|
|
|
|
|
|
2013年4月30日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは。
沖の水面は風波がありましたが、海中はうねりなく穏やかでした!
透明度は安定しています。
中層ではイワシの群れが現れ始めていた今日なんとーーー!
深海中層系のシマガツオが見れちゃいました!!
地元の漁師さんは、「エチオピア」とか「鉄瓶(てつびん)」と呼ぶお魚です。
キンメ釣り漁などで外道として釣れるらしいです。
潜って見れたのはかなり珍しいです!!
|
撮影者:itouさん
シマガツオ |
深場のスナイソギンチャクにハクセンアカホシカクレビ増えてます!
|
撮影者:itouさん
ハクセンアカホシカクレエビ |
ミアミラウミウシも見れましたよ〜。
発見時は、この場所はすぐ居なくなるかなって
思ったのに・・・。嬉しくも居続けてくれてますよ〜。
|
撮影者:itouさん
ミアミラウミウシ |
ヤギ、ソフトコーラル類にはウミウサギが豊富です!
テンロクケボリ、トラフケボリ、アズマケボリ、アヤメケボリ、スミレコボレバケボリの黄色ver、ムラクモコダマウサギ、シロオビコダマウサギ、ベニキヌヅツミなど観察出来てます。
|
撮影者:itouさん
ベニキヌヅツミ |
昨日も見れたオオセも元気な姿を観察できました。
その他にも、ベニカエルアンコウ、ニラミギンポ、フトスジイレズミハゼ、アライソコケギンポ、ミノカサゴ、クマノミ、ルリハタ、レンテンヤッコ、ムラサキミノウミウシ、セトミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ジボガウミウシ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビなどなど観察でました。
明日も張りきって生物捜索してきます!! |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月29日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは。
若干水温が下がっていましたが、その分透明度が良くなっていました^^
特に深場が綺麗です!!15mは見えていたと思います。
中層は、ムツ、メバル、マアジの赤ちゃんで賑やかです^^
アオリイカも数が増えています。
そして、昨日に続いて、オオセ出現です!!
岩の上で寝ていたり、中層を泳ぎ回ったり、1日中観察できちゃいました^^
オオセと一緒に並んで、泳ぎながらの撮影まで可能でした。
|
撮影者:豊田さん
オオセ |
砂地でバタバタと暴れるサビハゼを発見!!
近づいてよく見てみると。。。
イソギンチャクに捕まって引きずり込まれようとしている瞬間でした;;
砂地はトラップだらけ!!
生息するのも本当に大変そうでです。
|
撮影者:豊田さん
サビハゼ |
海藻に隠れるヒメイカが可愛いです^^
世界最大のイカがダイオウイカなら、世界最小はヒメイカです。
成長しても、1cm弱の可愛いイカです。
|
撮影者:itouさん
ヒメイカ |
その他にも、カスザメ、ウバウオ、オニオコゼ、ムスメウシノシタ、コケギンポ、ヤマドリ、フトスジイレズミハゼ、ハナアナゴ、タツノイトコ、シビレエイ、ミノカサゴ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、アラリウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、ニシキウミウシ、オキウミウシspなども観察できました。
|
撮影者:Natsuさん
アラリウミウシ |
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2013年4月28日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは。
GW二日目!!
天気も良く海洋状況も安定してのびり潜る事ができました。
透明度が浅場少し白っぽくなりましたが
海中が明るかったのでくデーターより良く見えました。
大物充実!!
定番のカスザメは高確率!!
そして八幡野では個体数の少ないオオセ!!
活発に泳いでいる姿が観察でました。
また、浅場ではボラの大群「ボラクーダ」にも巻かれて
大興奮でした。
|
撮影者:安藤さん
オオセ |
バルスイバラモエビも健在!!
何度見ても綺麗ですねぇ。
|
撮影者:itouさん
バルスイバラモエビ |
ウミウシ類も豊富!!
ミアミラウミウシ、シモダイロウミウシ、ジボガウミウシ、シラユキモドキ、ニシキウミウシ、ハナオトメウミウシ、ムラサキミノウミウシ、セトミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、テントウウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、ハナオトメウミウシ、サギリオトメウミウシ、カメキオトメウミウシなどなど。
|
撮影者:itouさん
ジボガウミウシ |
その他にも、オニオコゼ、ヒラメ、フトスジイレズミハゼ、ベニカエルアンコウ、アカオビコテグリ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、テンロクケボリ、トラフケボリ、アズマケボリ、スミレコボレバケボリ、ムラクモコダマウサギ、シロオビコダマウサギなども観察できました。
明日も張りきって生物捜索していきますね〜。 |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月27日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは。
いよいよGWの突入ですね!!
八幡野は、透明度、水温ともに安定した海洋状況です^^
今日も気持ち良く潜る事ができました。
生まれたばかりの稚魚が多く賑やかです。
メバル、アジ、ムツ、イシモチなどの赤ちゃんでいっぱいです。
そして、マクロ生物が充実しています!!
ウミウシ、ウサギガイの種類が豊富で、捜索が楽しくなります。
今日は、シュスツヅミ、スミレコボレバケボリ、アズマケボリ、ムラクモキヌヅツミ、シロオビコダマウサギ、ベニキヌヅツミ、アヤメケボリ、テントウウミウシ、ニシキウミウシ、ハナオトメウミウシ、ジボガウミウシ、アオボシミドリガイなどが観察できました。
|
撮影者:おだかさん
シロオビコダマウサギ |
アントクメには、ヒメイカが生息中。
くっついている姿がとっても可愛いです^^
|
撮影者:おだかさん
ヒメイカ |
ザラカイメンの中でコシオリエビのペアが隠れていました。
背中合わせでくっついていてとっても可愛いですね^^
|
撮影者:キャロル。さん
トウヨウコシオリエビかな? |
話題のオリンパスTG2で撮影するとこんな感じになります。
す、すごい倍率ですね。。。
|
撮影者:Natsuさん
トウヨウコシオリエビかな? |
その他にも、オニオコゼ、ヒラメ、ヒトスジギンポ、フトスジイレズミハゼ、ベニカエルアンコウ、バルスイバラモエビ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、アオリイカ、ボウズコウイカ、ミアミラウミウシなども観察できました。
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2013年4月25日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
本日はクローズになりました。
4月26日(金)は、ビーチ修理作業の為、ガイドをお休みさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2013年4月24日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
低気圧の影響でうねりがありました。
日差し弱く、浅場は浮遊物も舞っていたので
透明度は8m、沖は見えていましたが、海中が薄暗く感じました。
今日はダンゴウオの赤ちゃんが現れました!
僕らは2本目にチェックにいったのですが残念な結果で・・・。
でも、今月に入って2個体の天使の輪が見つかってます。
しかも、観察ポイントが近いので今後も期待大!!
明日以降も、じっくり粘って捜索して行きたいと思います。
そして、昨日はビックリ仰天!!
スナイソギンチャクごと移動したバルスイバラモエビです。
発見当初から3回もスナイソギンチャクが引っ込みましたが
その危機も乗り越えて現在も観察続行中です。
やっぱ綺麗だねぇ。
|
撮影者:まろさん
バルスイバラモエビ |
また、ボートポイントで良く観察できるレンテンヤッコ!
バルスイバラモエビの近くの亀裂で幼魚を発見です。
今回はちょっと臆病で隠れてしまったら出てこなかった・・・。
その他にもマハタ、サクラダイ、シビレエイ、オキナワベニハゼ、ベニカエルアンコウ、ミノカサゴ、ヤマドリ、アライソコケギンポ、シュードコリス・オセラータ、アカシマシラヒゲエビ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、ハクセンアカホシカクレエビ、ミズヒキガニ、イボイソバナガニ、ミアミラウミウシ、ジボガウミウシ、ニシキウミウシ、スミレコボレバケボリ、アズマケボリ、トラフケボリ、ムラクモコダマウサギ、シロオビコダマウサギ、ベニキヌヅツミ、など観察できました。
明日も頑張るぞーーーー!! |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月23日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
暖かく海況も穏やかで絶好のダイビング日和!! 水が青く綺麗で水温も暖か!
黒潮の恩恵が来ています。
昨日なくなっていたスナイソギンチャクが今までの場所から
2〜3m以上、移動いていたのにはビックリ!!
バルスイバラモエビも一緒に引越してました。
|
撮影者:まゆ丼さん
バルスイバラモエビ |
水温上昇でニラミギンポの元気もアップ!
最近は全身出ている事が多いですよ〜。
|
撮影者:まゆ丼さん
ニラミギンポ |
ソフトコーラルにはウミウサギ類がついています!
今日は、ムラクモコダマウサギ、シロオビコダマウサギ、テンロクケボリ、ベニキヌヅツミ、シュスツツミ、トラフケボリ、アズマケボリなどが観察できました。
|
撮影者:まゆ丼さん
ムラクモコダマウサギ |
海況が落ち着いて来たのでウミウシ類もちょこちょこ見れました!
テントウウミウシ、ジボガウミウシ、ミアミラウミウシ、シモダイロウミウシ、セトミノウミウシ、オオアリモウミウシの一種、ヒラミルミドリガイ、ハナミドリガイ、ハナオトメウミウシ、カメキオトメウミウシ、サギリオトメウミウシなどなど。
|
撮影者:まゆ丼さん
テントウウミウシ |
完全停止中には、ボラの大群「ボラクーダ」も登場!
メチャメチャ迫力ありました。
その他にもカスザメ、シビレエイ、ベニカエルアンコウ、スナビクニン、テンスモドキ、ミノカサゴ、ヤマドリ、アライソコケギンポ、アカシマシラヒゲエビ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、ハクセンアカホシカクレエビなど観察できました。
明日も張りきって生物捜索してきます。 |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月22日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
昨日のうねりはまだ残っていますが
透明度と水温が上昇!!
黒潮の影響が八幡野にもやってきましたよー!
バルスイバラモエビのチェックしに行くと
スナイソギンチャクが引っ込んでました(泣)
周りを探しましたが、バルスイバラモエビは発見できず。
もしかしたら一緒に引っ込んだ可能性もあるので
明日、チェック行ってみます。
今シーズンも個体数が少ないベニカエルアンコウです。
エスカ(疑似餌)がエビの形になっています。
アップで撮影しても面白いです。
|
撮影者:川崎
ベニカエルアンコウ |
オキナワベニハゼが良く出てきてくれるようになりました!
同じ亀裂に2匹生息しています。
|
撮影者:川崎
オキナワベニハゼ |
また、アントクメの根元でスナビクニンも見つかりました!!
水玉模様で可愛い個体です。
これから続々出現してくれると嬉しいですね。
その他にもシビレエイ、ミノカサゴ、アカオビコテグリ、ヤマドリ、ニラミギンポ、アライソコケギンポ、アカシマシラヒゲエビ、アカホシカクレビ、ゼブラガニ、アズマケボリ、テンロクケボリ、ムラクモコダマウサギ、トラフケボリなど観察できました。
明日も張りきって生物捜索してきますね〜。 |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月21日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
朝から雨模様で寒い一日でした。
海況は朝は穏やかでしたが、午後からうねいが強くなりました。
しかし、透明度が昨日の2倍以上回復してくれました!
黒潮の影響がきてるのかなぁ〜。
今日もファンダイビングチームのリクエストはバルスイバラモエビ!
人数も少なかったのでのんびり撮影して頂きました♪
|
撮影者:佐藤(妻)さん
バルスイバラモエビ |
一度、目を離すとわからなくなるトゲモエビspです。
今日も2、3度見失ってしまった・・・。
隠れるの上手過ぎです。
|
撮影者:佐藤さん
トゲモエビsp |
水温も上昇して、アカシマシラヒゲエビが活発です。
メバルやシラコダイがクリーニングに訪れてましたよ〜。
|
撮影者:わたなべさん
アカシマシラヒゲエビ
|
午後のあのうねりの中でしたが諦めずに撮ってくれました。
2mm程の極小セトミノウミウシです。
小さい時は、ミノが透き通って綺麗ですね〜。
|
撮影者:佐藤さん
セトミノウミウシ
|
その他にも、ベニカエルアンコウ、ニラミギンポ、アライソコケギンポ、クマノミ、アカホシカクレビ、ゼブラガニ、テンロクケボリ、ムラクモコダマウサギ、トラフケボリ、ハナミドリガイ、ニシキウミウシ、アオパンダなどなどたくさんの生物が観察できて楽しい一日でした!!
|
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月20日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
昨日よりググッと寒くなっちゃいましたが
「はらだまフォトセミナー」チームとファンダイビングチームに別れて
元気に潜ってきましたーーー!!
かわっき〜担当ファンダイブチームの画像をお借りしましたー。
一番リクエストのバルスイバラモエビは健在!!
今日は濁りが厳しくなってたので、周りはナイト並み・・・。
ライトで照らされるピンクのスナイソギンチャクが眩しく感じました。
|
撮影者:まっきーさん
バルスイバラモエビ |
トゲモエビspも無事に発見です。
イソギンチャクも周りをグルグル移動してるので
捜索に時間がかかってしまうのが難点です;;
|
撮影者:あややちゃん
トゲモエビsp |
移動中には立派なゼブラガニも発見!!
イイジマフクロウニの刺の食いっぷりは見事でしたよ〜。
|
撮影者:相良氏
ゼブラガニ
|
そして、色彩が鮮やかなミアミラウミウシ!!
海藻のブランコで楽しんでる感じでした。
|
撮影者:とうさいさん
ミアミラウミウシ
|
セミナーチームは講師の原田さんがプロジェクターを使って
参加者メンバーさんの作品を一枚一枚見ながら
分かりやすくアドバイスをしてくれるので勉強になる!
僕もこれから一緒に聞きに行ってきます〜〜。
明日も、はらだまフォトセミナーチームとファンダイビングチームに
別れて張りきって潜ってきますね。 |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月19日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
とうとう八幡野でもダンゴウオの赤ちゃん(天使の輪)が出現です!!
久しぶりの出現で盛り上がりました!!
午後から行方が消えてしまっていたけど、また見つかるといいですね♪
|
撮影者:しもさん
ダンゴウオyg |
人気のバルスイバラモエビも健在です!!
今日はトゲモエビspが見つからなくて残念;;
明日も引き続き捜索してみたいと思います!!
|
撮影者:キャロル。さん
バルスイバラモエビ |
アズマケボリが綺麗です。
その他にも、テンロクケボリ、ムラクモコダマウサギ、シュスツヅミ、シロオビコダマウサギなども観察できています。
|
撮影者:とうさいさん
アズマケボリ
|
ウミウシも充実です!!
オキウミウシsp、ジボガウミウシ、ミルクオトメウミウシ、ハナオトメウミウシ、セトミドリガイ、ハナミドリガイ、イガグリウミウシ、セトミノウミウシ、ハクセンミノウミウシなどなど盛りだくさんです!!
明日は「はらだまフォトセミナー」の開催日です^^
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2013年4月18日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは。
天気良く暖かい一日でしたね。
透明度は昨日に引き続き濁りが厳しいです。
時間帯で深場では8〜10m見える潮が
上がって事もあるのですが、全体平均は3〜6mです。
今日もバスルイバラモエビをチェック!
発見時より2倍ほどは成長して貫禄が出てきましたよ〜。
|
撮影者:川崎
バルスイバラモエビ |
珍しいトゲモエビspも健在です!!
小石の隙間に隠れてると、気がつかないほど
擬態上手なエビです。
|
撮影者:川崎
トゲモエビsp
|
最近、現れたアカシマシラヒゲエビのペアも無事に観察!
浅場の亀裂に隠れている越冬個体も今日は姿を確認です。
また、ニラミギンポの越冬個体も元気でしたよ〜。
その他にもたくさんの生物が観察出来て楽しい一日でした。
明日も張りきって生物捜索してきますね。 |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月17日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは。
本日予定されていたエントリー口の整備工事が
延期になったので海況チェックで潜ってきました!
水面は風波ありましたが海中は穏やか!
気持ち良くエントリーしましたが
昨日よりも透明度が厳しい状態でしっかり春濁りって感じです。
朝一番の水深30m付近は8m程見えてましたが
干潮時間に合わせて平均3〜5mと濁ってしまってます。
生物達は今日もバルスイバラモエビは健在!!
同じスナイソギンチャクで見れるトゲモエビsp無事に発見。
アカシマシラヒゲエビのペアも元気でした。
水温が少し上がったのでフトスジイレズミハゼや
オキナワベニハゼが活発に出てくるようになりましたよ〜。
|
撮影者:川崎
フトスジイレズミハゼ |
その他にもマトウダイ、カスザメ、シビレエイ、イズカサゴ、オニオコゼ、テンスモドキyg、コケギンポ、ハクセンアカホシカクレエビ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、トゲトサカテッポウエビ、テントウウミウシ、ジボガウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、セトミノウミウシ、アズマケボリ、トラフケボリ、ムラクモコダマウサギなど観察できました。
|
撮影者:川崎
コケギンポ
|
|
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月16日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは。
天気良く海況も穏やか!
透明度は午前中は比較的良かったのですが、
午後の干潮にはググッと濁ってしまい4〜5m程・・・。
その後は、また回復して6〜7mと時間帯で
透明度が変わってしまう一日でした。
今日もバルスイバラモエビ狙いでガッツリダイブ!!
|
撮影者:うたさん
バルスイバラモエビ |
昨日は、行方不明だったトゲモエビspも発見!!
元々周囲に溶け込む擬態の持ち主ながら
さらに岩陰に入念に隠れてるのはズルイよぉ。。。
ガイド泣かせなエビちゃんです。
|
撮影者:うたさん
トゲモエビsp
|
また、元気なアカシマシラヒゲエビも見つかりました!
バルスイバラモエビのすぐ近くで何度も訪れてた場所・・・。
いたけど気づかなかったのか??
僕的には、いきなり現れたペア!!
このまま元気に越冬してねーーーーー。
|
撮影者:うたさん
アカシマシラヒゲエビ |
そして深場ではマトウダイが数匹現てます!
もしかしたら産卵して5〜6月にはマトウダイ幼魚が現れるかも?
妄想ダイブしちゃってめっちゃ期待しちゃってます(笑)
|
撮影者:うたさん
マトウダイ |
その他にも色々見れて楽しい一日でした。
明日は段差が大きくなってしまった
エントリー口の整備工事をお手伝いをしてきまーす。
張りきって土嚢いっぱい運ぶぞーーーーー!!
|
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月15日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは。
少しうねりの強い1日になりました。
透明度が少し回復しています。
特に午後になって、深場は10m近く見えている状態です。
この調子で回復に向かってくれると嬉しいですね^^
今日もじっくりフォトダイビング!!
バルスイバラモエビでじっくり撮影に挑んでもらいました。
残念ながら、先日見つかったトゲモエビspは行方不明に;;
また現れるといいのですが。。。
|
撮影者:うたさん
バルスイバラモエビ |
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2013年4月14日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは。
ポカポカ陽気でとても暖かい一日でした!
海況は沖は風波ありましたが、堤防に遮られているので
エントリー口は穏やかで海中も揺れなく快適に潜れました。
透明度もちょっぴり回復してましたよ〜。
今日も一番人気リクエストは、バルスイバラモエビ!
何度見ても綺麗で可愛いですねぇ。
|
撮影者:久美子マロンさん
バルスイバラモエビ |
昨日、見つかった珍しいトゲモエビsp!
擬態がとっても上手で、見た目は周りの石ころそっくり。
あまり動かないので、撮影もしやすいです。
|
撮影者:Natsuさん
トゲモエビsp |
さらに砂地も賑やか!!
オオバウチワエビや1m級のカスザメも観察できました。
|
撮影者:のぶさん
オオバウチワエビ |
そして、ムササキミノウミウシを探しつつスベヨコエビsp♪
少しずつでも浸透させて密かなブームになるかな?(笑)
|
撮影者:ぺるのさん
スベヨコエビsp
|
その他にもベニカエルアンコウ、フトスジイレズミハゼ、オキナワベニハゼ、ミアミラウミウシ、テントウウミウシ、シラユキモドキ、スイートジェリーミドリガイ、セトミドリガイ、ハナミドリガイ、トラフケボリ、ムラクモコダマウサギ、アズマケボリ、ノトアリモウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ムラサキミノウミウシなどなどたくさん観察できて楽しい一日でした。
|
撮影者:のぶさん
ミアミラウミウシ |
明日も張りきって生物捜索していきます。 |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月13日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは。
今日は、とっても穏やかな1日でした^^
透明度が少し下がり始めているのが残念です;;
ゲストさんのリクエストで、バルスイバラモエビのチェックから。
今日も元気な姿を披露してくれました^^
|
撮影者:るーべんさん
バルスイバラモエビ |
なんと、このイソギンチャクで新たな珍しいカクレビが見つかりました。
トゲモエビspです。
とても不思議な姿をした可愛いエビです。
色が綺麗ですねぇ^^
|
撮影者:福田
トゲモエビsp |
濁りが強かったので、今日はマクロ大会!!
フトスジイレズミハゼ、ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、ホタテエソ、ムスメベラ、コケギンポ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、シロウサギウミウシ、ハクセンミノウミウシ、イガグリウミウシ、テントウウミウシ、ハナオトメウミウシ、などが観察できました。
さらに1m級のオオセを見たチームも!!
八幡野熱いです!!
|
撮影者:itouさん
フトスジイレズミハゼ |
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2013年4月12日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
コンディションが回復して穏やかな八幡野でした。
少し濁っていますが、天気が良いので明るく感じます。
昨日に引き続き、ボラの大群と遭遇!!
360度ボラに囲まれた迫力満点のダイビングでした^^
そして、オオバウチワエビが出現です。
この生物を見つけると、春の海を感じます♪
オオバウチワエビの出現するエリアが少なくとても貴重です。
|
撮影者:福田
オオバウチワエビ |
サカタザメ、カスザメも出現です。
少し深場では、ヒメクサアジの確認できました。
また、人気のバルスイバラモエビも元気です。
かなり成長したので、撮影が楽になりました。
その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日になりました。
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2013年4月11日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
西南西で沖に風波がありましたが、エントリー口は穏やか!
水温は17度以上と暖かいですよ〜。
透明度は昨日よりも濁って平均8〜10mでした。
人気のバルスイバラモエビは今日も元気!!
大きくなってきたので、撮りやすくなりましたよ〜。
|
撮影者:なおちゃん
バルスイバラモエビ |
そして、ボラクーダに当たりましたーーーー。
何千匹ものもの凄い大群がトルネード!!
鳥肌立つほど興奮しましたよ〜。
|
撮影者:なおちゃん
ボラクーダ |
オレンジ色で可愛いオキナワベニハゼも見れました!
水温が上がったので冬季時よりちょっぴり出てきました。
|
撮影者:なおちゃん
オキナワベニハゼ |
昨日は見れなかったので、うねりで飛ばされちゃったんだなと
思っていたニラミギンポは、同じ岩ですが巣穴をリニューアルして
隠れてましたーーー。
|
撮影者:なおちゃん
ニラミギンポ |
その他にも色々観察できて楽しい一日でした。
明日も張りきって生物捜索してきます!! |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月10日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
4月5日、6日、7日はだいぶぷらすメンバーでマリンダイビングフェアへ!!
台風なみの天候もありましたが、予想以上のご来場頂き
たくさんのお客様にお会いできて嬉しかったですーーー!!
お越し頂き本当にありがとうございました!!!
早速、今日から通常営業です!!
台風並みの低気圧は八幡野ビーチも影響が・・・。
流木が東の浜にびっしりで、エントリー口もえぐられて
高低差が腰くらいもあってビックリ!!!
さらに海中では大きな石がひっくり返ってたり、砂が無くなってたり
テトラポットも割れて崩れている場所もありましたよ〜〜。
かなり激しかった様なのでバルスイバラモエビは無事なのか??
心配しながら見にいくとスナイソギンチャクは同じ場所に健在!
問題のバルスイバラモエビも元気でしたーーー♪
なんだか一段と大きく立派になった感じがしましたよ〜。
|
撮影者:なおちゃん
バルスイバラモエビ |
黒潮で流されて来たのかな?水温が上がったので
元気になって亀裂から現れたのかな?
ひょっこりとミナミハコフグygが見つかりました!!
|
撮影者:なおちゃん
ミナミハコフグyg |
うねりと波で飛ばされて無いかと心配でしが
テントウウミウシはちゃんと居てくれました。
|
撮影者:なおちゃん
テントウウミウシ |
海中もかなり荒れたので生物達もまだまだ落ち着きない感じでした。
2〜3日もすれば元通りになってくると思いますよ〜。
明日からも、張りきって生物捜索してきますね!! |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
2013年4月3日(水) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
天気はあいにく雨模様でしたが潜ってビックリの暖かさ!!
一番高い水温が20度!
黒潮の恩恵が八幡野にも来てました〜〜〜。
透明度も15mととっても綺麗です。
今日もリクエストでバルスイバラモエビをチェック!
足がすべて復活して、パーフェクトな状態です。
ちっちゃなカワリギンチャクがアクセントになってて可愛いですね〜。
|
撮影者:achamiさん
バルスイバラモエビ |
水温上昇で魚たちの動きが活発!
巣穴でじーっとしていたニラミギンポは
元気に泳ぎ回って餌をついばんでましたぁ。
また、亀裂に隠れていたアカシマシラヒエエビも2個体が
クリーニングに現れてキンギョハナダイ達が順番待ちしてました。
|
撮影者:achamiさん
ニラミギンポ |
そして、Theカエルアンコウ登場!!
顎にコブがある妙な個体です。
|
撮影者:achamiさん
カエルアンコウ |
その他にもたくさんの生物が観察出来て楽しい一日でした。 |
|
|
コメント:川崎 |
|
|
|
|
|
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野827-2F
TEL / FAX 0557-54-3057 |
|
ダイビングショップ海好き
|
|
|