ダイビングショップ海好き トップページへもどる
2012年5月27日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 26度
水温 19度
透明度 8〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
真夏のような日差しが気持ち良い1日でした。
海も穏やかで、透明度も安定しています。

スナビクニンが見つかりました。
前回は水玉模様でしたが、今回はザラザラした不思議な模様♪
つぶらな瞳が可愛い子です^^

撮影者:とりぞうさん
スナビクニン

そして、マルソデカラッパの水玉ver発見!!
稀にナイトダイビングで見つかったりしますが、昼間の出現は珍しい!!
小さくてメチャメチャ可愛かったです^^

撮影者:越乃椋鳥さん
マルソデカラッパ(水玉ver)

今年はウサギガイ系が多く出現しています。
トラフケボリ、シュスツヅミ、セロガタケボリ、シロオビコダマウサギ、ムラクモコダマウサギ、ツマニケボリ、テンロクケボリ、アヤメケボリなどが観察できます。
そして、貴重なアヤメケボリの産卵シーンを観察する事ができました^^
ホストをグルグル回りながら産み付けていました。

撮影者:キャロル。さん
アヤメケボリの産卵

その他にも、カスザメ、シビレエイ、クロエリギンポ、サビハゼ、ヒラメ、コウベダルマガレイ、コケギンポ、コロダイ、イタチウオ、マアジ、ムスメベラ、アカホシカクレエビ、イソギンチャウエビ、イソバナカクレエビ、イガグリウミウシ、テントウウミウシ、ムラサキウミコチョウなども観察できました^^
巨大トビエイを目撃したチームまで!!
かなり楽しい1日でした^^
コメント:福田

2012年5月26日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 25度
水温 18〜19度
透明度 5〜15m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
素晴らしい天気です。朝から真夏のような暑さでした^^
浅場の透明度が5〜7mと濁っていますが、深場が15mと綺麗です。
波とウネリを感じない穏やかな1日になりました。

2ダイブでは案内しきれないほど、楽しい生物が盛り沢山!!
ゲストさん達の生物の好みを聞きながら、2チームに分かれて捜索♪

ウサギガイ系の種類が豊富です。
スミレコボレバケボリ、トラフケボリ、アヤメケボリ、シロオビコダマウサギ、テンロクケボリ、セロガタケボリ、ムラクモコダマウサギ、ワカヤマキヌヅツミ、ベニキヌヅツミ、シュスツヅミ、ツマニケボリなどなど盛り沢山!!
ウサギガイの捜索で1ダイブ終了しちゃうほど豊富です^^

砂地では、カスザメ、クロエリギンポ、タイワンイカナゴ、トビギンポ、オニオコゼ、カナド、ハナアナゴ、シビレエイ、ヒラタエイなどが観察できています。
カスザメとの遭遇率がグンと上がっています^^

また、アカホシカクレエビもオススメです。
ウミトサカ、イソバナ、グビジンイソギンチャク、シマキッカイソギンチャクなどなど、様々な場所に生息しています。
生息場所を見比べているだけで楽しくなります^^

明日も期待できそうです^^
みなさん是非遊びに来てくださいね!!

撮影者:福田
シマウシノシタ

コメント:福田

2012年5月25日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 21度
水温 18〜19度
透明度 8〜10m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
曇り空でしたが海はめっちゃ穏やかでした!
透明度も白濁りが若干薄くなってくれましたよ〜。
明日も期待できそうです♪

マツバスズメダイが早くも巣作りしてるなーと思ってましたが
今日岩肌が気になって観察したら卵生んでましたーーー!!
ちょっと早いでしょ。
水温が高い影響でしょうかねぇ。

ウミウサギ類が種類多く観察できました。
ツマニケボリ、テンロクケボリ、ベニキヌズツミ、スミレコボレバケボリ、
セロガタケボリ、シロオビコダマウサギなどなど。
撮影者:川崎
スミレコボレバケボリ

コシジロテッポウエビが巣穴を広げ始めて
越冬個体のクビアカハゼの姿を観察出来てます。

そして、普通種も撮ろうてな感じで♪
カサゴ、ウッカリカサゴ、オニカサゴ、キタマクラ(マメマクラも含む)、ハナアナゴ、ホンベラ、キュウセン、メバル、キンギョハナダイ、トラウツボ、ウツボ、シマウミスズメ、ホンソメワケベラのクリーニングシーンなどじっくり撮影して見ました♪

その他にも色々観察できて楽し1日でした。
明日は今の海好き店舗では最後となるイセエビBBQイベントです!
飛び入り参加大歓迎!!
是非、遊びに来てくださいねーー。
まだまだご連絡お待ちしております。
コメント:川崎

2012年5月24日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 18〜19度
透明度 6〜8m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日は天気も良くうねリも回復してくれましたよ!
透明度は昨日より浮遊物は少なかったのですが
平均6m前後と白っぽく濁り気味でしたよ〜。
でも、ワイドで撮影をされていたゲストさんの画像を
拝見させていただきましたが、綺麗に色が出てたので
撮影には問題ない白濁りって事ですかね♪

砂地ではカスザメを2個体確認する事が出来ました。
またサビハゼの密集行動って言って良いのかな?
見れ始めてます。
水底からちょっと上がった所でホバーリングしてますよ〜。
伊豆ダイバーは見慣れた生態ですけど季節を感じますね。

人気のツマニケボリも2匹健在!
真っ白なソフトコーラルにテンロクケボリが観察できました!
とってもフォトジェニックですよ〜。
また、名前の長い貝!
オオウミシダトウマキクリムシも見れましたよ♪
綺麗なので好きなんだけど名前を水中スレートに書く時
見やすく納まるようにと気にしてるんですけど・・・。
文字数多いので今日は3回も書き直しをしちゃった。
今後に備えてスレートの書き方練習しよっ(笑)
撮影者:川崎
オオウミシダトウマキクリムシ

その他にも色々観察できて楽しい1日でした♪
明日もじっくり生物捜索してきますね。
コメント:川崎

2012年5月23日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 25度
水温 18度
透明度 6〜8m
風向 北東→南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
昨日のクローズ時よりは思ったより回復してましたが
まだまだうねりが残る海况でした。
海中がかき混ぜられたように白濁りをしてて
透明度は6〜8mほどです。

今日は試作フラッシュライトの耐圧テストを兼ねて
ついでに調査ダイブをしてきました。
フォトダイバーに人気のツマニケボリです。
1個体だったのですが、また2匹に増えてましたよ〜〜。
何処から現れたのか・・・。
撮影者:川崎
ツマニケボリ

オレンジのベニカエルアンコウは
居場所を転々としておりますが無事に観察出来てます!
お腹の膨らみを見ると何か捕食したのかなぁ?
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ

タマミル上にはテントウウミウシが見れていますよ〜。
今回は仲良く移動中の所を観察できました。
撮影者:川崎
テントウウミウシ

耐圧テスト最大水深の透明度は20m以上だったので
うねりが落ち着けば、透明度も回復してくれそうです♪
明日も張りきって捜索していきますね〜。
コメント:川崎

2012年5月22日(
ポイント 八幡野
天候 曇り時々雨
気温 16度
水温 --度
透明度 --m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
朝から気温が低く肌寒いですね。
今日の八幡野は低気圧の通過に伴い
うねりが強く入っている為、クローズとなりました。

明日は海况が回復してくる予報なので潜れそうです!!
張りきって生物捜索していきまーす。
コメント:川崎

2012年5月21日(
ポイント 八幡野
天候 曇り時々雨
気温 22度
水温 18度
透明度 5〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
朝から雲が多くて、八幡野では金環日食を見ることができませんでした;;
とても残念でしたが、テレビの映像で我慢しました・・・
海も波とウネリが強く、揺れによる濁りが発生していました。
それでも生物が豊富だったので、ゆっくり楽しむ事ができて一安心!!
八幡野初のゲストさんも楽しんで頂けたようで良かったです^^

コケギンポが人気です。
豊かな表情と美しい模様は、何度見ても飽きません。

撮影者:さやかさん
コケギンポ

コケギンポに夢中になっている横を、巨大ネコザメが通過!!
すぐに移動してしまったので、撮影ができず残念です・・・
近くで巨大カスザメにも遭遇できました^^

久しぶりにシマウシノシタを見つけましたl。
とても不思議な形をしていますね。

撮影者:さやかさん
シマウシノシタ

オニオコゼが砂の上でじっとしていました。
擬態に自信があるようで全く逃げません。

撮影者:さやかさん
オニオコゼ

先日見つかったスナビクニンは、揺れが強く捜索断念・・・
穏やかな日に捜索してみたいと思います^^

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました。
コメント:福田

2012年5月20日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 24度
水温 18度
透明度 8〜10m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
八幡野は、水面が湖のように穏やかな1日でした。
コンディションが絶好調なのに、残念ながら白っぽく濁っています;;
夕方には綺麗な潮が入っていたので、またすぐに回復する予感です^^

スナビクノン登場です!!
しかも水玉で可愛い♪
ホストが全く育っていないので、まだ出現は少し先だと思っていたので嬉しい^^
今年はダンゴウオが不発だっただけに、嬉しい出現ですね^^
後ほどスタッフブログに写真アップしますね。
明日も観察できるといいなぁ。

その他にも、マアジ、ムツ、ドロメ、カスザメ、ベニカエルアンコウ、アライソコケギンポ、メイタガレイ、ヒラメ、ムスメウシノシタ、クマノミ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、コノハガニ、ムラサキミノウミウシ、ハクセンミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ツマニケボリ、シロオビコダマウサギ、スミレコボレバケボリなどなど盛り沢山な1日でした^^

明日は天候が崩れそうですねぇ^^;
予報では雨になりそうな雰囲気です。
楽しみにしていた金環日食なのに何とか晴れてほしいものです。

撮影者:うさみさん
ベニカエルアンコウ

撮影者:naokoさん
ツマニケボリ

撮影者:ぺるのさん
ムラサキミノウミウシ

コメント:福田

2012年5月19日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 27度
水温 18〜19度
透明度 8〜20m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんばんは!
今日は天気も海况も絶好のダイビングコンディションでした!
潜らずにはいられない陽気でしたよーー♪

浅場に集まり始めたマアジの子供たち♪
可愛いサイズで、食べても美味しいサイズなんですよねぇ(笑)
撮影者:とりぞうさん
マアジの稚魚達

カスザメも無事に観察出来ています。
また砂地ではサツマカサゴ、シビレエイ、アカエイ、ヒラタエイ、
ミノカサゴ、ハナアナゴ、オオバウチワエビなどなど。
またショーフィッシュの仲間も現れました!
撮影者:とりぞうさん
カスザメ

そして本日はナイトの開催日でした。
やっぱ八幡野ナイトは最高ぉぉぉ!!
めっちゃ楽しいので絶対に潜って欲しいイベントですよ〜〜〜。
ナイトならではのお魚達の寝姿をストーキングしつつ(ウフッ)
サメ系、タコ&イカ系、甲殻類系、ウミウシ系と生物充実です♪

ネコザメは夜の方が高確率に観察できますよ〜。
泳ぐでても昼間よりも泳ぎがのんびり♪
撮影者:とりぞうさん
ネコザメ

八幡野ナイトのアイドルはやっぱミミイカ!
砂に隠れる姿がめっちゃ可愛いんですよ〜。
撮影者:ぺるのさん
ミミイカ

またヒメイカイ、マメダコ、サメハダテナガダコと昼に観察しにくい
生物もナイトではバンバン見れます♪
撮影者:ぺるのさん
ヒメイカ


コブカラッパ、トラエビ、コノハガニ、カイカムリ、ヒメセミエビ、キタンヒメセミエビ、
クモガニの仲間、ボラダイルツノガニ、イセエビなどなど書ききれません♪
透明感のあるメガロパ幼生!
意外と泳ぎが達者で楽しい生物です。
撮影者:ぺるのさん
メガロパ幼生(ショウジンガニの幼体)

盛り沢山な1日で楽しかったでーす。
明日も張りきって生物捜索していきますね〜。
コメント:川崎

2012年5月15日(
ポイント 八幡野
天候
気温 20度
水温 18度
透明度 8〜10m
風向 西→南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは!
朝からあいにくの雨模様の八幡野は
風波がややありましたが通常オープンで潜れています。
透明度は平均して8〜10mぐらい。
エントリー口の表層が若干緑っぽかったのですが
昨日までのお天気で海水が温められた影響でしょうかねぇ。

浅場にはムツ、マアジ、ウミタナゴ、アカカマス、イワシなどの稚魚達が
群れ初めてますよーーーー!!
クロホシイシモチも産卵のため浅場に集結中♪
との稚魚達を狙ってか大型のヒラメも観察できています。

ちょっと遠出をして生物捜索してきました。
魚礁にドチザメが5〜6匹入ってました!
ボートダイブで潜ればやや深いですがじっくり観察できそうですよ。
撮影者:川崎
ドチザメ

可愛いギンポちゃんはいっぱい見れてます♪
色も個性もバリエーションがあるので
じっくり撮影して頂きたい被写体ですよ〜。
撮影者:川崎
コケギンポ

水温が上がっててますがウミウシ類見れてますよ〜!
シモダイロウミシ、クロスジウミウシ、ジボガウミウシ、フタイロニシキウミウシ、コガネミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、ムツイバラウミウシ、セトミノウミウシ、コガネマツカサウミウシ、ルンキナウミウシ、オオアリモウミウシなどなど観察する事ができました。
撮影者:川崎
ムツイバラウミウシ

明日は八幡野の水産祭り!
かわっき〜は港内整備の作業で潜りまーす。
普段は潜る事のできない港内だから何が見れるか楽しみ〜〜♪
コメント:川崎

2012年5月13日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 20度
水温 18度
透明度 8〜10m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
昨日に引き続き穏やかな八幡野です。
透明度は少し下がって平均8〜10m。
天気が良かったので、データーよりも明るく綺麗に感じました。

今日は素敵な出逢いがいっぱいでした。
いろんな意味で感動した1日です。
あとでスタッフブログに書きたいと思います。

な、なんと!!
ビーチで巨大クロマグロ(本マグロ)に遭遇してしまいました。
キハダマグロやイソマグロは何度か遭遇した事があるけど、八幡野でクロマグロ(本マグロ)に遭遇したのは初めての経験です。
しかも、2ダイブ連続で目撃できるなんて夢のような1日でした。
ダイビングって本当に夢がありますね^^

無理矢理シャッターを押したので、証拠写真でごめんなさい。
でも写ってたぁ♪

撮影者:福田
クロマグロ(本マグロ)

さらに巨大トビエイまで出現!!
今日は凄い。。。

撮影者:キャロル。さん
トビエイ

砂地では、人気のオオバウチワエビと遭遇できました。
一度見たら、「カッコイイ」とファンになっちゃうエビです^^

撮影者:キャロル。さん
オオバウチワエビ

珍しいセトミノカサゴも出現しました。
胸びれの蛍光ブルーが美しい個体数の少ないミノカサゴです。

撮影者:キャロル。さん
セトミノカサゴ

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました。
明日も捜索がんばりまーす!!
コメント:福田

2012年5月12日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 19度
水温 18度
透明度 8〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは。
ポカポカ日和で海はベタ凪ぎ!!
透明度も8〜12mと安定していました。

今日は2チームに分かれて、ゆっくりダイビングを楽しんできました。
ホヤの仲間の「あおパンダ」が人気!!
ゆるキャラですよねぇ(笑)

撮影者:itouさん
あおパンダ

イイジマフクロウニにゼブラガ二が生息しています。
1つのウニに2個体一緒にいることは珍しいですよ^^
アカホシカクレエビもたくさん生息中!!

撮影者:itouさん
ゼブラガニ

ウミウシが充実しています。
テントウウミウシ、ハナオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、セトミドリガイ、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、ホクヨウウミウシの仲間?などが観察できました。

撮影者:itouさん
テントウウミウシ

こちらがエツキイワノカワの上を移動していたホクヨウウミウシの仲間?
前にもウミトサカの上に載っている姿を見つけた事があります。
不思議な形ですね!!

撮影者:キャロル。さん
ホクヨウウミウシの仲間?

ゲストさんが見つけたネコザメ!!
僕見てません(泣)
明日は見るぞーーーーー

撮影者:キャロル。さん
ネコザメyg

コメント:福田

2012年5月11日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 19度
水温 17〜19度
透明度 6〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
八幡野は天気も良く海も穏やかでした!
昨日の浅場での白っぽさが少し回復して透明度アップしてました。
日差しキラキラっと入って綺麗でしたよー。

そして、先月に水温が12度まで下がってしまった時期に
八幡野の主とも言えるクマノミのペアが居なくなってたので
冷たさに耐え切れなかったかのか。。。残念。。と思っていたのですが、
なんと本日、元気な姿を観察する事が出来ました♪
イソギンチャクの裏を見てもいながったのに・・・。
どこに避難していたのか??
不思議ですが嬉しい再会でした〜。
今シーズンもたくさん産卵して貰いたいですね。

また砂地ではカスザメ、サカタザメ、シビレエイ、ヒラメ、
メイタガレイ、ハナアナゴなどなど見ることが出来ました♪
ここ最近は深場から冷たい潮が上がって来てるので
深海系の生物、幼魚などの観察がこれからの期待ですね〜。

その他にも、アライソコケギンポ、シュンカンハゼ、オキナワベニハゼ、フトスジイレズミハゼ、ベニカエルアンコウ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、ナカザワイソバナガニ、ミズヒキガニ、イボイソバナガニ、クロスジウミウシ、ジボガウミウシ、フタイロニシキウミウシ、ニシキウミウシ、ハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、コガネミノウミウシ、コガネマツカサウミウシ、ヒロウミウシ、ツマニケボリ、スミレコボレバケボリ、テンロクケボリ、ベニキヌヅツミなどなど見れて楽しい1日でした。

今週末まだまだご予約受付中です!
お天気良さそうなので是非遊びにいらしてくださいね♪
コメント:川崎

2012年5月10日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ→雨
気温 21度
水温 17〜19度
透明度 6〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
天気は晴れたり、曇ったり、雨降ったりと不安定でしたが
八幡野の海况はとっても穏やかでしたよ〜。
透明度は浅場6〜8m、深場10〜15mでした。

人気のウミウサギのツマニケボリは1個体が
大きく成長をしてまだまだ健在!!
背景も美しくカメラ派の皆さんにオススメです。
撮影者:川崎
ツマニケボリ
激マクロレンズ使用

八幡野はアライソコケギンポ、シズミイソコケギンポ、コケギンポと
頭部の皮弁が立派でカッコイイ個体が多く水深が
比較的撮影し易い環境に生息しています。
是非、じっくり撮影してみてくださいね♪
撮影者:川崎
アライソコケギンポ
激マクロレンズ使用

またマニアックなネタですが
浮遊性のホヤでオタマボヤや海好きゲストさんに
大人気のアオパンダ(ホヤ)も増えてきましたよ〜。

そして、久々に砂地でシマウシノシタを発見です!
隠れ上手なので、中々見つからない子です。
食べると美味しいらしいけど・・・。
見た目シマシマだから食欲はそそられないですねぇ(笑)
撮影者:川崎
シマウシノシタ

また、アカホシカクレエビやゼブラガ二も高確率で観察できています。
その他にもたくさんの生物が観察できて楽しい1日でした。
明日も張りきって生物捜索していきますね!
コメント:川崎

2012年5月7日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 17〜18度
透明度 8〜20m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
ゴールデンウィークの賑わいから一転し
今日の八幡野は人も少なくのんびりな感じでした。

海况は潜ると浅場にちょっとうねりを感じる場所もありましたが
写真撮影にも問題無い程度です。
透明度は浅場が白っぽい感じですが8〜10m、
深場は15〜20m以上とメチャメチャ綺麗です。

本日は←「も」でしょ?ってツッコミが聞こえてきそうですが
ウミウシ中心に捜索してきました。

ジボガウミウシににてますが体に白点が点在して綺麗!
水中でグロッソドーロス・○○○○かな?と
お店に帰ってきて調べてみたらイロウミウシ属の一種8でした。
どうやら南方種のようですよ〜。
撮影者:川崎
イロウミウシ属の一種8
激マクロレンズ使用

今年はチャシオグサがとっても少ない・・・。
でも少ないながらもこの海藻で産卵をするクロモウミウシの
卵塊が見れました。
本体は見れなかったですがいる証拠あったのが収穫かな。

またニシキウミウシ、クロスジウミウシ、ジボガウミウシ、テントウウミウシ、アエラミノウミウシ、セトミノウミウシ、ハナオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、カンランウミウシ、ミドリアマモウミウシ、アリモウミウシ、オオアリモウミウシ、モンガラキセワタなど見れました。
撮影者:川崎
アカエラミノウミウシ
激マクロレンズ使用

そして、しったかなどの貝類に付着するカイウミヒドラが増えてきてるので
ムラサキミノウミウシも見つかってまーす。
今回の個体は触覚と頭触手が白のバージョンです。
撮影者:川崎
ムラサキミノウミウシ
激マクロレンズ使用

その他にも、ベニカルアンコウ、アライソコケギンポ、キツネダイ、サクラダイ、シビレエイ、アカホシカクレエビ、ミズヒキガニ、マルガザミ、イボイソバナガニ、ナカザワイソバナガニなどなども観察できました。
明日も張りきって生物捜索していきますねー。
コメント:川崎

2012年5月6日(
ポイント 海洋公園
天候 晴れ
気温 26度
水温 17〜18度
透明度 15〜20m
風向 西
「ダイビング情報」

「おしらせ」
5月9日(水)はスタッフ研修の為、お休みさせて頂きます。


みなさんこんにちは^^
5月6日はゴムの日イベント♪
「ゴム好きダイバー集まれー!!」
ということで、海洋公園で潜ってきましたぁ♪
仲良しショップとの合同イベントは楽しかったですよー
ショップ同士も仲良くなれて、お客さん同士も仲良くなれて♪
これからも、繋がりを大事にして業界を盛り上げていきたいですね^^

ゴムの日イベントの詳細はスタッフブログを見て下さいね。

海洋公園は生物も充実してとても楽しかったです。
ダンゴウオ、イロカエルアンコウ、オオウミウマ(かな?)、オキナワベニハゼ、パイナップルウミウシ、ビシャモンエビなどが観察できました。
抜群の透明度の中を漂っているだけでも本当に気持ちよかったです^^

撮影者:キャロル。さん
イロカエルアンコウ

これからも、楽しいイベントをいっぱい作るぞー!!
コメント:福田

2012年5月5日(
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 25度
水温 17〜18度
透明度 8〜15m
風向 西
「ダイビング情報」

「おしらせ」
5月9日(水)はスタッフ研修の為、お休みさせて頂きます。


みなさんこんにちは。
クローズ明けで4日ぶりの八幡野ダイビングです。
久しぶりの八幡野は青かったぁ!!
浅場はまだ雨の濁りが残っていましたが、深場は15〜20m!!
泳いでいるだけで、とても気持ち良かったです^^

残念ながらバルスイバラモエビの行方が消えていました。
まだ探しきれていない可能性もあるので、今後も捜索続けます!!

ネコザメの赤ちゃんが出現!!
手のひらサイズでとっても可愛かったです。
砂地では久しぶりにサカタザメも見つかりました。

撮影者:まゆレモンさん
ネコザメ

ウミシダに生息するオオウミシダトウマキクリムシです。
青に黄色の絵の具を垂らしたような模様が素敵!!
フォト派ダイバーの人気者♪

撮影者:豊田さん
オオウミシダトウマキクリムシ

ウミウシも充実していました。
ハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ハナオトメウミウシ、ニシキウミウシ、ムカデミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、テントウウミウシ、ミドリアマモウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイetc…

撮影者:まゆレモンさん
ハナオトメウミウシ

その他にも、マツカサウオ、ベニカエルアンコウ、オニオコゼ、シビレエイ、コケギンポ、オキナワベニハゼ、レンテンヤッコ、アカハタ、クマノミ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、ベニキヌヅツミガイ、シュスツヅミガイ、テンロクケボリガイetc…盛り沢山な1日でした。

撮影者:豊田さん
マツカサウオ

明日はゴムの日イベントです!!
海洋公園でガッツリ楽しんできまーす♪
コメント:福田

2012年5月3日(
ポイント 黄金崎
天候 雨のち曇り
気温 18度
水温 18〜19度
透明度 8〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
2日連続で西伊豆まで大移動!!
今日は黄金崎で潜りました^^
東伊豆は大荒れなのに、海は穏やかで透明度も安定しています。

八幡野とは違った生物がたくさん観察できて楽しかったです。
ヒレナガネジリンボウが元気にホバーリングしていました。
この季節に観察できるなんて羨ましい!!

撮影者:まゆレモンさん
ヒレナガネジリンボウ

なかなか観察できないサンゴタツ。
ハナタツと違ってコロコロして可愛かった♪

撮影者:まゆレモンさん
サンゴタツ

大きなハオコゼがいっぱい!!
八幡野では個体数が少ないんですよ。

撮影者:とりぞうさん
ハオコゼ

タツノイトコがいっぱい!!
あっちこっちで観察できました。

撮影者:とりぞうさん
タツノイトコ

明日は八幡野で潜れるかなぁ??
コメント:福田

2012年5月2日(
ポイント 田子
天候
気温 17度
水温 18〜19度
透明度 8〜12m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日は西伊豆の田子で潜ってきました!!
東伊豆は全体的に大荒れだったけど、田子はベタ凪ぎ状態♪
穏やかな海で楽しく潜る事ができました。

そして、ダイビングの休憩時間にはヒジキ狩りに挑戦!!
詳しくはスタッフ日記に書いたので見てね^^

田子のピカチュウは大きい!!
そして、素敵な場所で休憩しているから撮影も楽しくなります。
ピカチュウが1年中見れるって凄いですよねぇ^^;

撮影者:itouさん
ウデフリツノザヤウミウシ

オキナワベニハゼも観察できます。
水温が20度近くあるので、南方系の生物もリラックスしている雰囲気♪
白崎のエダサンゴに生息するチョウチョウウオも活発に泳いでいました^^

撮影者:itouさん
オキナワベニハゼ

巨大ソフトコーラルの根元でベニカエルアンコウが隠れていました。
鮮やかなオレンジ色が素敵です。

撮影者:itouさん
ベニカエルアンコウ

個人的に大好きなセトリュウグウウミウシも観察できました。
八幡野の海域では、まず出現しない貴重なウミウシです。
可愛かったなぁ♪

撮影者:itouさん
セトリュウグウウミウシ

魚影が濃く、マクロも充実な楽しい1日になりました。
明日からゴールデンウィーク後半戦ですね。
国道は渋滞が予想されますので、気をつけてお越しください!!
コメント:福田

2012年5月1日(
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 18度
水温 16〜17度
透明度 5〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
午後からウネリが強くなってしまいました。
深場も結構揺れています。
雨濁りの影響もあり、浅場は視界が落ちていました。
それでも、生物が豊富でダイビングは楽しめちゃいました♪

サギフエ3日連続で確認できています!!
数が増えてくれればいいのですが、今日もペアのままでした。

タツノイトコのペアが2ヶ所で確認できました。
今年は個体数が多くて本当にびっくりです!!

話題のバルスイバラモエビも無事に確認できました。
日々成長しています!!
発見当初に比べると、かなり大きくなったように感じます。

トラフケボリ、アヤメケボリ、テンロクケボリ、セロガタケボリ、シロオビコダマウサギ、ベニキヌヅツミ、シュスツヅミ、スミレコボレバケボリなどなど、ウサギガイ系が充実!!

撮影者:itouさん
トラフケボリガイ

ハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、アカエラミノウミウシ、ミアミラウミウシ、ヒロウミウシ、ジボガウミウシ、ゼブラガ二、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、ムラサキゴカクガニ、なども観察できました。

明日の八幡野オープンは少し厳しいかもしれません。
久しぶりに田子ダイビング&ヒジキ採りに行こうかな♪

撮影者:itouさん
マツカサウオyg

コメント:福田

ダイビングショップ海好き トップページへもどる
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1282-81-2F
TEL / FAX 0557-54-3057

ダイビングショップ海好き