ポイント:八幡野
天候:晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:15-20m
風向:北東
みなさんこんにちは。
今日は水温が久しぶりに26度を超えました。
1度上昇するだけで暖かく感じるものですねぇ(=´∀`)
そして透明度は15m以上です!!
沖はさらに見えて20m↑でした。
生物たちも嬉しいのか元気に泳ぎ回っていました。
今日は嬉しい情報がありました。
お友達ガイドさんがオレンジ色の可愛いイロカエルアンコウを発見してくれました!!
じゃじゃーん

待ちに待ったイロカエルアンコウの出現だったので本当に嬉しい(о´∀`о)
長く滞在してくれるといいなぁ…
ベニカエルアンコウも健在です。
こちらもオレンジ色の可愛い子です。

セボシウミタケハゼが大フィーバー!
あちこちのカイメンに生息しています。
産卵している個体もいますよ(=´∀`)

そしてハナタツも観察できます。
この子も大人気!!

フタスジタマガシラ、ツユベラ、フトスジイレズミハゼ、オオメハゼ、アライソコケギンポ、テンスモドキ、オビテンスモドキ、マツカサウオなどなど盛りだくさんでした!