ポイント:八幡野
気温:31度
水温:20-22度
透視度:8-12m
みなさんこんにちは(*>∇<)ノ
お天気良好☀️そして海は穏やか✨️
少し水温が下がってしまったのが残念ですが、生物にもメンバーにも恵まれた楽しい1日になりました🎶
もうアカスジウミタケハゼが登場ですか!?Σ(・ω・ノ)ノ
住んでいる場所も素敵すぎます✨️

ミヤケテグリも可愛い(*/ω\*)
この色合い最高すぎます!!

オレンジ色🍊が素敵なオキナワベニハゼ✨
伊豆は南国モード突入!!

コロダイの赤ちゃんも出現しています。
何でもありな7月です( *´艸`)

必死に子育て中のクマノミのペア
覗き見していると怒られます💦

卵は孵化寸前ですね!!あ
あと数日かな??

ミチヨミノウミいっぱい”(ノ*>∀<)ノ
鮮やかな色合いが大人気🎶

八幡野では珍しいリュウモンイロウミウシも登場!

フタイロハナゴイがフィーバータイム♥️
たくさん撮影させてくれました🎶

ダルマオコゼも2個体発見!!
背鰭が猛毒なので触らないようにね✨️

砂地からシマウシノシタが出てきました。
この尾鰭の模様が好き✨️

人気の真っ赤コケギンポ✨️
お目目👀が可愛い( *´艸`)

交接中のヒラタエイ(*/ω\*)
滅多に見れない光景に出逢えて感動です。

ホワイトボードが書ききれない💦
