2008年2月1日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 7度
水温 15度
透明度 10〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は、天気もよくポカポカ陽気で絶好のダイビングコンディションとなりました。
透明度も中層を泳ぐのがとっても気持ちが良い、スコ〜〜〜〜ンと遠くまで見渡せるブルーの世界が広がっていましたよぉ〜。

人気のバルスイバラモエビやイロカエルアンコウは今日も元気いっぱい♪
週末もダイバーの皆さんの目を楽しませてくれそうです。
ビーチのやや深場ではオオバウチワエビが砂から2本の触覚を出して隠れていました。
その他の 甲殻類も種類が増えて、アカホシカクレエビ、イボイソバナガニ、トゲモエビ属の一種、ゼブラガニ、ナマコマルガザミ、ムラサキゴカクガニなどなど見つかっています。

撮影者:川崎
オオバウチワエビ

中層には、アオリイカ、ウミタナゴ、マツバスズメダイ、メジナなど群れ、運がいいとツバメウオの幼魚もガイドロープ沿いで見られたとの情報もありますよぉ〜。

そして、ウミウシ類はこのところ絶好調♪
アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、シロイバラウミウシテントウウミウシ、ツマグロモウミウシ、ルンキナウミウシ、サキシマミノウミウシ、カメキオトメウミウシ、サギリオトメウミウシ、オトメウミウシ、サメジマオトメウミウシ、ミルクオトメウミウシ、キイロウミコチョウなどなど見ることができています。

撮影者:川崎
ハナオトメウミウシ

今週末はちょっと天気が曇り予報となっておりますが、風向きは良好のようです!!
是非、皆様のお越し心よりお待ち致しております。

コメント川崎

2008年1月31日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れのち曇り
気温 8度
水温 16〜17度
透明度 8m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は、沖合いは少し波があるかな?って感じですが西向きの風で
エントリー口はとっても穏やかでした。
ビックリしたのがコンピューターの水温計!!
なんとこの時期ではビックリの17度を指していました!!
潜っているときに暖かい感じたのは気のせいではなかったみたいです。

地元の漁師さん曰く、2月には水温が上がって濁るときがあるそうです。
この潮は、イカ類がいっぱい捕れホタルイカも揚がるらしいですよぉ〜。
う〜〜〜ん。水中で見たいものですね♪

ピンクのスナイソギンチャクに付くバルスイバラモエビは今日も大人気!!
フォト派ダイバーの皆さんの視線を集めていましたよぉ〜。
また、今年は確率良く見つかっているキイロウミコチョウも見ることができました。
撮影者:川崎
キイロウミコチョウ
ウミウシ類は、ミドリガイ系(チゴミドリガイ、アオボシミドリガイ、ハナミドリガイ)個体数を増やしてきています。
人気のイロカエルアンコウは4色とも定位置にいてくれていますよぉ〜。
近くでは、ヒメエダウミヒドラが可憐な花を咲かせております。

エントリー付近の砂溜まりにはホウボウygがチョロチョロと真っ黒な体をクネらせて
可愛い姿を見せてくれています♪

その他、ナカハラタナバタウオ、サツマカサゴ、アカホシカクレエビ、ムラサキゴカクガニ、ナカザワイソバナガニ、ミドリアマモウミウシ、コトヒメウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、サキシマミノウミウシ、ルンキナウミウシ、ヨコジマキセワタなど見ることができました。
撮影者:川崎
ヨコジマキセワタ

そして、ボートポイント「青根」で見られ始めていたオオバウチワエビ!!
ビーチのやや深場でも確認されたそうです。
そろそろ時期ですもんねぇ〜。
明日も頑張って探していきますね♪
コメント川崎
2008年1月30日(水)
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 12度
水温 15〜16度
透明度 8〜12m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今日のゲストさんは大物運の強い方達が勢ぞろい!
そんな日はやっぱりボートダイビングですよね♪

挑戦してきたポイントは「あお根」です。
8割が砂地の広がる気持ちの良いポイントです。
イサキやネンブツダイがたくさん群れていました。

撮影者:しむっちさん
水中風景

少し深場へ移動すると、岩下に大きなネコザメが隠れていました!
か、顔が大きい!!迫力満点です^^

撮影者:デクさん
ネコザメ

砂地ではカスザメを発見する事ができました。
カスザメは上から潰しちゃったような平べったいサメです。

撮影者:じゅんさん
カスザメ

そしてデクさんの400本記念ダイビングです♪
おめでとうございましたぁ!!!

ビーチの人気者、バルスイバラモエビは今日も健在です。
かなり成長しているものの色が鮮やかで本当に綺麗です!
あみちゃんのベストショット!ピントバッチリですね^^
撮影者:あみちゃん
バルスイバラモエビ

その他にもいろんな生物が観察できた楽しい1日でした!
コメント福田

2008年1月29日(火)
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 8度
水温 15度
透明度 8〜10m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
お店をオープンしてもうすぐ3年目になります♪
「毎日ホームページをチェックしてるよー!」
「参考にしてるよー!」

という言葉を海でたくさん頂くようになりました。
皆さんのお役に立てて本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
これからも宜しくお願い致します(*- -)(*_ _)

今日はあいにくの天気でした。
浅場ではうねりを感じたものの、ある程度の水深からは問題ありません。
透明度は平均8〜10mと少し下がっています。

数日前に見つかったイバラダツは同じ場所で元気でした^^
真っ直ぐ上を向いているので、撮影がし易く良い感じです。
近くを横切る微生物をパクパク食べていました♪

撮影者:へなちゃん
イバラタツ

深場で見られるサガミウミウシが22mで観察できました。
バルスイバラモエビもそうですが、八幡野は深場で見られる生物に強い感じがします。
比較的浅い所で観察できるのは、やっぱり嬉しいですね♪
今思い出したのですが、数年前に水深18mでノコギリザメが出現した事もありました。
ミドリフサアンコウやカガミダイなども20mで見つかった事が過去にあるほど!!
何が見られるか分からないから伊豆って楽しいですねぇ^^

撮影者:へなちゃん
サガミウミウシ

そんなバルスイバラモエビがピンクのスナイソギンチャクに生息中です。
鮮やかな色彩ですねぇ♪

撮影者:ぴょんたろさん
スナイソギンチャク

現在5cmの大きな個体が生息しています。
大きくても美しく最高の被写体です^^
撮影者:ぴょんたろさん
バルスイバラモエビ

イロカエルアンコウは本日3個体見つかりました。
少しずつ個体数が減っているのが残念です。
ベニカエルアンコウも3個体見ることができました^^

それにしても今年はダンゴウオが厳しいですね!!
唯一観察できていた個体も行方が分からない状態です。
明日も気合の捜索で頑張ってみたいと思います^^

その他にも、アデヤカミノウミウシ、ルージュミノウミウシ、テントウウミウシ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、アオボシミドリガイ、ルンキナウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ツノヒダミノウミウシ、スウィートジェリーミドリガイ、ヒロウミウシ、ヨコジマキセワタガイ、ニシキウミウシなど、ウミウシ類が充実していました!!

ナカザワイソバナガニ、イボイソバナガニ、オルトマンワラエビ、アカホシカクレエビ、ウスハオウギガニなども観察する事ができました。

コメント福田

2008年1月28日(月)
ポイント 八幡野
天候 曇り
気温 8度
水温 15度
透明度 8〜10m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日よりも浅場のうねりは穏やかになっていますが、もう少しって感じです。
今晩から低気圧の訪れで雨模様らしくもしかしたら雪になるかもしれませんねぇ〜。
透明度は、ザワザワっとしえいる影響で白っぽく8〜10mとなっています。

そんな海況でも色々な生物達が見れて楽しく潜る事ができましたぁ♪
日曜日に発見された八幡野ではとってもレアなイバラタツも同じ場所にいてくれました。
ミニミニレンズ効果満点のteraさんのマクロデビューな一品(笑)


撮影者:teraさん
イバラタツ

イロカエルアンコウは個体数が減りつつありますが、4匹確認できています。

撮影者:teraさんi
イロカエルアンコウ

燃えるような赤色のアライソコケギンポ!!
背景も赤色名の岩肌でとってカッコイイです。

撮影者:teraさん
アライソコケギンポ

ウミウシ類も多く見つかり、ヨコジマキセワタ、ヒロウミウシ、ネアカミノウミウシ、シロイバラウミウシ、コトヒメウミウシ、ヨゾラミドリガイ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、ルンキナウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ニシキウミウシなどなど観察できました。
ここ最近見つかり始めたキイロウミコチョウも見れましたよぉ〜〜〜!!

撮影者:teraさん
キイロウミコチョウ

小さな個体ですがとっても目立つ生物です!
探して見て下さいねぇ〜。
コメント川崎

2008年1月27日
ポイント 八幡野
天候 曇りのち晴れ
気温 6度
水温 15度
透明度 10〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
昨日は海洋状況が更新できずごめんなさい。
ログのデーターをアップいたしましたので、1月を御覧下さいませませ。
画像を提供していただいた皆様大変申し訳ございませんでした。

本日は、他のポイントのコンディションが良くなかったようで、八幡野はたくさんのダイバーの皆さんで大賑わいをしていましたぁ。
そんな八幡野ビーチも浅場はうねりがはいっていました。
ガイドロープ沿いは、泳いでいると揺ら揺ら揺ら揺ら位ですかねぇ(笑)

深場に生息するバルスイバラモエビやイロカエルアンコウはとっても大人気!!
元気な姿を見せていてくれました。

今日は、八幡野では珍しいイバラタツの登場です♪
たくさんのショップさんに細かく教えて頂いた情報でした。
いつも本当にありがとうございます;;

撮影者:Natsuさん
イバラタツ

まだまだ健在なイソギンチャクモエビです!
う〜〜ん、ん?背中にカビの様なものが生えてませんか?(笑)

撮影者:ぺるのさん
イソギンチャクモエビ

ソフトコーラルの幹につく花のようなヒドラ!!
とっても美しいですね♪

撮影者:キャロル。さん
ハナヤギウミヒドラ

その他、ホウボウyg、セレベスゴチ、サツマカサゴ、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、コミドリリュウグウウミウシ、ミドリアマモウミウシ、ヒロウミウシ、シロイバラウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリリガイ、アオボシミドリガイ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、ルンキナウミウシなどなど見ることが出来ました。
コメント川崎

2008年1月26日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 6度
水温 15度
透明度 10〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
海洋状況の更新がされていなく大変ご迷惑をおかけいたしました。
申し訳ございませんでした。
昨日もログを遅くなりましたがアップさせていただきます。

とっっても可愛いツバメウオのトリオ!!
ユラユラ泳いでいました♪
とっも人懐っこくかなり近寄って来てくれて記念写真まで撮れましたぁ。


撮影者:9さん
ツバメウオ

黒のイロカエルアンコウは、エスカ(疑似餌)をしきりに動かし愛嬌たっぷり♪
あさこさんが瞬間をばっちり撮ってくれました。

撮影者:あさこさん
イロカエルアンコウ

深場のソフトコーラルには、マツバスズメダイが群れていてとっても幻想的です♪
ポリプも咲いてお花のようですよねぇ〜。

撮影者:ぺるのさん
ソフトコーラル

また、エントリー口にサギフエも登場こんな浅い水深での観察は初めてです!
その他、ナマコマルガザミ、アカホシカクレエビ、ミドリアマモウミウシ、ルンキナウミウシ、セトミノウミウシ、テントウウミウシ、ハクセンミノウミウシ、チゴミドリガイ、ツグチガイなどなど見ることが出来ました。
コメント川崎

2008年1月25日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 6度
水温 15度
透明度 10〜15m
風向 西〜北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は大島がくっきりと見えるほどの快晴となりました!
天気が良くて日差しはポカポカですが、気温が低いので昨日が暖かっただけに余計に寒く感じます。透明度は少し白っぽく平均10〜15m程となりました。

安定したかと思われたダンゴウオが今日は行方不明になってしまいました・・・(泣)
週末前なので残念な報告となってしまいましたが、プチ家出って可能性もあるので明日以降も捜索していきますね。

ピンクのスナイソギンチャクに生息しているエビ界の女王!!
バルスイバラモエビは今日も元気にしていてくれています。
途中、中層移動をしているとなにやら銀色の見慣れない動きのい生物が?!
なんとぉ〜〜〜海鵜が餌を求めてダイブをしていたようです!
スピードがとっても速くて観察するのも至難です(笑)
また、カエルアンコウも数多く観察できていますよぉ〜
ベニが2匹とイロが5匹とまだ数が多いです。
FUJI FinePixZ100fd
撮影者:エリさん
イロカエルアンコウ

やや浅場のグビジンイソギンチャクには、アカホシカクレエビがいてくれました。
キタマクラ、タカノハダイ、オハクロベラのクリーニングに大忙し!!(笑)
FUJI FinePixZ100fd
撮影者:エリさん
アカホシカクレビ

ここ最近、潮通しの良いエリアでちょくちょく発見で来ているキイロウミコチョウ!
動きがコミカルでとっても可愛いです♪
FUJI FinePixZ100fd
撮影者:エリさん
キイロウミコチョウ

その他にも、オキタナゴ、アライソコケギンポ、ヨコジマキセワタ、テントウウミウシ、ヒロウミウシ、シロミノウミウシ、セトミドリガイ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、ルンキナウミウシ、ヒョウモンダコ、アオリイカ、ナマコマルガザミなども観察できました。
コメント川崎

2008年1月24日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 15度
透明度 15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
久しぶりに気温が高い暖かい1日でした。
透明度は平均15m!!
最高のコンディションです♪

今日はゲストのプリングスさんが300本記念でしたぁ♪
おめでとうございま〜す^^
水中でお祝いの仕掛けをコッソリ作っていたのですが透明度が良すぎてバレバレ(笑)
それでも気づかないフリをしてくれてありがとうございます♪

撮影者:ピンクマさん
300本おめでとう!

人気のダンゴウオは今日も健在でした。
相手を待っているようで、同じ場所から全く動きません。

撮影者:キャロル。さん
ダンゴウオ

バルスイバラモエビのいる場所まで行きました。
大きいし、綺麗だし、動かないし最高の被写体です♪

撮影者:いそこさん
バルスイバラモエビ

途中でハナタツが見つかりました。
今年は個体数が少なく感じます。

撮影者:ハナタツ
プリングスさん

その他にも、イロカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、オキタナゴ、ホシエイ、アライソコケギンポ、ヒメサツマカサゴ、ゼブラガニ、セトミノウミウシ、ヨコジマキセワタ、ハナミドリガイ、チゴミドリガイ、ニシキウミウシ、ルンキナウミウシ、ユビウミウシ、キイロウミコチョウ、ヒメイカなども観察できました。
コメント福田

2008年1月23日(水)
ポイント 八幡野
天候
気温 6度
水温 15度
透明度 10〜15m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今日は冷たい雨がシトシトと降る寒〜〜い1日となりました。
室内に入るときには、何故かクセのように「うぅ〜サブっ」っていっちゃいます(笑)
海のコンディションは、湖のように穏やかで凪!!
水面に浮き上がる泡でダイバーの潜っている位置が分かるほどでしたぁ。
気温よりも水温が高いので水中の方が暖かく感じますよぉ〜。

ダンゴウオは昨日と同じ場所にじっとしていてくれました!!
このまま安定してくれていると探すのが助かります(笑)

人気のイロカエルアンコウは5個体確認できています。
一個体が行方不明になっていますが、また捜索していきますね〜♪
また、深場に生息するバルスイバラモエビも健在のようでしたぁ。

テントウウミウシは仲良くタマミルの上でお見合いをしていました!!
2匹が同じ向きって言うのが良い感じです(爆)

撮影者:川崎
テントウウミウシ

イロカエルアンコウの付くカイメンにはハクセンミノウミウシが徘徊していました。
待ってたらもしかして・・・・・。
な〜んて想像を膨らませましたが残念(泣)
違う方向に移動してしまいました。

撮影者:川崎
ハクセンミノウミウシ

その他、ベニカエルアンコウ、オキゴンベの幼魚、ハナハゼ、スケロクウミタケハゼ、ハナミノカサゴの幼魚、タツノイトコ、オキナワベニハゼ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ベニクダウミヒドラ、ジョウオウミノウミウシ、チゴミドリガイ、アカメミノウミウシ、ルンキナウミウシ、ジボガウミウシなどなど見ることができました。

やはりこの時期はウミウシ類がとっても気になってしまいます。
ウミウシ捜索ダラダラダイビングなどいかがでしょうか(爆)
コメント川崎

2008年1月22日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 5度
水温 15度
透明度 15〜20m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
大室山の雪化粧がくっきりと望める気持ちのいい1日となりました!!
海のコンディションは浅場に少しうねりを感じるものの、透明度は抜群♪
15〜20mは見えています。
気温が低いので海中がとっても暖かいと錯覚させられます。

居場所が安定しない人気のダンゴウオ。
今日は岩の中腹にちょんと乗っかっていました。
少しでも居心地が良い場所を求めて動いているのかもしれませんね♪

撮影者:川崎
ダンゴウオ

深場に生息するバルスイバラモエビも健在です!
近くではイボイソバナガニ、トゲモエビ属の一種、ゼブラガニも見ることができています。
また、ソフトコーラルの仲間のエダアザミは卵を持ち始めています。
イロカエルアンコウも5個体元気にしていてくれていますよ〜〜〜!


撮影者:川崎
ルージュミノウミウシ

ウミウシ類もどんどん増えています♪ニシキウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、コガネミノウミウシ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、セトミドリガイ、テントウウミウシ、ルンキナウミウシ、 シロイバラウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ハクセンミノウミウシ、ルージュミノウミウシなどなど見れてきましたぁ。
コメント川崎

2008年1月21日(月)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 5度
水温 15度
透明度 20m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
朝起きて、窓の外をみてみると雪が積もっていました!!
僕は雪が滅多に降らない場所で育ったので、雪が降るとワクワクします^^

昨日に比べて透明度は若干下がっています。
それでも平均15〜20mは見えていました。
水温は15度ですが、気温が低いため暖かく感じてしまいます。

今日もダンゴウオが1番の人気者です。
他のグループさん達も幸せそうにダンゴウオを観察していました^^
観察しているだけで幸せな気分になってしまうダンゴウオ。
やっぱり人気者は違いますね♪
FUJI FinePix F31fd
撮影者:福田
ダンゴウオ

こちらもダイバーに人気のバルスイバラモエビ。
ピンクのスナイドギンチャクですくすく成長中です。
オレンジのスナイソギンチャクでは、昨日紹介したトゲモエビ属の一種が観察できました。
FUJI FinePix F31fd
撮影者:福田
バルスイバラモエビ

ベニカエルアンコウの個体数がどんどん増えています。
今日は合計5個体も確認する事ができました♪
イロカエルアンコウも5個体見られているので嬉しいですね^^
FUJI FinePix F31fd
撮影者:福田
ベニカエルアンコウ

その他にも、タテジマヤッコyg、キンチャクダイyg、トゲチョウチョウウオyg、ミナミハコフグygなどの季節来遊魚がまだまだ元気に頑張っていました!
アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニ、ザブラガニ、イボイソバナガニ、ムラサキゴカクガニ、オルトマンワラエビ、トゲトサカテッポウエビなどの甲殻類も豊富です。
ウミウシは、キイロウミコチョウ、ニシキウミウシ、ホソジマオトメウミウシ、コガネミノウミウシ、アオボシミドリガイ、チゴミドリガイ、メリベウミウシ、コモンウミウシ、ハクセンミノウミウシ、ルージュミノウミウシなどが確認できました。

そうそう!!
なんと、八幡野の港にイズカイザーが現れました。
かっこよかったですよ♪
思わず握手してもらっちゃいました^^
FUJI FinePix F31fd
イズカイザーと握手♪

コメント福田

2008年1月20日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 7度
水温 15度
透明度 25m↑
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
まずは画像にて今日の透明度をドーンっと!!
撮影者:いいのっちさん
水中風景
見て下さい!この青くて美しい水中世界!!
遠くのダイバーのフィンまで見えちゃってます♪
天候が曇っていたにも関わらず透明度は25m以上でした。
撮影した場所はガイドロープからなのですが、奥にうっすらと「あじ根」が・・・
ここまで見える事は滅多にないですよねぇ^^

透明度が良かったので、少し移動してトサカの群生地帯へ行きました。
どのトサカもポリプがしっかり開いて元気いっぱいでした。
撮影者:いいのっちさん
ソフトコーラルの群生地

昨日に引き続きキイロウミコチョウが大フィーバー♪
下の画像は1匹のように見えますが、実は3匹くっついています!!
撮影者:Natsuさん
キイロウミコチョウ

イイジマフクロウニに生息するゼブラガニです。
フォト派に人気が高く、リクエストの多い被写体です^^
これからどんどん個体数が増えてくると思います。
撮影者:Natsu
ゼブラガニ

いよいよウチワエビが見られるシーズンになってきました!
カブトガニのように全身甲羅で覆われたカッコイイ生物です。
シビレエイやホシエイなども観察できています。
撮影者:テラシさん
オオバウチワエビ

個人的に本日のヒットはトゲモエビ属の一種です。
図鑑では、伊豆半島でのみ観察記録がある稀種との事です。
見た目が石コロにしか見えないだけに滅多に見つかりません!
FUJI FinePix F31fd マクロレンズ使用
撮影者:福田
トゲモエビ属の一種

話題のダンゴウオが行方不明になっていたのですが、何とか3本目で見つかりました!
土曜日のダイバーの多さに、違う場所へ避難していたようです。
見つかって良かったです^^

さらにバルスイバラモエビも元気でした。
鮮やかな色彩にうっとりです。

その他にも、アオリイカの群れ、ウミタナゴの群れ、ネンブツダイの群れ、イロカエルアンコウ5個体、ベニカエルアンコウ、ハナタツ、タツノイトコ、ハナミノカサゴyg、スケロクウミタケハゼ、ベロ、ヨコジマキセワタ、ベニシボリガイ、コノハミドリガイ、ハナミドリガイ、アオボシミドリガイ、ハクセンミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ゴシキミノウミウシ、ニシキウミウシ、オルトマンワラエビ、アカホシカクレエビ、などなど盛りだくさんな1日でした♪
コメント福田

2008年1月19日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 9度
水温 15度
透明度 10m〜20m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
いやぁ、今日は最高の透明度でした!!
午前中の1本目は20m以上見えている状態♪
何処までも見渡せる青い世界を堪能してきましたぁ。

今日のダイビングはダンゴウオからスタートです!
カイメンの裏側に隠れてしまっていましたが何とか確認できました。
2本目では表に出ていたり、3本目は行方不明だったりと、落ち着きがありません・・・
明日も観察できるといいですねぇ。
撮影者:ラウラウさん
ダンゴウオ

人気のバルスイバラモエビも観察してきました!
とにかく大きい個体です。
マクロレンズがなくても激写できますよ^^
近くでイボイソバナガニやトラフケボリなども観察してきました。
撮影者:ラウラウさん
バルスイバラモエビ

今年はキイロウミコチョウの当たり年です!
八幡野では滅多に観察できないだけに嬉しいです。
撮影者:ラウラウさん
キイロウミコチョウ

イロカエルアンコウもオレンジ、黄色、黒などバラエティーに富んでいます。
黒いイロカエルアンコウを観察していると頭上にいきなり1m級のコブダイが出現!
あまりにも突然の出来事に、ゲストの方は後ろにひっくり返っていました(笑)
撮影者:ラウラウさん
コブダイ

今年もベニシボリガイが見られています。
ヨコジマキセワタガイも個体数が多く楽しい1日になりました^^
コメント福田

2008年1月18日(金)
ポイント 八幡野
天候 曇りのち晴れ
気温 7度
水温 15度
透明度 12m〜15m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は、朝から曇り空ではありましたが海のコンディションは絶好調です♪
透明度が良かったので、海の中は明るく感じられました。

中層を移動していくと、ウミタナゴ、マツバスズメダイ、アオリイカ、メジナが遠くから迫って来るのをぼ〜っと眺めているのもとっても気持ちがいいです!!
ふっと、水底を見ると(ノ゜凵K)ノびっくり!!1m級のネコザメがお昼寝最中!!
慌てて近寄ってしまったので僕らに気がついて泳ぎ去ってしまいましたぁぁ;;

大人気のダンゴウオは、岩陰に隠れたり出てたりとまだまだ落ちついてないようです。
少しでも、長く観察できるといいですね♪

イロカエルアンコウも全6色健在!!
↓のイロカエルアンコウは、海藻に隠れながらヒメギンポを狙ってエスカ(疑似餌)をフリフリしきりに振っていました!

FUJI FinePixZ100fd
撮影者:川崎
イロカエルアンコウ

バルスイバラモエビも元気いっぱい♪
大きな体を上手くスナイソギンチャクの触手に間に滑り込ませて隠れていました。
近くでは、テントウウミウシ、ジボガウミウシ、ミルクオトメウミウシ、コモンウミウシ、ゼブラガニ、ナカソネカニダマシ、セトヤドリエビなどなども見ることが出来ました。

FUJI FinePixZ100fd
撮影者:川崎
ジボガウミウシ

明日もコンデションは良さそうです♪
みなさんのお越しを心よりお待ちしています!!
コメント川崎

2008年1月17日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 7度
水温 14〜15度
透明度 10m〜15m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は、浅場に少しだけうねりがありましたが、全体的に透明度も良く
海況も安定して絶好のダイビング日和となりました!
潜っている途中に太陽が差し込みとっても綺麗で、なんだか暖かく感じました〜〜♪

大人気のダンゴウオは今日も同じ場所で見ることができました。
岩の窪みの中をチョロチョロと動き回ってくれました。
明日も、元気にいてくれると嬉しいですね!

撮影者:ケンタさん
ダンゴウオ

また、個体数の多いイロカエルアンコウも全色6個体元気にしています。
それぞれ色の雰囲気が違うので、全部チェックしてみてくださいね。

撮影者:ケンタさん
イロカエルアンコウ

イイジマフクロウニに宿主とするゼブラガニも増えてきています。
観察する時は、ウニの棘に刺されないように注意して観察してください。

撮影者:ケンタさん
ゼブラガニ

また、大きなバルスイバラモエビも健在です!!
風格と威厳を感じる大きさですぉ〜〜〜♪

その他、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、トゲトサカテッポウエビ、オルトマンワラエビ、ムラサキゴカクガニ、コマチコシオリエビ、コマチガニなどなど見ることが出来ました。

明日も色々と捜索していきますね♪
是非、みなさんのお越しを心よりお待ちしています!!
コメント川崎

2008年1月16日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 14〜15度
透明度 10m〜15m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
海は穏やかで海洋状況も良好でした。
透明度も10〜15mと安定しています。
本日は大物好きなゲストが多かったので、ボートポイントにも挑戦してきました♪

人気者のダンゴウオは今日も同じ場所で元気でした。
丸い小さな体を左右に振りながら愛嬌を振りまいています。
まだ1個体のみ確認できている状態ですが、これから増えてくれるといいですね^^

イロカエルアンコウは、本日も合計6個体確認できています。
その中でも、真っ黒の個体はエスカ(疑似餌)を振り回して元気いっぱいです。
いつか捕食シーンが見れると嬉しいなと思いながら毎回観察しています。
ベニカエルアンコウは合計3個体確認できました。

中層を優雅に泳ぐ2匹のヒラマサを見ることができています!
サイズも大きくて迫力満点でした^^

先日見つかった大きなバルスイバラモエビも元気です。
大きく成長すると色合いが薄くなってしまいがちですが、この個体は綺麗です!!
スナイソギンチャクが小さく感じてしまうほどです。

午後からボートポイントの「あお根」に挑戦です!!
エントリーしてすぐにトビエイ2枚と遭遇です!
砂地では、大きなカスザメを2個体ゲットする事ができました。
季節的に少し早い出現のオオバウチワエビも見ることができた楽しい1本でした^^

明日も何が見られるか楽しみです。
みなさんのお越しを心よりお待ちしています!!
コメント福田

2008年1月15日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 14〜15度
透明度 10m〜15m
風向
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
2日間海洋状況の更新が出来ない状態で本当にすいませんでしたぁ!!
日曜日と月曜日のログは、後日改めて更新させて頂きます(*- -)(*_ _)

この3連休の八幡野は、ダイバーでいっぱいでした!
まさにシーズン真っ只中といった状況です。
予想通り、先日見つかったダンゴウオには行列ができてしまうほど!!
それでもダンゴウオは同じ場所で頑張って愛嬌を振りまいてくれていました♪
今回見つかっている個体は、かなり可愛いです!
同じ場所で体を左右にふりながらアクビの連発。
他の個体も探しているのですが、見つかっているのはこの1個体のみ。
大事に見守っていきたいですねぇ。

さらに、ピンクのスナイソギンチャクにバルスイバラモエビが到達していた事にビックリ!!
予想をしていなかった、まさかの出来事でした。
この3連休で深場から移動してきたのでしょうか?
とにかく大きくて綺麗な個体です^^

イロカエルアンコウは合計6個体!
ベニカエルアンコウも数が増えて、現在4個体見られています。

砂地に生息するクロイトハゼのペアも可愛かったです。
水温が下がっていますが、生物が多くオススメの日々が続いています!
この季節は、ゆっくり撮影(観察)できるチャンスです!!


撮影者:AYAYAちゃん
ダンゴウオ
今年はなかなか見つからなかっただけに嬉しさ100倍です♪
気分的にも安心できました。
明日も同じ場所で見られるといいですねぇ^^

撮影者:AYAYAちゃん
イロカエルアンコウ
さらに予想外のミスガイまで出現です!!
岩肌にくっついているので観察しやすく良い感じです♪
近くでは、ヨコジマキセワタガイのペアも発見できました。

今年はイロカエルアンコウの当たり年です!!
ビーチでは合計6個体も見られている状態です。
ベニカエルアンコウは本日3個体でした。
八幡野のビーチ熱いですねぇ^^

その他にも色んな生物が観察できた楽しい1日になりました!
コメント福田

2008年1月12日
ポイント 八幡野
天候 晴れのち曇り
気温 14度
水温 14〜15度
透明度 10m〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
ついに今年初のダンゴウオを見つけましたぁ!


FUJI FinePix f31fd
撮影者:福田
ダンゴウオ
今年はなかなか見つからなかっただけに嬉しさ100倍です♪
気分的にも安心できました。
明日も同じ場所で見られるといいですねぇ^^

FUJI FinePix F31xd
撮影者:福田
ミスガイ
さらに予想外のミスガイまで出現です!!
岩肌にくっついているので観察しやすく良い感じです♪
近くでは、ヨコジマキセワタガイのペアも発見できました。

FUJI FinePix F31xd
撮影者:福田
イロカエルアンコウ
今年はイロカエルアンコウの当たり年です!!
ビーチでは合計6個体も見られている状態です。
ベニカエルアンコウは本日3個体でした。
八幡野のビーチ熱いですねぇ^^

その他にも色んな生物が観察できた楽しい1日になりました!
コメント川崎

2008年1月11日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れのち曇り
気温 14度
水温 14〜15度
透明度 10m〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
本日も海のコンディションは絶好です!!
透明度も良く15mと青く澄んでとってもきれいですよぉ〜〜〜♪

数多く観察できているイロカエルアンコウ達!
オレンジ色系の個体が3個体いますが、それぞれ違う感じで綺麗です。
今日も合計で5匹見ることが出来きました。

昨日発見されたオレンジ色のカエルアンコウは行方不明なってしまいました;;
観察中もひょこひょこっと、動いていたので心配でしたが・・・。
まだ近くにいるかも知れないので、明日以降も探していきますね。



撮影者:いいのっちさん
イロカエルアンコウ


撮影者:いいのっちさん
イロカエルアンコウ

今日もウミウシは大フィーバー♪
ウデフリツノザヤウミウシ、アデヤカミノウミウシ、アオミノウミウシの科の一種SP2、ルンキナウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、ヒブサミノウミウシ、ツマグロミノウミウシ、テントウウミウシ、シロミノウミウシ、クリヤイロウミウシ、ミルクオトメウミウシ、シロイバラウミウシ、サキシマミノウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、シラユキモドキ、ハクセンミノウミウシ、、ミレニアムマツカサウミウシ、ヤグルマウミウシなどなど盛りだくさん!!

撮影者:いいのっちさん
ウデフリツノザヤウミウシ


撮影者:いいのっちさん
アデヤカミノウミウシ

透明度がとっても良いので中層を泳ぐウミタナゴ、タイワンカマス、マツバスズメダイ、アオリイカなどの群れたちがとっても綺麗です!!

明日はあいにく雨模様なっていますが、海中がうす暗くなったらもしかしたらダンゴウオも出現してくれるかも知れませんね!!
皆様のお越し心よりお待ちいたしております♪
コメント川崎

2008年1月10日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 15度
透明度 10m〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんにちは^^
波、うねりの全く感じない最高のコンディションです。
透明度は平均15mと快適!
冬ならではの気持ちの良いダイビングが楽しめました。

八幡野では珍しいカエルアンコウ(ザ・ケロ)がいきなり出現!
体はフサフサした感じで、鮮やかなオレンジ色がとっても綺麗な個体です♪
それにしても、このカエルアンコウは動きます!!
観察している時間だけでも忙しそうに方向転換。。。
僕たちも一緒になってクルクル移動していたので、目が回りそうでした(笑)
FinePix f31fd
撮影者:福田
カエルアンコウ

さらに新たなイロカエルアンコウも見つかりました!!
ビーチでは5個体のイロカエルアンコウが同時に見られる状態です。
今年はイロの当たり年ですねぇ^^
FinePix f31fd
撮影者:福田
イロカエルアンコウ

ウミウシもいきなり個体数が増えてきて嬉しいです^^
特に本日は、ものすごくウミウシが目に入り込んできました♪
ジョオウミノウミウシ、アオミノウミウシの科の一種SP2、ルンキナウミウシ、ウデフリツノザヤウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、コノハミドリガイ、ゴマフビロードウミウシ、ツマグロミノウミウシ、テントウウミウシ、シロミノウミウシ、ニシキウミウシ、ハクセンミノウミウシ、アオボシミドリガイ、ミドリアマモウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ、ミレニアムマツカサウミウシ、マドレラフェルギノーサ、ヤグルマウミウシなどなど盛りだくさん!!

せっかくなので、本日のウミウシ画像大公開!!
オリンパス C40zoom
撮影者:川崎
ヤグルマウミウシ

オリンパス C40zoom
撮影者:川崎
アオミノウミウシの科の一種SP2

オリンパス C40zoom
撮影者:川崎
ジョウオウミノウミウシ

オリンパス C40zoom
撮影者:川崎
ゴマフビロードウミウシ

人気の大きなイソコンペイトウガニが行方不明;;
何処かへ移動してしまったのでしょうか・・・
引き続き捜索してみます!!

クロイトハゼ、ヤセアマダイ、ヨオシマクロダイ、ホシテンス、ワニゴチ、ヒラメ、キリンミノ、ハナミノカサゴ、スケロクウミタケハゼ、フタホシキツネベラ、カミソリウオ、ベニカエルアンコウ、ベンケイハゼ、ナカハラタナバタウオなどなど、魚類も充実しています!!
個人的に嬉しかったのが、伊豆でニジハギを発見したことです♪
鮮やかな色彩でとても綺麗でした。

今年はなかなかダンゴウオが見つかりません(泣)
1匹でも見つかれば気分的にも楽なのですが^^;

週末に向けて、生物も絶好調です!!
是非皆さんも八幡野の生物達に逢いに来て下さいね♪
コメント福田

2008年1月9日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 13度
水温 14〜15度
透明度 10m〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^/
本日も天気が良くて気温も高く、休憩中も風が穏やかで過ごしやすかったですよぉ〜。
しかし、水温は相変わらず低く安定して今日も14度!!
皆さん防寒対策をしっかりして遊びに来て下さいね!

海の中は生物いっぱい♪
昨日発見された大きなオレンジ色のイロカエルアンコウは今日も健在です!
とっても威厳が感じられる個体ですね。
撮影者:へなちゃん
イロカエルアンコウ

その他の鮮やかオレンジ色、黒色、あずき色も元気にしてくれています。
黒イロカエルアンコウはエスカ(疑似餌)がとっても長いのでじっくり観察してみてください。
見ているとフリフリと振ってくれることもありますよぉ!
撮影者:へなちゃん
イロカエルアンコウ

ちょっと遠出をした場所でもウミウシ類が増えていました!!
人気のウデフリツノザヤウミウシや、ミルクオトメウミウシ、サメジマオトメウミウシ、オトメウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイ、ルンキナウミウシ、シロイバラウミウシなどなど!!
撮影者:へなちゃん
ウデフリツノザヤウミウシ

そして、八幡野では観察例が極めて低いキイロウミコチョウを発見しましたぁ!!
他のポイントでは、いっぱいいるよ〜といつも聞いてはいたのですが・・・。
何故か八幡野では、どれだけ探しても見つからず;;
諦めかけていた生物なので、もう大興奮!!

うおぉぉぉぉ〜〜と水中で叫んでしまいました(笑)
それが・・・ふっと横を見るともう一匹?!
2度目の雄たけびで、少し離れた場所で撮影していたゲストさんも振りかえるほど(爆)
合計2個体観察できました。
撮影者:川崎
キイロウミコチョウ

またガイドロープ近くの岩では、真っ赤なハナタツも見れて近くでは、ハナミノカサゴyg、
キリンミノカサゴygも観察できています。
撮影者:川崎
ハナタツ

その他にもカミソリウオ(緑)、オキゴンベ、ウイゴンベ、スケロクウミタケハゼ、タツノイトコ、ヨメゴチ、コガネキュウセン、アカホシカクレエビ、ゼブラガニ、オルトマンワラエビなど、
たくさんの生物たちと出会えてとっても楽しめましたぁ。

コメント川崎

2008年1月8日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 14度
水温 14〜15度
透明度 10m〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
天気が良いと気持ちいいですね!!
ポカポカ陽気だったので、エキジット後の寒さをあまり感じませんでした♪
しかし水温は14度を確認!!
皆さん防寒対策をしっかりして遊びに来て下さいね!

今日も海の中は生物いっぱいでとても楽しかったです。
中層には、ネンブツダイやキンギョハナダイがたくさん群れていました。
ソフトコーラルは元気いっぱいで、ボートダイビングのような迫力を感じたビーチです。

今年に入って、いきなりゼブラガニが急増中!!
イイジマフクロウニに隠れている縞模様が美しいカニです。
撮影者:おばばさん
ゼブラガニ

鮮やかなオレンジ色のイロカエルアンコウは健在です!
しかし、最初に発見された場所からかなり離れてしまっています・・・
人気者なだけに、行方不明にならなければ良いのですが。。。
撮影者:わんこさん
イロカエルアンコウ

真っ白のベニカエルアンコウの姿を久しぶりに見ました。
5日に1回の割合で出現する、ちょっと内気な個体です。
今日は確認できてラッキーでした^^
撮影者:へなちゃん
ベニカエルアンコウ

ゲストの方から預かった画像を見てビックリ!!
サラサゴンベが写ってるじゃないですかぁ!!
残念ながら僕は確認していません・・・羨ましいです(泣)
撮影者:キャロル。さん
サラサゴンベ

ゲストの方が新たに大きなオレンジ色のイロカエルアンコウを発見してくれました!
当店に遊びに来てくれるゲストさん達は凄いです!!
みんな一緒になって探してくれるので、予想外な嬉しい出来事が日常茶万事♪
これでビーチでは、イロカエルアンコウが5個体見られている事になりますね^^
FUJI FinePix F31fd
撮影者:福田
イロカエルアンコウ

その他にも、カミソリウオ(緑)、キリンミノyg、ハナミノカサゴyg、巨大ヒラメ、クロイトハゼ、オキゴンベ、コケギンポ、コガネミノウミウシ、テントウウミウシ、ニシキウミウシ、ヨコジマキセワタガイ、チゴミドリガイ、コノハミドリガイ、アオボシミドリガイ、アカホシカクレエビ、オトヒメエビ、オルトマンワラエビなども観察できた楽しい1日でした!!

そして本日のゲストおばばさん
お誕生日おめでとうございましたぁ♪

コメント福田

2008年1月7日(月)
ポイント 八幡野
天候 曇りのち
気温 11度
水温 15度
透明度 10m〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日は、あいにくの曇り空で午後からはパラパラと小雨の降る肌寒い1日となりました。
しかし〜海のコンディションはとっても穏やかで絶好です!!
天候の影響で、海の中はうす暗く感じられましたが透明度も良かったですよぉ〜♪

人気のイロカエルアンコウは黒色、オレンジ色、あずき色と見ることができています。
黒の個体は目がとっても分かり難いのでピントに撮るのが難しいでうよ〜
是非、皆さんチャレンジしてみてくださいね。

また、やや深い水深で見られているイソコンペントウガニも隠れ上手!!
大きめサイズながらソフトコーラルのポリプに擬態しています

撮影者:川崎
イソコンペイトウガニ

キリンミノは今日も同じ場所で観察できています。
近くでは、タツノイトコやヨコシマキセワタなどもみれていますよぉ〜〜♪

撮影者:川崎
イトヒキヤドカリ

ちょっと綺麗な巻貝の中から赤い模様の美しいイトヒキヤドカリも見ることができました。
まだまだ、ヤドカリ類は勉強不足ながら八幡野に生息する種類を探ってみまぁ〜す。
コメント川崎

2008年1月6日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 10度
水温 15度
透明度 10m〜15m
風向 東〜西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今週も八幡野でダイビングを楽しんできましたぁ!
コンディションも良好で気持ちよかったですよ♪
海の中も生物が多くて、見所いっぱいです。

昨日見つかったキリンミノは今日も同じ場所で元気でした!
ザラカイメンに寄り添って隠れています。
近くにハナミノカサゴの幼魚もいました。
撮影者:へなちゃん
キリンミノ

昨日姿を消していた黒のイロカエルアンコウが同じ場所に戻っていました。
水温が低くなって、カエルアンコウ達がウロウロしています。
今日は、小豆色、オレンジ色、黒の3個体を見つけることができました♪
撮影者:AYAYAちゃん
イロカエルアンコウ

ビーチの浅場にドチザメの穴があります。
今日は2匹隠れていました!
暗い場所に黒いドチザメ・・・撮影は難しいですよねぇ!!
ドラワカメちゃん凄い!しっかりドチザメが写っています^^
撮影者:ドラワカメちゃん
ドチザメ

最近、ヨコジマキセワタガイがよく見つかっています。
縞模様の綺麗な生物です。
八幡野では個体数が少ないので、結構レアです。
撮影者:ぺるのさん
ヨコジマキセワタガイ

昼間からアオサハギがフトヤギをくわえて寝ていました(笑)
よっぽど眠かったのでしょうか?不思議な光景でした。
撮影者:Natsuさん
アオサハギ

残念ながらダンゴウオの姿は見ませんでした。
おもしろい生物がたくさん見られているので、ダンゴは気長に探してみたいと思います!
コメント福田

2008年1月5日
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 11度
水温 15度
透明度 10m〜12m
風向 西〜東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
今日も八幡野の海で潜ってきました♪
朝からコンディション良好です!
透明度も少し回復して10m〜12mほど見えていました。

今年に入ってウミウシの種類が急激に増えています!
本日のゲストはウミウシ好きな方が多かったので嬉しいですね♪

ハクセンミノウミウシ、コノハミドリガイ、ニシキウミウシ、ツマグロモウミウシ、テントウウミウシ、アオボシミドリガイ、スミゾメミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、コモンウミウシ、サラサウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、ピカチュウなどが見つかっています。
FinePixF31xd
撮影者:福田
コノハミドリガイ

特に今年はハクセンミノウミウシが多く見られるように感じます。
小さなウミウシですが、とっても綺麗です。
FinePixF31xd
撮影者:福田
ハクセンミノウミウシ

人気のイソコンペイトウガニも無事発見できました!
観察(撮影)し易い場所なのでオススメです♪
FinePixF31xd
撮影者:福田
イソコンペイトウガニ

カミソリウオもまだまだ頑張っています!
今日は笹色の大きな個体が見つかっています♪
近くではヤセアマダイやクロイトハゼもまだまだ元気です。

イロカエルアンコウは、小豆色とオレンジの2個体を発見できました。
オレンジに変わって黒が行方不明です・・・

いやぁ、今年はなかなかダンゴウオが出現しません!!!
そろそろ見られるのでは?と頑張って探しているのですが・・・
早くホームページでド〜ンと発表したいですね。。。

コメント福田

2008年1月4日(金)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 11度
水温 15度
透明度 8m〜12m
風向 北東
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日も抜群のダイビングコンディションです!
水温が下がり始め透明度が安定して綺麗になっています。

行方不明になっていたオレンジ色のイロカエルアンコウが再発見できましたぁ。
カイメンではなく岩肌にいるのでまだまだ動きそうな予感がします。
お気に入りの場所が見つかるといいですね。
今日は黒色、あずき色の3匹が観察できました。

撮影者:クリッパーさん
イロカエルアンコウ

ベニカエルアンコウも綺麗なオレンジの個体を見ることができています!
上手く隠れていても目立っていますよぉ〜♪
撮影者:クリッパーさん
ベニカエルアンコウ

水深が少し深めですが、撮りやすいソフトコーラルに付いています。
近くでは、スケロクウミタケハゼ、アカホシカクレエビ、ナマコマルガザミ、コノハミドリガイ、テントウウミウシ、チゴミドリガイ、ツルガチゴミノウミウシなども見ることが出来ています。

撮影者:クリッパーさん
イソコンペイトウガニ


昨日も発見されていた大きなヨコジマキセワタ!
1匹になっていましたが見ることができています。
撮影者:クリッパーさん
ヨコジマクセワタ

防寒対策をしっかりして遊びにいらしてくださいね。
コメント川崎

2008年1月3日(木)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 9度
水温 15度
透明度 8m〜12m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさんこんばんは^^
本日も絶好のダイビングコンディション!!
年が明けてからも素晴らしい海洋状況がずっと続いています♪

昨年から見られていた4個体のイロカエルアンコウが激減;;
今まで観察できていた、オレンジと黄色の2個体が姿を消してしまいました。
ひょっこり戻ってくる可能性もあるため、諦めず探してみたいと思います。

少し深めですが、1cm超える大きなイソコンペイトウガニがオススメです!
色合いも美しく、とても可愛いですよ^^
撮影者:キャロル。さん
イソコンペイトウガニ

近くでは、ウデフリツノザヤウミウシ、ニシキウミウシ、ハクセンミノウミウシ、テントウウミウシ、チゴミドリガイ、ハナミドリガイなども観察できました。
小さなトサカに生息する大きなスケロクウミタケハゼのペアも可愛いです。

なんと、大きなヨコジマキセワタガイのペアを発見!!
5cm以上は余裕である大きさ!2匹並ぶと不思議な光景でした。

年明けから気合のダンゴウオ探しをしているのですが、まだ発見できず・・・
何とか近々発見したいと思っています。

撮影者:キャロル。さん
ヨコジマキセワタガイ

コメント川崎

2008年1月2日(水)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 9度
水温 15〜16度
透明度 10m〜15m
風向 西
「ダイビング情報」
みなさん、こんにちは^^/
本日は天気も良く絶好のダイビングコンディションとなりました。
風も弱くなり、気温もポカポカで暖かく感じられます。
昨日の午前中に抜群の透明度を誇っていましたが、今日はすこし白っぽかったです。
平均で10m、水温は少し上がって15〜16℃ラインです。海の中は季節の変わり目で安定していないようですね。

それでも、エントリー口はこのように綺麗!!
青く澄んで潜り始めが良いと、なんだかわからないけどボルテージが上がります(笑)

撮影者:キャロル。さん
水中風景

人気のイロカエルアンコウも健在!!
黒色、オレンジ色、あずき色と行方不明になっていた黄色の個体がえっちらおっちらと岩を移動しているのが目に飛び込み撮影!!
さてさて、何処のカイメンに落ち着いてくれるか楽しみです。

撮影者:キャロル。さん
イロカエルアンコウ

1本目にはいつもの位置にいてくれたオレンジの個体が2本目に見に行くと・・・
撮影者:キャロル。さん
イロカエルアンコ

キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
カイメンの中に頭を突っ込んで、隠れていました!!
水中でレギが外れてしまうくらい笑っちゃいました(爆)
僕らの休憩中にこの子に何があったのでしょうか??
撮影者:キャロル。さん
イロカエルアンコウ

ベニカエルアンコウも数多く見つかっています。
↓の画像を良く見るとヤドカリが体を移動中ですよぉ〜。
痒くないんでしょうかねぇ。
撮影者:キャロル。さん
ベニカエルアンコウ

その他、スケロクウミタケハゼ、アオヤガラ、ウミタナゴ、タツノイトコ、アライソコケギンポ、アカホシカクレエビ、イソコンペイトウガニ、テントウウミウシ、コモンウミウシ、サラサウミウシ、ルンキナウミウシ、シラユキモドキ、コノハミドリガイ、チゴミドリガイなどなど見ることができました。

コメント川崎

2008年1月1日(火)
ポイント 八幡野
天候 晴れ
気温 9度
水温 15度
透明度 15m〜
風向 西
「ダイビング情報」
みなさん、明けましておめでとうございます!!
本年も宜しくお願い申し上げます。

今年は快晴で、初日の出を見るにも初潜りにも最高のコンディションでした!
海の中もビックリするほどの透明度の良さ♪
ガイドロープエンドからアジ根が見えてしまうほど!!
控えめに言っても40mは見えている感じですよぉ〜〜〜。
大きなアジ根でさえとっても小さく感じ、地形が隅々まで見えてると錯覚にとらわれてしまうほどでしたぁ!
南西の風に押されて綺麗な潮が上がって来ているようですね。

今日の透明度は、は〜〜〜〜ぁ泳いでたいって思ってしまいます(笑)
何気ないブダイやウミタナゴやアオリイカがとっても美しく見えましたぁ。
人気のイロカエルアンコウ達は、オレンジ、黒、アズキの3匹を確認しましたが
情報では、黄も出たとのことで、明日以降探して行きたいと思っています。

また甲殻類もみつかり、2〜3cmありそうなイソコンペイトウガニや背景のイソギンチャクが鮮やかなアカホシカクレエビ、ナマコマルガサミ、イソギンチャクモエビなど見れています。

撮影者川崎
イソコンペイトウガニ

個人的には、足を入れても1cmくらいのオルトマンワラエビがお気に入りです。
小さいのに、爪を前に出して威嚇するポーズは一人前(笑)

撮影者:川崎
オルトマンワラエビ

その他、スケロクウミタケハゼ、ベニカエルアンコウ、クビカハゼ、ハナミノカサゴ、ツルガチゴミノウミウシ、サキシマミノウミウシ、ゴシキミノウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、ニシキウミウシ、ルンキナウミウシ、シロサメハダウミウシ、コノハミドリガイ、チゴミドリガイ、アオボシミドリガイ、テントウウミウシなどなどウミウシ類も豊富になってきています♪

透明度が抜群のこ八幡野で初潜りなど如何でしょうか?
是非、皆様のお越し心よりお待ち申し上げます。

コメント川崎