ポイント:八幡野
気温:23度
水温:18度
透明度:8m
みなさんこんにちは(^^)
週明けから作業ダイビングが続いていたので、久しぶりにファンダイビング担当をさせて頂きました。
午後から天気が崩れる予報だったので、早めの2ダイブ!!
明日から少し荒れそうな予報ですね…
早くも今年の季節来遊魚が続々と登場して賑やかになっています。
1cmの小さくて可愛いアマミスズメダイ😍😍

小さなセナキルリスズメダイも登場!!
黄色のラインが綺麗ですねぇ♪

ゲストさんに人気のレンテンヤッコの幼魚。
とっても鮮やかです!!

八幡野の砂地にはカスザメがたくさん住んでいます。
多い時は4-5体見つかることも♪

イソギンチャクではない場所に住むアカホシカクレエビも人気です!!

伊豆水温が上がっていることで、急激に個体数が減っているベニカエルアンコウ。
貴重な個体です!!

テンクロスジギンポとベンケイハゼのコラボ(^^)

いろいろ観察できた充実の2ダイブになりました!!
明日の予報では海が荒れそうです…