ポイント:八幡野
気温:29度
水温21-24度
透視度:8-10m
みなさんこんにちは✋
穏やかな八幡野が続いています✨
水温の高い場所は青くて綺麗ですが、なぜか水温の低い場所は白っぽく濁った感じです。
スズメダイの卵があちこちに✨
卵の近くを通ると親が怒ってくるので気をつけて下さいね!!

アマミスズメダイの幼魚が増えてきました✨
今年はたくさん観察できそうな予感です🫶

コケギンポとアライソコケギンポの赤ちゃんがいっぱいです☺️
大人よりもお目目👀が大きくて可愛い✨

黄色のイソバナに赤いコノハガニ✨

イソコンペイトウガニも観察できます✨

今年はウチウラエビスヤドカリの個体数が多い✨
ぴょんぴょん跳ねる面白いヤドカリてますよ☝️

カスザメも登場!!
ヒラタエイはウジャウジャ(๑′ฅฅ‵๑)ウフフ
浅場はタカベ、ムツ、シマアジが群れて賑やかです。
楽しい1日でした☺️
