ポイント:八幡野
 天候:晴れ
 気温:20℃
 水温:22℃
 透明度:5-7m
 風向:南西
「お知らせ」
 11月5日(水)6日(木)は作業潜水のためガイドをお休みさせて頂きます。
 大変ご迷惑をおかけします。
みなさんこんにちは^^
 海は穏やかなのですが、さらに濁りが強くなっちゃいましたね(;^_^A
 全体的に視界は5~7mといった状況です。
 週末までには濁りが回復してくれるといいのですが…
それでも生物は豊富です!!
 この季節ならではのカラフルな魚たちがあちこちで元気に泳いでいます。
人気のフリソデエビは3個体確認できました。
 今年は小さい個体だらけで可愛いです。
 巨大オシャレカクレエビもお勧め(^^♪

アカハチハゼの当たり年!!
 あちこちで観察できて幸せです♪
メガネスズメダイ、セジロノドグロベラ、ツユベラ、クギベラ、ミナミハコフグ、アブラヤッコ、レンテンヤッコ、フトスジイレズミハゼなどが観察できました。

ベニカエルアンコウは定位置で元気です!!
 今年は個体数が少ないので貴重な存在です。

カスザメやトビエイなども登場した楽しい1日になりました。
福ちゃん、ご無沙汰しております。
mic21の上田です。
今度、ふくちゃんにガイドをお願いしたいのですが、ご連絡
下さい。