絶好調な海✨

ポイント:八幡野

気温:32度

水温:24-26度

透視度:10-20m

みなさんこんにちは☺️

連休2日目も快晴☀️そして穏やかな海✨

文句なしの素晴らしいダイビングコンディションです!

中層に群れるマアジやタカベの群れを掻き分けながらの移動が至福のひとときです🐟

エントリー場所にはカスミアジやギンガメアジの幼魚も登場中です!!

移動中に大きなツバメウオ✨

めちゃめちゃ良い子で全く逃げない🫶

ツバメウオ 撮影:桂さん

ハゼの種類が増えて賑やか✨

大きなクビアカハゼがペアで元気です。

クビアカハゼ 撮影:るーべんさん

亀裂に隠れているオレンジ色のオキナワベニハゼ

オキナワベニハゼ 撮影:キャロさん

セボシウミタケハゼもちらほら。

今年は登場が早いなぁ✨

セボシウミタケハゼ 撮影:キャロさん

大きなマルガザミがフトウデイソギンチャクを占領中

マルガザミ 撮影:るーべんさん

こちらも大きすぎるイソコンペイトウガニ✨

イソコンペイトウガニ 撮影:桂さん

人気者のアカホシカクレエビもあちこちに✨

アカホシカクレエビ 撮影:るーべんさん

楽しい1日でしたーーー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください