ポイント:八幡野
天候:晴れ
気温:18℃
水温:16℃
透明度:5-10m
風向:南西
みなさんこんにちは^^
この数日は春濁りのような透明度が続いていたのですが、今日は午後から少し綺麗に☆
とくに深場は明るく綺麗で気持ちよかったです。
砂地を探索するとサカタザメが登場です。
しかも今日は2個体発見^^
![](https://umisuki.jp/wp-content/uploads/2019/04/fuku04-300x201.jpg)
さらにネコザメの赤ちゃんまで出現です!!
手のひらサイズで可愛かったぁ^^
先週見た子と同じ個体かな??
![](https://umisuki.jp/wp-content/uploads/2019/04/fuku03-1-300x201.jpg)
シビレエイはウジャウジャです(笑)
間違って触るとしびれるので気を付けてくださいね。
つぶらな瞳がとっても可愛いエイですよー
![](https://umisuki.jp/wp-content/uploads/2019/04/fuku02-1-300x201.jpg)
イロカエルアンコウは2個体しか見つかりませんでしたが、どこかに隠れてるのかな?
その他にもベニカエルアンコウ、コケギンポ、オニオコゼ、タツノイトコ、ハナタツ、ホウボウyg、ホシテンス、巨大ヒラメ、コブダイなどなど盛りだくさんな1日になりました。