ダイビングショップ海好き トップページへもどる
2014年6月30日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 18〜22度
透明度 8〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日も1日穏やかな海況でした。
透明度が安定して明るいので、のんびりダイビングが楽しめます。
水温の上昇に合わせて、生物が増えて賑やかになってきました。

一度行方不明になっていたスナビクニンが元の場所に戻っています。
似たような場所で同じ海草がたくさん生えているのに、ちゃんと自分が生活している場所を把握しているのですね!!
今日は1個体のみ確認できましたが、探せばもう少し見つかりそうな雰囲気です。

そして砂地が賑やかでした。
アカエイ、シビレエイ、ホシエイ、ヒラタエイ、カスザメ、シロギス、コウベダルマガレイ、メイタガレイ、ジョーフィッシュなどが元気です。
その中でも、今年はメイタガレイが多いように感じます!!
成魚になると消えてしまう、体の黄色い斑点がどの子も綺麗でイイ感じす^^

撮影者:福田
シロギス

普段は砂に隠れているオニオコゼが、なぜか岩の上で休憩しています。
今日は3個体も岩の上で発見でした。
餌を狙っているのかな?それとも相手を探しているのかも!!
おとぼけ顔をゆっくり観察するチャンスです^^

撮影者:福田
オニオコゼ

黄色の小さなベニカエルアンコウが見つかったそうです。
僕は確認できなかったので、明日チェックしてみますね!!

ゼブラガニ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ヨコシマエビ、マルガザミ、ミズヒキガニなどの甲殻類から、テントウウミウシ、アカエラミノウミウシ、イガグリウミウシ、ハナオトメウミウシ、チゴミドリガイなどのウミウシも充実しています。

マツカサウオ、コケギンポ、フトスジイレズミハゼ、ホウボウyg、クマノミ、ムスメベラ、ルリハタ、オオモンハタなどなど、楽しい生物盛り沢山でした!!
コメント:福田

2014年6月29日(日)
ポイント 田子
天候 晴れ
気温 23度
水温 17〜22度
透明度 6〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
週末の2日間は田子グルメツアーに行ってたかわっき〜です。
先程、無事に帰ってきましたーーー。

海況も良く、天気もまずまずで楽しいツアーになりました♪
ポイントは外海ではイサキ、マツバスズメダイ、ウメイロモドキ、キンギョハナダイ、イスズミなどなどの群れがグッチャリ!!
巨大なクエ、コロダイ、綺麗なフトコーラルやハードコーラルの群生などなどワイドを堪能しましたよ〜〜。

マクロは、大きなカエルアンコウをゲット!!
こんな模様のカエルいたよなぁ〜って感じの色でした(笑)
撮影者:のぶさん
カエルアンコウ

田子はウミウシが増えてきてましたねーー。
伊豆では久々に観察できたシモフリカメサンウミウシ。
撮影者:のぶさん
シモフリカメサンウミウシ

八幡野ではほとんど見ないセトリュウグウミウシやツノザヤウミウシ、センヒメウミウシ、コンガスリウミウシなどなども見つかりました。
撮影者:キャロル。さん
セトリュウグウウミウシ

また、ムラサキウミコチョウ、クロフチウミコチョウ、クロスジウミウシ、テンロクケボリ、ヒナコダマウサギ、トラフケボリ、アヤメケボリ、トガリアヤメケボリ、ホリキヌヅツミ、ベニキヌヅツミ、アカホシカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、ガラスハゼも観察できました。
撮影者:のぶさん
ムラサキウミコチョウ

撮影者:のぶさん
クロフチウミコチョウ

土曜日のお泊りは、海好きグルメツアー恒例で、
毎回大変お世話になっている民宿はかまださんでーす。
夕食、朝食ともに海の幸ボリューム満点^^
今回も、ヒラメ、マダイ、アカハタ、サザエの舟盛りに、巨大ヒラスズキの塩焼き、イサキの煮付け、ヒラメのエンガワポン酢和えなどなど。

そして、マトウダイの塩焼きも♪
メチャメチャ美味かった〜〜〜〜。

また、企画しますので是非みんなで行きましょうね〜。
明日からまた八幡野でガッツリ生物捜索していきます。
コメント:川崎

2014年6月28日(土)
ポイント 八幡野
天候
気温 23度
水温 17〜22度
透明度 6〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
あいにくの雨降りな1日です。
透明度が良くなっているだけに、少し暗くて残念でした;;

今週は田子ツアーなので、八幡野チームはのんびりと少人数でダイビング。
じっくり魚探しができて楽しかったですよ^^

久しぶりにサカタザメが登場です!!
しかも水深13mと浅い!!そして大きい!!
矢印(←)マークそっくりで可愛いですね^^

そしてカスザメも観察できたり、大物が続々出現しました^^

撮影者:福田
サカタザメ

手のひらサイズの可愛いヒラタエイがあちこちに隠れています。
何だか宝探しをしている気分^^

撮影者:福田
ヒラタエイ

シビレエイ、メイタガレイ、ヒラメ、ハナアナゴ、ワニゴチ、コケギンポなどなど、砂地が賑やかで楽しかったです^^
コメント:福田

2014年6月27日(金)
ポイント 八幡野
天候 曇りのち雨
気温 27度
水温 17〜22度
透明度 6〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日も海が穏やかです。
そして、浅場の水温が22度以上!暖かくて快適です。
水深を下げると同時に、水温も下がっています。
深場は18〜19度でした。

水温の上昇とともに、浅場の群れが増えています。
ネンブツダイやイシモチが中層に群れ群れ!!
そして、伊豆では珍しいタカサゴもたくさん群れています。

砂地では、今年生まれたばかりの、シビレエイ、ヒラタエイ、アカエイ、ヒラメなどの子供が観察できています。
今日のダイビングでは、大きなカスザメとネコザメも出現です。
両方ともすぐに逃げられてしまいました^^;

その他にも、マツカサウオ、スナビクニン、アライソコケギンポ、フトスジイレズミハゼ、ミサキスジハゼ、オニオコゼ、ホウボウ、ホシテンス、オオモンハタ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、イガグリウミウシ、ルンキナ、ハナオトメウミウシ、ニシキウミウシ、アカエラミノウミウシなども観察できました。

週末は、八幡野チームと田子チームに分かれてのダイビングです。
コメント:福田

2014年6月26日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 27度
水温 17〜20度
透明度 6〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
連日、海況は凪状態!!
絶好のコンディションです。
透明度は水温の上下で変わりますが6〜10m見えてます。
今日は冷たい潮の場所だけダウンやアップの潮がありました。

しっかりしたアントクメ(海草)の根元でスナビクニンを観察です。
丁度良い根の窪みにはまってます。
撮影者:片粕さん
スナビクニン

オスのカスザメが生息中です。
ここ数日はかなり狭い範囲で観察できていますよ〜。
撮影者:片粕さん
カスザメ

ゼブラガニもまだまだ見れてます!
また、トラフナマコでナマコマルガザミも観察できました。
撮影者:片粕さん
ゼブラガニ

イソバナに生息するツグチガイが産卵を始めてます。
薄紫色の卵が多数観察できました。
撮影者:片粕さん
ツグチガイ

その他にもヒラタエイの赤ちゃん、ワニゴチ、マアジ群れ、イシモチ類のペアリング、ネズッポ類の闘争、カワハギの求愛、縄張り争い、アライソコケギンポ、マツカサウオ、アカホシカクレエビ、ベニキヌヅツミ、アヤメケボリ、トラフケボリ、テンロクケボリ、ホソテンロクケボリ、テントウウミウシ、コモンウミウシ、ニシキウミウシ、ハナオトメウミウシ、ハナミドリガイ、コガネミノウミウシなどなど見れて楽しい一日でした。
明日も張り切って生物探すぞーーーー。
コメント:川崎

2014年6月25日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 27度
水温 17〜20度
透明度 6〜15m
風向 北東→東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
天気も海況も絶好のコンディション♪
じっくりのんびり潜れました。
透明度は浅場6〜8mで、深場10〜15mで、
綺麗な潮は水温低めです。

砂地ではエイ類が豊富!!
ホシエイ、シビレエイ、アカエイ、ヒラタエイ、サカタザメ見れてます!
今日は手のひらサイズのヒラタエイを発見♪
メチャメチャ可愛かったよーーー。
撮影者:れいちゃん
ヒラタエイ

連日、カスザメも安定して観察できてます。
そして、シラユキモドキを撮影中に、
僕も撮ってーって感じに近寄って来た人懐っこいミノカサゴ。
カメラを向けると、ピタッと止まってポーズ(笑)
可愛い子でした。
撮影者:れいちゃん
ミノカサゴ

アカホシカクレエビやゼブラガニも安定して見れてますよ〜。
撮影者:れいちゃん
ゼブラガニ

ウミウサギ類も豊富です!!
テンロクケボリ、アズマケボリ、アヤメケボリ、トラフケボリ、ベニキヌヅツミ、ヒナコダマウサギなどなども見れてます。
撮影者:れいちゃん
テンロクケボリ

その他にも色々見れて楽しい一日でした。
明日も張り切って生物捜索していきますね。
コメント:川崎

2014年6月23日(月)
ポイント 八幡野
天候 曇り時々晴れ
気温 23度
水温 17〜20度
透明度 6〜15m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日はボートポイント「青根」のアンカーロープの整備と
調査を兼ねて潜ってきましたーー。
透明度は、浅場が6m程で、ブイ下は8m前後、深場は15mと
綺麗に澄んでいました!!

青根のポイントにはアオリイカの産卵床も設置されています。
産卵シーンは観察できませんでしたが
数箇所に卵が産み付けられていましたよ〜。
撮影者:川崎
アオリイカの卵

また、沖の砂地ではケンサキイカの卵も
たくさん見つける事ができました。
砂地に直に産み付ける変わった習性のイカですね。
撮影者:川崎
ケンサキイカの卵

必ずビシャモンエビがついているムチヤギを
見に行って見るとペアで現在も生息してしました。
僕が八幡野でガイドし始めた頃から必ずついているので
とっても居心地が良いんでしょうね。
撮影者:川崎
ビシャモンエビ

また、アオウミガメも見れましたよ〜
その他にも色々と観察できました。
明日も張り切って生物探ししていきます!!
コメント:川崎

2014年6月22日(日)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 17〜20度
透明度 3〜8m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日は八幡野に強い北東の風でした。
浅場の小さい生物も撮影できちゃうほど穏やかな海洋状況です。
残念なのは、透明度が下がったことです・・・
浅場は3m、深場でも8mの状況でした。

透明度がイマイチでも、生物は盛り沢山^^
いろんな生物がたーくさん観察できました!!
初ファンダイビングのチームもバッチリ潜れて良かったぁ♪

撮影者:しんちゃん先生
初ファンダイビングの記念撮影^^

ではでは、今日のダイビング情報です!!

昨日に引き続き、マルコブカラッパが出現です。
同じ子が2日連続で見つかるって嬉しいですねぇ^^

撮影者:みやけさん
マルコブカラッパ

今年はミスガイの当たり年です。
八幡野の砂質は基本的に個体数が少ないのですが不思議ですねぇ。
つぶらな小さいお目目が分かりますか?可愛いですねぇ^^

撮影者:itouさん
コブカラッパ

赤い綺麗なアライソコケギンポが大人気!!
口を大きく開けて威嚇していますね。
この可愛い瞬間を狙いたいですねぇ^^

撮影者:いそがいさん
アライソコケギンポ

マツカサウオも元気です。
パイナップルに似ているので、英名はパイナップルフィッシュ!!

撮影者:しんちゃん先生
マツカサウオ

テントウウミウシが頑張っています!!
てんとう虫そっくりの可愛いウミウシです。

撮影者:いそがいさん
テントウウミウシ

透明度が悪くて海が少し暗い日は、いつも以上にウミウシが盛り沢山。
たくさん観察できています^^

撮影者:ちひちゃん
ハナミドリガイ

キバナトサカにホソテンロクケボリがたくさん生息中です。
このトサカを好むウサギガイの仲間です。

撮影者:とよださん
ホソテンロクケボリ

そして、このトサカに普通のテンロクケボリも生息中です。
あまりこのキバナトサカに生息しているのは見た事がないかも。
なにげに珍しいシチュエーションですね^^

撮影者:とよださん
テンロクケボリ

その他にも、楽しい生物もりだくさんな1日でした^^
シーズンに向けて生物が続々登場中です!!
これからも捜索が楽しみです。

撮影者:ちひちゃん
シマウミスズメ

コメント:福田

2014年6月21日(土)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 17〜20度
透明度 6〜10m
風向 西→南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
今日は海況が穏やかで絶好のダイビングコンディションでした。
透明度は若干濁って平均6〜10mです。
透明度が安定していないので潜るまで良悪しが毎回ドキドキです。
ま。それもアドベンチャーな感じで楽しんじゃってますけど(笑)

スナビクニンは本日も安定して観察できました!!
かなりお気に入りの様ですよ〜。
浅場なので、波があると撮影しにくいのが難点ですが・・・。
撮影者:itouさん
スナビクニン

コブカラッパも見つかりました♪
「ウッシッシー」と笑ってみたいでめっちゃ可愛かったです。
撮影者:itouさん
コブカラッパ

テンロクケボリ、トラフケボリ、ホソテンロクケボリ、ベニキヌヅツミなどなどウミウサギ類も充実です。
産卵している子達も見れましたよ〜。
撮影者:itouさん
テンロクケボリ

その他にも、カスザメ、ヒラタエイ、ホシエイ、オニオコゼ、ヤマドリ、巨大ヒラメ、シロギス、タイワンイカナゴ、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、テントウウミウシ、セトミノウミウシ、コガネミノウミウシ、ミスガイ、ハナオトメウミウシ、ハナミドリガイなどなども観察できて楽しい一日でした。
明日も張り切って生物捜索していきます。
コメント:川崎

2014年6月20日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 28度
水温 17〜20度
透明度 6〜12m
風向 西→南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
低気圧の通過で少し午前中はうねりがありましたが
午後には落ち着いて風波だけでした。
透明度は浅場はやや濁り気味で、深場は綺麗と安定してきました。

中層にはマアジ、シマアシ、ムツが群れて、浅場ではクロホシイシモチのペアリングの数が増えてきていました!
ネズッポ類も産卵期なので活発です。

タツノイトコも増えてますよ〜。
今日はめっちゃ小さくて細い個体を発見です。
撮影者:まいちゃん
タツノイトコ

ソフトコーラルにちっちゃいオルトマンワラエビも見れました〜。
着底が安定して出来るので、じっくり狙えます。
撮影者:まいちゃん
オルトマンワラエビ

タカラガイ類も種類多く観察できてます!!
ゆるキャラなトラフケボリを発見です(笑)
ログ付け中に気がついたのですが模様がニコニコ顔みえるーーー♪
撮影者:とうさいさん
トラフケボリ

そして浮遊していたマドレラ・フェルギノーサを発見!!
好みの場所に着底してもらっちゃいました(笑)
撮影者:とうさいさん
マドレラ・フェルギノーサ

少なくなって来たと思ってたのですが低水温の到来で
再復活のテントウウミウシ!!
シーズン中よりも少し深い水深ですが生息が観察できています。
撮影者:いいのっちさん
テントウウミウシ

今年は当たり年のミスガイを今日も無事にゲットできました!!
でも卵塊の数が減って来てるので、そろそろ連続記録は頃合かも。。。
撮影者:いいのっちさん
ミスガイ

その他にも色々と観察できて楽しい一日でした。
明日も張り切って生物捜索していきますねー。
コメント:川崎

2014年6月18日(水)
ポイント 八幡野
天候 雨→曇り
気温 21度
水温 17〜20度
透明度 8〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
あいにくの雨模様でしたが、海況はとっても穏やかでした。
青い潮が来ています!!
水温が少し下がりましたが透明度回復しましたよ〜。

浅場にはサバとマアジの群れが来ています!!
アントクメの目元を探すとスナビクニンも観察できます。
今日は、無地の個体でしたがいい場所にいてくれましたぁ。
撮影者:クロモリさん
スナビクニン

抱卵観察中のマダコちゃんがウツボの奇襲攻撃で
親子共にやられちゃいました;;
ハッチアウトを楽しみにしていただけに残念です。。

アカホシカクレビは安定して観察できています。
卵も出来始めているので暖かくなったらたくさん子供達が見れそうです。
撮影者:クロモリさん
アカホシカクレエビ

ウミウシ類はミスガイ、シラユキモドキ、コモンウミウシ、ニシキウミウシ、サラサウミウシ、ハナオトメウミウシ、ハナミドリガイ、ムカデミノウミウシ、ミドリアマモウミウシなどなど観察できました。
撮影者:クロモリさん
シラユキモドキ

撮影者:クロモリさん
ハナオトメウミウシ

その他にもシビレエイ、ホウボウ、ミノカサゴ、オニオコゼ、タイワンイカナゴの群れ、ヒラメ、ハナアナゴ、タツノイトコ、アライソコケギンポ、ゼブラガニ、スジコウイカなどなども見れて楽しい一日でした。
コメント:川崎

2014年6月16日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 23度
水温 18〜20度
透明度 5〜8m
風向
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
本日も海況穏やかで絶好のダイビングコンディションです。
浅場の濁りも昨日よりも回復して平均6〜8m、
深場がとっても綺麗で10〜15m以上は見えています。

マダコの抱卵は続行中!!
現在観察している生物の中でも僕の中でも気になり感が高ランクです。
是非、ハッチアウトの瞬間を見てみたいです〜。
撮影者:川崎
マダコの抱卵

お気に入りのパイプらしくかならず毎年現れる巨大クロアナゴちゃん♪
可愛い顔で癒し系かな(笑)
撮影者:川崎
クロアナゴ

今日もミスガイは産卵場所を中心に探すと見れました!!
しかし、観察していた卵塊に、ウミウシの卵を食べるウミウシの
エッグイーターことチゴミノウミウシも見れましたよ〜。
やはり卵塊が多く見れると卵を狙うウミウシ達も多く観察できますね。
撮影者:川崎
ミスガイ

その他にも色々と観察出来て楽しい一日でした。
明日も張り切って生物捜索していきます。
コメント:川崎

2014年6月15日(日)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 24度
水温 18〜20度
透明度 3〜10m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
風も弱く波も無く海況とっても穏やかでしたーーー!!
深場には冷たくて綺麗な潮はありますが、
浅場の透明度は春濁りがリターンして来た感じです。

そして今日はのんびり、じっくりマクロダイブ♪
可愛いゴマフビロードウミウシが見つかりましたぁ。
周りにいるワレカラと遊んでいるようですね(笑)
撮影者:和尚さん
ゴマフビロードウミウシ

また、綺麗な色彩のハナイロウミウシも観察!!
今年は良く見れている気がします。
撮影者:和尚さん
ハナイロウミウシ

ミスガイは当たり年になっています!!
今日も4個体観察できました〜。
どの子も卵塊のそばで確認する事ができましたー。
撮影者:和尚さん
ミスガイ

アントクメ(海草)の根っこがしっかりしてきてスナビクニンも
見つかってきています!!
その他にも、アライソコケギンポ、マツカサウオ、フトスジイレズミハゼ、コクテンベンケイハゼ、ヤマドリ、ヒラメ、ハナアナゴ、コモンウミウシ、アオウミウシ、サラサウミウシ、ニシキウミウシ、ヒラミルミドリガイ、シロウサギウミウシ、テントウウミウシ、テンロクケボリなどなど観察できて楽しい一日でした。
明日も張り切って生物捜索していきますねー。
コメント:川崎

2014年6月14日(土)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 29度
水温 18〜20度
透明度 5〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^/
今日は天気も良く絶好のダイビングコンディションでした!
透明度も少しづつですが回復してきてます。
特に深場に水温18度ですが、メチャメチャ綺麗な潮がありました。

マダコの卵は目もしっかり形成されているし色素胞も多く見れるので
そろそろハッチアウト間近ですね〜。

また、ミスガイの産卵が目立っています!
産みたてほやほやの近くでは本体も高確率で見つかってます。

砂地では、タツノイトコが数多く、他にもカスザメ、サカタザメ、ヒラメ、メイタガレイ、オニオコゼ、ジョーフィッシュの仲間、テンス、ワニゴチなどなど観察できてます。

そして、岩の亀裂でヨコシマエビのペアを発見!
手前にいるので撮影しやすそうです。
その他にもアカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビ、カザリイソギンチャクエビ、トラフケボリ、ホソテンロクケボリ、テンロクケボリ、ツグチガイ、ニシキウミウシ、コモンウミウシなどなども見れて楽しい一日でした。
明日も張り切って生物捜索していきますね〜。

コメント:川崎

2014年6月12日(木)
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 22度
水温 -度
透明度 -m
風向 北東
「ダイビング情報」

風、波が強く、残念ながらクローズになりました。
明日は潜れると良いのですが・・・

コメント:福田

2014年6月11日(水)
ポイント 八幡野
天候
気温 22度
水温 19〜20度
透明度 3m
風向 北東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
今日は八幡野ビーチクリーンナップ開催日でした。
海好きチームの参加者も雨を吹き飛ばしちゃう勢いの元気で!
張り切ってゴミ拾いしてきましたよー。
八幡野の海を綺麗してきまーす♪

海好きチームの担当は港内の清掃で主に缶、ビンペットボトル、ビニール類、釣り糸、オモリ、釣りの仕掛け類、大物は車のタイヤと色々と回収してきました。
毎年参加しているので年々ゴミが少なくなって来てるなーって思いますが
ゼロでは無いのでこれからも継続して行きたいです!

そして、いつも潜らないエリアだから見れる生物もいたり♪
泥地を好むクロウシノシタ!
撮影者:たっちゃん
クロウシノシタ
ミスガイがグッチャリいたとか、ホウボウygなどもいたよ〜って
清掃中にも思わずの観察が出来て楽しめましたぁ。

2本目は通常ファンダイビング!!
マダコの抱卵は継続中です、
早いの卵は色素胞が完成系に近づいています。
ハッチアウトも近いかもです〜。
撮影者:たかちーさま
マダコと卵たち
その他にも色々観察出来て楽しい一日でした。

また、八幡野ビーチクリーンナップに合わせて
海上保安庁の方から安全講習会も開催されて、
再度みんなで安全への意識が高まりました。
事故防止講習会

先日の大雨でまだ浅場の濁りが抜けていませんが
深場にメチャメチャ綺麗な潮が待機していましたので
意外と早く透明度が回復するかもしれませんよ〜。
明日以降もガッツリ潜ってチェックしていきますね。

そして改めまして、今年も八幡野ビーチクリーンナップに
お忙しい中、ご参加頂き誠にありがとうございました。
僕らにワクワクをくれる素敵な海をこれからもこれからも
ずーっとずーっと、皆で大事していきたいですね。
コメント:川崎

2014年6月10日(火)
ポイント 八幡野
天候 曇り時々晴れ
気温 26度
水温 19〜20度
透明度 3〜5m
風向 南東
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
曇っていましたが、蒸し暑い一日でした!
海況はとっても穏やかになりましたが透明度が落ちちゃいました;;
浅場、深場ともに平均3〜5mで
白っぽくもあり緑っぽくもある感じでした。

今日はボートのリクエストだったので透明度を考慮して
生物中心でじっくりサザエ根へ行ってきました!!
エントリーしてすぐに巨大ネコザメに遭遇!!
1.5m級の大きな個体でしたよ〜。

ソフトコーラルやヤギ類は元気いっぱい♪
探しているとウミウサギ類が色々と観察できました。
撮影者:ゆかさん
アズマケボリ

撮影者:わださん
スミレコボレバケボリ

タカベ、イサキ、キンギョハナダイも群れ群れでしたが
濁ってたのでちょっと残念。。。

2本目はビーチでじっくり!!
砂地を中心に潜ってきました。
小サイズのスジコウイカが小石に化けて隠れてました!
近寄ると一丁前に威嚇のポーズ♪
めちゃめちゃ可愛い。
撮影者:わださん
スジコウイカ

その他にもワニゴチ、ヒラメ、ハナアナゴ、タツノイトコ、オニオコゼ、ジョーフィッシュの一種、ホシエイ、メイチダイの子、ヨソギ、マダイの子、アライソコケギンポ、ニシキウミウシ、ハナオトメウミウシなどなど観察できました。
撮影者:たっちゃん
ハナオトメウミウシ



そして話題のマダコ抱卵観察も引き続き継続してます。
親タコは片時も離れずしっかり守っていますよ〜。
卵も目が出来て足も形成され初めて色素胞も出来てきています!!
ハッチアウトが楽しみですね〜。
撮影者:たかちーさま
マダコの抱卵

明日は八幡野港のビーチクリーンナップです!!
みんなで海中を綺麗にしましょうーーーー。
飛び入り参加まだまだ募集しております〜。
コメント:川崎

2014年6月9日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 25度
水温 19〜20度
透明度 5m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
気持ち良い天気です。
今日1日で、かなり日焼けしちゃいました^^;
何も考えずに、ロングジョンでウロウロしていたら変な焼け方しちゃった;;

今日は少人数で、じっくりフォトダイビング。
1ダイブで2個体ほどの生物を、のんびり撮影して頂きました。

マダコが、パイプの中に卵を産み付けて育てています。
卵を手で抱えるようにしながら上手に守っていますね。

撮影者:ぷくりんちゃん
タコの抱卵

よ〜く見ると、卵1つ1つに目が!!
スクスク育っているようですねぇ^^
あとどのくらいで孵化するのかな??

撮影者:ぷくりんちゃん
タコの卵

唇とトサカが真っ赤で可愛いアライソコケインポが大人気。
先日、黒のコケギンポが生活していた巣穴を奪いとって定着しました。
ギンポの世界は住処を取られちゃうのだから大変です!!

撮影者:ぷくりんちゃん
アライソコケギンポ

今年はタツノイトコが当たっています。
卵でお腹がパンパンの子がいました。
体が重たいようで、全く動けていませんでした。
さつえい者のぷくりんちゃん、お腹にピントを合わせているところがおもしろい!
よっぽど、パンパンになっているお腹が気になったんでしょうね(笑)

撮影者:ぷくりんちゃん
タツノイトコ

本日のダイビングは、この3種類の被写体に集中して楽しんできました^^
明日は海況が良ければボートにチャレンジです!!
楽しみだーーーーーー
コメント:福田

2014年6月8日(日)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 20度
水温 19〜20度
透明度 5m
風向 南西
「ダイビング情報」

みなさんこんにちは^^
昨日までの大雨が嘘のような快晴!!
海も陸も暖かい快適な1日になりました。
濁りは完全に消えていない状態で、透明度は5m前後でした。
これから回復に向かっていくと思います!!

今日は、嬉しいお祝いダイビング!!

プリさん900本達成!!
えりちゃん700本達成!!
おめでとうございまーーーーーーーす^^

撮影者:北島さん
プリ900本、えりちゃん700本おめでとう!!!!

あらためて写真を見てみると、9割り以上がウエットスーツですね・・・
夏も間近ですねぇ^^

ではでは、本日のダイビング情報です!!

行方不明だった、ドット模様のスナビクニンを偶然別の場所で発見!!
ウネリが強い場所だったので、チョロチョロと動き回っていました;;
最終的に海草に顔をつっこんで、頭隠して尻隠さず状態(笑)
他の場所で白の縞模様スナビクニンも発見できました。

撮影者:ひぃちゃん
スナビクニン

通称クリオネウミウシと呼ばれている極小ウミウシです。
ガヤの中央にピッタリくっついていました。
可愛くて人気の生物です^^

撮影者:プリさん
クリオネウミウシ(オキウミウシの一種)

ベニカエルアンコウは本日2個体ゲット!!
新たに見つかったオレンジの子が綺麗でメチャメチャ可愛いです^^

撮影者:ドMさん
ベニカエルアンコウ

春先から今の季節頃まで観察できるテントウウミウシが頑張っています!!
今日は大粒の個体を見つける事ができました。
てんとう虫そっくりの可愛いウミウシです^^

この季節はウミウシが楽しいですねぇ^^
ニシキウミウシ、アカエラミノウミウシ、フジエラミノウミウシ、メリベウミウシ、コガネマツカサウミウシ、イガグリウミウシ、ハナオトメウミウシ、ジボガウミウシなども観察できました。

撮影者:せき坊
テントウウミウシ

その他にも、アライソコケギンポ、メイタガレイ、タツノイトコ、ルリハタ、ホシテンス、ニジギンポ、フトスジイレズミハゼ、ベンケイハゼ、シュンカンハゼ、オキゴンベ、カエルウオ、マダコ抱卵などなど楽しい1日でした^^

撮影者:えりちゃん
アライソコケギンポ

コメント:福田

2014年6月7日(土)
ポイント 八幡野
天候
気温 20度
水温 -度
透明度 -m
風向 南西
「ダイビング情報」

大雨の影響で、本日もクローズです。
明日には回復に向かう予報なので、期待したいですね!!

コメント:福田

2014年6月6日(金)
ポイント 八幡野
天候
気温 20度
水温 -度
透明度 -m
風向 南西
「ダイビング情報」

波とウネリが強く発生したため、本日はクローズになりました。
コメント:福田

2014年6月4日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 25度
水温 19〜20度
透明度 6〜10m
風向
「ダイビング情報」

みんさんこんにちは^^/
八幡野は曇ってましたが蒸し暑い一日でした!!
かなり陸上の気温が高くなってきているので
まだドライスーツの方はインナーの調節が必要ですね〜。

アントクメの根がしっかり張って来たので
スナビクニが八幡野ではそろそろシーズン到来になりそうです!!
今日は、オレンジ色でとっても綺麗なドット模様の個体が見つかりましたぁ。
目がグリーン色でメチャメチャ可愛い♪
撮影者:かなちゃん
スナビクニン

タマゴを見つけて周りを捜索したら巨大なミスガイが登場です。
今年は大きな個体が多く観察出来てますよ〜。
撮影者:かなちゃん
ミスガイ

浅場のパイプにマダコが抱卵中でしたよー。
たくさんのタマゴをガッチリとガード!!
これかもハッチアウトまでの成長を見守って行きますねー。
撮影者:かなちゃん
マダコ抱卵

砂地ではエイ類の喰み跡がいっぱいです。
小さなものから、超巨大なものまで!!
今回は手の平サイズのヒラタエイの観察でしたが
喰み跡からかなりの巨大化物級のエイが生息していそうです。
そのうち見れるかなぁ〜。
明日も期待いっぱいに捜索していきますね。
コメント:川崎

2014年6月2日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 30度
水温 19〜20度
透明度 6〜12m
風向 西
「ダイビング情報」

みんさんこんにちは^^/
今日も暑い一日でしたねーーー。
水深のよって温度変化がある季節ではありますが
ウエットスーツダイバーには朗報です!!
エキジットしてからも陸上も暖かいので、かなり楽になりました〜。

今年は浅場にサバの子供が群れで現れてます。
マアジ、シマアジも来てるので堤防で釣りしてる皆さん達も
釣果はかなりイイんじゃないでしょうか。
撮影者:足立さん
サバの群れ

ウミタナゴが産卵期です!!
お腹の大きなメスを観察してると出産シーンも観察できますよ〜。

ベニカエルアンコウの観察が減ってしまって・・・。
一時期増えてたので喜んでたのになぁ。
何処に行ったのかなぁ〜。
明日以降も捜索していきますぞ〜。
撮影者:足立さん
ベニカエルアンコウ

まだまだ、巻貝類に寄生しているカイウミヒドラが良く見れてます。
探すとムラサキミノウミウシやホテイスベヨコエビの仲間が
観察できていますよ〜。
撮影者:足立さん
ムラサキミノウミウシ

砂地では、ヒラメいっぱい、カスザメ、コウベダルマガレイ、ジョーフィッシュの仲間、タツノイトコ、オニオコゼ、アカエイ、シビレエイ、三つ巴で喧嘩してたアライソコケギンポは凄い迫力で撮影忘れて見てしまった(笑)
その他にも色々と観察できて楽しい一日でした。

明日は伊東オレンジビーチ清掃のお手伝いで潜ってきますー。
コメント:川崎

014年6月1日(日)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 24度
水温 19〜20度
透明度 8〜12m
風向 南西
「ダイビング情報」

こんにちは、ふくちゃんです。
今日から6月突入ですね^^
なんと、水温が20度!!
暖かくなって快適でしたよーーー
ウエットスーツで潜られている方が、いっきに増えました。
日差しも強く、エキジット後も寒くありませんでした。
ん〜〜〜〜幸せです!!!!

メチャメチャ久しぶりにメチャメチャ珍しいジンガサヒトエガイ出現です!!
名前の通り陣笠をかぶっているようなウミウシです。
真っ黄色で可愛かったです!!
いやぁ、嬉しかった!!
・・・次はいつ見れるかな???

撮影者:キャロル。さん
ジンガサヒトエガイ

巨大ナヌカザメの登場です!!
目が金色に輝くカッコイイ鮫です。
昼間は岩影でボーっと寝ています。

撮影者:キャロル。さん
ナヌカザメ

小さい頃に見つかったマトウダイがまだ観察できています。
マトウダイって成長早いですね!!
あっという間に4〜5倍のサイズに成長しちゃいました。
それだけ餌をバクバク食べているのでしょうね。。。

撮影者:とよださん
マトウダイ

イイジマフクロウニにゼブラガニがペアで隠れていました。
向かい合って可愛いですねぇ^^

撮影者:とよださん
ゼブラガニ

その他にも、イズカサゴ、フサカサゴ、アライソコケギンポ、セホセサンカクハゼ、ヒラタエイ、アカエイ、タツノイトコ、ベニカエルアンコウ、イガグリウミウシ、サガミウミウシ、サクラミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、テントウウミウシ、アカホシカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、トラフケボリ、ホソテンロクケボリなどなど楽しい1日でした。
コメント:福田

ダイビングショップ海好き トップページへもどる
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野827-2F
TEL / FAX 0557-54-3057

ダイビングショップ海好き