ポイント:八幡野
 天候:晴れ
 気温:25℃
 水温:16
 透明度:10-15m
 風向:南西
みなさんこんにちは^^
 昨日も綺麗な海でしたが、さらに回復!!
 今日は全体的に15mは見えていました。
 気温も高くて快適な1日の中で楽しむことができました。
この数日で群れが急に増えて賑やかです。
 マアジ、メバル、トゴットメバル、ムツ、ネンブツダイ、アイゴ、キビナゴなどが中層を気持ちよさそうに泳いでいます。
 そして、大きなアオリイカの群れにも遭遇!!
 いやぁ、初夏の海最高ですね^^
今年はホウボウygが人気ですね。
 リクエストが多いので毎日捜索しています(笑)
 少しずつ成長して胸鰭の模様も綺麗になっています。
オオバウチワエビは発見できなかったけど、シビレエイ、オニオコゼ、タツノイトコ、ヒラメ、スジコウイカ、ホシテンス、ホシエイなどなど、砂地が賑やかで楽しいです。
テントウウミウシが増えてきました。
 テントウムシそっくりで可愛いウミウシです。
その他に観察できた生物はタグに記載しています


