウサギ
帰り際には1m級のネコザメをまゆ丼さんが発見!!
デジカメの電源を入れている間に残念ながら逃げられちゃいました・・・。

その他にも色々な生物が観察できて楽しい1日でした。
午後から南西の風向きになって、うねりが入って来ていました。
明日は海况がちょっと心配ですねぇ。
コメント:川崎

2012年4月10日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 18度
水温 12〜13度
透明度 2〜3m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
今日は暖かかくドライスーツに着替えてから
器材準備をしていると暑くて汗ばんでしまうくらいの陽気でした。

海况は西風で海はとっても穏やかです。
しかし透明度が極端に悪くなってしまい2〜3mほど・・・。
一緒に潜ったゲストさんが「メロンシャーベットの中を泳いでるみたい」と
表現されておりました。

水中の中が暗かったので、カワハギ、イラ、ブダイ、メバルなどが
ナイトの時の様に寝ている状態!
かなり接近して撮影が出来たので結果オーライかな(笑)
撮影者:川崎
カワハギ

また、人気のあるテントウウミウシのペアも見れています♪
その岩周辺はウミウシ類が多いのでじっくり捜索してみると
色々見つかりますよ〜。
撮影者:川崎
テントウウミウシ

近くでみれたセトミノウミウシです。
撮影者:川崎
セトミノウミウシ

イソコンペイトウガニも健在!!
数多く観察をする事が出来ております〜。
撮影者高山さん
イソコンペイトウガニ

その他にも色々見つかり楽しい1日でした。
明日から少し南西の風向きになるので潮が入れ替わって
少しでも透明度上がってくれるのを期待したいですね〜。
コメント:川崎

2012年4月7日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 13度
水温 12〜14度
透明度 4〜8m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
風も穏やかになって絶好のダイビング日和でした♪
そしてビックニュース♪
ビーチに40cmサイズのソウシカエルアンコウが登場です!
一本目にすぐそばを通過してたのに・・・。
大きすぎて目に入らなかったです;;
撮影者:itouさん
ソウシカエルアンコウ

珍しくナカソネカニダマシがペアで観察できましたよ〜。
普段ならすぐに隠れてしまうのに今日は大人しくしてくれて
撮影がしやすかったです♪
撮影者:itouさん
ナカソネカニダマシ

今シーズン多いイソコンペイトウガニも健在!!
ゲストさんの人数も少なかったのでじっくり撮影して頂きました♪
撮影者:itouさん
イソコンペイトウガニ

卵もちのトゲトサカテッポウエビです。
撮影者:itouさん
トゲトサカテッポウエビ

何故かオオパンカイメンにくっついてたサガミウミウシ♪
ライトの光でキラキラしてて綺麗ですねぇ〜。
撮影者:itouさん
サガミウミウシ
その他にコブダイ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、イバラウミウシ、オオアリモウミウシ、コガネミノウミウシ、テントウウミウシ、ヒラミルミドリガイ、オトメウミウシ、ミルクオトメウミウシなどなどマクロ系充実で楽しめましたぁ♪

明日、明後日はお店をお休みさせて頂きます。
これから駆け足で僕も池袋マリンダイビングフェアに向かいまーす。

※お問い合わせはお電話にて宜しくお願い致します。
コメント:川崎

2012年4月6日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 17度
水温 12〜14度
透明度 5〜10m
風向 西
「ダイビング情報」

「お知らせ」
4月8日(日)・4月9日(月)のガイドは、お休みさせて頂きます。


みなさんこんにちは^^/
今日も八幡野の天気は絶好でーす!
やや風が強く吹いていましたが、西風向きでエントリー口は穏やか♪
午後には風も弱まって、沖合も静かになって来てました♪
昨日から全体的に下がっていた水温は浅場は14度台まで回復し
上がってましたが、若干濁った感じがしましたねぇ。
そして澄んできたなぁ〜と思う水深の温度は12度台のまま・・・。
でも、透明度は8〜10mと見ていましたよ〜。

本日もじっくりマクロ探しで潜ってきました♪
マクロじゃなくてミクロだろっ!ってツッコミは無しで〜〜(笑)
まずは、5mmぐらいのナカソネカニダマシが見れていますよ〜。
八幡野で見れる基本サイズが2〜3mmなのでけっこう大きいと思います。
水深も浅めなので、じっくり撮影をチャレンジしてください。
実は一緒にトゲトサカテッポウエビも生息しています。
一緒にコラボはお互い逃げちゃうので難しそうですねぇ・・・。
撮影者:川崎
ナカソネカニダマシ
あ、でもテンロクケボリと小さなイソコンペイトウガニの同居している
ソフトコーラルを見つけましたよ〜〜。
次回撮影チャレンジしてみまーす。

何故だか逃げない隠れなかったオトヒメエビが見れました。
若干、普段よりも色が薄い気するので脱皮直後か?
セミなど昆虫類が脱皮した時が羽などを乾かす間は動かない
そんな感じなんでしょうかねぇ。
海中だし乾燥する事は無いはずだけども・・・。
なんでなんだろぉ不思議だぁぁぁ。
撮影者:川崎
オトヒメエビ

そして時期ですねぇ〜。
サガミウミウシの登場です!
和菓子チックで美味しそう♪
撮影者:川崎
サガミウミウシ

さらにウミウシ類とウミウサギ類と甲殻類を中心に捜索!
アカボシミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、ミノウミウシ、コガネマツカサウミウシ、コガネミノウミウシ、ミヤコウミウシ幼体、ミアミラウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ハナミドリガイ、スイートジェリーミドリガイ、アカホシカクレエビ、ビシャモンエビ、マルガザミ、ドフライニヤ・シュリンプ、イソコンペイトウガニ、ヤツシロガイ、アヤメケボリ、シロオビコダマウサギ、スミレコボレバケボリ、テンロクケボリ、ツマニケボリなどなど。
マニアックな貝類ではイボヤギヤドリイトカケも見れましたよ〜。
撮影者:川崎
アカボシミノウミウシ

撮影者:川崎
ミノウミウシ

その他にもシビレイ、ヒラタエイ、ハナアナゴ、イズカサゴ、パクパク、メイタガレイ、ヒラメ、コケギンポ、キンギョハナダイ、ネンブツダイ、ムツの稚魚、マツカサウオyg、タツノイトコなどなども観察できました。
明日もじっくり捜索していきますね。
コメント:川崎

2012年4月5日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 18度
水温 12〜13度
透明度 5〜10m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
昨日は強風の南風の為にクローズの八幡野です。

本日は風が強く残り沖は波がまだまだありましたが
西風になったので山側から吹きつけ風波が相殺され
エントリー口付近は穏やかになりました。
南西の風で嬉しい事に透明度はかなり良くなりましたが・・・・。
表示をみてビックリ!!
水温が僕のダイコンで12.2度ぉぉぉ!!
綺麗で楽しかったので確認するまで気がつかなかったです。

本日は急遽、西伊豆から移動して潜りに来てくれた
ゲストさんと潜りましたぁ♪
受付中に「あまりちっちゃいのは良いですから。。。」と。
でもねぇ♪
そうは言っても僕だし♪ついつい(笑)

ビーチではあまり見かけないサクラミノウミウシを発見♪
そしてミアミラウミウシ、サキシマミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ゼブラガニ、ナカザワイソバナガニ、ナカソネカニダマシ、イソコンペイトウガニ、トゲトサカテッポウエビ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビとマクロ充実(笑)
ソフトコーラルに巣食う良いサイズのマルタマオウギガニも見れましたよ〜。
あ、マクロ系でしたわ(爆)

でも、ガイドロープ沿いにはトウゴロウイワシやムツの稚魚の群れ!
アオリイカは捕食に励んでましたよ〜〜〜。
ウミタナゴやネンブツダイやキンギョハナイの群れも動きがのんびり♪
見かけたイタチウオは微動だにせず、お魚さんでも寒いと固まるのかな?
フォト派にはいい条件なんですけどね(笑)
明日もじっくり潜って捜索していきまーす。
コメント:川崎

2012年4月2日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 13度
水温 13〜14度
透明度 4〜6m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
天気も良く海况も穏やかで絶好のダイビング日和!
透明度は春らしくなって来ちゃってますが、
少しずつ生物層が衣替えをしてこの子もあの子もと撮影していると
楽しすぎてあっという間に時間が過ぎてしまいます♪

本日は大物が充実です♪
まずはナヌカザメに遭遇!
普段は頭を岩穴へ突っ込んで休んでいる事が
多いのですが移動中だったのかな?
撮影者:川崎
ナヌカザメ
砂地ではカスザメも安定して確認できて
浅場に戻ってきたらなんと!!
ドチザメの子供も泳いでました。
大きさ50cmほどで可愛かったぁ♪
撮影者:川崎
ドチザメ

マクロ系も充実してますよ〜〜〜!
撮影しやすい大きさに成長してるナカソネカニダマシや
アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニ、トゲトサカテッポウエビなど。
今日のダイビングではゼブラガ二も多く見れたのですが
極小サイズが多かったです。
撮影者:川崎
ナカソネカニダマシ

また、ウミウサギ類もしっかりとチェックしてきましたよ〜。
ツマニケボリ、トラフケボリ、アヤメケボリ、アズマケボリ、テンロクケボリ、スミレコボレバケボリ、シロオビコダマウサギ、ムラクモコダマウサギ、ベニキヌヅツミなどなど種類多く観察する事が出来ました。
撮影者:川崎
スミレコボレバケボリ

その他にも色々見れて楽しい1日でした♪
明日、明後日にかけてはちょっと南西の風が吹いてきそうです。
海况どうなるかなぁ〜〜〜?
コメント:川崎

2012年4月1日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 16度
水温 13〜14度
透明度 5〜8m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
本日は潜水注意でしたが八幡野オープン♪
昨日の影響のうねりは残ってましたが、西風向きになったので
エントリー口だけは穏やかでした。
浅場の透明度が少し回復して5〜8mと見えました。
深場は5〜6mぐらいです。

水温が下がったからなのかな?
今日はカスザメを3個体を確認できました♪
ヒラタエイやシビレエイの個体数が増えてきたので
そろそろサカタザメの観察率もアップしてきそうですね。
そしてフォト派に人気のツマニケボリは健在!
しかも産卵をしていました。

また、アカホシカクレエビ、ビシャモンエビ、トゲトサカテッポウエビ、クシノハカクレエビ、ヒメイソギンチャクエビ、イソコンペイトウガニ、ナカザワイソバナガニ、ナカソネカニダマシ、オルトマンワラエビなど甲殻類が種類多く見られてます。
その他にも色々観察できて楽しい1日でした。
明日も張り切って生物捜索していきますね〜。
コメント:川崎

ダイビングショップ海好き トップページへもどる
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1282-81-2F
TEL / FAX 0557-54-3057

ダイビングショップ海好き