明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
というわけで2020年突入です!!
ついこの間「2000年問題」と言っていたように感じます(笑)
今年最初のダイビングは…
青い!!どこまでも青い!!!!
最高のスタートです(^^♪
水温は19度と安定。
天気も良くて素晴らしい1日になりました。
最近八幡野に住み着いている巨大コブダイ君。
ずーっと、邪魔だなぁって思うぐらいそばを泳いでくれます(笑)
1月なのに季節来遊魚がいっぱいです^^
なんと、アマミスズメダイの幼魚も登場!!
小さくて可愛いですねぇ

大粒イソコンペイトウガニの成長が止まりません(笑)
ここまで大きくなった個体は久しぶりです。

ヤギに生息するアカホシカクレエビが可愛くて人気です。
写真映えしますね。

貴重なベニカエルアンコウも健在です。
他のエリアでも個体数が減っていると聞くので大事にしたいです。

ミナミギンポが笑って出迎えてくれます(^^)
この表情を見ていると元気になりますよ!!

セボシウミタケハゼ、オニオコゼ、クロイトハゼ、ミノカサゴ、コケギンポ、ホシテンス、ヒョウモンダコ、アオリイカ、フリソデエビ、イソギンチャクモエビ、アカホシカクレエビ、ナマコマルガザミなどなど、盛りだくさんな1日になりました。

明日もコンディション期待できそうですよー