ポイント:八幡野
気温:34度
水温:20-25度
透視度:5-10m
みなさんこんにちは。
台風の影響が心配されましたが、思ったよりも穏やかで一安心
午後からさらに穏やかになってナイトダイビングも開催できるコンディションです
先日ヤシャハゼが登場したのに、ヤシャハゼが消えてヒレナガネジリンボウに変わってました( *´艸`)

今日は姿を見なかったけど、引き続き捜索してみます
移動中に巨大ウチワザメが登場!!
名前はサメですが、エイの仲間です

フタイロハナゴイが元気とても
普段は亀裂の近くで漂っていますが、今日は表に出てキンギョハナダイと一緒に泳いでいました!

クマノミの幼魚の口の中にウオノエが!?
こんな小さな幼魚の口の中を気づいたゲストさん変態です︎

真っ黒イロカエルアンコウがかなり大きくなっていてビックリです!!

水面をナンヨウツバメウオがフラフラ
枯葉そっくりの姿に感動ですね!!

これこらナイトダイビング*゚
のんびり楽しんできます
