ポイント:八幡野
気温:26度
水温:19度
透視度:浅場→2m/深場→10m
みなさんこんにちは😊
昨日は時化でクローズでしたが、今日はオープンできるまで回復しました✨
海は穏やかですが、浅場は濁りが取れず…
深場に移動して10m以上見えていました!!
移動中はキビナゴの群れ🐟🐟🐟
そして、この群れを追いかけるヒラマサが登場!
回遊魚はカッコイイですねぇ😊
砂地はヒラタエイでいっぱいです!
ちゃんと探せば100枚は見つけられそう💦
そして、イソコンペイトウガニとシロオビコダマウサギガイのコラボΣ(゚д゚;)
まさかのツーショットが嬉しかったぁ✨

セトミノカサゴも元気です!!
かなり長く観察出来ています✨

ニラミギンポは怒ると顔に青い模様が浮き上がります。

キツネベラの赤ちゃんが可愛い( *´艸`)

映える場所にアカホシカクレエビ!!

アライソコケギンポは安定してあちこちに✨

極小ミツイラメリウミウシもたくさん😊

ジャパピグ、アケウス、イソギンチャクモエビ、アカシマシラヒゲエビなどなど、甲殻類たくさん😊

明日は川奈に遊びに行く予定です!た
アオリイカの産卵がフィーバー中らしいので楽しみ✨
