ポイント:八幡野
天候:晴れ
気温:28℃
水温:17-21℃
透明度:5-7m
風向:南西
こんにちはーーー♪( ´θ`)
今日は元気に2チームで行ってきましたよー!
それでもって、今日の海すごかったーーーーー!
お天気の影響で透明度は落ちてしまったものの、
先週末のワイド祭りがさらにパワーアップしてやってきましたーーーーー!
まずは八幡野のシンボリックなサメ・カスザメーーーー!

こっちにもいたーーーーーーー!

カスザメは大小さまざまなサイズ合わせて本日5匹の登場となりました〜(≧∀≦)
さらに〜
サカタザメもいたーーーーー!

こっちにもいたーーーーーー!

サカタザメは3匹発見!
カスザメに比べてどちらかというと神経質なサカタザメですが、
たくさん出会えたおかげで、私たちも舞い上がらず冷静にしっかり観察できました〜(笑)
これで8匹のサメと会えたし満足満足〜(*´∀`)♪ALL OK!
って思ってましたけど、このサカタザメを見つけた直後、
お客様の後方を大きなネコザメが泳ぎ去っていきました・・・
ネコ・・・
そうだ・・・
八幡野のワイド祭りの締めくくりには、ネコザメが必要じゃないか・・・
ここまできたら、ネコも見つけたい!帰り際に目を見開いて探すと・・・
いたーーーー♡子猫ーーーーー♡♡

というわけで本日のワイド祭り、カスザメ5匹、サカタザメ3匹、ネコザメ2匹という大当たりな1日でした!
サメ10匹!←サカタザメは正確にはサメではなくエイですが(^^;;
ちなみにこれ、本日2本目のダイビング中に全て出会うことができました。
こんなミラクルは滅多にありませんので、今日のお客様は強運の持ち主でしたね〜(*´∀`)♪
ワイド以外のネタも充実していましたよー
人気のイソコンペイトウガニは今日も健在です♪

すくすく成長中の極小クマノミ♪

お客様がシマウシノシタを見つけてくださいましたー!
八幡野ではレアなお魚です(^o^)

いつも砂から顔だけ出しているホタテウミヘビが泳いでました〜
この姿で見られる機会はレアですね〜♪

コロダイの若魚です。成魚まで育って欲しいなーー

明日は何が見られるかなーーーー(*´∀`)♪