長く続いた時化でしたが、今日は朝から穏やかになりました(^^)
最高気温は24度、日中はTシャツで過ごせる気持ち良い陽気です。
水温は17度近くまで上がっています。
春先から登場するヒラタエイが急に増えていたのにビックリです。
水温が高くなっている証拠ですね!!
大きなネコザメやカスザメに水中で出会えると得した気分になります(^^)
カスザメも春を感じているのか大欠伸(笑)

遠くを泳ぐ大きなネコザメの証拠写真。
シルエットだけでもネコザメって分かりますね(笑)
大きくて可愛いマルタマオウギガニも健在。今の場所がかなりお気に入りのようで長く観察できています。

ナカソネカニダマシやイソコンペイトウガニも元気いっぱいです!!

ウツボに姿が似ていますが、こちらはホシキカイウツボです。
口元に白い点が並んでいるのが特徴のようです。

砂地を歩くスナダコも可愛かった(^^)

胸鰭を広げて泳ぐホウボウygが綺麗です。

極小ルンキナウミウシ。
触覚もエラもない不思議な子です。

ウミトサカに住むスケロクウミタケハゼ。

産卵中のマンリョウウミウシにも出逢えました。