ポイント:八幡野
気温:25度
水温:25度
透明度:8~15m
みなさんこんにちは^^
連休最終日の八幡野はダイバーで大賑わい
他のポイントのコンディションが良くなかったようですねぇ
活気があって楽しかったですよ!!
今年はミツボシクロスズメダイの数が凄い!!
南国を思わせる光景に感動です。
この景色、ずっと眺めていられますよー(^^♪

中層に群れる、タカベやイサキも迫力満点です!!
透明度が良いので気持ちよさそうに泳いでいますね

マダラタルミの幼魚3匹は今日も健在です。
1匹でも幸せなのに3匹集まるなんて!!

ウチワザメフィーバー中!!
3匹が生息していることが確認できていまう^^

真っ黒イロカエルアンコウが大人気!!
しかし真っ黒は捜索が大変だぁ…(^^;

大粒イソコンペイトウガニもいました
まさに姿は金平糖

ウミトサカにスケロクウミタケハゼが生息中
写真に2匹いますよー

極小ナマコマルガザミが可愛かったぁ^^
ナマコの模様と見比べてみるとサイズが分かりますね♪

クロイトハゼ、オトメハゼ、クビアカハゼなどなど、ハゼも増えて賑やかです。
サイズがまだ小さいので、もっと成長しますように(^^♪

台風接近で今後荒れる予報ですね…
詳しくはお問合せ下さいね
ではでは、本日のログはこちらです。