|
|
|
|
2016年5月23日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
今日も絶好ダイビング日和。
透明度もグングン良くなっていますよ!!
特に午前中の透明度は20m以上です。
いやぁ綺麗でした^^
中層にはイサキ、タカベ、マアジ、カマス、ムツの子供がたくさん群れていて、とても賑やかです。
この群れを狙って、ヒラメやイナダが浅場に出現しています。
大きなカスザメも登場です。
今日は2個体見つけることができました。
深場では、ナガハナダイ、サクラダイ、キンギョハナダイが群れ群れです。
ヒメスナギンチャクに生息中のマルガザミが人気者です。
発見当初から倍以上の大きさに成長しています。
もう、住まいが狭そうですね^^;
|
撮影者:SAYAKA
マルガザミ |
ベニカエルアンコウ多数、オオモンカエルアンコウは住処を少し変えていましたが元気でした。
|
撮影者:SAYAKA
オオモンカエルアンコウ
|
その他にも、ホシテンス、アライソコケギンポ、クロアナゴ、オトヒメベラ、イトヒキベラ、イナダ、アオブダイ、ワニゴチ、テントウウミウシ、ジボガウミウシ、ハナオトメウミウシ、アワシマオトメウミウシ、セトミノウミウシ、オルトマンワラエビ、ハクセンアカホシカクレエビなども観察できました。
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月22日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
昨日のナイトダイビングでは、オキノスジエビが大フィーバーです。
狙っていた生物が出現して感動です!!
時間が経つほど数が増えて見応え満点でした。
次回のナイトダイビングも期待です!!
また、ナイトならではの生物が盛りだくさん。
マルソデカラッパ、ウチワザメ、ミミイカが人気でした。
|
撮影者:おぐらさん
オキノスジエビの群れ |
|
撮影者:さやかちゃん
マルソデカラッパ
|
今日はボートポイントの「山の海」で潜りました。
エリア全域にキンギョハナダイの群れ群れ群れ!!
いやぁ、想像を超える数に感動されっぱなしでした。
巨大なネコザメの出現、中層にトビエイが登場したりと楽しかったです。
ビーチではお馴染みの人気生物が勢ぞろいです。
ベニカエルアンコウをはじめ、オオモンカエルアンコウ、ネコザメyg、タツノイトコ、ホシテンス、アライソコケギンポ、フトスジイレズミハゼなどが観察できました。
|
撮影者:おぐらちゃん
ベニカエルアンコウ |
|
撮影者:さやかちゃん
タツノイトコ |
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月21日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
透明度急上昇!!
浮遊物はありますが、昨日までの濁りがウソのような回復です。
久しぶりに明るい海でダイビングを楽しむことができました^^
中層が賑やかです。
タカベ、サバ、マアジ、ムツなどの幼魚が群れで泳いでいます。
イサキの成魚も元気に泳ぎ回っていました。
砂地では、巨大ヒラメやカスザメが登場!!
ホシエイ、シビレエイ、オニオコゼ、ヨウジウオなども観察できました。
ベニカエルアンコウが多く生息中です。
本日は4個体確認できました。
少し深場ではオオモンカエルアンコウも観察できます。
|
撮影者:ぺるのさん
オオモンカエルアンコウ |
今年は個体数が少ないテントウウミウシ。
観察できている子が貴重です。
|
撮影者:ぺるのさん
テントウウミウシ |
これからナイトダイビングです!!
エントリー時間までゆっくり休んでまーす^^
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月20日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
みなさんこんにちは^^
久しぶりの更新になってしまい申し訳ありません。
火曜日から作業ダイビング全般の仕事でガイドをお休みしていました。
楽しそうに泳ぐ魚達を横目にしっかりと作業してきました!!
透明度がなかなか復活しません。。。
平均でも3〜6mと薄暗い雰囲気の水中です。
気温が高く、そして水温が18度まで上がっているのが救いです。
透明度が悪い日は、割り切ってガッツリマクロダイブ!!
季節的にウミウシやウサギガイが楽しく賑やかです。
そしてベニカエルアンコウ祭りは続いています。
長く同じ場所で居着く子、1日で姿を消す子、さまざまです。
今年はオレンジ色の子が多く観察できています。
|
撮影者:ふくちゃん
ベニカエルアンコウ |
マルガザミがヒメスナギンチャクに住んでいます。
かれこれ1年近く同じ場所で元気です。
今日は全身砂だらけでした^^;
|
撮影者:ふくちゃん
マルガザミ |
セトミノウミウシ、ミチヨミノウミウシ、オキウミウシ、シロサメハダウミウシ、オオモンカエルアンコウ、ヤマドリ、コウワンテグリ、アライソコケギンポ、シロオビコダマウサギ、アヤメケボリ、ツグチガイ、シビレエイ、ヒラタエイ、クロウシノシタ、ヒラメなどが観察できました。
明日はナイトダイビング開催日です。
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月16日(月) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
「お知らせ」
17日(火)、18日(水)は、水産祭りの作業のためお店をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致します。
みなさんこんにちは^^
日曜日は地元の行事参加のためお店をお休みしてご迷惑をおかけしました。
また、17日、18日は、港の作業ダイビングのためガイドをお休みします。
今年一番だと思われる濁り。。。
平均2m〜3m、水中は薄暗くナイトダイビングのような状況でした。
ここまで濁ると、気持ちも切り替えができます(笑)
全力でマクロダイビングを楽しんできました。
少しずつですが、ウミウシの種類が増えているように感じます。
セトミノウミウシ、テントウウミウシ、クロイバラウミウシ、ニシキウミウシ、オキウミウシの一種、ミドリアマモウミウシ、アオウミウシなどが観察できました。
クロイバラウミウシは八幡野では珍しく、久しぶりの発見です。
オレンジ色でとっても綺麗でした。
|
撮影者:キャロル。さん
クロイバラウミウシ |
水中が薄暗いため、夜だと勘違いした大きなミミイカが中層を漂っていたのですが、一瞬でオオモンハタに捕食されてしまっていました;;
オオモンハタが、普段よりも低い位置で待機しているのは、こういった勘違いをして出現する生物を狙っているためなのでしょうか?
オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウは元気です。
砂地では、ヒラタエイ、ホシエイ、シビレエイの姿を見ました。
その他にも、ベンケイハゼ、レンテンヤッコ、コケギンポ、巨大マダイなども観察できました。
|
撮影者:片粕さん
コケギンポ |
オニオコゼ、ヒラメ、オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、オトヒメベラ、ネコザメ、ホシテンス、フトスジイレズミハゼ、カザリイソギンチャク、テントウウミウシ、オキウミウシSPなどなど、楽しい生物がたくさん観察できました。
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月13日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
「お知らせ」
5月15日(日)、17日(火)、18日(水)は、お店をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致します。
みなさんこんにちは^^
良い天気が続いていますね!!
ポカポカ日和で気持ち良いのですが、水温が上がりきっていません^^;
今日の水温は午前中は16度、午後から18度です。
もう少し安定してくれるとスーツ選びも楽なのですが・・・
気温が高いので、ウエットで潜っている方もいました。
今年はコケギンポのリクエストがとても多いです。
再びブーム到来しています^^
髪の毛のようなトサカがとても可愛いですね!!
|
撮影者:キャロル。さん
コケギンポ |
個体によって色も豊富で可愛いです。
風景も工夫して個性的な写真撮影が楽しめます。
|
撮影者:キャロル。さん
コケギンポ |
オニオコゼ、ヒラメ、オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、オトヒメベラ、ネコザメ、ホシテンス、フトスジイレズミハゼ、カザリイソギンチャク、テントウウミウシ、オキウミウシSPなどなど、楽しい生物がたくさん観察できました。
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月12日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
「お知らせ」
5月15日(日)、17日(火)、18日(水)は、お店をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致します。
みなさんこんにちは。
水温が16度まで下がっていますが、陸上は夏のような暑さです^^;
スーツ選びに悩みますが、ドライスーツかロクハンがお勧めです。
透明度は時間帯によって変動しています。
良い時間帯は15m以上、悪いと6〜8mまで下がります。
今日は中層をキビナゴが群れ群れです。
マアジの子とムツの子も一緒に混じって賑やかでした。
この群れを狙ってヒラメが砂地で待機しています。
かなりサイズの大きなヒラメも観察できています。
砂地では、ホシエイ、ヒラタエイ、アカエイなどが観察できます。
本日は発見できませんでしたが、小さなネコザメも確認できるようになりました。
オオモンカエルアンコウがスクスクと大きく成長しています。
発見当初に比べて、かなり丸くなってきていますね。
|
撮影者:れいちゃん
オオモンカエルアンコウ |
ホシエイとヒラタエイのツーショットです。
なかなか見ることのない不思議な光景です(笑)
お互いに近くにいることを気がついていない感じでした。
|
撮影者:あきちゃん
ホシエイとヒラタエイ |
ベラが元気です。
ムスメベラ、カミナリベラ、イトヒキベラ、カマスベラ、オトヒメベラなどが活発に泳いでいます。
ムスメベラのクリーニングステーションでは、巨大なアオブダイも来ていました。
今日もゆっくり楽しむことができました^^
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月8日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
「お知らせ」
5月15日(日)、17日(火)、18日(水)は、お店をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致します。
みなさんこんにちは^^
ゴールデンウィーク最終日!!
今年もみんなに逢えて楽しい連休でした。
ありがとうございます。
透明度は8〜12mと安定。
一時下がった水温も18度近くまで戻っています。
大きなネコザメのペアが出現!!
成魚が2匹並んで休んでいるなんて、滅多にない光景です。
すぐに逃げてしまったので、誰も撮影できなかったのが残念;;
でも、みんなで盛り上がりました。
カスザメ、サカタザメも元気です。
メイタガレイやコウベダルマガレイも出現し始めて賑やかになりました。
ガヤにはオキウミウシの一種がたくさん生息中です。
透明でとっても可愛いウミウシです。
|
撮影者:よしべ
オキウミウシの一種(通称:クリオネウミウシ) |
フタイロニシキウミウシも登場しています。
毒々しい色合いが素敵です^^
|
撮影者:影虎さん
フタイロニシキウミウシ |
本日もベニカエルアンコウ祭!!
たくさん観察できて幸せでした^^
|
撮影者:よしべさん
ベニカエルアンコウ |
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月7日(土) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
「お知らせ」
5月15日(日)、17日(火)、18日(水)は、お店をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致します。
みなさんこんにちは^^
お天気良好、海況良好、気持ち良い1日でした。
透明度が若干落ちてしまったけど、海の中は明るく綺麗です。
明日も変わらず良さそうですね^^
久しぶりに中層でキビナゴが群れていました。
キビナゴにキラキラと光が反射してとっても綺麗です。
このキビナゴを狙って、大きなヒラメが砂に隠れて待機しています。
本日のゲストさんが、ネコザメの赤ちゃんを見つけてくれました。
小さくて可愛かったです^^
近くに大きなカスザメも隠れていてラッキーでした。
|
撮影者:影虎さん
ネコザメyg |
オキウミウシの一種が大量発生中です。
見た目がクリオネに似ていることから、ダイバーにはクリオネウミウシと呼ばれて愛されています。
とっても小さいウミウシです。
|
撮影者:のりちゃん
オキウミウシSP1(クリオネウミウシ) |
ベニカエルアンコウが多く観察できます。
今日はオレンジ色の子が多く見つかりました。
|
撮影者:とうさいさん
ベニカエルアンコウ |
ゴールデンウィークも明日が最終日!!
最後まで安全に楽しく潜りたいとおもいまーす。
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月6日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
「お知らせ」
5月15日(日)、17日(火)、18日(水)は、お店をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致します。
みなさんこんにちは^^
ゴールデンウィーク一番のベタ凪!!
浅場も揺れが弱くて、じっくり撮影できました。
透明度は15m以上、午後から白く濁りましたが十分綺麗です。
今日はフォト派ダイバーが集まってのんびりと撮影会。
きのう見つけたツマニケボリが良い場所です。
芸術的な模様ですね^^
|
撮影者:まゆ丼
ツマニケボリ |
今年はテントウウミウシが少ないので貴重な子です。
タマミルのてっぺんに乗っていて可愛いです。
|
撮影者:ふ
テントウウミウシ |
真っ赤なアライソコケギンポが復活中!!
4日間不在だったので、戻ってきてくれて嬉しかったです☆
まだまだ楽しませくれそうですね^^
|
撮影者:中川さん
アライソコケギンポ |
カスザメ、ヒラメ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ガラスハゼ、フトスジイレズミハゼ、ホシテンス、ウミタナゴ、イサキ、ハナオトメウミウシ、アオボシミドリガイ、オルトマンワラエビ、フタバゴイシガニなどが観察できました。
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月5日(木) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
「お知らせ」
5月15日(日)、17日(火)、18日(水)は、お店をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致します。
みなさんこんにちは^^
大荒れだったコンディションが1日で復活です。
そして抜群の透明度!!
どこまでも見えてしまいそうな明るくて綺麗な海の中でした。
|
撮影者:せき坊
水中風景 |
定位置で観察できていたマトウダイがかなり離れた場所で再発見!!
いなくなってしまったと思っていたので、嬉しい発見でした。
もう幼魚とはいえないサイズですね^^
|
撮影者:ななえさん
マトウダイ |
ベニカエルアンコウがビックリするほど増えています。
今日は1エリアだけで6個体!!
茶色、ピンク、オレンジなどなど、いろんな色の子が観察できています。
カエルアンコウが多いと嬉しくなりますね。
オオモンカエルアンコウも健在です^^
|
撮影者:ななえさん
ベニカエルアンコウ |
1m級の巨大ヒラメが浅場に住み着いています。
20人前はありそうです(笑)
後ろのテトラポットと見比べてみると、大きさが分かりますね。
|
撮影者:せき坊
巨大ヒラメ |
その他にも、フトスジイレズミハゼ、アライソコケギンポ、ホシテンス、カマスベラ、イナズマベラ、オキウミウシsp1、テントウウミウシ、ツグチガイ、ツマニケボリなども観察できました。
明日も捜索がんばりまーす!!
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月3日(火) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
「お知らせ」
5月15日(日)、17日(火)、18日(水)は、お店をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致します。
みなさんこんにちは^^
水温が18.5度まで上がりました!!
現在の気温で、水温が18度を超えてくるとダイビングが快適です。
それほど寒さを感じず楽しんできました。
透明度は平均6〜12mです。
良い場所と悪い場所が二層になって分かれている感じです。
定位置から大移動していたマトウダイが元の場所に戻っていてビックリ!
よっぽどお気に入りの場所なのですね。
|
撮影者:ぺるのさん
マトウダイyg |
この季節に伊豆でガンガゼエビって珍しくないですか??
何だか久しぶりに観察できました。
今年の冬は水温が下がりきらなかったこともあって、冬前から観察できていた生物が越冬して現在も観察できています。
クリアクリーナーシュリンプもこの季節に観察できています。
|
撮影者ぺるのさん
ガンガゼエビ |
大粒のイロオビコダマウサギです。
トサカのポリプと見比べてみるとサイズが分かりやすいですね^^
とっても絵になる人気の被写体です。
|
撮影者:ぺるのさん
シロオビコダマウサギ |
タツノイトコは黒verばかりが観察できます。
今日だけで黒の子が4個体・・・
黒がブームなのでしょうか(笑)
|
撮影者:ぺるのさん
タツノイトコ |
その他にも、オオセ、ナヌカザメ、シビレエイ、ヒラメ、ヒラタエイ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、コケギンポ、オキウミウシの一種(通称クリオネウミウシ)、チャガラ、トゲエビジャコ、ザラカイメンカクレエビ、ミレニアムカツカサウミウシ、コトヒメウミウシなどが観察できました。
明日の風向きでは、八幡野は少し波が発生しそうな予報です。
いろんな生物が観察できているので潜れるといいなぁ。。。
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
2016年5月1日(日) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ダイビング情報」 |
「お知らせ」
5月15日(日)、17日(火)、18日(水)は、お店をお休みさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致します。
みなさんこんにちは^^
ゴールデンウィーク前半終了です!!
天気に恵まれて、気持ち良いダイビングができました。
みなさんに逢えてワイワイ楽しく潜ってきました。
エントリーしてすぐの場所にネコザメygがいました。
いつも通っている場所に、いきなりの出現でビックリ!!
今までどこにいたのでしょうか???
とっても可愛かったです^^
|
撮影者:藤原さん
ネコザメyg |
八幡野では激レアなネズミフグの登場です。
イシガキフグに似ていて、おっとりした感じの大きなフグです。
|
撮影者:itouさん
ネズミフグ |
ベニカエルアンコウが増えてきました。
いろんな場所に隠れていて捜索が楽しくなります。
オオモンカエルアンコウも元気です。
|
撮影者:藤原さん
ベニカエルアンコウ |
今年は白verのホシテンスが多く観察できています。
蛍光色でとっても綺麗です。
|
撮影者:itouさん
ホシテンスyg |
カスザメが2個体、巨大ヒラメも登場!!
オニオコゼ、シビレエイ、クロエリギンポ、メイタガレイなどの春らしい生物も観察できています。
マトウダイygも元気でした^^
|
|
|
|
コメント:福田 |
|
|
|
|
|