ポイント:八幡野
気温:25度
水温:17度
透視度:8-10m↑↑↑
みなさんこんにちは😊
予想通り透視度がググンと急上昇✨
青い海とまでは言えませんが、平均10m↑↑↑は見える潮がやってきましたーヽ(´▽`)/
これからさらに回復が期待できそうです!
マアジ、ムツ、タカべ、シラコダイの群れの全体が分かるって嬉しいですねぇ✨
こんなに泳いでいたのですねꉂ🤭
そしてそして、なんとセミエビ系の幼体を発見!
こんなに小さい個体を見つけたのは初めてかも♩
スケスケで可愛かったー

さらにショウジンガニの幼体も!?
昨日はスケスケ生物との遭遇率が高い♩

季節外れのオランウータンクラブ(`・ω・´)b
何でもありな八幡野です。

オルトマンワラエビの可愛さに癒されて…

アラリウミウシだと思い込んでいたららクラサキウミウシとゲストさんに教えて頂いたり(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

コガネミノウミウシもいい感じ✨

フタイロニシキウミウシはかなり大きくなっています。

白ガヤを背景に素敵な写真✨

イロカエルアンコウはたくさん✨
見て頂きたい静物画多すぎて困っちゃう(ノ∀`)タハー

楽しい1日でしたーー
ゴールデンウィークも後半戦ですね!!
みなさん素敵な休日をお過ごしください✨
