ポイント:八幡野
気温:22度
水温:16度
透視度:6-10m
みなさんこんにちは✋
なかなか透視度が安定せず、濁ったと思ったら激的に回復したり…💦
本日ものんびりと八幡野を楽しんできました☺️
まずはネコザメの赤ちゃんから大捜索!!
さっそく並んでいる可愛子ちゃんゲット🫶

無事にカスザメも発見✨

凄い大きなアクビのカスザメですねぇ🥱

黄色のシズミイソコケギンポが人気者✨

赤いコケギンポはトサカまで真っ赤っ赤!!

イロカエルアンコウの黒は寒さに強いイメージが!?

白ピンクのベニカエルアンコウが大きくなっていてビックリ!!

テンロクケボリガイはよく見つかるのですが、ホソテンロクケボリガイは八幡野ではレアです✨

マツカサウオが隠れていた場所に、今年はナミマツカサが群れで占領しています!!

数日前まで1匹だったのに、気がついたらペアに!!海の生き物はどうやって相手を見つけてくるのかなぁ✨

今日も楽しい1日でした!!
ありがとうございました☺️

明日は大雨予報ですね💦
濁るかなぁ( ̄▽ ̄;)
